LG style2
- 64GB
3900mAhバッテリーを搭載した6型スマートフォン
発売日 | 2019年7月12日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 182g |
バッテリー容量 | 3900mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 1 | 2020年8月18日 06:06 |
![]() |
0 | 0 | 2020年7月5日 06:58 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2020年4月17日 06:01 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2020年3月23日 12:18 |
![]() |
54 | 5 | 2020年2月11日 21:45 |
![]() |
1 | 0 | 2020年1月13日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
アップデートの更新が来ていたのでアップデートしたところ全くタッチパネルがききません。
強制終了してみたりしたのですがダメです。
なにか解決策はありますか?
書込番号:23514347 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

先日、突然タッチパネルが反応しなくなってDSに行きました。無償修理の方向で話が進んでいましたが、私には何の落ち度もなかったので、新品の商品との交換を希望して、なんとか交換していただきました。
ネットで収集した情報によると箱の製造番号シール貼られてるところにアルファベット3文字がCから始まる分は2019年個体で、
大体ダメになるそうで、Dから始まる分は2020年個体でセーフみたいです。今回、新品交換してもらったのは、DCCで2020年の個体みたいので、少しは安心かも。
書込番号:23606503
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
最新のアップデート後から充電が1時間で10%ぐらいしか増えません。
朝起きてもフル充電してない時もあります。
充電器は3.0A使ってます。
何か改善方法ありませんか?
書込番号:23512896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
【使いたい環境や用途】
テレビ出力したいのですが、普通のタイプC to HDMIケーブルで大丈夫なのでしょうか?調べるとMHLとかいろいろ出てくるのですがどれが対応しているのかが分からず、、
お分かりになるかたいらっしゃいましたらご教示頂きたく
よろしくお願いします。
書込番号:23342922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dollarsさん
こんにちは。
これL-01Lには有線で映像出力する機能は無いので、
ケーブルやアダプタでどうこうしても無理です。。。
スマホとテレビを無線LANで繋ぐか、スマホを有線出力対応な別機種に換えるか、で再検討を。
ご参考、
上記スクショはドコモが公開しているL-01Lの仕様(抜粋)です。
ドコモで販売している機種の場合、ここのMHLまたはDisplayPortの欄に「◯」がある機種=それ用のアダプタなりケーブルなり用意すれば有線での映像出力が可能な機種、です。
しかしL-01Lはいずれも「ー」故に不可能です。
詳細はこちら↓
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l01l/spec.html?icid=CRP_PRD_l01l_to_CRP_PRD_l01l_spec&dynaviid=case0002.dynavi
→機能一覧→その他
書込番号:23343099 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>みーくん5963さん
早速ありがとうございました!残念ですが諦めるしかなさそうですね(ーー;)
書込番号:23343301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
特別な事をした覚えは無いのですが、ホーム画面においてホームタッチボタンが表示されない状態になってしまいました。
画面下部を下から上にスワイプさせれば一時的に表示させる事が出来ますが、バックグラウンドで動いているアプリを消す為に一々そういう動作をしなくてはいけないのは不便です。
ホーム画面でも常時ホームタッチボタンを表示させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
書込番号:23300302 スマートフォンサイトからの書き込み
9点




そちらも把握しているのですが、私の場合ホーム画面なので………と思っていたら何故か治っていました………大変お騒がせ致しました。
消えた理由も治った理由も分からずじまいですが、とりあえず治ったので良かったです。
皆様ご協力ありがとうございました。
書込番号:23300712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
現在マイネオのドコモ系SIMを持っています。
当端末をオークション等で中古購入して使おうと検討中です。
当端末もドコモ系なので購入から100日経過していればロック解除不要でマイネオSIMで運用可能なのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
書込番号:23224615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LG style2はドコモ端末なので、mineoドコモプランで利用するならSIMロック解除自体不要です。
SIMカードを挿した状態で、mineoのAPN設定をするだけですよ。
日数とか関係ないです。
書込番号:23224631 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
SIMロック解除した場合はauプランやSoftBankプランでも利用できますが、対応周波数がLTE B1/3/19、3G B1/6/19とドコモ向けに最適化されてます。
なのでドコモネットワーク以外で利用する場合、場所によっては通信が不安定になったり圏外になったりで安定して使えない場合があります。
SIMロック解除しても、あまり意味はないんですよね。
書込番号:23224660 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

続けてすいません。
当たり前ではありますが、動作確認一覧で「SIMロック解除:不要」と案内されてます(ドコモプランの場合)。
https://mineo.jp/device/devicelist/?maker_id=9
書込番号:23224682 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ドコモ端末をドコモ回線の回線のMVNO(マイネオ含む)で使うにはSIMロック解除不要です。日数は関係ありません。
書込番号:23224823
11点

>まっちゃん2009さん
>1985bkoさん
詳しく明快な回答ありがとうございました。
書込番号:23224841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
ドコモの製品ラインアップを見ていて気になったのですが、MicroSDXCスロットの仕様にこの機種のみUHS-Uの表記が有りますが、この機種は安い機種の中ではSDカード周りの性能が高いのでしょうか?
高めの機種でAQUOSR3とかも見てみましたがこちらはUHS-Tのみ対応なのでUHS-Uのカードだと本来の性能が出ないのではと思いました。
GalaxyS10とかXperiaの新製品はどの様な仕様になるかわかりにくいですね。
この質問の意図は、次期スマホ用に高速MicroSDが値下がりして来たので既に購入済でその性能を引き出したいので質問しました。
分かる方いましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:23164864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)