LG style2
- 64GB
3900mAhバッテリーを搭載した6型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年7月12日発売
- 6インチ
- 約1620万画素(CMOS)/約1310万画素(CMOS)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年3月18日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2020年7月5日 06:58 |
![]() |
1 | 0 | 2020年1月13日 07:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年8月16日 00:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
お世話になります。
以前この機種のレビューを上げさせていただきました。
昨日気づいたのですが、この機種で「公共モード(電源OFF)」を設定したにもかかわらず、通常に着信してしまう現象に気づき、ドコモのサポート窓口0120-800000に問い合わせたところ、「Androidの電話の場合、公共モードを設定した上で機内モードを設定しないと着信する仕様である」と言われましたが、本当でしょうか。
(付記)
ガラケーからスマートフォンに切り替え、今までのガラケーの通話関係の機能は継承されているものと認識していましたが、ガラケーで使用頻度の多かったマナーモードがなくなり(着信音を絞るという方法で代替?)、ドライブモードは公共モード(電源OFF)と名前を変えたものの、機内モードを併用するとは知りませんでした。
改めて最新版のマニュアルも見ましたが、ドライブモードに相当する機能を見つけられませんでした。
同様の公共モード(電源OFF)設定中に着信してしまう現象がないか検索したところ、Yahoo知恵袋にも、機種は違うが、今回と同じ現象の質問があり、やはり機内モードを併用する回答になっていましたが、個人的にはドコモの網とL-01Lハードウェアとの相性の問題ではないかと思います。
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
最新のアップデート後から充電が1時間で10%ぐらいしか増えません。
朝起きてもフル充電してない時もあります。
充電器は3.0A使ってます。
何か改善方法ありませんか?
書込番号:23512896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo
ドコモの製品ラインアップを見ていて気になったのですが、MicroSDXCスロットの仕様にこの機種のみUHS-Uの表記が有りますが、この機種は安い機種の中ではSDカード周りの性能が高いのでしょうか?
高めの機種でAQUOSR3とかも見てみましたがこちらはUHS-Tのみ対応なのでUHS-Uのカードだと本来の性能が出ないのではと思いました。
GalaxyS10とかXperiaの新製品はどの様な仕様になるかわかりにくいですね。
この質問の意図は、次期スマホ用に高速MicroSDが値下がりして来たので既に購入済でその性能を引き出したいので質問しました。
分かる方いましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:23164864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)