LG style2 のクチコミ掲示板

LG style2

  • 64GB

3900mAhバッテリーを搭載した6型スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス LG style2 製品画像
  • LG style2 [ゴールド]
  • LG style2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LG style2 のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

画面オフ時、メッセージが表示されない

2019/09/12 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

スレ主 mikiemonさん
クチコミ投稿数:2件

スリープ状態でも画面上に時計などが表示されないです。またメッセージ(LINE)とか来ているのもわからないので、見落としがちです。
いちいちスマホの画面をオンにしなくても通知や時間などが確認できる設定ってありますでしょうか?

以前はgalaxyを利用していた時は、Always on displayがあったのでそれで設定できたのですが、LG style2 L-01L docomoの場合はないので、設定方法がわかりません。。

教えていただけると嬉しいです。

書込番号:22917664

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/09/12 17:01(1年以上前)

LG style2は有機ELディスプレイではないので、Always On Display機能はありませんよ。

LG端末の場合は画面のダブルタップで画面ON/OFFする機能(ノックオン)がありますし、着信や通知がある場合には通知LEDが光るので、時間確認や通知確認程度ならそれらではダメなのかな。

書込番号:22917702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mikiemonさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/12 17:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうなのですね、、
LG端末を使用するのは、今回初めてです。

今までの機種は、画面オフでも時計表示やメッセージが見れてたのでそれが当たり前になってたので。。

ありがとうございました♪

書込番号:22917721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについて質問です。

2019/09/05 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

クチコミ投稿数:5件

先日購入したのですが、Wi-Fiを使いながらネットをしていると、途中で接続が切れることが頻繁にあります。この携帯だけが、そのような症状になり、再起動したりしましたが、改善されません。
ちなみに、部屋は狭いので電波が弱いということもないと思います。ストレスが溜まって、機種変したことを後悔しています。どなたか解決策を教えてください。

書込番号:22902859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/05 21:58(1年以上前)

具体的にwifiで使用している周波数帯は何ですか?
その他の機器は具体的に何でどの周波数帯使ってますか?
そのあたりを確認するところからだと思いますよ。

書込番号:22902933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/05 22:02(1年以上前)

家のWi-Fiの機器(ルーター)の設定で、ルーターの設定画面からチャンネル設定って項目を自動から手動に変えて2.4GHz→1〜11のどれか、5GHz→36、40、44、48のどれかに設定する

おそらくこれでいけると思うよ

ルーターの設定なんて分からない!って場合はメーカーと型番書けばヒントが出るかもね

書込番号:22902947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/05 22:47(1年以上前)

WiFiの自動接続や、WiFiとモバイルネットワークの自動切り替えを『OFF』にし、
改めてルーターと本機の接続をしてみては如何でしょうか。

書込番号:22903041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/05 22:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
こちらが近いのかな?と思い、書かせてください。
Aterm WG1200HS2を使っています。

書込番号:22903057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/05 23:02(1年以上前)

https://www.aterm.jp/function/wg1200hs2/guide/quickweb.html

1.ブラウザのアドレス欄に“http://aterm.me/”(もしくは“192.168.10.1”)と入力
2.ユーザー名“admin”、パスワード“本商品に貼付のラベルに記載された数字6桁のパスワード(Web PW)”を入力
3.設定画面が出たら“Wi-Fi設定”のところから“2.4GHz”と“5GHz”のところでそれぞれ
 2.4GHz→1〜11のどれか、5GHz→36、40、44、48のどれかに設定する
※切り替えが終わったら必ず“保存”だか“設定”を押すこと

これでいけるかな?

書込番号:22903079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/09/06 09:12(1年以上前)

親切にご回答ありがとうございます。アレコレやってみたのですが、いまいち上手くいきません。まずWi-Fi設定のwebにアクセスできないので、以前アプリをいれていました。そこから、アクセスして、やってみたんですが、保存が上手くいってないのか、なんなのか相変わらず接続不安定です。5GHzのやつは、52.53.56しかありません。引き続き試してみたいと思います。

書込番号:22903646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/06 12:19(1年以上前)

>52.53.56しかありません。引き続き試してみたいと思います。

52、53、56という選択肢しかない場合は52を選ぶ

あんまり難しいことは考えなくていいんだけど52、53、56ってのは大きなグループの分け方で52の中に36,40,44,48というのが入ってるので

書込番号:22903923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/06 12:23(1年以上前)

そいや今回スマホを買い替えた

今まで違うスマホを使ってて、ルーターとかネット回線とかは今までと一切変わらずで、変わったのはスマホの機種だけなのに今まで問題なく繋がってたWi-Fiが不安定になったってことだよね?

今までWi-Fi使ってなかったとか、ルーターを買い替えた、ネット回線も変えたとかだったら別の箇所に原因がある可能性も出てくるので

書込番号:22903941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/06 12:58(1年以上前)

はい、一切触ってません。52にしてみましたが、やはり接続が切れてしまいました。

書込番号:22904022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/06 13:12(1年以上前)

であれば、スマホのWi-Fi設定を開いて電波を見ると“aterm-xxxxxx-g”、“aterm-xxxxxx-a”という電波が飛んでるはずなので、今繋がってるのと違う方に繋いでみる

どっちに繋がるとか分からない場合は、一旦接続設定を削除してまずは片方に繋いでどうなる確認、それで切れなければそのままでいいし、変わらないようならまた接続設定を削除して次はさっき繋いだのと別の方に接続して確認

あ、その前にルーターのファームウェア(ソフト)のアップデートがまだならやっておいた方がいいね

【自動でやる場合】
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs2/guide/verup.html#online
【手動でやる場合】
https://www.aterm.jp/support/verup/wg1200hs2/fw.html#soft_fw

書込番号:22904046

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/09/06 14:12(1年以上前)

違う電波で接続してみたところ、今のところ切れずに安定するようになりましたd=(^o^)=bこんなに簡単なことだったとは…。
助かりました!様子を見て、また質問させていただくかもしれませんが、ありがとうこざいました。

書込番号:22904145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリをSDカードに移動

2019/09/03 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

クチコミ投稿数:23件

L-01LはアプリをSDカードに移動する事は出来ないのですか?
以前は同じLG製のDM-01Kを使用していてアプリを幾つかSDカードへ移動してました。
同じ様にアプリを移動しようとしたのですが「SDカードへ移動」の項目が無くて質問させて頂きました。

書込番号:22897967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/03 17:17(1年以上前)

なければファイルマネージャー系アプリを使えば良いのでは?

書込番号:22898008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/09/03 17:46(1年以上前)

ファイルマネージャー系アプリと言うと「Y!ファイル」などですよね、
SDカードの制限を許可しても「SDに移動」が出てきませんでした。
もう少し頑張ってみます。

書込番号:22898070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/03 23:52(1年以上前)

スレ主様

手元に該当機がないので、詳細な事情まではわかりかねます。
一般的にAndroid9.0としての書き込みをさせていただきます。

>以前は同じLG製のDM-01Kを使用していてアプリを幾つかSDカードへ移動してました。
Android 7.0のときには、端末本体の容量を増やすために、アプリをSDカードに移動させることはできておりました。(Android 7.0当時本体ストレージの容量が少なかったための対応策です)
現時点でのAndroid 9.0におけるSDカードへのアプリの移動は、SDカードを内蔵ストレージに変更できない限りできない状況です。

Androidヘルプにも記載があります。
Android 搭載端末に SD カードを取り付けて使用する(Androidヘルプより)
https://support.google.com/android/answer/6088895?hl=ja&ref_topic=7355453
(記事から引用)
SD カードを使用する
アプリを SD カードに移動する
SD カードを「内部ストレージ」としてセットアップした場合は、一部のアプリを SD カードに移動できます。

注: アプリによっては、SD カードに移動できないことがあります。
端末の設定アプリ 設定 を開きます。
[アプリ] をタップします。
SD カードに移動するアプリをタップします。
[ストレージ] をタップします。
[使用されているストレージ] で、[変更] をタップします。
SD カードを選択します。
画面の指示に沿って手順を完了します。
(引用終わり)

SDカードの内部ストレージ化ができれば移動することは可能ですし、SDカードの内部ストレージ化できない場合には、アプリをSDカードに移動できないと思っていただければと思います。
ただ例外になる端末(Android Oneに準拠した端末など)もありますので、一概にこの通りになるとは限りません。

書込番号:22898872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/04 01:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

Moto g6 plus Android9.0対応済み

Moto g7 plus Android 9.0

スレ主様

参考画面として、Moto g6 plus Android 9.0アップデート済みと、Moto g7 plusの同一アプリにおける
「ストレージ」→「内部共有ストレージ」→「ゲーム」で同一でインストールしている「黒騎士と白き魔王」が詳細で表示される部分をスクリーンショットであげておきます。

「内部ストレージ化」に成功していれば、「使用さえているストレージ」から「変更」をタップして「SD Card」とするとSDカードに移動することが可能です。

書込番号:22898959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時に鳴る音が大きい

2019/08/29 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件 LG style2 L-01L docomoのオーナーLG style2 L-01L docomoの満足度5

電源を切るときと起動時に鳴る音がありますよね?

その音がなぜか起動するときの場合だけ設定されたボリュームで鳴らず大きくなります。
うっさいです。

L-03KではこうはならなかったのでL-01Lの不具合か、または私の個体の不具合の可能性が考えられます。
他のL-01L購入者の方はどうでしょうか?

初期化と最新のアップデートは行いましたが改善はしませんでした。

書込番号:22887564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/09/16 13:50(1年以上前)

私のもうるさいですよ!
ただ、起動時の絵がカラーでカッコいいですね。

書込番号:22925909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

音質について質問です。

2019/08/27 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

L-01JV20 PROを使っていて、次回の機種変更の候補に考えてます。
この機種にQuad DACは搭載されてるんでしょうか?

書込番号:22883063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/08/27 19:01(1年以上前)

製品ページくらい先に確認しましょう。当然対応してます。
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01L

先代のLG style L-03K、LG styleのベースになったDisney Mobile on docomo DM-01Kでも対応してました。

書込番号:22883094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/08/27 19:06(1年以上前)

取説もダウンロードできるので、閲覧しておくといいですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l01l/index.html

あと細かな突っ込みをすると、プロフィールでは男性なのになぜ女性アイコン?

書込番号:22883099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2019/08/27 23:29(1年以上前)

アイコン、実際と関係ないのにしても良いと以前の規約にはありましたね。今もそうかな?
結構男性なのに女性のアイコン使う人も多そうですね。実際多いのは男性で実年齢より若い同性のアイコン使う人だと思いますが。

書込番号:22883690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/08/28 06:23(1年以上前)

細かいツッコミですね。
それは間違いでした。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:22883964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/08/28 06:25(1年以上前)

それは大変失礼を致しました。

今後は十二分に注意致します。

書込番号:22883966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

一回目のアップデート

2019/08/26 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style2 L-01L docomo

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件 LG style2 L-01L docomoのオーナーLG style2 L-01L docomoの満足度5

品質改善とセキュリティパッチのアップデートだそうです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01l/index.html

後でアップデートしてみます。

書込番号:22881566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

LG style2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)