ZenFone 6 のクチコミ掲示板

ZenFone 6

  • 128GB
  • 256GB

180度回転フリップカメラ搭載のSIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 6 製品画像
  • ZenFone 6 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 6 [トワイライトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone 6 のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

android10にしたらツムツムが

2019/12/10 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

android10にしました。
そしてツムツムをプレーしたら全然繋がらず、全くダメです。
早く直らないかな〜

報告までに。。。

書込番号:23099921

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 ZenFone 6 128GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 128GB SIMフリーの満足度5

2019/12/10 23:52(1年以上前)

機種不明

>島国さん
私も同様です。
ガストンが使い物にならずストレスでやめてますがアナ雪のイベントが…
お知らせでは9月に分かっておきながら未だに対策できず。
そのくせアップデートだけはちらほら出してくるのは何を考えてるんでしょうかね?

書込番号:23099968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2019/12/11 00:00(1年以上前)

>milanistaboyさん
そうでしたか。いろいろ調べてたらpixel3では改善されてる報告も見かけました。となると機種それぞれの問題もあるのかと思ってしまいますが、私は全く機械音痴なので分からず寂しい今日この頃です。

書込番号:23099985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/12/11 12:29(1年以上前)

>島国さん
同じAndroidのバージョンでも端末メーカーが手を加えて自社端末用にリリースしているところもあります。
HUAWEIやASUSなんかは手を加えているメーカーなので、その辺がPixelは大丈夫だけどZenFoneは…という差なのかなと。

Androidのバージョンが上がる(9→10のように)アップデートは、自分が使っているアプリが対応するまで上げないほうが無難ですよ。

書込番号:23100683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2020/01/15 15:57(1年以上前)

2020/1/15 にシステムアップデートが来ましたが,ダメでした。
やはりガストンが使い物にならないです。
仕方が無いのでiPadでやってますが,Android10側の不具合なのか,ツムツム側の不具合なのか,両方なのか情報が少ないですね。

書込番号:23169936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/01/15 18:29(1年以上前)

>こんたこんたさん
>仕方が無いのでiPadでやってますが,Android10側の不具合なのか,ツムツム側の不具合なのか,両方なのか情報が少ないですね。

公式に発表はありますが・・・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=23149667/#23149851
>Android10については、
>ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ→2019/09/13の
>「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」

まだ解決しているという追加情報は出ていないようです。

書込番号:23170168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

唯一無二のフリップ機能のためだけに購入しました
ASUSのスマホは初めてです
意外な事にスマホとしての機能は十分で、
サクサク動きますし、カスタマイズも出来てあまり不満がありません

ただ肝心のカメラの画質があまりにも酷過ぎました・・・

3年以上前に発売されたXperiaXPと同程度か場面によってはそれ以下、
Huawei機とはもうまったく比較対象にならず、25000円程度の最安値モデルよりも画質は悪いです
10年前のコンパクトデジタルカメラかそれ以下です

センサーやCPUはHuawei機のエントリーモデルより性能が低いというわけはないと思うので、
内部の処理ソフトウェアの問題だと思うのですが、
これはファームウェアアップデートなどで改善される可能性はあるでしょうか?
動画時のAF、手振れ補正もほとんど機能していません

まだ発売して間もないので、これからアップデートで改善してくれると良いのですが

書込番号:23000578

ナイスクチコミ!18


返信する
島国さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/22 14:33(1年以上前)

>リトラクティングさん

私も持っていますが今後アップデートで大きく画質が良くなるとかは無いのではないかと思います。ソフトは変えられてもハードは現状のままですもんね。あまり気に入らないのであれば早めの買い替えも検討してみてはどうでしょyか?
私も以前はファーウェイのNova3使ってましたからよく分かります。

書込番号:23002025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/10/22 21:36(1年以上前)

その気に入らないという写真をここにアップロードして皆に見せていただけませんか?

書込番号:23002902

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/10 02:20(1年以上前)

当機種

ハズレ引いたんとちゃうか??
ウチの子は普通に撮れてるし。HUAWEI P10と並べてもそんな分からんから買い替え先として満足しとる。振動でロックが外れるのはご愛敬やけど

書込番号:23275766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

再起動ループ

2019/09/14 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 xtdmq534さん
クチコミ投稿数:5件

購入して数時間、ゲームをしていたら通信が途絶え突然落ちました。
自動で再起動がかかりましたが再起動のループになりました。
10回ほど再起動を繰り返しようやく立ち上がりましたが・・・

再起動ループはチラホラ聞こえていますが、みんながみんな陥るわけではないのでしょうか?
むしろ、たいはんが何ごともなく、極少数の人がこの現象に遭遇しているのでしょうか?

同じ現象の人は、どうしましたが?
やっぱり交換でしょうか?

書込番号:22922472

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/14 23:44(1年以上前)

良い情報ありがとう

書込番号:22922520

ナイスクチコミ!4


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/15 07:16(1年以上前)

私は12Gモデルを台湾で9/1に購入しましたが、勝手に再起動はこれまで一度も遭遇していません。

再起動とは関係ない話ですが、以前使っていた5Zよりも発熱が多く、特に、パノラマ写真を連続で撮ったり、充電を始めて最初の数分は45℃くらいになります。
バッテリー容量が大きくなったのが要因かと思いますが、意外と熱く感じます。

書込番号:22922839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/15 11:41(1年以上前)

どうやら、ハズレがある模様です!!!

そのままループを続けると、文鎮になる事もあるようです。

https://sumahoinfo.com/?p=34061

修理か交換するしかないと、思います。


私も別件ですが、AndroidOSの電池異常消費に悩まされています。
あまりに酷い場合は、修理に出す予定です。

書込番号:22923293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 xtdmq534さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/15 12:04(1年以上前)

続報ですが、あえなく文鎮化しましたので修理依頼出しました。
なんだかなぁ・・・

ハードの問題であるなら、もっと被害者居ると思うんですが・・・
システムアップデートがマズかったのか?なんの操作が悪かったのか・・・

書込番号:22923339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/15 14:23(1年以上前)

どうしちゃったんでしょうね最近のASUSは?
ZenFone Max Pro (M2) のこともあったし
発売されても少し様子見して買え!てことだね

書込番号:22923621

ナイスクチコミ!2


スレ主 xtdmq534さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 11:15(1年以上前)

文鎮化したので交換依頼に出しましたが、サポートセンターがアレ過ぎて・・・
合計4回電話しましたが、
1回目:やる気なさそうな日本人オッサン
2回目:外国人男性
3回目:外国人男性
4回目:外国人女性

3回目で交換依頼するため、宅配業者に取りに来てもらうようセッティングしたはずが、予定の時間になっても取りに来ないので、4回目の電話。
おそらくセッティングしてないような感じだったので、自分で送りつけようと話はじめて1時間ぐらい。
カタコトの日本語なのでメチャクチャ苦労する。

今持ってるのはzenfone3で何も問題なかったので気にしていなかったが、いざ問題があるとASUSはヤバイね。
理不尽な結果にはならないんだろうけど、そこに行きつくまでの経緯が疲れるわ・・・

書込番号:22928028

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/09/17 12:08(1年以上前)

別のスレッドにも記載しましたが、
ASUSのサポートを利用する場合は電話は利用しては駄目かと・・・・・
チャットを利用すれば、日本語もかける方が対応するので、やりとりに困ることはないと思います。

書込番号:22928120

ナイスクチコミ!3


スレ主 xtdmq534さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 12:30(1年以上前)

そうらしいですね。
ただチャットは平日のみで、2週間の交換期間もありまして、やむなく電話対応を取りました。
2週間という期間も購入を申し込んだ日から数えるらしく、やたらと申込日を確認されました。
この数え方はちょっと理不尽な気もしますが・・・

今一番気になっているのは、交換品がまた文鎮化しないか?ということです。
ASUSは原因を究明していないような気がしてなりません。
電源入れて数時間は問題なく動いていて、アレコレやってるうちに再起動ループに陥ったので、同じ人が操作したらまた同じ現象になりそうな気がしてなりません。
1/何万台の確率で初期不良のハズれを引いてしまっただけと願うばかりです。

書込番号:22928172

ナイスクチコミ!2


スレ主 xtdmq534さん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/25 17:48(1年以上前)

その後、交換依頼を出して、原因を確認したところ以下のような回答。


>●不具合発生原因につきましては、端末自体の状況と端末のご利用状況(環境、使い方、頻度)によって、
>様々な原因が考えられます。本件につきまして、本体の部品を組み直しても症状(充電できず。入荷時電源入らず)が
>改善されないので、ハードウェアに故障が発生した可能性が高いと判断されました。

つまり、原因は分からないと言っているようなものです。

私の場合、届いてセットアップして数時間は普通に動いていまして、その後オンラインゲームをしている最中に再起動ループに陥りました。
なにがトリガとなるのかは分かりませんが、使い続けてある日突然オシャカになる可能性を秘めている?ってことですよね。

これハードの初期不良ではないですね。
ある特定の操作を行うとハードを壊してしまうソフトの問題だと感じました。
つまり、いま世で普通に動いている人達も、ひょんなことから同じ目に合うんじゃないかと思います。

私はもう怖いので返品対応にしました。

書込番号:22946742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/26 05:26(1年以上前)

>xtdmq534さん

他の人からは同じ報告がないので単純に運が悪かった言うことですね
PC スマホ デジタルカメラなどは初期ロットと思われる商品はを避けて
不具合などの情報が無ければ購入する

PCやスマホのアップデートも不具合がある物がたまに配信されるので
直ぐにアップデートしない

ゲームをやりたいならゲームに特化したスマホを買う

書込番号:22947804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/26 10:12(1年以上前)

新製品は人柱だわさ。
ハードにしろ、ソフトにしろ、不具合ゼロなんて無いわさ。
(ユーザーには不具合でもメーカーが認めないなら正常だわさ)
それが嫌なら半年くらいは様子見してから買うわさ。

書込番号:22948169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/02/01 23:07(1年以上前)

ZenFone 6(ZS630KL)
プレミアム30周年記念
を購入してベンチマークも高得点出して居たので満足してました
しかし、1月31日ファームウェアー システムの更新が来たので更新して再起動かけたら
ASUSのロゴが出たかと思えば再起動これの繰り返し状態でサポートセンターに電話入れたら佐川急便が引き取りに来るからと言う事で修理預けに成りました
電話が無いと困るので前回使って居たZE554KLを引き出しから出して充電しようとしても充電がならないし、コレマタ起動全くぜす!
仕方ないのでYモバ行って24000円で安いスマホを買って来ましたけど
ガッカリしましたよ去年の8月に買ったばかりなのに、(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:23204336

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)