ZenFone 6 のクチコミ掲示板

ZenFone 6

  • 128GB
  • 256GB

180度回転フリップカメラ搭載のSIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 6 製品画像
  • ZenFone 6 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 6 [トワイライトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone 6 のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル

2019/10/24 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

今自分は楽天モバイルを使っているのですが、他の人の投稿で電話が使えないとあったのですが、本当でしょうか?
この機種に変えようか迷ってるので誰か教えてください。

書込番号:23006083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/24 14:17(1年以上前)

>リーくさんさん

>他の人の投稿で電話が使えないとあったのですが、本当でしょうか?
この機種に変えようか迷ってるので誰か教えてください。

キャリア、MNO@楽天モバイルでは動作確認されてませんしね。
MVNOでの楽天モバイルにてdocomo回線ないしau回線では通話可能ですけどね。

書込番号:23006096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/10/24 14:32(1年以上前)

別機種

>ヨッシーセブンだ!さん
あんまり詳しくないんでわからないけど、docomo回線ないって言ってますが、自分が使ってるのdocomo回線だと思うんですけど…違うんですか?

書込番号:23006110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/24 14:38(1年以上前)

>リーくさんさん

>、docomo回線ないって言ってますが、自分が使ってるのdocomo回線だと思うんですけど…違うんですか?

でしたら、キャリアでの楽天回線じゃなくMVNOでの楽天モバイルでしょう。
でしたらZenFone 6 128GB SIMフリー はMVNOでの楽天モバイルにてdocomo回線ないしau回線にて”通話”もLTEでの”通信”も可能ですけどね。

APN設定が半角にて確実に設定されてるってな前提が担保になってきますが。


今後も、MVNOでの楽天モバイルと、MNO@楽天モバイルにて錯誤って数多なりや。

書込番号:23006116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/24 16:56(1年以上前)

楽天モバイルのSIM入れていますが、今の所、問題無く使用出来ております。

書込番号:23006292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/10/24 17:06(1年以上前)

>T-800-ASP-さん
通話も問題なく出来てますか?
何も問題ないならこのスマホにしようかな…

書込番号:23006312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 18:15(1年以上前)

>リーくさんさん
>今自分は楽天モバイルを使っているのですが、他の人の投稿で電話が使えないとあったのですが、本当でしょうか?

おそらく、リーくさんさんが勘違いされていると思います。
楽天モバイルとしか記載していませんが、回線が1つしかないと思われていませんか?

既出スレッドを参照下さい。

公式サイトに明確に記載されている通り、docomo,au,Softbank,Y!mobile対応です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=22918386/#22918438

未来のことは、誰にも分かりませんが、楽天回線は、公式上は本機については記載がありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=23005281/#23005994
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>楽天回線 対応製品一覧(2019年10月18日時点)

ですので、楽天モバイルのdocomo,au回線は使えますが、楽天回線は使えなくても仕方がありません。
ということになります。

楽天モバイルのdocomo,au回線であれば、公式対応なので何の問題もありません。
T-800-ASP-さんが、どこの回線を使っているか記載されていないのでわかりませんが、docomoかauの回線の話ではないかと推測されます。

ちなみに、楽天回線エリアは以下で確認できます。使えるところは、かなり限られています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
>パートナーエリア内ではau回線によるローミング接続がご利用いただけます。
>楽天回線エリアとパートナーエリアとの境界付近や、地下と屋外の間を移動するとき、大きな商業ビルと屋外を移動するときに通信・通話が切断されたり、一時的にご利用になれない場合があります。
>楽天モバイルが本サービスのために提供する製品、もしくは動作検証された製品以外での通信は保証されません。



>あんまり詳しくないんでわからないけど、docomo回線ないって言ってますが、自分が使ってるのdocomo回線だと思うんですけど…違うんですか?

ヨッシーセブンだ!さんは、「ない」とは一言も言っていません。「ないし」と言われています。「または」「もしくは」という意味です。
「docomo回線または(もしくは)au回線」ということを記載されています。

docomo回線は、公式対応なので、今利用されているものであれば、使えます。


次回から既出スレッドがある場合は、新規スレッドを立てるのではなく、返信機能を利用して頂けたらと思います。
いくつも同じスレッドを立ててしまうと、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:23006423

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2019/10/24 18:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧に説明して頂き本当にありがとうございます。
こういう系の話ほんと苦手なので分かりやすい説明で助かりました。

書込番号:23006474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/24 19:20(1年以上前)

はい、使用可能なのを確認しています。
自分はこの機種はサブとして使いつつ、格安SIMを楽天モバイル含めて2枚入れています。
もちろん両方とも通話、通信可能なのを確認しています。

書込番号:23006546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 19:42(1年以上前)

>T-800-ASP-さん
>はい、使用可能なのを確認しています。

楽天には、docomo,au回線,楽天回線の3つがありますが、どれをお使いですか?
docomo,au回線については、公式対応なので、問題なく使えるのは当然なのですが、

楽天回線については、使えないという方がいますので。公式でも対応機種にはなっていませんし。

楽天回線で電話が使えているのでしょうか?
公式対応の、docomo回線かau回線ということはありませんか?

書込番号:23006585

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/24 23:06(1年以上前)

あ、楽天モバイルの回線ですか、すみません、自分のはdocomo回線の契約となります。

書込番号:23007006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 07:07(1年以上前)

>T-800-ASP-さん
>あ、楽天モバイルの回線ですか、すみません、自分のはdocomo回線の契約となります。

やはり、そうでしたか・・・・・
公式対応のdocomo回線は、まったく問題ありません。

ちなみに、docomo回線は公式対応を記載していなくても気にしなくてよいです。
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。


現在、楽天モバイルで問題視されているのは、公式対応機種となっていない端末での楽天回線のみの話となっています。

書込番号:23007391

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/25 18:15(1年以上前)

キャリア LTEが楽天回線でも楽天モバイル。
MVNOでdocomo回線”ないし”au回線での楽天モバイル。

今後も錯誤ってか数多あるのですかね。

””楽天モバイル””意味深やねぇ。


一興なのは、同じVOLTEって名言してますけど、楽天回線でのVOLTEはauやdocomoよか劣化してるような”気がします”のは
季節の境目故でしょうかね。

ないし って今後は漢字での”乃至”表記が無難かな。

書込番号:23008430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ778

返信41

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル、無料サポーター

2019/10/23 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

ZenFone6で試してみました。

通信はOK。
SMSは不安定。
通話は不可。
でした。

今後のアップデートで、ちゃんと使えるようになって欲しいです。

書込番号:23005281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 00:51(1年以上前)

既にtwitterなどで明らかですが

楽天MNOでは通話可能、とした機種以外ではAPN設定しても基本的にデータ通信しか出来ません
(楽天サーバー側でVoLTE接続を制限してるのが明らかになってます、詳細は@denpa893なる方のtwitter見れば明らか)

Zenfoneシリーズはデータ通信出来ても通話出来た報告は一切無いですね

書込番号:23005343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 07:27(1年以上前)

本機は対応予定にはなってはいないようです。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/

書込番号:23005527

ナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 07:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天サーバー側でVoLTE接続を制限してるのが明らかになってます

そうなんですか?
その情報が間違いないことの情報が記載されているURLの提示をお願いできますか?

楽天公式では、機種ごとのファームでの対応になっているのですが・・・・・

書込番号:23005564

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/24 11:21(1年以上前)

>なごやはあついさん

>ZenFone6で試してみました。

https://open-dev.kddi.com/information

上記での”au”みたくMNO@楽天モバイルでも自社での楽天回線にて動作確認できてるスマホ端末などの
開示を期待したいですねぇ。

エリアマップでも、マップ表記じゃなく住所表記も併せて期待したいですねぇ。

書込番号:23005811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 13:03(1年以上前)

>上記での”au”みたくMNO@楽天モバイルでも自社での楽天回線にて動作確認できてるスマホ端末などの
>開示を期待したいですねぇ。

#23005527で記載した通り、楽天モバイルで情報開示はされていますが。

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>楽天回線 対応製品一覧(2019年10月18日時点)

書込番号:23005994

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/24 13:46(1年以上前)

>なごやはあついさん

大阪市内(中央区・北区・浪速区・天王寺区)では、目まぐるしくローミング入れ替わります。
が、LTEでの環境では常時2ケタにてウェブなどでは不満ありませなんだ。

書込番号:23006070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 15:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
既に書き込み内で@denpa893と言うユーザーのtwitterで言与されてます
(楽天側が認め無いので訪問させて制限されている事実を説明させて貰う、とまで言っています)

書込番号:23006219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 16:50(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/120828

アクティベイトは楽天モバイル(MNO)での使用可能機種のみ、で行える

以後は他の非対応機種でも使える(IMEI制限無し)とうたってるが実際は使える機種とそうで無い機種が存在する(BAND3対応であっても)

ゆえにサービス開始の関して説明したIMEI制限は有名無実化してるって話

書込番号:23006283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 17:08(1年以上前)

https://mobile.twitter.com/denpa893/status/1185965127989727232

結局のところ、楽天モバイル(MNO)のsimでVoLTEが使えない機種が多いのは、簡単に言うと検証されてないネットワーク以外でのVoLTE利用が制限されてるだけでxiaomi機種は*#*#86583#*#*からvolteのキャリアチェックを無効にできる
ただ普通の機種ではまずできない

Zenfone6でも上記コマンドでVoLTEチェック無効にしたら通話も使えるかも知れません

書込番号:23006315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 17:15(1年以上前)

楽天モバイル(MNO)にはIMEI制限は無い、と回答されたツイート


https://mobile.twitter.com/denpa893/status/1186856985951490049

楽天モバイル怪しいと思ったんだよなー
IMEI機種判別制限等を含む利用機種制限があるのか
俺は聞いたのに回答がIMEI制限はしてないだったし

書込番号:23006325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 18:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>既に書き込み内で@denpa893と言うユーザーのtwitterで言与されてます

一個人のtwitterが情報元なのですね!
楽天回線を使うためには対応している製品と対応ファームが必要になりますが、
その方は、対応していない機種もしくはファームを使われているだけではないのでしょうか?

楽天側で制限しているなら、各端末のファームウェア更新で使えるようになることと、大きく矛盾するような気がしますが。

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>楽天回線でご使用いただくには、ソフトウェア・アップデートが必要です。製品ごとにソフトウェア・アップデート予定時期が異なりますので下記をご確認ください。詳細は10月1日以降に改めてご案内いたします。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
>楽天モバイルが本サービスのために提供する製品、もしくは動作検証された製品以外での通信は保証されません。


そもそもIMEI制限があれば、端末のファーム更新で使えるようになるわけないと思いますよ。

書込番号:23006400

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 18:29(1年以上前)

今回の楽天モバイル(MNO)の問題はアクティベイトは特定機種でしか許可しない

しかし、アクティベイト後はIMEI制限無く使えます(楽天側説明では)

としてる所ですね

アクティベイト時点では明らかにIMEI制限的な対応

アクティベイト後でもデータ通信は使えるがVoLTE通話は機種のVoLTEチェックルーチンで使えない機種がほとんど(シムフリー機ではXiaomi以外ほぼ不可能、キャリア機種でも楽天MNOを使用可能にした機種のみ使用可能)

意図せずとも稼働検証段階で接続される機種が限定されてしまっているのが現状

書込番号:23006449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/24 19:04(1年以上前)

ー個人のtwitterの情報は確認も検証も出来ません。
楽天モバイルが公式アカウントでIMEI 制限はないと言ったことが全てでしょう。

>ヨッシーセブンだ!さん
また間違いを指摘されても厚顏対応ですか・・・

書込番号:23006513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 19:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>アクティベイト後でもデータ通信は使えるがVoLTE通話は機種のVoLTEチェックルーチンで使えない機種がほとんど(シムフリー機ではXiaomi以外ほぼ不可能、キャリア機種でも楽天MNOを使用可能にした機種のみ使用可能)


以下の楽天公式サイトは、嘘の記載をしているという意味でしょうか?

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/p30lite/
>2019年10月8日
>HUAWEI P30 liteのアップデート情報
>楽天回線対応

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>楽天回線 対応製品一覧
>2019年9月以前に発売した製品
>製品名 ソフトウェア・アップデート時期(予定)
>AQUOS R2 compact SH-M09 配信中
>AQUOS sense2 SH-M08 配信中
>HUAWEI P30 lite※1 配信中
>HUAWEI nova lite 3※1 配信中
>Aterm MR05LN 配信中

書込番号:23006522

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 20:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
楽天モバイル(MNO)対応アップデートさせたシムフリー機種等以外ではデータ通信も基本的には保証されていない、と言う事の様です

書込番号:23006688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 20:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天モバイル(MNO)対応アップデートさせたシムフリー機種等以外ではデータ通信も基本的には保証されていない、と言う事の様です

そうですね。
#23006400でも記載している通り、公式に「楽天モバイルが本サービスのために提供する製品、もしくは動作検証された製品以外での通信は保証されません。」と記載されていますし、
今後、ファーム更新で対応する機種についても、明確に記載されていますし。

書込番号:23006713

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/24 21:05(1年以上前)

>アクティベイト後でもデータ通信は使えるがVoLTE通話は機種のVoLTEチェックルーチンで使えない機種がほとんど

「使えない」と「動作保証していない」はスマホカテで使う場合は全く別の意味ですね。

書込番号:23006742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/24 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
ただ、そうなるとIMEI制限は無いと主張してる楽天側の説明とは矛盾するんですよね

IMEI制限無いならデータ通信だけでもどの機種でも使えるとすべき所ですが、サポートへの問い合わせが殺到する事を危惧して動作保証した機種のみ使える、としてる様に思います

書込番号:23006746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/24 21:25(1年以上前)

>IMEI制限無いならデータ通信だけでもどの機種でも使えるとすべき所ですが、サポートへの問い合わせが殺到する事を危惧して動作保証した機種のみ使える、としてる様に思います

IMEI制限はないので、本機は、通信が使える。
ファームで対応していないので、通話は利用出来ないと。
挙動としては、不自然なところはないようですが。

楽天としては、公式サイトに記載している対応機種のみ、使える。それ以外は、分からない(使えるとは言えない)ということで、おかしなところは、現時点ではないようですね。

公式サイトで対応済や対応予定になっていないもので、現時点で通話が利用出来るものがあれば、話は違ってきますが。

楽天回線は、auのVoLTEと同様に、対応機種でしか通話は利用出来ないということなのでしょうね。
現時点で分かっている範囲としてはですが。

少なくともIMEI制限はないでしょうね。
他社の端末のIMEI番号を知る術もないと思いますし。
IMEI制限を出来るのは、自社から販売していて、IMEI番号を知っているものしか出来ないですから。
知っているもので特定の機種は使えるようにして、それ以外のものは使えないようにしたり。

知らない番号を、使えるようしたり使えないようにしたりの自由な制御は出来ませんので。
出来るのは、一律使えるようにするか使えないようにするかのみ。


とりあえずは、公式サイトに対応していると記載されているものに関しては、使えると信用しておけば間違いはないかと。
それ以外は、使えなくても仕方ない。本機も含めて。

書込番号:23006784

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:105件

2019/10/25 12:17(1年以上前)

追加情報です。


ZenFone6は *#*#86583#*#* を使う事ができませんでした。

smsはすごーく不安定ですが、送れました。

楽天モバイル側で何らかの規制か制限はしてると思います。
そう思うのは、モバイルの設定でVOLTEの欄が表示すら無いことです。
どんな規制なのか、制限なのかわかりませんが、今後使えるようになると嬉しいです。


書込番号:23007896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーケアが機能していない

2019/10/23 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

powermaster内のバッテリーケアをONにしてるのてすが、どうやら機能していないみたいです。
開始時間22時00分、終了時間7時00分の初期設定のままで使ってるのですが、通常の充電と同じように充電されてしまい2時や3時には100%になっていました。
何か不具合があるのでしょうか?
それとも私の端末が故障している可能性があるのでしょうか?

書込番号:23003332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 09:55(1年以上前)

初期化してみる
あるいは使ってる充電器が問題ありの可能性

書込番号:23003743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 13:27(1年以上前)

ちなみに機能が動作してれば左上の通知エリアにアイコンでるんですが
それはあるのかな?

書込番号:23004064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/23 14:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入したばかりなのですが初期化した方がいいのでしょうか?
通知欄にpowermasterのアイコンは出てました。
他のウェブサイトにて開始時刻を踏まないとバッテリーケアが有効にならないという文章を見て、開始時刻を過ぎたあとにケーブルを繋ぐのと開始時刻をすぎる前にケーブルを繋いでみました。
過ぎたあとにケーブルを繋いだらpowermasterのアイコンは出てこず、過ぎる前に繋いだら開始時刻を踏む前から既にpowermasterのアイコンが出ているような状況です。
どちらのパターンでも上手く機能していないようで、終了時刻よりも遥かに前にフル充電されてしまいます。

書込番号:23004124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/23 14:15(1年以上前)

あと使っている充電器は純正で、ケーブルはAnker製のものを使ってます。

書込番号:23004127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 14:34(1年以上前)

開始時間を踏む必要はたぶんないです
ただし開始時間後に充電開始した場合バッテリーケアが
有効になるまで若干の時間を要します

自分は午前7時開始午前6時終了とかにしてますが
これでおそらく午前4時頃100パーセントです
概ね2時間くらい早いのが仕様と判断してます

最悪初期化かと思いますが
一度設定変えてみては?

書込番号:23004152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 14:35(1年以上前)

あとはケーブル含めて純正で試したりとかしてみたりかな

書込番号:23004153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/23 14:49(1年以上前)

なるほどです。
ケーブルも純正に変えてみて、時間の設定も変えてみて、それでもダメなら一旦初期化してみようと思います。
前機種が5zを使っていてData tranceferでごっそりデータを移行したのでもしかすると何かの設定が邪魔している可能性もあるんでしょうかね…

書込番号:23004173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 15:41(1年以上前)

純正はどうなのか(対応なのか)わかんないんですが
急速充電対応の充電器を使うと作動してるかわかりやすいですよ
作動してる時間はマークが普通の充電マークになりますので
作動してないと急速充電マークになります

書込番号:23004236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 17:12(1年以上前)

返信が遅くなってしまいましたが、初期化にて無事解決しました。
色々と試して見たのですが治らず、まだ購入してから日が浅いこともありこのまま使うのも嫌だったので初期化したところ、無事バッテリーケアが機能するようになりました。
初期化前は80%を越えても急速充電のまま(++がついている)だったのですが、初期化後は80%付近から通常の充電マークになりました。
設定した時間よりもだいぶ早めに確認したところ、まだ90%台だったのでバッチリ機能していることが確認できました。
今度からは購入後アップデートしてから初期化した方がいいみたいですね…
色々と勉強になりました。
解答してくださりありがとうございました。

書込番号:23006321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影した写真の色がプレビューと違う

2019/10/22 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

撮影した写真の色について、以下の場合で実際に記録された写真がプレビューの色と全く異なってしまいます。

@48MPのオート撮影の場合
A48MPのPROモードでホワイトバランスを手動にした場合
B12MPのPROモードでホワイトバランスを手動にして、シャッタースピードを1/8以上遅くした場合
(広角カメラでも同様)

具体的には、彩度がガクンと落ちた色になってしまい、AとBでは特に顕著です。
これはなぜでしょうか?
また対処法はありますか?

書込番号:23001046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 ZenFone 6 128GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 128GB SIMフリーの満足度5

2019/10/25 02:25(1年以上前)

>ヒズメープルさん
HDRの設定?Googleフォトの自動補正?はいかがですか?
ちなみにプレビューとはどのアプリのプレビューですか?

書込番号:23007258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/10/25 20:54(1年以上前)

>milanistaboyさん
カメラアプリ、閲覧アプリともにZenfone6純正のものです。
HDRは、48MPの時とPROモードの時だと適用されない仕様ですね。

書込番号:23008748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天SIMでの使用

2019/10/21 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 oceannさん
クチコミ投稿数:5件

この度、楽天にて本体を購入しました。
現在DOCOMOにて使用中ですが、楽天モバイルにキャリアを変え使用をしようと思ってますが、楽天モバイル公式サイトにて動作確認機種にzenfon6の記載がありませんでした。どなたか楽天SIMにて仕様されている方はおられますでしょうか??また何か不都合等ございましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:23000737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/21 22:14(1年以上前)

MVNOの話なら使えない理由が一つもない
プリセットAPNに楽天モバイルのものありますので別に普通に使えます

書込番号:23000758

ナイスクチコミ!10


aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/23 15:24(1年以上前)

楽天MVNO(ドコモ、au回線)についてはこるでりあさんの言う通りで日本仕様のZenFone6でしたら日本の主要キャリアにフル対応なので問題ありません
また楽天MNOに関しても現状モニターで提供されているのはband3で、これはドコモ、au、ソフトバンクの三社でも使用され国際的にも非常にベターな周波数であり海外仕様のZenFone6でも対応しています
しかし暫くはドコモ回線との併用という話ですし、現状ではドコモとauに対応した日本仕様を使うのがベストでしょう

まとめると機械的には問題ないのでapn設定だけしっかり確認すれば大丈夫です

書込番号:23004209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 oceannさん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/23 16:00(1年以上前)

ありがとうございました。
とても分かりやすくご説明ありがとうございます。

書込番号:23004266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigetomoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/23 16:16(1年以上前)

機種不明

楽天シム使えると思います。
当方はOCNモバイルとソフトバンクガラケーシム使用しています。

書込番号:23004298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

唯一無二のフリップ機能のためだけに購入しました
ASUSのスマホは初めてです
意外な事にスマホとしての機能は十分で、
サクサク動きますし、カスタマイズも出来てあまり不満がありません

ただ肝心のカメラの画質があまりにも酷過ぎました・・・

3年以上前に発売されたXperiaXPと同程度か場面によってはそれ以下、
Huawei機とはもうまったく比較対象にならず、25000円程度の最安値モデルよりも画質は悪いです
10年前のコンパクトデジタルカメラかそれ以下です

センサーやCPUはHuawei機のエントリーモデルより性能が低いというわけはないと思うので、
内部の処理ソフトウェアの問題だと思うのですが、
これはファームウェアアップデートなどで改善される可能性はあるでしょうか?
動画時のAF、手振れ補正もほとんど機能していません

まだ発売して間もないので、これからアップデートで改善してくれると良いのですが

書込番号:23000578

ナイスクチコミ!18


返信する
島国さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/22 14:33(1年以上前)

>リトラクティングさん

私も持っていますが今後アップデートで大きく画質が良くなるとかは無いのではないかと思います。ソフトは変えられてもハードは現状のままですもんね。あまり気に入らないのであれば早めの買い替えも検討してみてはどうでしょyか?
私も以前はファーウェイのNova3使ってましたからよく分かります。

書込番号:23002025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/10/22 21:36(1年以上前)

その気に入らないという写真をここにアップロードして皆に見せていただけませんか?

書込番号:23002902

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/10 02:20(1年以上前)

当機種

ハズレ引いたんとちゃうか??
ウチの子は普通に撮れてるし。HUAWEI P10と並べてもそんな分からんから買い替え先として満足しとる。振動でロックが外れるのはご愛敬やけど

書込番号:23275766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)