OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

標準

通知ライト

2019/10/05 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:12件

こちらの端末は新着があった時に通知ライトが光る設定、もしくはそれに近い機能はありますでしょうか?

書込番号:22969898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 21:30(1年以上前)

機種不明

>タンジーさん
設定で新着通知があった際に画面を点灯させることができます

書込番号:22969952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/06 09:41(1年以上前)

別機種

LINEの通知例で、左上の緑バーが点滅しています

ここのクチコミの他スレに、「メッセージ通知Pro」と言うアプリを使用すると言うレスがありましたが、このアプリでスレ主さんがしたいことができると思います。
(逆に言えば、本体のみの機能ではできないでしょう)
Play ストアで「メッセージ通知Pro」の検索ですぐ見つからない場合は、「仮想LED」で検索してみてください。
「!Pro 」のアイコンのアプリが該当アプリです。

書込番号:22970801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/06 09:48(1年以上前)

「メッセージ通知Pro」を使いましたが電池の消費が半端ないので実質使い物になりません。

書込番号:22970817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2019/10/06 10:05(1年以上前)

>愛とゆりさん
さっそくインストールしてみました。
やりたいことは出来ました。
ありがとうございます!

>Battery Mixさん
消費が凄いんですか。。
使ってみて様子見てみます。
ありがとうございます!

書込番号:22970854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/06 11:05(1年以上前)

設定で色々できるので、仮想LEDを小さくして、点滅間隔を開けるとか調整すれば、充分使えると思います。
使い方次第ですが、私は画像のような設定で問題なく使えてます。
だいたい通知がないときは画面表示されないので、バッテリーの消耗も押さえられているでしょうから、普通の使い方なら充分使えると思います。

書込番号:22970976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2019/10/06 13:35(1年以上前)

>愛とゆりさん
通知したいアプリを絞ればうまく使えそうですね。

書込番号:22971298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/10/06 17:39(1年以上前)

メッセージ通知Proの仮想LEDの消費電力ですが、真っ黒画像を表示し続けるのと同等と考えればいいです。
液晶のP20無印だと毎時4.3%の増加になり、通常の毎時0.4%と合わせて毎時4.7%の消費になりますから、電池残量25%の時に通知が来て5時間放置すれば残量ゼロ死します。
本機は有機ELなので液晶より消費電力が小さいはずですが、液晶の6〜7割というところですかね。

電池消費は大きいと言わざるを得ませんので、ウチも仮想LEDを使っているのは090・050・LINE通話の不在着信とSMSだけで、LINEトークやメールや天気関連など他の通知は全て通知LEDを点滅させてます。

本機で使えるものがあるか知りませんが、通知受信でカメラフラッシュを点滅させるアプリと比較して消費電力が小さいほうを選ぶという手もあります。

>スレ主さん
ウチでは通知LEDは重要で端末選択要件に入れてますから、本機にAODでの通知表示機能が無いなら選択肢に入りません。
後で後悔する可能性があるなら、通知LED搭載機かAODで通知可能な機種を買ったほうがいいと思いますが、と思ったらもう購入済なんですね。

書込番号:22971760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/07 00:03(1年以上前)

この機種でロック画面の状態から、1時間仮想LEDを点滅させて見ました。
上レスの画像のような私の設定でですが、270mAh消費していました。
確かにバッテリー消費が激しいですね。
ただ私の場合、5分、10分の席空け後にチェックするのに使うだけなので、普通に使えます。
1時間以上も空けてチェックするのなら、このアプリは使用せずに、チラ見でのチェックは諦めて、普通にロック解除で通知の有無を確認した方がいいでしょう。

書込番号:22972664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T 1 0 0さん
クチコミ投稿数:10件

2019/11/26 21:00(1年以上前)

バッテリーー電力消費量によると、仮想LEDを表示していなくても結構バッテリー消費している気がするのですが、どうなんでしょう。

書込番号:23071637

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ノッチとクローン

2019/10/05 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 futosiFCさん
クチコミ投稿数:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

質問です。
このノッチは消せるのでしょうか?
それとラインをクローンしようとしたのですがホームに出てきません。アプリを探してもなく設定からあることが確認は出来ます。ランチャーを変えたからでしょうか?2つ質問になってしまいましたが

書込番号:22969612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアプリの設定

2019/10/05 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:35件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

メールアプリを開く度に
バックグラウンドで新着受信を行う場合、電池の最適化を無視を許可して下さいと表示が出ます。
スリープにしているとメール受信通知が来ません。
メールアプリはcosmosiaというアプリです。
前の機種はZenfoneなどで使用していて問題が無かったアプリです。
設定を色々見て見たんですが、電池の最適化を変更する所が見当たら無いので、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします

書込番号:22968816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2019/10/05 12:33(1年以上前)

省電力設定で強めの省電力モードにするとスリープ時にネットワーク通信がOFFになるので、
スリープ時にメールが受信できなくなるのはそのせい。
Androidの設定画面から省電力の設定を変更すれば治ると思う。

書込番号:22968849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 12:38(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます!
省エネモードはオフにしていて、スリープ待機最適化もオフにしています。
他に方法はありませんか?

書込番号:22968867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 14:23(1年以上前)

1.対象のメールアプリのアイコンを長押し
2.吹き出しメニューが表示されたら指を離し、表示された「アプリ情報」を選択する
3.表示されたアプリ情報画面の「省エネ」を選ぶ
4.次の画面が表示されたら「バックグラウンド実行を許可する」を選ぶ

この設定を試してください。

また、「設定」ー「アプリ管理」からメールアプリを選んで、アプリ情報画面を表示させて「省エネ」を選んでも同じです。

書込番号:22969068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 14:56(1年以上前)

>愛とゆりさん
ありがとうございます!
やってみました!…が…テストメールを他の端末から送信しましたが15分経っても通知が来ません…
アプリを開くとまとめて受信する様です…
アプリ自体の設定も確認しましたが、問題なさそうです…
アプリの問題なのかもしれませんが…
このアプリ気に入ってるので使いたかったのですが…OSとの相性でしょうかね…

書込番号:22969133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 15:42(1年以上前)

>愛とゆりさん
>MIFさん
色々やってるうちに通知が来る様になりました&#12316;(笑)
ありがとうございました!

書込番号:22969216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 16:57(1年以上前)

自動起動の設定が、されてないんじゃないでしょうか。

1.「アプリ情報」を表示さす
2.「自動起動を許可」を選ぶ

つまり一度メールアプリを起動したから、その後画面ロック状態になっても、バックグラウンドで動作しているので上手くいったのではないでしょうか。

書込番号:22969375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 17:01(1年以上前)

>愛とゆりさん
そうだったかもしれません!
今、確認したら自動起動になってました!
アプリを長押しで設定出来るのを知らなかったので、助かりました〜!
ありがとうございました〜

書込番号:22969384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo

2019/10/05 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

現在、Docomoで契約したiPhone Xを使用していますが、そのSIMカードをこの機種に入れれば、Docomoスマホとして即使用出来るのでしょうか?
全くの素人質問で申し訳ありませんが、教えてやって頂ければ嬉しいです

書込番号:22968283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/05 07:48(1年以上前)

>Docomoスマホとして即使用出来るのでしょうか?

docomoスマホという表現が正しいのかどうか分からないけど、まあ普通に使えるね

OPPOのスマホはベースがAndroidではあるけど独自OSなんでAndroidと思って使うとなんか違うってなると思うけど、iPhoneを使っていてiPhoneじゃないスマホに乗り換えるという風に考えればAndroidじゃない!ってつまずきはないかもしれない

書込番号:22968316

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/05 08:01(1年以上前)

APN を設定すれば通話通信は出来ます。




書込番号:22968333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/05 10:21(1年以上前)

楽天モバイルもシムフリーで他キャリアでの使用可能、とアナウンス済みなので問題無いでしょう

APN設定次第です

書込番号:22968605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/05 10:32(1年以上前)

SIMフリー端末はほぼ全てdocomo回線に対応しています。docomoでiPhoneの契約であればSIMの制限もありませんし、契約に合ったAPNの設定を行えばSIMを差し替えてそのまま使えます。

書込番号:22968627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/10/05 12:31(1年以上前)

皆さん、迅速な回答ありがとうございました!

書込番号:22968847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

本体及び画面サイズについて

2019/10/05 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件

まだ発売したばかりなので、ケースやカバーがあまり販売してないんですが、r17neoとほぼ同じサイズのようなので、そのケースやカバーが使えないかなぁと考えています。どなたか実際に使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22968226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 06:49(1年以上前)

>二台目ノアさん

まずは同じ内容のスレが既に無いか探してから質問をしたほうが良いです
有益なスレが埋もれてしまうので

同じ内容に近いスレが建っていますのでこちらを参考にしてみては?
書込番号:22962954

書込番号:22968238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 07:16(1年以上前)

この機種のコメントは全て拝見しており、ケースについての記載があることは知っていましたが、カバーがなかったので、質問いたしました。
発売まで待てばいいのでしょうけど、少しでも早く保護したくて、質問いたしました。
他のコメントに質問することに気兼ねしてしまいましたが、そちらにコメントすればよかったですね。ルールに則って質問するのもなかなか難しいです。失礼いたしました。

書込番号:22968273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 12:04(1年以上前)

R17neo用のケースはヨドバシみたいな量販店で
お試しケースで確かめてみてください
サイズ的にはきついけど入るかもしれません

画面シートは最初から張っているのでしばらく
いいのではないですか

書込番号:22968787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 15:17(1年以上前)

>二台目ノアさん

>発売まで待てばいいのでしょうけど、少しでも早く保護したくて、質問いたしました。

仕様書や書込番号:22962954などを読んでいれば確認できていると思いますが
液晶フィルムは最初から貼って有り、透明TPUカバーがこの商品に付属されていますので、早くというか商品が届けば本体の保護は出来ます
その後、この機種のケースやカバーが発売されれば購入となる感じですかね

iPhone XPERIA サムスン HUAWEIなどと違い
この機種(OPPO)はまだ販売台数が少ないメーカーなので先にも後にもカバーや液晶フィルムを発売しても
売れないので悲しいことに種類の選択肢が少なくなってしまいますね

書込番号:22969166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 15:31(1年以上前)

既に使用しているので、フィルムとケースが付属していることも当然分かっています。
今はすぐに使用出来るようにちゃんと付属品があって助かるのですが、落としたら割れてしまいそうで怖いので、もう少し丈夫な物が欲しいと思っていました。

せっかちな性格なので、取り敢えずケースはr17の物を購入しました。合うかはまだ分かりませんが…
フィルムも購入したので、解決済みとさせていただきます。

余計なスレを立ててしまったようで、すいませんでした。自己解決しました。
コメントいただいたみなさま、ありがとうございました!

書込番号:22969200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 17:05(1年以上前)

R17 Neoの背面ケースで試しましたが、Reno Aの方が高さが高いので、ケースからはみ出てしまい、画面保護ができていません。
高さがあるケースであれば、他の位置は合うので、使用できるとは思いますが。

書込番号:22969392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 17:12(1年以上前)

高さでなく、厚みと書いた方が紛らわしくなかったです。
すみませんでした。

書込番号:22969409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 17:20(1年以上前)

>愛とゆりさん
コメントありがとうございます。
厚みについては確かに少し厚いですね。合うかちょっとドキドキです。
ケースを試す店が近くにないので、買ってみてどうかってところなんで、どうなるか分かりませんが、取り敢えずケースが届くのを待ってみます!

書込番号:22969424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/05 17:55(1年以上前)

機種不明

専用のケースもガラスフィルムなら楽天モバイルで購入できますよ。店舗でもWebでも。

書込番号:22969508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 18:13(1年以上前)

>二台目ノアさん


http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
https://www.oppo.com/jp/smartphone-r17-neo/specs/

この0.4mmの厚みの違いがどう影響するかですね
上手く収まることを祈ります

書込番号:22969555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 18:23(1年以上前)

>くろしば291さん

楽天モバイルのはちょっと高いなぁと思ってやめました。
専用なので確実なんでしょうが。
購入されたみたいですね?どうですか?やっぱりいいでしょうか??

>Pluto.Neptune.Uranusさん

0.4mmなんで、微妙な寸法なんですが、どうなることか。
合わなければまた違う物を購入します!

書込番号:22969579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/05 18:56(1年以上前)

機種不明

付属品のケースはやわらかくてペタペタしてますが、専用のはカチッと硬い感じです。落下防止のためにiringをつけてます。

書込番号:22969653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 19:00(1年以上前)

本体がブルーでサイドもブルーなんで、いい感じですね!
付属のケースは確かにぺたぺたしていて、ホコリもすごく付くので、早く替えたいです。まぁあるだけ全然有難いですが。

書込番号:22969666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/06 06:37(1年以上前)

R17 Neoのケースを付けて、Reno Aの方が厚みがよりあるのではみ出てると投稿しました。
が、すみませんでした、使用しているR17 Neo の方でも、ややはみ出ていました。
私の使用しているケース自体の、厚み方向の高さが足りていませんでした。
他の機種のも見てみましたが、ほとんど面一になったものもありましたが、はみ出ているのはありませんでした。
私の買ったR17 Neo 用のものがダメだっただけのようです。
お騒がせして、すみませんでした。

書込番号:22970520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2019/10/06 13:34(1年以上前)

>二台目ノアさん
便乗質問、ご容赦ください。

>くろしば291さん
楽天モバイルのカバーについて、詳細をご教示いただけますでしょうか。

私もリング系愛用者です。リングの脱落防止の為、前機種では枠がTPU、背面がポリカーボネートのハイブリッドケースを使用していました。しかし、この機種のケースはほぼなしの状態で、どうしようかと思っています。
現在は、とりあえず付属のケースを使用しており、色んなサイトにある、カバーと本体を両面テープのようなもので固定し、TPUのような柔らかい材質でも脱落しにくい、という対策をして使用しています。

そこに「くろしば291さん」のリング着用の画像を発見しました。付属品より硬いとの書き込みでしたが、背面素材何になりますでしょうか。「OPPO Reno A 128GB TPUフレームケース」とあるので、フレームだけTPUなのかな?とも思ったのですが、材質はTPUとしか書いてない為、購入に至っておりません。
感覚的なものなので表現が難しいかもしれませんが、リングが脱落しない程度に硬さがあるのでしょうか。

書込番号:22971295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/10/13 22:56(1年以上前)

別機種

横からすみません。
本機はストラップホールがないので、付属ケースの写真の箇所にネックストラップを取り付けて首からぶら下げて胸ポケットに入れています。
付属ケースは柔らかいですが、前面の縁をきっちり覆っており、きつめにFITしているので、RINGでも外れて落ちることは恐らくないとは思います。
ただ、自分は指紋がかなりつくのと、白っぽくなるのが嫌で専用ハードケースを注文しました。
ご参考までに。

書込番号:22986298

ナイスクチコミ!2


catenaryさん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/23 02:37(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MV3HFBT?ref_=pe_2107282_304302272_302_E_DDE_dt_1

R17 Neo用のこのケースを買いましたが,少し強引にラバーを引っ張りましたがうまくフィットしてはめることはできました。

書込番号:23003388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電

2019/10/04 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:9件

この端末は急速充電に対応してるのでしょうか?

書込番号:22967839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/04 23:05(1年以上前)

メーカーサイトに記載がないので対応していないと思います。
http://oppojapan.com/reno-a-128gb/

書込番号:22967850

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/10/04 23:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
私は現在mate9(急速充電対応)を使用していまして30分で相当充電出来ていたのですが、OPPO reno a は対応していないということはフル充電に相当時間がかかるものですか?
急速充電対応してない機種を最近使用してないのでどんなものなのかなと思いまして。

書込番号:22967875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 06:45(1年以上前)

>3.2.1.Zilchさん

私はここで書き込んでいますが何故OPPOのカスタマーサポートに聞かないのですか?
ここでは憶測や良く調べないで適当に回答されてしまいますよ

電話番号
0120-03-6776(通話料無料)
※携帯電話からも連絡ご利用いただけます。
営業日
年中無休

営業時間
10:00〜19:00

それとSnapdragon 710のSoCはQualcomm Quick Charge 4+対応しているようです

Oppo K3でさえ Snapdragon 710 RAM 6GB ROM64GBで急速充電VOOC 3.0に対応しているのに
新しく発売されたOPPO Reno A 128GB SIMフリーが急速充電に充電に対応していないなんてことは考えにくいと思いませんか?



書込番号:22968232

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2019/10/05 15:40(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22969208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 17:44(1年以上前)

今サポートに電話でしたけど
これ急速充電に対応していなくて驚いたよ
5万円以上の機種なら急速充電に対応しているけど
これは廉価版だからコストダウンの為に対応してないんだってよ!
38800円が廉価版で急速充電に対応していないだとさ
充電規格は5V 2A

HUAWEI
P20 lite
Nova3 lite
Nova3
P30 lite
この4台の機種でさえ急速充電9V 2Aに対応しているのに残念

書込番号:22969476

ナイスクチコミ!21


rain-xさん
クチコミ投稿数:42件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/06 10:43(1年以上前)

昨晩QC3.0対応の充電器で充電してみたところ、普通の5V-2Aの充電器より遅かったです。とはいえ5V-2Aでも1.5時間で30%から満タンなのでそんな非難される遅さでもないかと。まぁ20分では満タンにはなりませんが。

書込番号:22970931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/06 20:25(1年以上前)

>rain-xさん

>昨晩QC3.0対応の充電器で充電してみたところ、普通の5V-2Aの充電器より遅かったです。とはいえ5V-2Aでも1.5時間で30%から満タン

これはQC3.0対応の充電器を使うより付属のACアダプタとUSB-Cケーブルを使った時の方が
充電スピ^ドが早かったということでしょうか?

書込番号:22972127

ナイスクチコミ!6


みよとさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/06 21:53(1年以上前)

>rain-xさん

私もQC3.0対応充電でゲーム、テザリングしてると減っていくので?と思い普通の充電にすると充電が勝ち始めました。
計測アプリで見るとQC3.0対応では500mA以下で振れて普通で1A位まで振れていました。

勝手に高速充電対応と勘違いしてました。

書込番号:22972354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/06 22:40(1年以上前)

UMIDIGI F2が技適取得し販売後
レビューでも確認したらどうかな

https://phablet.jp/?p=46714

書込番号:22972483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/07 14:14(1年以上前)

UMIDIGI F2の良いところ

バッテリー容量が多い
トリプルスロット

ダメなところ
カメラとかいかにも良い写りをしそうなスペックだけどソフトなどが煮詰まっていなくてダメ

buletooth4.2
anTuTu総合で少し低い145000
gorillaglass5じゃない
おサイフケータイじゃない
サポートに若干不安がある

書込番号:22973529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/07 15:17(1年以上前)

>名古屋のドンファンさん

あとUMIDIGI F2は防塵防滴がないですね

書込番号:22973614

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2019/10/07 17:01(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

>HUAWEI
>P20 lite
>Nova3 lite
>Nova3
>P30 lite
>この4台の機種でさえ急速充電9V 2Aに対応しているのに残念

nova3 liteは5V2Aまでしか対応してませんよ

書込番号:22973798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/08 00:45(1年以上前)

>kumakeiさん

>nova3 liteは5V2Aまでしか対応してませんよ

一応間違いがあるといけないのでHUAWEIカスタマサポートに以下の4機種が
急速充電に対応しているのか電話で聞いた時のサポートの人の回答なんだけど
P20 lite
Nova3 lite
Nova3
P30 lite

今webで検索してみたけどNova lite 3は5V 2Aなんですね

書込番号:22974774

ナイスクチコミ!5


8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/08 01:11(1年以上前)

ノッチ、パンチホールなし全画面タイプの場合
フロントカメラが上部から飛び出したり、フリップカメラ、スライド構造などは防塵防滴は期待できませんか?

おサイフ、コンビニに行かない人はなくてもいいですかね
約4年前、支払いのために行ったのみ
建物が小さいの販売店は窮屈で

書込番号:22974805

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)