OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信22

お気に入りに追加

標準

楽天リンク 発着信

2020/04/21 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:117件

楽天移行と共に、こちの機種に変えました。
この頃、楽天リンクアプリでの発着信が不安定に
なるのが、度々あるんです。
楽天リンクが不安定の時に、Androidの電話アプリ
も試して見るんですが、同様に発着信ができません。これは、楽天側の問題なんですかね?
楽天の電波強さ、端末の設定など問題はないと思うのですが、皆さんのこの端末での楽天リンクアプリは、どんな感じなんでしょうか?

いろいろ、教えてください
よろしくお願いします

書込番号:23351190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/21 10:00(1年以上前)

私は64GBモデルですが普通に使えています
念のため、通信環境をリセットする意味でスマホをいちど再起動してから機内モードをオンオフすることをおすすめします

書込番号:23351252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2020/04/21 12:03(1年以上前)

メッセージありがとうございます
試して見ます
楽天リンクアプリですが、楽天リンクアプリが
使用してないと、オフラインになってて
アプリをたちあげると、オンラインになります
やっぱり、端末側の設定とか何かあるんですかね?

書込番号:23351426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/21 13:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ヒデワールドさん
たしかにアプリ起動直後はオフラインになっていることがあるようですが、着信は基本的に楽天SIMにされるようなのであまり気にしていません

アプリの設定はスクリーンショットの通りです

書込番号:23351533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/21 17:09(1年以上前)

>ヒデワールドさん


64GBモデルです。
4/8移行問題はありませんでした。

昨日、「ウォーン」というような小さな唸りがして呼び出し音が鳴らない状況。
一度鳴ってもすぐ切れる有様でした。

原因が楽天なら皆さんのtweetに上がるだろうと、再起動して放置状態。
本日は発信・通話とも問題ありません。???

書込番号:23351868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2020/04/21 17:24(1年以上前)

メッセージくださった方々ありがとうございます。
なんか、ワクワクしながら移行したんですけど
なんか、期待はずれみたいな感じですね

マナーモード時、楽天リンクアプリで着信すると
バイブ一回のみで、着信画面だけ表示だし
電話の発着信は、不安定だし
なんか、なんかです

まぁ、1年間無料なので
あとは、いろんな不具合など楽天さんのがんばりで
時間が解決してくれるのかな?

書込番号:23351890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/21 21:29(1年以上前)

>ヒデワールドさん
当初予定の300万人テスターの手配がまだついていないようです。
お互い頑張ってバグ出ししませう。

書込番号:23352396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/04/21 21:48(1年以上前)

メッセージありがとうございます
気長に待つしかないんですかね〜

ちゃんと、ユーザーの人たちの声が
楽天さんに届いてくれればと願うばかりです。

書込番号:23352443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/21 22:20(1年以上前)

>ヒデワールドさん
楽天mnoの電波を掴んでいて
アンテナ5本の状態で楽天LINK発着信テストをしましたが音がこもったり、雑音が入ったりと
安定しませんでした。
無料期間の間に安定させて欲しいですね。

今現在では、楽天モバイルはメインで使う気にはなれません。

書込番号:23352506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2020/04/21 22:48(1年以上前)

メッセージありがとうございます
そうですね〜
メインで使うのは、考えますよね 同感
楽天のサポートに電話しても、1時間以上繋がらない
端末メーカーに、4日前に問い合わせのメールをしても返信来ず

ここでは、いろんな方々が教えてくださるので
勉強なります
ありがとうございます

書込番号:23352585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2020/04/22 20:20(1年以上前)

僕もrenoaで楽天Linkの着信が不安定だったんですが、アプリが裏で落ちてることが原因だったようで、常駐設定をやったらちゃんと着信するようになりました。
設定はまとめサイトを参考にしました。
https://oppo-reno-a-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

書込番号:23354243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/23 11:45(1年以上前)

マナーモード時の、Rakuten Linkへの着信はバイブの件ですが、
自社回線対応端末の HUAWEI nova lite 3で開通作業をした後に、いろいろな端末に SIMを差し替えて試しましたが、機種毎に鳴動の回数が違います。
1回だけのものもありますし、毎回回数が変わるもの〜4回だったり 8回だったり 10回だったり。それでも、最長は10回です。〜などばらばら。
それと、パートナーエリアでも、Rakuten Linkでの音声通話の品質は良くないですね。籠っています。明らかに、通常の au VoLTEの、高音部の明瞭さに欠けています。

自分も、現状では仕事のメインでは使えない、と判断しています。
1年後も変わらなければ、解約若しくは MNP転出ですかね。

書込番号:23355335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/04/23 15:47(1年以上前)

メッセージをくださった方々、ありがとう
ございます。
本当に、今の状況だとメインは厳しいかと
データ通信は、良いとは思いますが
基本中の基本がだめですもんね
携帯の意味をなしてない。

書込番号:23355724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2020/04/23 21:47(1年以上前)

どの機種なら通話が、安定しているのでしょうか?

どの機種でもだめ、ということは、
総務省が認可した業者なので、ないと思いたい。
総務省の官僚の無謬性を信じたい。です。



書込番号:23356340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/24 10:47(1年以上前)

>ヒデワールドさん

対策として「ぬへさん」の2件の回答がまずはありなのではないかと思います。

設定 → バッテリー → スマート電力消費保護をOFFにし、下のカスタム省エネ →
Link → バックグラウンド実行を許可する


私のはスマート電力消費保護をONにしていても電話着信、SMSとも問題はありませんが、
SMSは最初のころリアルタイムに着信せず、再起動したら直ったので「スマート電力消費保護をON」
には学習機能があるのかもしれません。

書込番号:23357100

ナイスクチコミ!4


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/26 11:45(1年以上前)

>njiさん

>対策として「ぬへさん」の2件の回答がまずはありなのではないかと思います。


スマート電力消費保護はON状態ですが、

音声発着信ともに問題ありません。


書込番号:23361340

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/27 09:41(1年以上前)

>70爺さん

はい。わたしと家族の合わせて3台とも、現状は「スマート電力消費保護ON」で、
電話、SMS、LINEとも、無充電状態の朝の長時間スリープ中でも、着信通知はリアルタイムに来ます。

書込番号:23363364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2020/04/27 09:53(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
マナーモード時、バイブどうですか?
ずうっとバイブになりますか?
それとも、数回だけですか?

書込番号:23363379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/28 08:52(1年以上前)

>ヒデワールドさん

先ほど試そうと思ったら楽天Linkが更新になりましたので以下は更新後の動作です。

留守電まで30秒に変更していて、これは実測40秒位ですが、マナーモード時はバイブが10回で停止しその10秒後位に留守電に入る感じですね。

書込番号:23365372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2020/04/28 11:05(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
自分も楽天リンクを更新してから
実測、マナーモード時はバイブは4回でした。
ん〜  実用範囲でないですね
たぶん、マナーモード時これじゃ気付かないかもしれないですね

昨夜の楽天リンク更新、ちょっとその辺も改善されてるかなと、期待したんですけど
変わらずでした。
残念

書込番号:23365585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/28 12:05(1年以上前)

>ヒデワールドさん

ご存知かもしれませんが、「my楽天モバイル」アプリから「契約プランを表示」→「プラン・サービスの設定」→留守番電話項目の「変更する」で応答時間を最大の30秒に設定しますと、バイブが10回位はなると思います。期待されている回答でないかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:23365692

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングすると。。。

2020/04/20 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

テザリング開始すると、上部にスポットとパケット数が点滅表示されますが、これは消せないのでしょうか?ウザくて困ってます。よろしくお願いします

書込番号:23349661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
matsuohさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/21 15:21(1年以上前)

私もテザリングの通知の消し方がわからず困っています
これ チカチカして非常に不快でガマンできない通知ですよね

消す方法があれば知りたい

書込番号:23351721

ナイスクチコミ!0


matsuohさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/22 10:36(1年以上前)

https://www.oppo.com/jp/contact/

Oppo japanサポートに電話をかけて聴きましたが、ないそうです

Q.ディザリングするときに、ノッチの部分に通知でますよね あれをなんとか消したいんですけど方法はありませんでしょうか
A.ありません。
Q.colorOSすべてに共通している機能ですか?
A.そうです
Q.対応予定はありませんか?
A.とくにありません

とのことでした  うーん・・ みなさんも買う前にきをつけて

書込番号:23353297

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2020/04/22 15:15(1年以上前)

>matsuohさん
。。。めっちゃ残念ですがすっきりしました。諦めることにします。親身にありがとうございました。

書込番号:23353728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:6件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/04/22 17:36(1年以上前)

あー、確かにウザいですよねこれ。
常時デザリング運用なので画面真っ黒になるまでしかないですねぇ。
それ以外はおおむね満足なんですが・・・・・・

>matsuohさん
ご確認有難うございました。m(__)m

書込番号:23353933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/30 22:26(1年以上前)

確かにウザイですよね。右側の使用料ってのはまだ良いんですけど、上部左の「個人のホットスポット」て表示、必要な人は皆無だと思います。

書込番号:23879990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天un-limitについて

2020/04/20 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

すみません、教えてください。
楽天モバイルの128Gでなく、64GのsSIMフリー版でも、楽天のun-limitは使えますでしょうか?

書込番号:23349182

ナイスクチコミ!0


返信する
kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/04/20 07:46(1年以上前)

ハイ。私は使えてます。

書込番号:23349190

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2020/04/20 07:46(1年以上前)

すみません、使えましたのスレッド見つけました。
お騒がせしました。

書込番号:23349191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのテザリング

2020/04/19 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

キャリアメールが必要なので珍しい使い方だと思いますが、キャリアはソフトバンクのまま本体はこちらに交換いたしました
今までキャリアのスマホしか使ってこなかったので、テザリングはアプリで認証させないと使えないものだと思っていましたが
この機種では認証アプリは使えない?(起動させるとそのままアプリ落ちる)
本体自身の持つパーソナルホットスポットでテザリング使うことができる
アプリを使わず本体の機能でテザリングできるのであれば、契約でテザリングサービス付ける必要ないのでしょうか?

書込番号:23347825

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 14:40(1年以上前)

テザリングのためには、通信が使える必要があります。
現在利用しているSIMの情報がないため不明ですが、以下の通りまずは通信可能にすればよいです。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。

■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047

書込番号:23347856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 14:49(1年以上前)

softbankは使ったことはありませんが、テザリング利用料については以下に記載があります。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tethering/


端末側は、
設定→その他のワイヤレス接続→パーソナルホットスポット→インターネット共有→オン
です。
利用にアプリなどは不要です。

設定→その他のワイヤレス接続→Wi-Fiテザリング→Wi-Fiテザリング→オン
こちらは、Wi-Fiの中継をするような機能なので、こちらについては無関係です。

書込番号:23347879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2020/04/19 14:52(1年以上前)

>あやたか55さん
SoftbankテザリングアプリはSoftbank謹製スマホでは基本的に使えません

書込番号:23347882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/19 14:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
先日USIM(F)への交換で通信できるようにしたのですが、契約でミニモンスター(段階料金)で十分いけると思っていたところ
ギガモンスターでしかテザリングサービスプランがないと言われ仕方ないかと思ったのですが
本体で使えるのならテザリングサービス外しミニモンスターにできれば通信費だいぶ安くなるなと思ったところです

書込番号:23347896

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 15:14(1年以上前)

>あやたか55さん
>先日USIM(F)への交換で通信できるようにしたのですが

すでに通信は可能な状態なのですね。


>ギガモンスターでしかテザリングサービスプランがないと言われ仕方ないかと思ったのですが

公式サイトには以下の記載があります。
>データ定額 50GBプラス/ミニモンスター 500円

なぜ、ないと言われたのかは不明ですが。


テザリングオプションなしで使えるかは、実際に解約して試されてみてはどうでしょうか。
今契約出来ているということは、テザリングサービスプランがないと言われたのは、公式記載内容が正しくて、説明が間違っていただけかと。

書込番号:23347934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/20 11:23(1年以上前)

>あやたか55さん
キャリアメールを使いたいのですか。
しばらくソフトバンクは使ってませんが、
この機種は2つSIMが入るので、
メインをソフトバンク、サブにfujiWiFiを入れたら
いかがですか?
fujiWiFiは、50gbプランで2200円です。

スピードが多少遅くてよいなら
楽天mno、MINEO等があります。

私は、ワイモバイルをメインで、fujiWiFi SIMを
いれています。
キャリアメールは最近は使ってないので
わかりませんが。全てgmailにまとめてます

書込番号:23349426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/21 16:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
できなければ契約しなおせばいいだけですし、いちどプラン変更してみます!

>ぬこ222さん
できるだけ小さなプランに変更して、ほかの契約するのありですよね

大変参考になりました、ありがとうございます

書込番号:23351826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/25 16:09(1年以上前)

次の更新までに変更しておこうと今回はsoftbankのオンラインチャットで質問してみたところ、ミニフィットプランでもテザリングサービスは使えるとのことでした。
今回はテストを兼ねてテザリング無しでの契約へ(プランの変更が11日更新なので11日のタイミングだと思ったら即日解約になるとは思いませんでしたが)丁度今月は使えなくても大丈夫だったので承諾
一日たったので試してみたところ、パーソナルホットスポットでテザリングできること確認できました(猶予期間の可能性は捨てきれませんが

それにしても店舗の店員(ATS株式会社)は知識が無いわけじゃないと思うんですよね
契約の説明するペーパーにメリハリプランの方にはテザリングサービスの枠が有り、ミニフィットの方にはなかったわけですし
ミニの方にテザリング無いのか聞いたところ昔からこっちの方にはテザリング付けれないんですよねって言ってましたので
確信犯なところあるのでは?

3月からギガモンスターがメリハリ ミニモンスターがミニフィットと名前が変わったようです

書込番号:23359591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

電話の声が聞こえない

2020/04/19 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

相手には聞こえます。
サウンドのバーは、緑になってます。
4月の上旬までは、聞こえてました。
設定を変えた記憶もありませんし、再起動もしました。
改善方法を、ご存知の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:23347504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/04/19 12:07(1年以上前)

もしかしたら、システム電話以外の電話系アプリ入れてませんか。例えば、電話録音ACR等。その場合は、うまく対応できなくなることがありそうです。参考までに。

書込番号:23347588

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 12:17(1年以上前)

>beakichiさん

まずはシステム設定をリセット
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→システム設定をリセット(データやアプリは消えない)
それでもダメな場合は完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのコンテンツと設定を消去(データやアプリも消える完全な初期化)

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

それでも、相手の声が聞こえない場合は、修理依頼が必要になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
相手の回線は、固定電話で確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23347600

ナイスクチコミ!3


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/19 17:54(1年以上前)

LINE通話も試しました。
スピーカーホンなら会話が出来ました。
電話も同じです。
故障みたいですね
使用して、2カ月です。

書込番号:23348216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/20 11:31(1年以上前)

>beakichiさん
端末の故障も考えられますね。
いちど、oppoに見てもらってください。

あと、わたしは電話3台ありますので
発着信試験をしましたが
音がわれたり、変なノイズが入ったりと
明らかに 楽天mno側の通信異常のような
状態だと気づきました。

楽天mnoはまだまだ、信頼性不足です。
メインにするにはまだ、様子を見ます。
わたしは。

書込番号:23349440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/23 07:05(1年以上前)

21日にカスタマーサポートへ修理に出しました。

今、旧スマホ GALAXY S8 を使用してます。
液晶が10分くらいで薄い磨りガラス状態になるのですが、「通知ランプ」と「本体伝言メモ」があり、やはり、ガラパゴス機能とはいえ、懐かしいです。
oppoはコスパ最強ですが、使ってみて分かる、自分には必要な機能だと思いました。
休業のお知らせはHPにありませんでした。
コロナの影響で日数はかかると思いますが、期間、費用などを後日お知らせします

書込番号:23354947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/29 21:24(1年以上前)

修理から戻ってきました。
イヤスピーカーの交換でした。
修理を考えてる人の参考になればと思います。
・カスタマーセンターに送って1週間で修理から戻った。
・修理代 無料
・oppoからの進捗状況など連絡なし(ヤマト運輸の発送メールのみ)
・初期化されていた。
・oppoのバックアップ機能は再現できない(ホーム画面の再現とあり、バックアップデータを取っておいた)
コロナで休業も覚悟してたのですが、カスタマーセンターは通常営業でした。
しかし、受け取ったとか発送したとかの連絡は欲しかったですね

おさいふケータイも搭載した日本仕様
次は、通知ランプと本体伝言メモを期待します。

書込番号:23369305

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後に通話できなくなりました

2020/04/18 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件
機種不明

今までdocomoの通話シムとiijmioのデータシムで使用してきました。

今朝のアップデートの後気が付いたら通話できない状態でした。

シムの設定で一度「無効」にしてから」「有効」に切り替えるとしばらくの間通話ができるようになるのですが、しばらくすると通話できなくなります。

システム設定のみリセットしても回復せず困っています。

ColorOSはV6.0.1です。

分かる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:23346797

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 22:43(1年以上前)

>今までdocomoの通話シムとiijmioのデータシムで使用してきました。

情報が少ない為、推測で記載します。
docomoのSIMは、FOMA契約ということはありませんか?

その場合は、安定させるために設定が必要になります。
ファーム更新で設定が変更された可能性がありますので。

FOMA契約のSIMは頻繁に質問のある以下の設定で可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?


Xi契約であれば無視して下さい。

解決出来ない場合は、初期化での確認になると思います。

完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのコンテンツと設定を消去(データやアプリも消える完全な初期化)

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

これで解決しないでしょうか?

書込番号:23346817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/04/19 06:51(1年以上前)

ネットワークタイプが 4G/3G/2Gになっていたのを
3G/2Gに変更してからsimのスイッチを切り換えたら
改善しました。
&#10013;&#65038;うっきー&#10013;&#65038;さんありがとうございました。

書込番号:23347158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)