OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

oppo Reno A 充電速度(供給量が低い)

2020/03/29 03:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 rasiaさん
クチコミ投稿数:37件
機種不明

現在充電の際の電流量が1000ma?1100maがmaxと遅さを感じます。
以前利用していたnova lite3でも1500ma以上は出ていたので何か不具合のような気がします。
皆さんはどれぐらいの電流が来ていますか?
5V2A対応の電源とケーブルだと1.5Aは出るものだと思っていたのでご教授いただけると助かります。

書込番号:23310558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/29 07:47(1年以上前)

>rasiaさん
たんに付属のACアダプターとケーブルを利用していないだけという話ではないですか?
まずは、付属のものでどうなるかは最低でも確認されるよいです。

書込番号:23310677

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasiaさん
クチコミ投稿数:37件

2020/03/29 10:34(1年以上前)

付属の電源や他のものいくつか試して全てこのような結果でした。

書込番号:23310921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/29 13:49(1年以上前)

この機種、急速充電に非対応だから
そんなもんじゃないの?
気になるなら、買い換えるしかありませんね
私の使い方ではさほどきになりませんが。
こまめに充電しましょう

書込番号:23311304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


みよとさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/02 23:11(1年以上前)

機種不明

純正での充電結果です。
他社品では激遅で普段使用しない純正で充電してみました。
早くなったと思ってましたが同じアプリを使用して確認すると、こんなものかなのですね。

書込番号:23318617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rasiaさん
クチコミ投稿数:37件

2020/04/02 23:49(1年以上前)

結果載せていただきありがとうございます。
このspeedだと0-100%まで4時間程かかりませんか?

書込番号:23318664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


みよとさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/03 06:16(1年以上前)

>rasiaさん
10%からで感覚ですが2時間くらいで見ると終わっている感じです。4時間まではかかっていないと思います。

書込番号:23318810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/03 11:01(1年以上前)

こんにちは。

こちらのサイトさんを参考になされてはいかがでしょうか。(「oppo reno a 充電 電流」でぐぐると上位に出ます)
https://oppo-reno-a-wiki.fxtec.info
少し下がると「●充電が遅いぞこれ!0.9Aでしか充電できないんだけど!」って項目があり、そこに以下の説明があります。

【OPPO Reno A を充電しても、どうしても0.9A(900mA)以上出ません!】
D±ショートを検出すると、強制的に上限0.9Aでの充電となります。
充電専用ケーブルではなく、通信可能ケーブルを利用してください。
(microUSBの充電専用ケーブルに、Type-Cの変換アダプタを付けて使うのは×です。)

実際にUSB電圧電流チェッカーを使用して測定された結果なので、アプリの表示より信憑性は高いかと存じます。

書込番号:23319058

ナイスクチコミ!3


スレ主 rasiaさん
クチコミ投稿数:37件

2020/04/03 20:05(1年以上前)

2時間だと速いですね。以前持っていたスマホが1500mA-1700mAでそれぐらいの速さでした。
充電がや80%超えてから計測したとかでもないですよね。

書込番号:23319632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/04/03 20:47(1年以上前)

機種不明

5000mAhの場合

>rasiaさん
Yahoo等で「"oppo Reno A" 充電時間」で検索されるとよいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22967839/#22967839
>5V-2Aでも1.5時間で30%から満タン

https://hipc.jp/5602
電池残量18%の状態から2時間で98%

計測時は、かならずUSBワットチャッカーなどは経由しないで、計測する必要があります。
USBワットチェッカーを挟むと、抵抗になって若干スピードが落ちます。
また、本機は急速充電非対応なので影響は少ないですが、急速充電対応機種では急速充電が出来なくなる安価なワットチャッカーもあります。

USBワットチャッカーなしで、BatterMixをOPPO固有のアプリを終了しない状態で計測すればよいです。

本機の3600mAhで2時間ちょっとなのは正常な挙動となります。


■充電時間(A5 2020)

放電アプリ(使用中は温度が41度まで上昇)を使って、端末が自動で電源オフになった後、ある程度冷めるのをまってから検証を開始。
付属のACアダプター(5V-2A)とケーブルで計測。
充電中は、50%付近での29度前後が最高で、後は温度が下がっていきました。

11/08 23:00 充電開始
11/08 23:05 手動で電源オン
11/09 00:00 43%
11/09 02:15 100%
11/09 03:00 ケーブルを抜く
11/09 08:40 99%

1時間で0%から43%。後半はトリクル充電で充電スピードが低下。
0%から100%まで、3時間15分かかりました。

5000mAhの高速充電非対応で3.25h
本機は3600なので3600に換算すると、
3.25/5000*3600=2.34h

2時間ちょっとで充電完了となるのは、ごく普通の挙動になると思います。
後半は添付画像通りトリクル充電でスピードが低下するのは、正常な挙動となります。

書込番号:23319703

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bluetoothイヤホンが接続できない

2020/03/28 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 yadonudonさん
クチコミ投稿数:2件

いままでiPhoneで使っていたbluetoothイヤホンが使えなくなりました。

【接続したいイヤホン】
Bluetooth Bluetooth4.2
キャリア周波数 2.402〜2.480GHz

reno Aでは、どの規格のイヤホンなら問題なく使えるのでしょうか。車載スピーカーにも接続できず、購入したことを後悔しています。

どなたか教えていただけますでしょうか。。
よろしくお願いします。

書込番号:23309823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/28 21:29(1年以上前)

>yadonudonさん
はじめまして

初心者マークついてるので初歩的な質問させて頂きます。
android機は初めてですか?
ペアリングは出来ていますか?
ペアリングしたままのiPhoneを一緒に持たれててそちらに繋がったままと言うことはありませんか?

接続されようとされてるイヤホンの型番、商品名などよければ教えて下さい。

書込番号:23310088

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2020/03/29 04:37(1年以上前)

様々なBT機器を繋げてますが特に問題ありません。
至って普通に使えています。
設定見直ししてください。

書込番号:23310577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/29 07:45(1年以上前)

>yadonudonさん
イヤホンが破損していない場合は接続可能です。
初心者の方から頻繁に質問のある内容は以下になります。

■Bluetoothペアリング
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
点灯ではなく点滅がペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これで、本機側のBluetoothの設定画面に表示されますので、タップすればよいです。

書込番号:23310672

ナイスクチコミ!4


スレ主 yadonudonさん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/29 22:10(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
いま一度マニュアルを読め直し、無事解決しました!

書込番号:23312367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

Palmの時代からGraffiti入力を愛用していますが、同入力から音声入力にワンタップで切り替えたい時があります。
以前使用していた ZenFone Max 3ではGraffitiアプリの隅にマイクアイコンが表示されていて、それをタップすれば音声入力に素早く切り替えることができました。
ただ今の OPPO reno A に変えてからは、マイクアイコンが表示されないようになってしまいました。
このため設定に戻って深いところまで辿っていく必要があって面倒くさく思っています。
どなたか対処方法、ご存知の方おられたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23309728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/29 00:02(1年以上前)

>タイネさん
スマホの一番下の、□のボタンを長押ししたら
できます

書込番号:23310413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/03/30 18:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。ちなみにインライン入力は可能でしょうか?マイクがデフォルト表示されないアプリで試すと無理のようでしたが...

書込番号:23313606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/16 11:48(1年以上前)

>タイネさん
インライン入力とは、なんぞや?

書込番号:23341872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードとSIMの同時使用について

2020/03/28 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

SDカードとSIMの同時使用が通話時以外出来ませんでした

スロット2じゃ電話しか認識しないのですかね
SDと同時に使いたいです

書込番号:23309541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 16:48(1年以上前)

SIM2側のスロットはSDカードとの排他利用です。SIMかSDどちらかの使用です。

SDカードを使いたい場合は、
SIM1側にSIMを載せて、SIM2側にSDカードを載せて、使います。

SIM2枚とSDカードの3枚が使いたい場合は、3枚刺せるA5 2020などにする必要があります。


何が使えないのか不明ですが、通信が出来ない場合は、
APNのスクリーンショットを提示しない人は、ほとんどのケースでAPN設定ミスです。

書込番号:23309578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/03/28 18:03(1年以上前)

ご安心ください。
microSDとnanoSIMで同時運用できてますので、設定見直してください。

書込番号:23309714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 18:48(1年以上前)

APN設定1

書込番号:23309782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 18:52(1年以上前)

https://twitter.com/yamai227/status/1243837806222303238?s=19
この設定でSDと共用のスロットに入れたら通話通信動きましたが
SDと別のスロットに入れたら通話しかできませでした

書込番号:23309794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 20:06(1年以上前)

>大町_山井さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

他の人が設定したものではなく、大町_山井さんが自分の端末に設定した、本機でのスクリーンショットを添付しなければ、何の意味もありません。
大町_山井さんが本機に設定した内容に間違いがあるのですから・・・・・・

一文字でも違うと利用出来ません。

また契約しているMVNOごとに正しいものを設定する必要があります。
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。

まずは、どこのMVNOと契約しているのかと、スクリーンショット添付すればよいです。
他の人の端末で設定したものには何の意味もありません。

モバイル通信がオンになっていることも分かるようにモバイル通信がオンであることがわかるスクリーンショットも提示しておくとよいです。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているか。
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
LINEなら「line.me」「linemobile.jp」
等々
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23309926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/29 09:57(1年以上前)

■補足
SIM2で通信が出来た場合はSIM2側に設定したAPNに設定ミスがなかった。
SIM1で通信が出来なかった場合はSIM1側に設定したAPNに設定ミスがあったと思えばよいです。

いずれにしろ、どこのMVNOかとSIM1に設定したAPNのスクリーンショットを提示してもらわない限りは、
間違っている場所の指摘は出来ません・・・・・

書込番号:23310855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドジェスチャーのカスタマイズ

2020/03/27 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 ogiogi1222さん
クチコミ投稿数:48件

ここでお話することなのか分かりませんが。
スライドジェスチャー機能について、質問させてください。

当機種ですと、正直スライドジェスチャーの横端が片手では届かず。
なにか良い方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

画面端と認識される幅を変更とかできたら嬉しいんですけど。。。

書込番号:23307158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 08:01(1年以上前)

>スライドジェスチャー機能について、質問させてください。

以下の、スワイプジェスチャのことでしょうか?
設定→便利ツール→ナビゲーションボタン→両側からのスワイプジェスチャ

スマホカバーなどを付けている場合は、カバーと操作が干渉して使いにくいと思うので、カバーを外すか、スワイプジェスチャを使わないになると思います。

カバーを付けていない場合は、操作に慣れるしかないと思います。

書込番号:23307185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 08:32(1年以上前)

片手モードに切り替えると、スマホの画面内だけで、スワイプジェスチャが利用出来るので、カバーをつけていても、操作には支障はないようでした。

それでも慣れしかないとは思います。

書込番号:23307215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ロック解除について

2020/03/27 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

「指紋-顔認証組み合わせロック解除」オプションの意味を教えて下さい。
オンオフによって動作が変わりません。

顔認証、指紋の両方のロック解除を有効にしていますが、
どちらかだけで解除できる状態です。

書込番号:23307028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 07:53(1年以上前)

本機にある以下の設定をオンにしていた場合の話だと思います。
設定→指紋、顔およびパスコード→指紋-顔認証組み合わせロック解除

この設定は、画面内に指紋認証がある本機にある設定のようです。画面内にないOPPO端末の場合はありませんでした。

試して頂かないとわかりませんが、指紋認証する時に、カメラに顔が写らないようにした状態で解除出来ますか?
推測ですが、指紋認証時は、指紋認証と顔認証両方パスしないと解除出来ない設定かなと思いました。

顔が写らないようにして、設定をオンにして、指紋認証で解除出来るか確認してみて下さい。

推測なので、違っていたらすみません。

書込番号:23307176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/03/27 12:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>顔が写らないようにして、設定をオンにして、指紋認証で解除出来るか
できます。

「指紋-顔認証組み合わせロック解除」のオンオフに関わらず、
どちらかだけで解除できます。

書込番号:23307464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 12:48(1年以上前)

>あんかけ43534さん
>>顔が写らないようにして、設定をオンにして、指紋認証で解除出来るか
>できます。

確認ありがとうございます。
ということは、謎な設定ですね・・・・・・

推測が外れていたようですみません。

もし、オンとオフでの挙動の違いが分かる方がいましたら、情報提供お願いします。

書込番号:23307518

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/27 13:16(1年以上前)

通常、顔認証は画面オンの状態でしか起動しませんが、「指紋-顔認証組み合わせロック解除」をオンにすることで画面オフのとき表示される指紋マークをタッチすることでも顔認証が起動するようです

たとえば「指紋-顔認証組み合わせロック解除」オン、画面オフの指紋マークを登録していない指でタッチしても顔認証でロックが解除されます

また「指紋-顔認証組み合わせロック解除」オフ、画面オフの指紋マークを登録していない指でタッチしたときは、認証を2回失敗するとロック画面が表示されます

書込番号:23307554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/03/27 14:04(1年以上前)

ようやく理解できました。
ありがとうございました。
この機種の設定って日本語が分かりづらかったりしますよね。。

書込番号:23307617

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)