OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽のアートワークが表示できません

2019/11/22 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 acraさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

音楽

Play Music

クチコミ一覧なども検索してみたのですが、回答が見つけられなかったので(見落としでしたらごめんなさい)
もしお分かりの方がいればご教授いただきたいです。

タイトルの通り、音楽のアートワークが表示できません。
内蔵の「音楽」と「Play Music」どちらも同じです。

SDカード内のMusicフォルダに、Windows10のPCのiTunesで取り込んだmp3を入れました。
以前使っていた機種(arrowsM03)では、これで問題なくアプリにジャケットのアートワークが表示されたのですが、こちらの機種ではアートワークがほぼ表示されません。PC内ではきちんと表示されています。
1つだけ表示されているのがあるのですが、なぜこれだけ表示されているのかもわかりません…

もし、PC内でアートワークがきちんと埋め込めているか確認する方法や、
こうすると直るよ!とか、この音楽ソフト(PC側の)ならできるよ!とか
お分かりの方いらっしゃいましたらご教授頂けませんでしょうか。

書込番号:23063309

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度1

2019/11/22 20:32(1年以上前)

機種不明

Music Beeでの画像埋め込み

>acraさん
わたしはタイトル、アルバム名などの文字化けがあったのですが
Powerampのアプリで当面の間をしのいでいます。

音楽の取り込み、タグ編集、アートワークの貼り付け、スマホ転送はMusic Beeと言うソフトを使っています。

iTunesは以前使っていたのですが最近のは分かりません。

参考まで。

書込番号:23063414

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/11/22 22:43(1年以上前)

Mp3tagというアプリでアートワークの確認が出来ます。
昔のアプリではタグに取り込むのではなくフォルダ内に画像フォルダを置くものもあり再生側がそのようなケースに対応する可能性もあるので。

書込番号:23063673

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 acraさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/02 04:01(1年以上前)

>BMW and moreさん
>ねむーーんさん
質問にお答えいただいたお礼とお返事が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。

結論としては、タグの形式を変更してみたら無事アートワークが表示されました(^o^)

一応私が解決できた方法を、以下に書いておきます。


【iTunesで曲を管理している場合】
iTunesのライブラリでReno Aに入れたい曲を選択して、
[ファイル]→[変換]→[ID3タグを変換]→ID3タグバージョンにチェックを入れてv2.3か2.4を選んでOKをクリック
そのあとReno Aにコピーするとアートワークが表示されました。


【iTunes以外で曲を管理している場合】
上記のiTunesのようにタグバージョンを変換する項目があればそれをやってみる。

項目が無い場合は

Mp3tagと言うソフトで↓
https://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

転送したいアルバムを読み込んでみて、アートワークが埋め込まれていたら、
Mp3tag上で「カバーを削除」してから、「カバーを追加」して、「フィールドすべてを保存」

埋め込まれていなければ、「カバーを追加」して、「フィールドすべてを保存」


上記方法で直るの…では…と思います。
ちなみにReno Aへのコピーの方法は、特にソフトを使わずに、Reno AのSDカード内のMusicフォルダにドラッグ&ドロップでコピーしただけです。

わからないなりに調べたところ、タグにも形式があるようで、それがスマホとの相性がなんちゃららしいです…(曖昧
タグの形式なんて気にしたこと一度もなかったです…(^_^;)

教えて頂いたソフトのMp3tagで曲を表示してみたら、タグがID3v2.2のものはアートワークがRenoAで表示されず、ID3v2.3とかID3v2.4や、ダウンロード購入したMP4とかは表示されていました。


参考までに…

書込番号:23082132

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ88

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 緑と青さん
クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

スペックは良いのですが、中華スマホのためセキュリティ面やColorOSに不安があり躊躇しています。

■セキュリティ面
仮にバックドアなどあればすでにバレているのではと思えるのでまぁだいじょうぶかと思っています。

■ColorOS 6
他メーカーより大きくカスタマイズされたAndroidの認識です。ネットの情報を見ていると下記の情報がありますが、過去のバージョンの話だったりします。ColorOS 6ではどうでしょうか? 実際に使用されている方など、ご意見いただけたら大変助かります。

・セキュリティアプリなど「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」などのメッセージが出てGoogle Playからインストールできないアプリがある
・元々入っているアプリが無効にも出来ないものがある
・標準的なAndroidに比べて不便なところがある
等々

なおUIが違う程度なら慣れれば良いので気にしませんが、アプリのインストールが出来ないものがあるなどは嫌ですね…… 最低限ホームアプリの「Microsoft Launcher」は使いたいです。

日本語の取扱説明書はないですが、めちゃくちゃ有用そうなこちらのwikiはざっくり見ています。
https://oppo-reno-a-wiki.fxtec.info/

書込番号:23061765

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2019/11/21 23:54(1年以上前)

Huaweiなどの端末でもアプリがインストール出来ないことはあります。特殊な解像度が原因であることが多く、その場合はHD解像度に落とすことで解決します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22168187/

あと、説明書のようなものは用意されています。
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1185126901871865857

書込番号:23061898

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/22 06:32(1年以上前)

>緑と青さん

>スペックは良いのですが、中華スマホのためセキュリティ面やColorOSに不安があり躊躇しています。

そこまでしてまで無理しての購入の必然ありません。
シャープ(って海外資本の傘下ですけど)も頑張ってるスマホ端末ありますし。

どうしてグーグル純正でのGoogle Pixel 4 XLを購入しないのか不思議です。

>ColorOS 6ではどうでしょうか?

今後のアップデートでは切り捨て確定の”ような”スマホ端末ですし。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23048277/#tab       ColorOS Ver7発表

書込番号:23062101

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 07:29(1年以上前)

セキュリティ対策アプリはインストールしないようにしておけば、今後も安心して利用出来ると思います。

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。


■説明書
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq6
>Q.OPPOの端末の説明書はどこにあるのでしょうか?
>あまり充実はしていませんが、徐々に増えていっている最中です。
>ColorOS 6.0 ユーザーガイド
>ttps://ipics.oppo.com/oppo/others/ColorOS_6.0_User_Guide_JP.pdf
>Reno A スマートminiガイド
>ttps://mobile.rakuten.co.jp/pc/manual/reno-a/#!/avedocument0/pdf/1/1/1

※ファイルへ直接アクセスする場合は先頭に「h」を付けて下さい。


https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?

書込番号:23062157

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ135

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種かReno A5 2020で悩んでいます。

2019/11/21 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

楽天モバイルのSIMカードが1枚余っているのと、
今使っているスマホ(Xperia1)が出先でゲームをしているとバッテリーが持たないのでもう一台ゲーム用として持ちたいと考えています。

遊びたいゲームがドルフロ、ファンキル、モンストです。
出来る限り出費を抑えたいのでReno A5 2020で問題なく遊べるのであれば1万円ほど安いそちらにしようと考えていますが、動作が遅かったり遊べないのであればReno Aにしようと考えています。

ちなみにこちらの端末及びReno A5 2020は背面ガラス素材になっちゃいますか?

書込番号:23061119

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/21 17:59(1年以上前)

楽天モバイルSIMがMNOかmvnoにも寄ります

mvnoならOPPOに拘る必要性は無いです

なおMNO SIMでもOPPO Reno A(128GB)では動作不安定なので、まだキャリアスマホでVoLTE対応機の方が安定していると言う話も有ります

書込番号:23061130 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/11/21 18:03(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22992557/
など
過去スレ検索してもらえばわかると思いますが自分も触った感じこれは背面はガラスじゃないと思う

これはこれでいい機種だと思いますが
Xperiaをゲーム専用にして
A5 2020でもいいんだけどそっちをそれ以外用にするか
モバイルバッテリ持ったほうが絶対いいと思いますよ

書込番号:23061139

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:16件

2019/11/21 18:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん

回答ありがとうございます。
楽天モバイルのSIMは楽天スーパーホーダイの契約だったと思います。
回線はdocomoのやつで楽天の回線を使う奴じゃなかったと思います。
(契約が今年の1月に契約してSIMカードを変更していないので)

oppoじゃなくてもゲームが遊べて安い端末であればなんでも良いのですが、
比較的、コストパフォーマンスに優れている端末はoppoやシャオミと聞くので…。
シャオミは日本じゃ買えませんし

書込番号:23061160

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/11/21 18:22(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030122/SortID=23061104/

これゲーム用にするくらいなら消費税分足してこれのほうがいいと思います
レノアは防水とかお財布とかついててそこそこ性能だから人気なわけで

ただ荷物にはなりますね

書込番号:23061173

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/21 18:23(1年以上前)

>ゆうたろ0852さん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030122/SortID=23061104/

タイミング良くXiaomiプロデュースのスマホが在庫処分で安くなります

書込番号:23061175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/21 18:24(1年以上前)

こるでりあさんの書き込みと被りましたねw

書込番号:23061178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/11/21 18:30(1年以上前)

>こるでりあさん
勿論、Xperia1でもゲームをする予定です。
Xperia1でゲームをしつつ、もう1台の端末でゲームをしつつといった感じです。

それでゲームがそこそこ遊べる端末を探してて、
楽天モバイル(ドコモ回線)が使えるスマホを探しているのです。

私自身、格安で買えるスマホがどこまでゲームで遊べるかが分からないので質問しました。

書込番号:23061190

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2019/11/21 18:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>こるでりあさん

こちらのスマホ良さそうですね。
オッポのスマホやめてこちらのスマホにしようと思います。

書込番号:23061193

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2019/11/21 18:41(1年以上前)

シャオミは品質面・サポート面が心配です。それにゲーム専用ならiOSの方が有利です。

Xpeira1があるなら、ipad 2018もしくは2019にするといいかと思います。
SIMを使いたいなら、iphone7の白ロムを狙うのも手です。
https://iosys.co.jp/items?q=iphone7&min=9100&cond=new,a&sort=l&l=l
あと、多くのゲームは複数の端末でのゲームはできません。ドルフロなら問題なさそうですが。

書込番号:23061207

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:179件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度1
機種不明
機種不明
機種不明

ディスク1と2が混在

1ディスク

2ディスク

以前HUAWEI Mate 20 liteを使っていたのですが
それでは
1ディスク1トラック->最終トラックー>2ディスク1トラック->最終トラック
の様な表示順だったのですが

OPPO Reno Aでは
1・2ディスク混在で1トラック->最終トラック
の様に表示されます

タグ付けは、多分問題ないと思います
このような現象が発生されている方いらっしゃるでしょうか?

書込番号:23060717

ナイスクチコミ!15


返信する
acraさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/22 18:52(1年以上前)

OPPOではないのですが、以前使っていたarrows M03ではこれががありました。

PC側ではWin10でiTunesを使っていて、ディスク番号を空欄ではなく1/2や2/2など設定したら直りました。
スレ主さまはタグ付けは多分問題ないとのことなので、これで解決することではないかもしれませんが…一応…

書込番号:23063217

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:179件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度1

2019/11/22 20:41(1年以上前)

>acraさん
レスありがとうございます。
Play Musicのバージョンは前に使っていたHUAWEI Mate 20 liteと同じなので不思議な現象です。

書込番号:23063439

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:179件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度1

2019/11/27 20:25(1年以上前)

他の方には、現象がおきてないようなので固有現象と思うので
解決にします。ありがとうございました。

書込番号:23073468

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/27 10:36(1年以上前)

複数のAndroidを使用していますが、同じMP3を入れても、この機種のPlay Musicだけ数曲文字化けしたり、ディスク番号が無視されたりするので、Reno A固有の問題だと思います。

書込番号:23307345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 poppieさん
クチコミ投稿数:9件

しばらく使用しての感想です。
概ね満足していますが、睡眠データの計測アプリや万歩計アプリで安定してデータを取れません。
アプリの問題か、搭載されているセンサー自体があまり良くないのか、分かる方はいらっしゃいますでしょうか。
使用アプリは以下の通りです。
・Sleep Cycle
・歩数計-ステップカウンター

書込番号:23059775

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 22:57(1年以上前)

念のために確認ですが、頻繁に質問のある以下の設定は間違いなく出来ていますか?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23059845

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 poppieさん
クチコミ投稿数:9件

2019/11/20 23:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご教示ありがとうございます。その3:設定の問題…!
その設定はメーラーにしかしていませんでした。早速試してみます。

書込番号:23059897

ナイスクチコミ!10


スレ主 poppieさん
クチコミ投稿数:9件

2019/11/21 20:15(1年以上前)

ご報告です。
まだ1日ですが、万歩計のデータの取れ方が目に見えて良くなったため、解決済みとします。
センサーに濡れ衣を着せてすみませんでした…>OPPOさん
質問して良かったです。ありがとうございました。

書込番号:23061408

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の音声左右逆転バグ?について

2019/11/20 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

購入を検討しているのですが、動画撮影時に音声が左右逆に録音されると言う情報がSNSやYou Tubeの動画などで拝見して、未だに改善されていないらしいのですが、こういうバグ?はファームウエアでの改善などの対応は遅い会社なんでしょうか?

書込番号:23058953

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/05 19:16(1年以上前)

>うめぞう!!さん
左上にカメラがくるように持つと左右逆転。右下にカメラが来るようにもつと、左右はあっている。要するに、ハードウエア的なバグなので、ソフトで対応するにしても、ちょと時間はかかるかな。対応しない場合もある。ひとまず、普通とは逆持ちで動画を撮るしかないですね。

書込番号:23089230

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2019/12/16 11:31(1年以上前)

色々な方にこの症状について聞いてみた所、OPPOのサポートから”仕様”と答えられた人もいるみたいなので改善する気はないかもしれませんね・・・
サポートの人も右手側にアウトカメラを持っていって改善させる方法をアナウンスしてるみたいです

色々気になる点はありますが良いスマホだと思いますしOPPOさんには頑張って欲しいです
回答有難うございました!

書込番号:23110239

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)