OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームってないの?

2019/10/20 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

時計→アラームで、アラームはありませんって出るんですけど、アラーム機能は本当にないんですか?
目覚ましにも使えず不便なんですけど。。

書込番号:22997913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 09:27(1年以上前)

右上の「+」をタップして、追加出来ませんか?

書込番号:22997949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 09:30(1年以上前)

使えばわかるとは思いますが、分からない場合は、
ColorOS 6.0 ユーザーガイド
https://oppo-jp.custhelp.com/
P116を見ればよいかと。

書込番号:22997955

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/20 10:07(1年以上前)

その「アラームはありません」は「設定されているアラームはありません」という意味ではないかと。

書込番号:22998003

ナイスクチコミ!21


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/20 10:10(1年以上前)

>アラームはありませんって出るんですけど、アラーム機能は本当にないんですか?

アラーム機能が無いことは無いでしょう。
「ありません」とは「設定されているアラームはありません」の意味かと。

書込番号:22998006

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/20 10:14(1年以上前)

BMW and moreさん

全くもってかぶってしまいましたね。

書込番号:22998018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/20 10:21(1年以上前)

>1985bkoさん

非同期書き込みなのでしかたないですね(笑)

書込番号:22998037

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2019/10/20 19:46(1年以上前)

皆様早速教えていただきありがとうごさいました。
+なんで気が付かなかったんだろう。

書込番号:22998902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


~Lena~さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/22 10:14(1年以上前)

機種不明

アラーム機能はありますよ!

書込番号:23001533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリングができない?

2019/10/22 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 is430さん
クチコミ投稿数:3336件

楽天の無料サポータープログラムで本機種を利用していますが、テザリング無料となっているにもかかわらず、テザリングを有効化するメニューがグレーアウトになってしまい、設定の変更ができません。
APNタイプの変更や、別MVNO(Mineo Aプラン)のSIMで試してもダメでした。
それ以外で、何か有益な情報がございましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:23001428

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 09:21(1年以上前)

まずは、他の人に状況が分かるように以下のことをした上で画像を添付して下さい。

画面上部から下へスワイプしたクイックアクセス(コントロールセンター)で、右上の3本線をタップ。
インターネット共有を上部にドラッグして、上側に表示。

クイックアクセスを開いた状態で、インターネット共有をタップして、
クイックアクセスを開いたままの状態でスクリーンショットをとって、その画像を添付。

SIMを抜いた状態でも、オンには出来るので、SIMの有無に関わらずオンに出来るはずですが・・・・・
本機に楽天モバイルの楽天回線のSIMで検証したわけではありませんが。

それでもダメなら、SIMを抜いたら正常にオンには出来るかを確認されるとよいです。

まずは、状況が分かる画像の添付は必要です。

書込番号:23001449

ナイスクチコミ!8


スレ主 is430さん
クチコミ投稿数:3336件

2019/10/22 09:43(1年以上前)

自己解決しました。

他のOppo機種で同様の指摘があったので試したところ、Wi-Fiテザリングのメニューを有効化することができました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22202178/

Oppoの場合、パーソナルホットスポットがテザリングに該当するようで、XperiaやGalaxyなどの他Android機種と表現が異なるようです。
(これまでの経験則から、Wi-Fiテザリングとパーソナルホットスポットは異なる機能と判断してしまっていました。)

また、契約の制約上、毎日のデータ通信が必須なのであえてWi-Fiに接続していなかったことも原因だったようです。

お騒がせしました。

書込番号:23001473

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BIGLOBEのSIMが使えるのか。

2019/10/21 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

題名通りなんですが、BIGLOBEのサイトにもネットで検索しても出てこなくて、RenoAの端末もBIGLOBEで発売されてないし。。どう確認したら良いかわかりませんm(_ _)m
初心者ですみませんが詳しい方教えて頂けたら幸いです。
ちなみにBIGLOBEのSIMはタイプA、nanoSIMです。

書込番号:23000931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/22 01:17(1年以上前)

スレ主様

基本的な事項として、携帯電話会社の回線は、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天(試験運用中)の4社です。
auの回線が利用できるかどうかは、MVNO他社でauの回線を取り扱っているところの対応状況を確認するだけです。

(参考)
IIJmioの動作確認端末
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
RenoAの記載がありますし、利用可能とも表記されています。

au IoT完了製品
https://open-dev.kddi.com/information
こちらにも掲載があります。

利用に関しては、問題ありません。APNの設定をBiglobeの指定のAPNで行うだけです。

書込番号:23001069

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/22 07:42(1年以上前)

oppoの公式ホームページにau対応と記載がありますので使用可能です。
http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/

MVNOの動作確認端末に載っていない時は、メーカーホームページで確認するか、端末の周波数が使用するキャリア(MVNOではない)の主要バンド帯に対応しているかどうかで分かります。

書込番号:23001303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どこに売ってるの?

2019/10/20 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 仏様さん
クチコミ投稿数:19件

現物を見たくて今日、ヤマダ電機とノジマ電器に行って来ましたけど置いてませんでした。皆さんどこで買ってるのかな?
明日、ビックカメラに行って見ようかしら

書込番号:22998561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 17:54(1年以上前)

twitter等で「"Reno A" 店頭」で検索してみてはどうでしょうか。

見るなら
>Reno Aをヨドバシ店頭で見てきた
>楽天モバイル店頭で1回線契約してみた。 端末はoppo reno a 店頭にはまだ在庫がある模様

64GBで購入なら、7カ月の通信費込みで税込み30,646が良いのではないでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22995000/#22995335
>7カ月の通信費込みで税込み30,646

書込番号:22998721

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/21 00:42(1年以上前)

機種不明

>仏様さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22976998/?lid=myp_notice_comm#22977422
書込番号 22976998

このスレはwebで購入できるショップになりますが
店頭でも販売しています

ただヨドバシカメラとビックカメラは店舗在庫無しになっており、現在お取り寄せの状況です
OPPO RenoAの販売店は画像で確認してください

書込番号:22999349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/22 06:56(1年以上前)

私、関西ですが、昨日、ジョーシンで現物触ってきました。
楽天モバイルのコーナーで128Gと、UQモバイルのコーナーで64Gと、両方実機、モック両方ありました。
在庫は…残念…でした^^;

書込番号:23001242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ

2019/10/08 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

恐れ入ります。
このスマホへの買い替えを検討しているのですが、このモデルは「FMラジオ」の受信は出来ますでしょうか?
メーカーのスペック表など確認したのですが記載が無く、すでにご利用されているユーザー様で、FMラジオ受信の(ラジコなどのストリーミングではない)アプリがインストールされているか教えて頂けないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22975798

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/08 17:42(1年以上前)

多分、ラジスマ対応のスマホじゃないとストリーミング以外のFMは受信出来ないと思われます。

この機種は残念ながらラジスマには対応していません。

現在対応しているスマホは三機種しかないみたいです。
https://radisma.com/

書込番号:22975901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 18:49(1年以上前)

>現在対応しているスマホは三機種しかないみたいです。

hama_chanさんが質問されているのは、「FMラジオ受信の(ラジコなどのストリーミングではない)アプリがインストールされているか」となります。
他のOPPOの端末同様に、ツールの中に「FMラジオ」がありますかということが知りたいのだと思います。
イヤホンをアンテナにして利用するもののことを聞かれていると思います。

他のOPPOの端末(例えばR15 Neo)や、ZenFoneシリーズは、イヤホンをアンテナにして聞く、災害時に通信が出来ない場合でも利用できるアプリとチューナーがあります。

そのようなもの(ネットを利用するものではない)が本機にもありますかと質問されていると思いますよ。


本機ユーザーさんから、確認してもらっての返信があるといいですね。

書込番号:22976030

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/08 19:30(1年以上前)

本機持っていますが

FMラジオのアプリは入ってはいませんでした。

書込番号:22976117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

2019/10/08 20:17(1年以上前)

機種不明

>ジンギスカンキャラメルさん
確認して下さり、ありがとうございます。
FMラジオのアプリは入っていないんですね。

>†うっきー†さん
私の説明不足な質問を補足して下さって、大変ありがとうございました。
まさに質問の意図、そのままでございます。

大規模停電の際、通信障害で電話やネットも繋がらない状況を経験しており、その際 スマホ本体で受信が可能なFMラジオが大変役に立ちとても助かりました。
その様な事もあり、次に買い替えるスマホも出来ればFMラジオ受信の機能が備わった物にしたいと考えており、先の質問をさせて頂きました。

書込番号:22976212

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 21:30(1年以上前)

>その様な事もあり、次に買い替えるスマホも出来ればFMラジオ受信の機能が備わった物にしたいと考えており、先の質問をさせて頂きました。

楽天モバイル版は、FMラジオがなかったようですが、可能性としては、10月18日発売予定の64GBの方なら、
ひょっとして、他のOPPOの端末のように、FMラジオが入っている可能性もありますので、64GBの方の情報も待たれるとよさそうですね。
可能性は低いかもしれませんが。

なぜ、本機から削除されているのかは分かりませんでしたが。

書込番号:22976380

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/09 12:21(1年以上前)

フェリカ搭載でFMラジオを削除したんですかね?

それほどコストかからないとは思いますが、、、

HUAWEIは中国向けにはFMラジオ搭載してるのに日本向けにはわざと削除してます

OPPOはHUAWEIに勝ちたいならHUAWEIのしない事するくらいの気構えが必要だと思いますが、、

モトローラ、ASUSとかはフェリカはコストかかるから搭載諦める代わりにFMラジオはほぼ全機種搭載してますね

メーカー毎に方針が違いますが、OPPOはズレ始めたかな?

書込番号:22977470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

2019/10/09 17:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですね。
可能性は低そうですが、一般販売向けモデルの情報も待ってみようと思います。

>舞来餡銘さん
停電が長引くと通信基地局もバックアップ電源が尽きると機能が停止して電話もネットも出来なくなるのだと、大規模停電の時に初めて体験しました。
通信障害時や災害時に FMラジオ があると本当に助かりましたので、全スマホメーカーに搭載してもらいたいくらいです。

書込番号:22977940

ナイスクチコミ!1


スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

2019/10/18 23:25(1年以上前)

本日、一般販売向け64GBモデルの発売日ですね。

FMラジオの件、望みは薄いかもしれませんが、
64GBモデル購入されたユーザー様からの、情報をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22995411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/19 01:33(1年以上前)

楽天版ですがradiko+FMはインストール出来るもののFMラジオの受信画面にはならないですね。
F-02Lも同様です(らくらくスマホがradiko+FMに対応している関係か?)。
NuAns NEO Reloadedやnova 2ではインストールすら出来ないのでOPPOの機種で対応するものがあるのかもしれません。

書込番号:22995595

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 14:46(1年以上前)

>hama_chanさん

まだ、端末を検討中だと思いますが、本機の64GBでの確認報告は追加情報を待つとして、
OPPO A5 2020も検討対象にしてはどうでしょうか?
こちらでしたら、公式にチューナーを搭載しています。
https://www.oppo.com/jp/about-us/press/a5_2020/
>またOPPO A5 2020は、FMラジオチューナーを搭載しています。

5000mAhで、災害時にも強い味方になると思います。
連続待受時間は450時間(約18日)と過少評価されていますが、
https://ascii.jp/elem/000/001/956/1956529/
実際にはもっと持つと思っています。
OPPOの端末はバッテリーを過少評価で記載されている傾向にあると思いますので。


別のOPPOの端末(R15 Neo)ですが。
https://kakuyasu-sim.jp/oppo-r15-neo
>カタログ値は365時間で少し短めですが、SMSなしのデータSIMを入れて、スリープ時の電池持ちを計測してみたところ、実際の連続待受時間は約644時間になっていました。(電池が100%→74%になった時の時間から算出しています)
365時間(約15日)
644時間(約26日)

私の検証結果では、(26日14時間53分)と上記とほぼ同じ結果でした。

このようにOPPOは実際より少なく表示されている事があります。
ユーザーからクレームが来ないようにかもしれませんが。

なので、OPPO A5 2020であれば、30日程度は持つのではないかと思っています。
災害時を想定されていると思いますので、OPPO A5 2020にされるのがよいかなと思います。

私も、本機とOPPO A5 2020で、決めかねています。
おそらく、OPPO A5 2020にするとは思いますが。

書込番号:22998489

ナイスクチコミ!2


スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

2019/10/21 18:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
A5-2020の紹介、ありがとうございます。
リンク先の商品ページ、拝見いたしました。
FMチューナーはもとより、大容量バッテリーにトリプルスロットもイイですね!^^
ただ、FeliCaは使えない様で…。;;
候補の一つとして、検討させて頂きます!^^
ありがとうございました。

書込番号:23000349

ナイスクチコミ!3


スレ主 hama_chanさん
クチコミ投稿数:38件

2019/10/21 18:47(1年以上前)

>BMW and moreさん
情報頂き、大変ありがとうございます。^^
64GBモデルの情報が確認できたら、他の候補も検討してみようと思います。

書込番号:23000351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信12

お気に入りに追加

標準

au(3G)通話simの利用について

2019/10/20 05:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

楽天モバイルの「無料サポーター」に当選したので、
DSDV対応ということで、こちらの機種で「楽天モバイル」と「au(3G/通話のみ)」を使用したいと思っています。
色々と確認しましたが、au(3G)には対応していないようですが、やはり非対応なのでしょうか?

書込番号:22997715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/20 05:40(1年以上前)

auの3Gは使えないよ。
マイナーな方式使ってるから対応してないんだ。
SIMフリー端末で使える端末はほとんど無いよ!

書込番号:22997723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 07:24(1年以上前)

>みちみっちゃんさん
>色々と確認しましたが、au(3G)には対応していないようですが、やはり非対応なのでしょうか?

どうしても、au(3G)のCDMA2000を利用したいということでしたら、対応している機種にする以外は方法がないです。
CDMA2000に対応している機種が必要です。
本機は対応していませんので、お勧めではありませんが、g07+,g07++などを中古等で購入すれば利用可能です。
お勧めできない理由は、価格.comのクチコミとレビューをみてもらえば分かりますが。

あくまでも、どうしてもということで、記載させてもらいます。

書込番号:22997785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/20 07:43(1年以上前)

>楽天モバイルの「無料サポーター」に当選したので、
>DSDV対応ということで、こちらの機種で「楽天モバイル」と「au(3G/通話のみ)」を使用したいと思っています。
>色々と確認しましたが、au(3G)には対応していないようですが、やはり非対応なのでしょうか?


丸出芭歌さんの言うようにau 3G通話は使えません
私の憶測ですがスレ主さんは通話はau(3G)nカケホーダイを契約していてそれを使うつもりだったのでは?

どっちにしろ楽天モバイル回線契約必須で無料サポータープログラムに申し込んでいるわけですから
そのまま楽天回線を使うつもりではなかったのでしょうか?

対象者

東京23区、名古屋市、大阪市、神戸市にお住まいの5,000名様限定
満18歳以上の方
新規お申し込み、またはMNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)にて乗り換えいただける方

※SIMカードのみでご契約の場合は、10,000ポイントプレゼント対象外となります。
※楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)のお客様が電話番号そのままでお使いいただく場合は、他社と同様、MNPにてお乗り換えいただけます。契約解除料はご請求いたしません。


以下の条件を全て満たした楽天会員の方

無料サポータープログラム 100GB 無料プランをお申し込みし、2019年11月末日までに楽天モバイルが開通
楽天モバイルから送られる所定のアンケートに月に1度以上回答
楽天モバイルからのアンケートメールの受信にあたり『info@mobile.rakuten.co.jp』および『survey@ac.rakuten-mobile.co.jp』を受け取れるメールアドレスをご登録ください。
また、お申し込みの際に「お知らせメールを受け取る」にチェックを入れてください。メールが届かない場合は、my 楽天モバイルにて設定の変更をしてください。
メールアドレスを変更されますと「アンケートメール」が不達となる場合がございます。
開通後、毎週30秒以上の通話機能を利用
開通後、毎日データ通信を利用

書込番号:22997799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/20 12:36(1年以上前)

>みちみっちゃんさん

>au(3G)には対応していないようですが、やはり非対応なのでしょうか?

当該機種にて、試してもダメですねぇ。
auでのCDMA2000規格って徒花みたいよ。

ツーカーの経験ありますんで停波まで維持してキャリアでの救済措置がどういうのが出て来るのか一興にて維持してます。

>楽天モバイルの「無料サポーター」に当選したので、

ここ大阪では、中央区ないし北区などではMNOでの楽天モバイル@LTEは微妙です。
楽天のポイントが、4万あるなら楽天カードの支払いにポイント充当にて無料で購入できます。

書込番号:22998267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/20 12:59(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

何回も指摘してますが、ポイントを全額充当させることは、ヨッシーセブンだ!さんにとっては実質無料かもしれませんが、一般の人にとっては無料ではありません。

楽天のポイントが4万あるなら、対価としてその分楽天で買い物をして得られたポイントです。

尚まだ答えて貰ってませんが、会社へ請求を付け替えることで得たポイントの話なら、そもそもここで書き込む話ではありません。

書込番号:22998301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/20 13:05(1年以上前)

ヨッシーセブンだ!さんは、モモちゃんをさがせ!さんのことを関係ない書き込みのことで何回か批判してますが、ご自分も同じことをしているのが分からないのでしょうか?

書込番号:22998310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/20 13:13(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>楽天モバイルの「無料サポーター」に当選したので、
レビューは?
sov45半額で購入したんだよね?
こっちもレビューお願いしまーす!

書込番号:22998320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/20 13:24(1年以上前)

>丸出芭歌さん

>レビューは?

洗濯機だけでお腹いっぱいです。

アナタも、レビューをお願いします。

書込番号:22998331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/20 13:32(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
なーんだ!
当たっもいねーし、半額でも買えてないんだ!
レビュー楽しみにしてたのに!
残念…
いつも、自慢してるのは妄想だけなんだね?

お大事に

書込番号:22998347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/20 15:34(1年以上前)

>みちみっちゃんさん
CDMA2000で使うならgoo g07+,g07++か技適通過したUMIDIGI使うしか無いですね

Zenfone3 DX ZS570KLではau 3G SIMは使えない(非VoLTE 4G SIMは使える)ので注意

書込番号:22998540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ネロ86tさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/21 18:01(1年以上前)

ユミデジF1使ってますがau3GのSIMをマイクロSIMからナノSIMサイズにカットしてドコモとデュアルSIMで使用しています、
CPUはメディアティックP60でアンツツ14000位ですからau3G使いたいなら今ならコレですね。

書込番号:23000291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ネロ86tさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/21 18:04(1年以上前)

すいません、アンツツ14万点の間違いでした。

書込番号:23000298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)