OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

通信

2021/03/23 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

再起動しないと通信途切れる症状改善しないんですかね?

書込番号:24038213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/23 15:56(1年以上前)

>しんご2525さん
こんにちは。
同機種使用していますが、そのような症状出てないです。
どのようなタイミングででるのでしょうか?

書込番号:24038220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/03/23 18:52(1年以上前)

>しんご2525さん
1年以上前からその症状でOPPOの保証で端末交換までして直らなかったんですが、前にここのクチコミ情報でApnを変更してからはほとんど症状が出なくなりました。(たまに出ました)
今はocnからUQに変えたので全く症状出ませんが過去のクチコミ探してみたらどうでしょうか。1日1-2回出てたのが数週間に1回くらいにはなりましたよ!
その数週間に1度程度で悩まれてるのであれば回線変えた方がいいかと思います…

書込番号:24038491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2021/04/02 16:16(1年以上前)

IIJmio使用してますけど定期的に出ますね…
改善されないし正直oppoは次は無いかなぁと思っております。

書込番号:24056721

ナイスクチコミ!1


otamoyanさん
クチコミ投稿数:12件

2021/04/24 17:11(1年以上前)

私はahamoにしてから通信が切れる(アンテナがバッテンになる)現象が多発しはじめました。
ドコモのギガライト契約時には一度も発生しなかったです。

私も別質問を立てて皆さんの意見をお聞きしていたのですが、その中でAPN設定をし直したら改善できたという方がいました・・・が私は未だに通信不通が突如起こります。APN設定では改善できませんでした。

そして再起動では治らないので機内モードのon→ofで治しています。

書込番号:24098834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2021/05/16 11:27(1年以上前)

前のレスに書き込みした者ですが、未だに発生します。
APNいじってしばらく発生しなかったこともありますが、月イチのときもあれば週に二、三回の時も…
基本的に再起動でしか復活しません。
QR決済の時などにレジで気付いたときなど最悪です…

書込番号:24138150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

razikoが使えなくなった、radikoでなく

2021/04/05 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

バージョンアップ後しばらく使えていましたが、先週から急にアプリが使えなくなりました。
他のAndroid端末では使えているのですが、reno3Aでも使えているんですが、なぜか、RenoAだけが使えなくなって困惑しています。
他の方も同様でしょうか?

書込番号:24063684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2021/04/05 22:46(1年以上前)

機種不明

こんな表示がでてます。

書込番号:24063692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/05 23:08(1年以上前)

>やえがきやくもさん
動作の不安定なRazikoはやめて「らくらじ」を使ってはいかがですか?
radikoプレミアムにも対応していますし。
ちょうど今、radikoはキャンペーン中でradikoプレミアム30日間無料クーポンを配っているようですし。

書込番号:24063748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2021/04/06 09:11(1年以上前)

>野次馬おやじさん

>動作の不安定なRazikoはやめて「らくらじ」を使ってはいかがですか?

「らくらじ」いいですね。比較的GUIがわかりやすく、”らじる”や”コミュニティFM”も聞けますし。

書込番号:24064189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/06 10:14(1年以上前)

>njiさん
そうですね。
私は以前はRazikoとらくらじを併用していました。

Razikoはしょっちゅう失敗するし、起動する度に作者の意向を確認しに行くようで、アプリを更新していないのに、仕様が勝手に変わったりして呆れて使用を止めました。

書込番号:24064282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

ahamo

2021/03/27 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:78件

私はこれまで sim1楽天 sim2 docomo のギラライト で使っていたのですが
この度docomoをahamoへプラン変更したところ、ネットワークへは繋がるものの
電話が不安定で使えたり使えなかったり、使えない時の方が多いです。

 ahamoのサイトには「デュアルsimでは使えません」と書いてあるので、
使えなくても仕方ないのですが、試しに楽天のsimを抜いても通話は不安定のままです。
 
 残念です。

書込番号:24046205

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/28 08:52(1年以上前)

>Mamazon生活さん
VoLTEスイッチはONにされていますか?

ahamoはdocomo VoLTE必須です

APN設定でも以下の設定を追加して下さい

ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO

書込番号:24046898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2021/03/28 12:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レスありがとうございます。

 sim1楽天  sim2docomo のままで、教えて頂いた APN の設定を試しましたが、
通話はダメでした。

 そこで、sim1 sim2 を差し替えてみたところ、通話が復活しました。APNは教えて
頂いたAPNです。

 ただ、ahamoへ変更直後(昼)は普通に通話も使えていたのが、夕方に使えなくなっているのに
気づき simを抜き差しなどして復活したものの、朝にはまた使えなくなっていたので、
ちょっと様子見で、また使えなくなったらスレを入れさせて頂きますね。

 ちなみに、ドコモの151へ問い合わせてみたところ、oppo reno a は、
対応機種一覧にはない機種なので、そのせいかも…と言われました。

舞来餡銘さん ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:24047340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/28 14:22(1年以上前)

>Mamazon生活さん
VoLTE SIM 2枚運用ではSIM1でしかReno AはVoLTE使えないのかも知れません

本体アップデートが最近も有ったかと思いますので適用して改善されてるか試してみて下さい

書込番号:24047529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2021/03/30 18:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

 Color OSは 最新 とでました。
本来DSDV ならどちらのsimでもいけるはず?? ですよね…。
でも、sim1に変えてからは、今まで一度も発着信に問題がないので、
舞来餡銘さんのおっしゃる通りかもしれませんね。
 ありがとうございました。

 
 さて、これから楽天でデュアルsimでの運用をお考えの方へ豆知識をひとつ。

かねてから、言われていた楽天Link電話で通話中にもう一方のsimへ
ドコモなどの一般電話が着信すると通話が切れてしまうという件を
やってみたところ、

 着信があると有無を言わさず相手側が保留状態になって保留音が鳴ってました。
ちなみに、こちらは側は電話の着信画面が出て呼び出し音が外スピーカーから
鳴ってました。 ここで 切る を押すとLink電話が再開して
出る を押すと相手は保留のままで一般電話との会話となり、切るを押すと
Link電話との通話が再開されます。(相手が切っていなければ…)

 またドコモなどの一般電話通話中に楽天リンク電話がかかってくると
留守電が作動しメッセージが届きます。
留守電の内容はLinkアプリで再生出来ます。

以上豆知識でした。

書込番号:24051572

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 app cloner 不具合

2021/03/17 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

通知が来なくなり困っています。

先日のColor OSのアップデート以来、OPPO RenoAの機能であるApp Clonerで作成したLINEに不具合が出ています。
元のLINEをA、複製をBとすると、アップデート以前はA、Bともに通知が来ていましたが、アップデート後はBにのみ通知が来て、Aは無反応。
Aに通知が来ていて無反応な時にBに通知が来るとBの通知後にAの通知が表示されます。

通知設定など全て確認しましたが改善されず、システム設定の初期化でも改善せず、本体初期化も行いましたが改善しませんでした。
切り分けの為、本体初期化後にAをインストールし通知を確認すると問題なく作動しますが、そこからBを作成するとAの通知が来なくなり、Bのみ通知が来ます。
Aのみインストール
通知→OK
A、Bインストール
通知→Aは不通、BはOK
A不通時にBに通知がくるとB、Aの順で表示

どなたか同じ症状が出ていたり、改善方法をご存知であれば教えて下さい。

書込番号:24025923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/17 12:30(1年以上前)

>wanwan犬さん
移行ツールを使うと思ったようにうまく動かないのは、けっこう普通にあります。

問題が起こった時に悩むのがイヤだから私の防御策は、写真データはツールを使いますが、アプリに関しては全てプレイストアからインストールしています。

書込番号:24026017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/17 14:57(1年以上前)

>野次馬おやじさん
返信ありがとうございます。
分かりにくく申し訳ありません。
設定などが移行されると原因の切り分けが難しくなるので、移行ツールは使っていません。
野次馬おやじさんと同じくPrayストアからインストールしています。

書込番号:24026235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/17 15:27(1年以上前)

>wanwan犬さん
私も同様の症状が出ておりました。スレ主さんの言うところのA側には通知が全くこずB側には通知がくる状態でした。
いろいろ設定を見直しましたが改善せず放置していたところ昨日くらいから即時とは行きませんが、数秒遅れで通知がくるようになりました。
特に役立つ情報は出せませんが、改善の兆しが見られたということだけお伝えします。

書込番号:24026276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/17 18:25(1年以上前)

>wanwan犬さん
App Clonerを端末を買い換えた時に移行するツールと勘違いしていました。
一つのアプリを一台の端末で2つのアカウントで使用するアプリですね。
失礼しました。

OPPO機に標準的に入れられたアプリでしょうか。
私は同じように働くParallel Spaceというアプリを使用してて、特に困っていません。

よろしければ、試されるのも良いかもしれません。

書込番号:24026547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/17 20:18(1年以上前)

>今はカロゴンさん
コメントありがとうございます。
しばらく様子見するしかないですかね。

デフォルトの機能である App ClonerでLINEを2つ使える事がこの機種を選んだ大きな理由でしたので、このままだと機種変更も考えないと……。

改善の兆しがあるというのは希望が持てますね。
ご報告ありがとうございました!

書込番号:24026771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/17 20:22(1年以上前)

>野次馬おやじさん
コメントありがとうございます。
はい。デフォルトで入っている機能であるApp ClonerでLINEを複製出来るのがこの機種を選んだ大きな理由の一つでした。
parallel space ですか。お教え下さりありがとうございます。このまま改善されないようであれば検討させていただきます。

書込番号:24026780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

標準

ColorOSの新バージョンへの更新が行われます

2021/03/13 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

題名の文章を読んで「やっとOPPOもReno Aのメジャーアップデートするのか!」
「Android10それとも11?」と期待して時間掛かって再起動して、結果セキュリティパッチの適用だけ。

Android9のColorOS 6のままです。
OPPOに問い合わせても未だに「未定です」と言うだけ。
Android9のセキュリティパッチっていつまで来るんでしょうか?
指原莉乃に大金を注ぎ込んじゃったからメジャーアップデートができないのかな?

SHARPのAQUOS sense4はもうAndroid11が来てるんですけど…。
おサイフケータイの機能はsense4で使うとして、OCN契約の回線はどうしようかな?
goo Simsellerで安く買った場合、1年以上OCN契約を維持してきたら解約してもブラックになりませんかね?

書込番号:24018793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/13 14:54(1年以上前)

Reno AはAndroid9からバージョンアップしないのは確定済みです

書込番号:24018803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/03/13 14:54(1年以上前)

>Yasu1005さん
>goo Simsellerで安く買った場合、1年以上OCN契約を維持してきたら解約してもブラックになりませんかね?

1年契約してもブラックリスト入りする人もいますし、
一度も契約したことなくても、402エラーが出る人もいます。
運次第になるかと。

書込番号:24018804

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 15:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん

それはどこの情報ですか?

書込番号:24018824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/13 15:44(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=23735923/

Reno3 AがAndroid11にOSバージョンアップする代わりにOSバージョンリストからReno Aは外されました

書込番号:24018879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 15:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そのスレでの引用元が私のスレなんですけどね。
公式にメジャーアップデート無しとはオウガ・ジャパンは認めていませんよ。

書込番号:24018891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/13 15:58(1年以上前)

>Yasu1005さん
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-renoa-android10-coloros7-update-list-fukumarezu

書込番号:24018905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/13 16:07(1年以上前)

ここまで来たら、もう来ないんじゃないですかね。

書込番号:24018924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そこは公式ではないですよね?

書込番号:24018926

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん

「また公式なアップデート情報などは、OPPO Japanのオフィシャルホームページや公式SNSをご確認下さい。」

この言葉で結ばれていますが。

書込番号:24018929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/13 16:30(1年以上前)

うみのねこさんの言う様に今さらながらReno AにOSバージョンアップ来たらOPPOを評価する所ですが、、

過去の事例からして厳しいのでは

フェリカ対応機種のOSバージョンアップは何故かされていないしね

書込番号:24018970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:51(1年以上前)

>うみのねこさん

来ないのだったら、正式に発表してほしいですね。
オウガ・ジャパンははぐらかしてばかりです。

書込番号:24019014

ナイスクチコミ!3


GiMiEさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/14 18:37(1年以上前)

当初はReno3Aを購入検討していましたが、Reno3Aでは通話録音できないらしいので旧機種であるRenoAを購入しました。
メインスマホなのでとにかく安定稼働してくれれば良いですし、何でもかんでも新しければ良いというものでは無いので、RenoAに関してはメジャーアップデートは来ないでほしいです。
どうしても新OSを使いたいなら新型端末に買い換えるつもりです。

書込番号:24021288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/14 21:23(1年以上前)

あれ?今回のアップデートでバッテリー消費が改善された気がします。
皆さんはいかがですか?

書込番号:24021592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ259

返信29

お気に入りに追加

標準

未開封なはずなのに傷や不具合だらけ

2020/12/27 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

Amazonで楽天版の新品未開封品を購入するも本体に傷があり1度目の返品。
返品受理後に再度新品未開封を購入、するとまたまた傷や汚れがあり2度目の返品。
さらに3度目の新品未開封品を購入しましたが、今度は傷だけだなく不具合で返品中です。

日本規格ではありえない新品未開封品での傷…
やはり日本製以外はこんなもんなのでしょうか?
それとも楽天側がアウトレット品や返品されたリフレッシュ品を小売店に出荷して売り出されているのでしょうか?
こうまで買えど傷や不具合のある新品未開封品は日本製では見たことがありません。
向こうの国ではこれくらいは当然なのでしょうか?

3度目の返品が受理されたらまた4度目の購入を考えていますがいちいち設定するのも面倒になってきました…

皆さんは購入されたときどうでしたか?
やはり私は安くても新品未開封品ということで完璧な品を求めてしまうのですが…

書込番号:23871752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/27 09:15(1年以上前)

てやんでぇい!さん
昔のことは・・・だけど国内メーカーは勝手に再起動、高発熱でダウンがあったから
iPhoneに移行し二度とAndroidは買わん奴が増えた

書込番号:23871957

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 09:18(1年以上前)

amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??

書込番号:23871961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/27 09:20(1年以上前)

OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル(版)は
何か利点があるのか情報を記載してください

書込番号:23871968

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 10:08(1年以上前)

Amazonでも、楽天版は購入出来るようですね。

【楽天モデル】HUAWEI NOVA 5T ブラック 【日本正規代理店品】 NOVA 5T/BLACK
https://www.amazon.co.jp/dp/B088KRVF77

SIMフリー OPPO A5 2020 Blue CPH1943 (楽天モバイル版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B086HPJWBY


>nogakenさん
>そうなんですか! それは失礼致しました!
>尚更 楽天モバイル は今後選ばないようにしますね!
>了承致しました。

ちなみに、私が利用可能な楽天モバイルのショップでは、
SIMと端末を同時に契約する場合は、
『SIMを刺す前』に、お客様自身での端末に傷がないかどうかの確認をしてもらうことと、
その後、SIMを刺して通信が出来ることの確認をして頂けます。
このあたりは、3大キャリアと同じでした。

書込番号:23872042

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/12/27 10:09(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>新品にいたってはシュリンクすら開けさせて貰えません。

楽天は解りませんが、家電店でMVNO契約による割引で端末を購入する際は、転売防止のために開封されます。
そのおかげで、Xiaomi Redmi Note 9s購入時に傷の有無を確認させてもらいましたが、在庫3台中全てに傷があったことがあります。

書込番号:23872043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 10:20(1年以上前)

>Taro1969さん

>amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??

意味が分かりません。

>sandbagさん

通信契約がある場合はそうですね。

書込番号:23872063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 11:19(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデルを示してみて下さい。

OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル と 自分から言った nova5Tお願いします。

書込番号:23872169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 12:20(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23726163/

書込番号:23872284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 13:20(1年以上前)

単なる、そこそこ使用した中古品なのでは?

もしビニールのシュリンク?がされてるから新品未使用というなら、認識をあらためた方がよいです。
デスクの上におけるサイズの、ビニールのシュリンクできる機械が普通に出回ってます。
中国系の転売屋、転売業者は、それをすれば値が上がるとなれば労力(人件費)を惜しみません。
2ちゃん?5ちゃん?でも、キャリア発売端末をラップやジップロックでくるんで、
家の中で短期間使いたおしてから、未使用品として売ると書かれてました。
それを見たとき、気持ち悪くてゾッとしました。
話がそれますが、ゴーツーイーツでも悪用して少額分の食事代を繰り返し得ようとする輩がいる時代です。
中古品市場みたいなはっきりしないグレーゾーンは、なおのこと、ごまかしやあの手この手を使って不正?に利を得ようとします。

半端な差額の中古品を買うなら、有名で評判ある中古販売店を選ぶか、
ナントカpayのキャッシュバックや、楽天やヤフショッピングのポイント還元セールを狙って新品買った方が良いと思います。

書込番号:23872423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ろば2さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:53件

2020/12/27 13:39(1年以上前)

最近、フリマサイトで安く購入しAmazonで転売する業者や個人もいるので購入時注意が必要です。

書込番号:23872468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/27 13:55(1年以上前)

横から便乗の質問になりますがお許しください。

楽天で売られている楽天モデルがamazonで売りに出されている場合は、楽天で購入したアンリミの契約者がポイント還元を受けてから解約し、業者に販売したものだと思っていました。
なので、ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している、なので安い(車でいうと新古車)と思っていましたが違うのでしょうか?

本当に楽天向けの仕様を施した楽天モデルが一度もユーザーに買われずにamazonに卸されることがあるのでしょうか?

メーカーからamazonに卸された普通のシムフリーモデルが「出荷元amazon、販売元amazon」と表示されるという認識でした。
それ以外のいわゆる新古品にあたるようなスマホでも「出荷元amazon、販売元amazon」となるケースがあるのでしょうか?

なお、【日本正規代理店品】として、「出荷元amazon、販売元amazon」と説明文にうたいながら、実際の出荷元、販売元の項目には別会社の名前が記載されていたりしますので注意が必要ですね。
amazonで「reno A」で検索すればすぐに見つかります。

書込番号:23872492

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 14:36(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

>本当に楽天向けの仕様を施した楽天モデルが一度もユーザーに買われずにamazonに卸されることがあるのでしょうか?

ないですね。
楽天モバイル専売モデルですからキャリアモデルをAmazonが売っているような話です。
Amazonが楽天モデルを売った実績はないです。

未開封で中古で出回る可能性は十分にあります。

そもそも楽天対応機持っていて、安く買えるから買って、即転売の人もいます。

書込番号:23872576

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 14:38(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>楽天で売られている楽天モデルがamazonで売りに出されている場合は、楽天で購入したアンリミの契約者がポイント還元を受けてから解約し、業者に販売したものだと思っていました。
>なので、ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している、なので安い(車でいうと新古車)と思っていましたが違うのでしょうか?

「ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している」という条件は不要です。
私はA5 2020の楽天版も購入しましたが、未開封で売却して、ポイントも付与されました。
購入した端末で「Rakuten Linkアプリ」を利用する必要はありませんでした。


但し、最近は以下の条件が追加されています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=product_aquos-sense3-plus_cpn_03
>特典適用対象外
>※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合

実際にどこまでチェックをしているかは不明ですが、キャンペーン対象の機器を利用して「Rakuten Linkアプリ」を使って条件を満たしておくのが安全ではあります。
IMEI番号までチェックしている可能性は非常に低いですが、不安な場合は、一緒に購入した端末がノーリスクですね。
売却価格は下がってしまいますが・・・・・


>なお、【日本正規代理店品】として、「出荷元amazon、販売元amazon」と説明文にうたいながら、実際の出荷元、販売元の項目には別会社の名前が記載されていたりしますので注意が必要ですね。

そうですね。
私が記載したURLでも、新品で、prime対応ですが、販売元はAmazonではありません。

書込番号:23872584

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/27 14:59(1年以上前)

>Taro1969さん

>Amazonが楽天モデルを売った実績はないです。

そうですよね。楽天モデルとしてamazonで売られているものを見たところ販売は一般業者でしたし。

>未開封で中古で出回る可能性は十分にあります。
>そもそも楽天対応機持っていて、安く買えるから買って、即転売の人もいます。

なるほど、その手があるんですね。気付きませんでした。
いずれにせよ、未開封品であっても一度はユーザーの手に渡っているということですよね。


>てやんでぇい!さん

次こそは良品のrenoAがお手元に届くことを祈ってます。

書込番号:23872618

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2020/12/27 15:11(1年以上前)

>カキコミされた皆さん

3つともビニールのシュリンクはされていました。
なのでこちらは純粋に新品未開封品だと認識していました。
1度目は販売、発送ともにAmazonではありませんでした。
2度目、3度目は販売は出品者、発送はAmazonです。

返品は理由を告げると、すぐに返品対応となりました。

皆さんの返信を見ているとシュリンクはあまり意味をなさないことがわかりました。
やはりある程度使用したモノを新たにシュリンクしている可能性もなきにしもあらずってことですよね。

4度目の購入をしようと思っていましたが返品の手間や、また傷などがあると信頼性もなくなりそうなので楽天モバイルで新品を買うという選択肢も視野に入れてみます。
それか、64GBで妥協してgooで買うか…

何故にAmazonで購入していたかというと単に新品未開封品が安いということと128GBモデルが欲しかったこと、Amazonギフト券があるのでということです。

書込番号:23872640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 15:12(1年以上前)

>私はA5 2020の楽天版も購入しましたが、未開封で売却して、ポイントも付与されました。

goo のスマホの安売りネット販売店に異様に執着してる人だなあと思っていたら、
やっぱその手の人だったか。(^_^;)
まあ、容易に想像ついてたが。。。

書込番号:23872645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/27 15:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

なるほど、楽天は契約時期でキャンペーンの内容・条件が違うとは聞いていましたが、楽天リンクの利用や通話の条件が無かった時もあったのですね。

勉強になりました。有難うございます。

書込番号:23872655

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 15:31(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>なるほど、楽天は契約時期でキャンペーンの内容・条件が違うとは聞いていましたが、楽天リンクの利用や通話の条件が無かった時もあったのですね。

そうですね。そのため、中古買取でキャンペーン端末は、買取ランキング1位になりました。

ゲオの中古スマホ6月ランキング SIMフリーで「Galaxy A7」が買取1位に急上昇
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2007/09/news109.html

SIMフリー買い取りで「OPPO A5 2020」が1位に ゲオの中古スマホ7月ランキング
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/11/news061.html

ただ、楽天版もSIMフリーなので、SIMフリーという言葉で、新品未開封のまま購入して、安心して買ってみたら、実は楽天版だったという被害者の方も多数いるとは思いますが・・・・・

書込番号:23872688

ナイスクチコミ!12


rin0743さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/29 03:04(1年以上前)

>てやんでぇい!さん

まず、Amazonで購入されたそうですが、Amazon.co.jpが直接販売したものか、マーケットプレイスで販売されたものか確認したほうがよいです。
Amazon.co.jpのOPPO Japanのストアでは楽天版の商品は取り扱っていません。
マーケットプレイスで購入されたものなら、販売元の店が独自に仕入れて(中古品)販売したものです。
その場合は、Amazonは出荷しただけ、AmazonもOPPOも楽天も何の責任はありません。

書込番号:23875976

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2021/02/16 21:55(1年以上前)

アマゾンのFBA出荷分が原因だと思います。

同じように他の方が新品購入→返品→FBA検品→包装あるし、まぁいっか新品再発売→スレ主様がご購入→残念な新品がお手元に
これを2回以上経験した新品スマホかもしれないですね。

アマゾンでは返品を気軽に受け入れてもらえるシステム上、偽の新品が混じっているのは避けられません。
諦めて返品し、ヨドバシカメラ等で購入してください。
きっとピカピカの新品が届きますよ。

書込番号:23971098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)