OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE通知不具合、Gmail届かない等

2020/09/03 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

3ヶ月程使っているのですが通知関係が怪しかったりしませんか?

LINEだと過去に通知関係の設定はしたのですが相手からメッセージが来ると、内容が見れる時と、通知が来ましたと表示されるパターンがあったり。
あとは内容確認しても上部のライン通知マークが消えなかったり。

Gmailに関してはバックグランドで起動してるけど通知が来なくて手動で確認したり、稀に通知が来ることがあったり。

通知以外だとやはり未だに、電車で混雑駅等に停車した際突如ネットワークが繋がらなくなる不具合とか。

機能としてはとても優れてるのですが、色々と基礎的な部分が弱すぎて悩んでおります。
OSの根本的問題なんでしょうか?

書込番号:23639077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/09/03 12:19(1年以上前)

>Gmailに関してはバックグランドで起動してるけど通知が来なくて手動で確認したり、稀に通知が来ることがあったり。

Gmailアプリを利用しているということはありませんか?
Gmailアプリは自動同期をオンにしておかないと使えませんし、
自動同期オフでも利用可能な、プッシュ通知に対応したOutlook等のメーラーを利用すればよいです。

Outlookに変更してGmailを利用するようにし、ColorOS固有のアプリを終了しない設定にしておけば遅延なく利用可能です。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


LINEの通知が消えない件ですが、他の機種Xperiaなどでも同様な現象が出る方もいるようです。
私は既読にすれば消えるので、なぜ消えない方がいるかは原因不明ですが、特定の機種限定ではないようです。

書込番号:23639110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2020/09/03 17:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
Gmailアプリですね失礼しました、自動同期をオンにしていても通知が来ないというか開かないと来ないっていう事があるので…3日後気づくとかしょっちゅうでした。
メール振り分け機能は優秀だったので使いたかったのですがあきらめてOutlookアプリ使います。

バッテリー設定・ライン設定見たところ特に変更点なかったですね、より細かい設定なのか何かほかのアプリが悪さをしてるのか…

自分にはカラーOSが癖強すぎる感はやはり否めないので、余裕ができたらpixelを買おうかなぁと思います。
ASUSあたりがこの手のスマホ出してくれても良いんですけどねぇ…。

書込番号:23639585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

教えて下さい。
OPPO Reno A 128G(通信契約不要)
はmineoのau VoLTE対応SIMで利用できますか?

今年の1月末に楽天モバイルより端末のみ購入しました。
色々ありやっとこSIMを入れ替えましたが、通信はできても通話はできませんでした。
調べてみると現在まで使用していたau nanoSIMには非対応のようでした。
単純にau VoLTE対応SIMに変更すれば、使用できるのでしょうか?

どうか、ご教授下さい。

書込番号:23637639

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 18:09(1年以上前)

>超超初心者太郎さん

VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 対応 / 対応 / 非対応
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno-a/
楽天の製品ページに記載があります。

au回線は最近の製品ならauVoLTEと思って間違いないです。

VoLTEが出来ないと3G回線は2022年3月末で終わるので通話出来なくなります。

auの詳しいいページ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html

書込番号:23637677

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/09/02 18:10(1年以上前)

>はmineoのau VoLTE対応SIMで利用できますか?

KDDI公式対応なので利用可能です。
https://open-dev.kddi.com/information


>単純にau VoLTE対応SIMに変更すれば、使用できるのでしょうか?

IMEI制限のないプランでの契約という前提であれば、KDDI公式対応端末なので利用可能です。

書込番号:23637678

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/02 18:34(1年以上前)

機種不明

mineoの公式ページの動作確認端末としてのっています。volte対応simとなっているので、volte simに変更すれば使用できます。

書込番号:23637714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/09/02 19:09(1年以上前)

>Battery Mixさん
>†うっきー†さん
>Taro1969さん
みなさん、ありがとうございます!
SIM変更して利用したいと思います!

書込番号:23637792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Lineのグーグルマップのリンクが飛ばない

2020/09/01 06:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 matui55555さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。皆様、教えてください。
この不具合は私だけ?
グーグルマップの共有でお店の場所のリンクをLineで送った時に、Lineでそのリンクをタップしても、グーグルマップのそのお店に飛びません。グーグルマップは起動しますが、そのお店に飛ばないのですが、今まで、色々なスマホを使って来て、上記の症状は初めてなのですが?皆様の「oppo reno a 」は、上記のような不具合はありませんか?

書込番号:23634717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 matui55555さん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/01 06:09(1年以上前)

解決しました。
すみません。昨日はぜんぜんダメだったのですが、今、タップしてみたら、反応は遅いですが、お店まで飛びました。お騒がせしました。

書込番号:23634718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/01 20:00(1年以上前)

>matui55555さん
自分も昨日まったく同じ症状したが、今日は正常に作動しました。機種はReno3Aです。原因がよくわかりませんね。

書込番号:23635878

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の中華凄いですね

2020/08/28 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

OCN紹介\15,000offのクーポンで8000円でGETしました。
バッテリー以上消費というのは今のところは発生しておらず。

おサイフケータイとbluetooth5.0が自分の中で必須でした。
東京駅・渋谷駅・池袋駅・新宿駅でもブチブチすることはあまりないです。

これが1万円以下で買えるんだから最近の中華は凄いですね。
何とか2年使えればラッキーですね。


4Gネットワークが急に切れる事が2回ありました。
SIMカード読取り不可になるので再起動したら戻るという。
レヴューを見たら他の人も書かれていましたね。
これだけは頂けない状況です。

書込番号:23626847

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 10:46(1年以上前)

URL教えてください

書込番号:23630960

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/30 10:52(1年以上前)

>野獣先輩女の子説さん
>URL教えてください

Yahoo等で「gooSimseller 15000 クーポン」で検索してください。

自分の利益を得るためのURLの記載などは出来ませんので、御自身で検索して利用下さい。

書込番号:23630976

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/30 10:58(1年以上前)

こちらの掲示板は128GB 楽天モバイルですが、
ぴょんしー様さんが勘違いして記載されただけだと思います。

通常版の64GBで、
23300-15000=8300(税抜)となります。

64GBでよいなら、
Redmi Note 9S 4GB/64GBの税込み220円も、個人的にはお勧めです。

書込番号:23630987

ナイスクチコミ!0


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/30 11:03(1年以上前)

>ぴょんしー様さん、こんにちは。

本当に中国の進歩は凄いですね。
スマホの世界シェアで日本メーカーでトップなのはSonyですが、なんと0.15%.らしいです。
2000人中3人です(涙)

いきつけの飲み屋で年上の方と話をする機会が多いのですが、今だに日本と比べたら
中国は全然下のインチキ商品ばかり、遅れている国という認識の人が多いです。

これで車もやられてしまったら日本はどうなってしまう事やら・・・と心配です。

書込番号:23630997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/08/30 11:04(1年以上前)

直接は書けないので↑方にご教示頂いているようググってください。

すいませんここ楽天モバイルでしたね。。。

OPPO RenoAの下にも細分化されてたんですね。
大変失礼いたしました。

書込番号:23630999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/30 11:42(1年以上前)

車、NIO EP9
https://www.youtube.com/watch?v=mcepG9Twa_8

我々のクルマ製造の歴史はなんだったのかと、ポルシェ、ランボルギーニ、VWは必死に対策車を開発

書込番号:23631083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/30 11:54(1年以上前)

車もですか・・・

日本メーカーもここは全力で頑張ってほしいですね。

おもてなし・・・とか言ってる場合じゃない。
いや、おもてなしは+αの強みとしてとても良いのですが、まずは同等以上の商品を作るのが前提で。

書込番号:23631094

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

重力センサーがエラーになるのは?

2020/08/26 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 kunibornさん
クチコミ投稿数:32件
別機種

フォンマネージャーのクイックチェックをすると、いつも「重力センサー」のみエラーになります。

そもそも重力センサーって何の役目をするセンサーなのでしょうか?
また、エラーの解消方法はあるのでしょうか?

普段使ってて特に不具合は感じないのですけど、エラーが気になります。

どうか教えてください。

書込番号:23623630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 18:04(1年以上前)

>kunibornさん

重力センサーって、モーションセンサーとか3軸加速度センサーと呼ばれるものです。
持ち上げる傾ける回転させるなどを検出します。
普段の利用で不具合感じないなら、クイックチェックの誤検出か少しの異常があるかだと思います。
持ち上げて点灯とか縦横で画面が回るとかしていれば、機能的に問題出ていないと思います。
気になる部分でもあるし、放置していて保証が切れてから壊れたでは自腹になりますので
異常がある旨、楽天かメーカーに伝えて指示してもらうのがいいと思います。
記録に残っていれば1年過ぎても症状が出なかったとして無償修理の対象になるかもしれません。
基本、メーカー判断になると思います。

書込番号:23623726

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 18:13(1年以上前)

機種不明

>kunibornさん
Yahoo等で「スマホ 重力センサーとは」で検索されるとよいかと。

1件目のPDFファイルが分かりやすかったです。
PDFへのリンクは禁止されているので、一部画像を添付させてもらいます。

スマホのどちらに重力がかかっているかを調べるので、自動回転の機能などが該当すると思います。

端末を初期化しても、同様になるようなら、修理依頼も検討してもよいと思います。
自動回転が正常に機能するなら、気にしないというのも一つの方法だとは思いますが。

書込番号:23623739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2020/08/26 23:17(1年以上前)

>kunibornさん
念の為の確認です。
スマホが傾いてるとエラーになりますが、スマホリング等を使用していませんでしょうか?
本体のみでテーブルに置いてテストしてもダメならセンサーに不具合はあると思いますが、使用して気にならないならそのままでも良いかと。

書込番号:23624328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kunibornさん
クチコミ投稿数:32件

2020/08/28 17:08(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。
通常の使用には支障が無いのでこのまま使っていきます。

書込番号:23627410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

標準の連絡先アプリで新規連絡先作成をする場合にgoogle連絡先か本体連絡先かアカウント選択にならずに
本体連絡先(com.oppo.contacts.device)として作成されてしまいます。
サードパーティの電話帳(g電話帳)などはアカウント選択ができてgoogle連絡先(com.google)ととして作成できます。
標準連絡先アプリでgoogle連絡先として作成する方法がありましたらご教示お願いします。
ちなみにA5 2020でも同じでした。

書込番号:23622510

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 07:15(1年以上前)

>標準連絡先アプリでgoogle連絡先として作成する方法がありましたらご教示お願いします。
>ちなみにA5 2020でも同じでした。

プリインストールの連絡先アプリを起動して、右上の「+」をタップ。
名前と携帯の下にある「詳細情報を追加」をタップ。
スクロールして一番下の「保存場所」をタップ。
携帯番号がデフォルトでオンになっているので、「Google」をタップ。

少なくともA5 2020のColoroOS V7.1では、これで可能です。

書込番号:23622749

Goodアンサーナイスクチコミ!4


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2020/08/26 10:15(1年以上前)

>へなちょこ監督さん
以下の方法で選択できるようです。

プリインストールの連絡先アプリを起動して、右上の「+」をタップ。
一番下から2行目の「ストレージ場所」とタップ。
「Google」をタップ。

書込番号:23622986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2020/08/26 18:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
>njiさん

ありがとうございます。
出来ました。
私の勝手な思い込みで保存場所とアカウントが結びつきませんでした。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:23623756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)