OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面アプリについて

2020/06/01 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:84件

この機種にドコモSIMを差して、ドコモのホーム画面アプリ docomo LIVE UXをダウンロード使用は可能でしょう?

書込番号:23441374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/01 21:41(1年以上前)

ドコモ専用アプリなので無理だと思います。

勿論Google playにもないので
入れたいなら野良アプリを探すしかありませんが
それを入れてスマホの挙動がどうなるかですね。
やめるのが無難かと。

書込番号:23441482

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/06/02 15:06(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございました。

書込番号:23442919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSIMについて

2020/06/01 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:84件

現在ドコモのスマホを使用していますが、今度楽天モバイルUnlimitedを検討しています。そこでこの機種でドコモと楽天モバイルのSIMを差して、問題無く使用可能でしょうか?

書込番号:23441144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/06/01 19:50(1年以上前)

FOMA契約でもXi契約でも可能です。

FOMA契約の場合は以下の設定で可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:23441158

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/06/01 19:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。設定が面倒そうですが、初心者でも簡単に出来るものなのでしょうか?

書込番号:23441169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/06/01 20:09(1年以上前)

>ガマ仙人さん
>回答ありがとうございます。設定が面倒そうですが、初心者でも簡単に出来るものなのでしょうか?

FOMAかXiか記載がありませんが、Xiなら通信側をどちらに設定するかどうかだけですし、
仮にFOMAだったとしても、FAQに記載している通りの設定なので、誰でも出来ると思いますが・・・・・
記載している通りにするだけなので。

書込番号:23441206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/06/01 20:12(1年以上前)

安心しました。
回答ありがとうございました。

書込番号:23441210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


時造さん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/20 14:41(1年以上前)

半年以上前のクチコミに返答も何ですが、、、。

OPPO Reno A 128GBに、楽天モバイル+他社SimでデュアルSimとした場合、どちらにも障害が発生する事象が報告されています。
どちらか片方を無効にすれば問題ないのですが。

楽天モバイルとしては、片方だけ有効にした場合に問題なければ、障害とは認められないの一点張りで取り合ってもらえません。

書込番号:23917534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2番号待ち:auガラホSimとauスマホSim

2020/05/30 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 tya3332さん
クチコミ投稿数:6件

プライベートはauガラホ
会社貸与はauスマホ

今回理由は定かではありませんが、会社負担ではあるももの、
会社貸与のスマホ端末が壊れ修理代に2万かかりました。

次にまた壊れて…壊してしまうと、さすがにマズイので…
RENO Aを自己負担で購入して、プライベートと会社貸与を
1台にまとめてしまい、会社貸与は机の引出しにしまって
おこうとおもいますが、ここで質問なんですが、

auガラホで使用しているsimをそのままRENO A で使えますか?
ご回答よろしくお願いします。


お願い
なぜ会社は端末に保険を掛けて無いのか…
会社は保険を掛けていたはず…等の回答はお控え下さい。

※社員が数千人で貸与スマホも1千台を越えており、
 なおかつ子会社でauショップを運営しているので、
 保険を掛けるよりは修理費は都度実費の方が費用は
 安く済むので、会社貸与の端末には保険は掛かって
 いないんです。
※また、壊れた理由はともかく、2回目の破損…というのは
 さすがに良いことでは無いので…

書込番号:23435393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2020/05/30 08:15(1年以上前)

>auガラホで使用しているsimをそのままRENO A で使えますか?

auガラホプランはIMEI制限が掛かっているので、auガラホ以外では使用できません。
ガラホプランをスマホプラン(ピタットプラン等)に変更すれば、この端末で使用可能です。

書込番号:23435408

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/30 08:21(1年以上前)

ガラホと記載しているので、おそらくIMEI制限のある契約だと推測されます。
SIMはすでにHの記載がある、VoLTE対応のものでSIMは問題ないけど、契約が利用出来ない契約と推測。

以下頻繁に質問内容となります。
IMEI制限のあるプランでしたら制限のない高額なプランに変更して利用すればよいです。
auにどうしても拘る場合は。

以下、頻繁に質問のある内容です。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載ありのSIMに変更と、IMEI制限のないプランに変更すれば、通話と通信が可能になります。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■auで通話のみ利用出来ない場合(通信は可能)によくある事例
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)
海外版のauのVoLTE非対応の端末を利用している。そのため通信は出来て通話が出来ない。
日本版のファームになっているか、技適表示があるかで簡単に確認可能です。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」のAPNはMNCの設定以外についてはau公式サイトで公開されました。2019年6月1日から。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用してもよいですが、金額があがるので利用するメリットはありません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。
※マルチSIM(VoLTE SIM)の場合は、MNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89



■誓約書
ビジネス用のものが、tya3332さんの会社でどうなっているか不明ですが、
通常は貸与時に誓約書があるので、プライベート用のものと私用のものを1台の端末で使うことは許可は出ないとは思いますが。
小さな会社や、適当な会社の場合は、問題ないと思います。
SIMと端末をセットで貸与の場合は、SIMを勝手に抜いて、他の端末に差し替える行為も、勝手なことは出来ないとは思います。

普通は、以下のように誓約書のサインしているのではないかと・・・・

http://www.proportal.jp/seiyaku/seiyaku20.htm
>貸与携帯電話使用誓約書

書込番号:23435416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tya3332さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/30 08:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
その場合にはauショップにReno A を持ち込めば、
変更してくれるのでしょうか?

また基本料金は相当に上がるんでしょうか?

書込番号:23435418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/05/30 08:29(1年以上前)

空端末扱いで修理に出せばバレませんヨ

書込番号:23435429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tya3332さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/30 08:32(1年以上前)

空端末扱い…云々の意味が理解できてません。
すいません

書込番号:23435435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/30 08:33(1年以上前)

>tya3332さん
>その場合にはauショップにReno A を持ち込めば、
>変更してくれるのでしょうか?

現在利用されているSIMは、Hの記載がある、au Nano IC Card 04 (VoLTE)のものですよね?
でしたらSIMの変更は不要で、My auにログインしてプラン変更出来ませんか?


>また基本料金は相当に上がるんでしょうか?

例えば以下の1980のプランなどがあるようです。
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/new-pitatto-n/

私はauと契約していないので、My auでプラン変更出来るかは確認してもらわないと分かりませんが。

安くしたいだけなら、auに拘らないなら、docomoなら1200円で通信容量無制限というプラン(通話は通話した分が別途追加料金として発生)はあります。追加料金でかけ放題にも出来ます。

書込番号:23435436

ナイスクチコミ!0


スレ主 tya3332さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/30 08:40(1年以上前)

プライベート端末は毎月2500円程の費用が掛かるかけ放題で、
通信は行いません。キャリアメールも使ってません。

皆さま、よろしくお願いします

書込番号:23435445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2020/05/30 16:46(1年以上前)

>また基本料金は相当に上がるんでしょうか?

HPから調べればわかりますが、新auピタットプランNで家族割が使えない、2年契約、かけ放題だと2,980円+1,700円=4,680円(税抜)です。
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/new-pitatto-n/

ちなみに操作をしてみればわかりますが、ガラホプランからスマホプランのようなイレギュラーな料金プラン変更はMyauからは当然出来ません。auの場合はLTENETも一度外したら再度契約する場合は店舗へ行かなければならないので、ドコモよりWebで出来ることは限られています。

書込番号:23436347

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ節約

2020/05/29 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:124件

前のスマホはLINEモバイルのdocomo回線を使用してました、今回ソフトバンク回線で使用しましたが通信速度は早くなり良かったのですがデータ消費が早くなり困りました、対策ありますか?

書込番号:23433649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/29 11:56(1年以上前)

>やまもとのりさん
LINEモバイルの場合は高速通信をオフに出来ないのが弱点ですね。
その代わりにメリットもありますし、難しいですね。

例えば、一年間無料の楽天UN-LIMITのSIMを刺して、通話はLINEモバイル、通信は楽天UN-LIMITにすれば、一年間はパケットの消費を気にしなくて済むと思います。

一年後には、例えばIIJmioさんのように高速通信をオフに出来る会社に移る等、一年間じっくり検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:23433676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/29 12:00(1年以上前)

>やまもとのりさん
主にどんなアプリで消費していますか?
ブラウザでネット見てるならパケット消費削れるブラウザに
YouTubeなら解像度落とす
音楽なら音質落とす

以前よりなんでも読み込み速くなって快適に使った分沢山消費してるだけでしょうが
時短になったと思って利用時間を少なくするか契約パケット増やすしかないかと

あとは利用しててパケット消費多いアプリ聞いてからですね。
ネット閲覧なら広告カットなどでいくぶんはマシになります。

書込番号:23433685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2020/05/29 12:39(1年以上前)

LINEモバイルはデータ消費かなり速いですよ。
てっきり他から移られたのかと思いきや、docomoより高いSoftBankにしたのですか、LINEモバイルが好きなら仕方ありません。
自分は一か月で辞めました。

書込番号:23433779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2020/05/29 15:13(1年以上前)

docomo回線とソフトバンク回線にこんなにも差があるとわ!
痛し痒しです

書込番号:23434021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:6件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/05/30 01:24(1年以上前)

>やまもとのりさん
折角のDSDVなので楽天アンリミット契約が吉かと思いますよ。
でも、もうすぐ300万人分の一年無料定員は無くなりそうですが・・・

書込番号:23435150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続による電話着信について

2020/05/29 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 草草草さん
クチコミ投稿数:4件

楽天モバイルのReno Aを使い初めて一ヶ月になります。
Bluetooth接続でクルマ(プリウスαです)の純正ナビと接続した際、ナビ側での操作で着信通話が出来ない(通話応答のボタンが表示されない)のですが、こういった仕様なのでしょうか?
今まで使っていたiPhoneではナビ側の操作で応答出来ていたのですが。。。同様に、Bluetoothイヤホン使用時もスマホ本体の操作が必要な仕様なのでしょうか?
はじめてのAndroidなので、どなたか教えて下さい。

書込番号:23432980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/29 07:44(1年以上前)

>草草草さん

カーナビで使ったことがなので、一つ試して頂きたいことがあります。

例えば今利用しているSIMが、Rakuten UN-LIMITのSIMで、Rakuten Linkアプリをインストールして、
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、通話回線を使わないインターネット回線を使うIP電話のRakuten Linkアプリで電話を利用しているということはありませんか?

まずは、アプリからログアウトして、SIMを利用する通話回線での電話で確認してみてはどうでしょうか。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウト


通話回線での通話ではないので、通話とは判断できずに、利用できていないだけかなと思いました。

通話回線での通話でも無理な場合は、Bluetooth AVRCP バージョンをカーナビのものと合わせてみるとか。
開発者オプションは、
設定→端末情報→バージョン→7連続タップ(開発者モードが利用可能になります)
です。

■カーナビとのBluetoothペアリング
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21755863/#21755863
携帯電話ではなく、オーディオ機器として接続

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23062298/#23062298
オーディオ機器の接続で、別の機器を接続していた(接続数上限が1)

書込番号:23433301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/29 08:12(1年以上前)

>草草草さん
今のところ、楽天linkはスマホのOSから見ると通話アプリとは認識されていないようです。

したがって、カーナビとの連携は出来ないようです。

改善されるのを期待しましょう。

同様の話題は価格.COM内外のあちこちに載っていますので、ちょっと検索すればヒットすると思います。

書込番号:23433326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/05/29 08:46(1年以上前)

>草草草さん

この掲示板で「ハンズフリー」で検索してください。
ナビの対応リストにないスマホだとどうしようもないです。
私も楽天端末ですが日産の3年位前の純正ナビ、マツダの1年位前の純正ナビとも同様な症状でした。
また、数年前買ってXperiaではうまく動作していたBTハンズフリーイヤホンも意図通り動作しませんでした。

書込番号:23433367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/29 11:48(1年以上前)

>草草草さん
ふと思ったのですが、カーナビで着信したいのなら、楽天linkアプリを停止させておいて、標準の電話アプリで着信するようにしておけばいいのでは?
実際に試していないので、うまく行くかは不明ですが。

運転中に発信することはありませんから、それでいい気がします。

書込番号:23433665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/29 12:42(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>ふと思ったのですが、カーナビで着信したいのなら、楽天linkアプリを停止させておいて、標準の電話アプリで着信するようにしておけばいいのでは?

ログオフしないでおくと、20秒の無音になるので、よく使うなら、相手の方が、いらいらするかもしれませんね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq1
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が20秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

書込番号:23433782

ナイスクチコミ!3


スレ主 草草草さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。ログアウトしたり試したけどダメでしたね。Bluetoothの設定って自分で変えられるんですか?Androidって難易度高いですねぇ。。もう少し勉強して試してみますね!

書込番号:23434877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 草草草さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 22:28(1年以上前)

そうなんですか!今時そんな仕様あるんですね!ビックリです。。。と思いますが、楽天リンクの出来の悪さ考えたら妥当ですね

書込番号:23434883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 草草草さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 22:31(1年以上前)

本当使えないですねぇ。。これってoppoの機種がどうのこうのより楽天リンクの問題ですかね?困ったもんです。。

書込番号:23434889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ609

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が傾いている

2020/05/27 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件
機種不明

画面の傾き

下に行くほど左端が掛けてきます。
これは許容範囲ですか?

これはまだましな方で上から一文字見えないのも有りますが修正出来ますか?

書込番号:23429531

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/27 10:13(1年以上前)

動けば許容範囲だね。
指摘されてもわからないぐらいだし。

書込番号:23429597

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/27 10:21(1年以上前)

>res9さん
どこに不具合があるのか分かりません。

下に行くほど左が欠ける?

不具合症状聞いても見分けられません。

書込番号:23429611

ナイスクチコミ!21


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/27 10:23(1年以上前)

>res9さん
はじめまして、こちらスクショになりますか?
自分が見る限り傾きなどは全く分からない状態なのですが…

書込番号:23429613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/05/27 10:25(1年以上前)

画面の不具合はスクリーンショットじゃ表示されませんよ・w・`;
スクリーンショットはディスプレイの電源落としてても撮影できるので・・・

書込番号:23429616

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/27 10:29(1年以上前)

〇の羅列じゃ目の錯覚、錯視が生じやすい
普通に、適当な文書のほうがわかりやすい

書込番号:23429629

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2020/05/27 10:47(1年以上前)

ディスプレーの固定不良?

書込番号:23429655

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/05/27 11:07(1年以上前)

スクリーンショット自体が傾いているように見える気がしますが私だけですかね。

書込番号:23429687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/28 04:07(1年以上前)

上から一文字見えない、とは?

書込番号:23431272

ナイスクチコミ!17


スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

2020/05/28 07:09(1年以上前)

別機種

沢山の返信有難うございます。
画像が分かりにくかったですね。
アプリによって左のスペースが無いのが有り
その時にこの傾きに気が付きました。
画像を再送します。

書込番号:23431356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/28 08:25(1年以上前)

>アプリによって左のスペースが無いのが有り

正常に表示されるものもある?
であれば、液晶などハードの不具合じゃなく、そのアプリの不具合ってことになるんじゃない?
となると、そのアプリの修正を待つしかないでしょうね。

書込番号:23431459

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/28 08:41(1年以上前)

>res9さん
>アプリによって左のスペースが無いのが有り

ということは、そのアプリ固有の問題で、本機にはまったく関係ないのではないでしょうか?

「Keepメモ」アプリで確認されてみてはどうでしょうか。そちらで問題ない場合は、利用されているアプリ固有の問題になるということで確定できるかと。

書込番号:23431488

ナイスクチコミ!20


スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

2020/05/28 08:43(1年以上前)

正常に表示されるではなく、
左余白を大きく取ってくれていれば
気にならないと言うことです。

何を見てもこの傾きは有ります。

書込番号:23431493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2020/05/28 08:59(1年以上前)

>res9さん

写真を見ると、黒い縁のあるガラスフィルムを使用していますよね?
それが傾いて貼られているからだと思います。

書込番号:23431522

Goodアンサーナイスクチコミ!20


スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

2020/05/28 09:07(1年以上前)

機種不明

yahooは左余白が大きいから下にいってもギリギリ
表示出来る。

書込番号:23431534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/05/28 09:09(1年以上前)

>写真を見ると、黒い縁のあるガラスフィルムを使用していますよね?

ほんとですね。


>res9さん
フィルムを剥がせば、そのフィルムの黒い縁で隠れている文字が目視できるようになります。
フィルムを貼る時に斜めにゆがんだ状態で貼られていて、フィルムの黒の縁が画面の表示部分にかぶさっています。
そのため、フィルムのせいで画面が見えない状態になっています。

剥がすことで解決する問題のようです。

書込番号:23431540

ナイスクチコミ!20


スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

2020/05/28 09:11(1年以上前)

>それが傾いて貼られているからだと思います。

フィルムは枠より外です。

書込番号:23431545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/28 09:28(1年以上前)

>res9さん
これはほんとにひどい。

誰がみても異議はないでしょう。

購入直後なら初期不良交換で、時間経ってれば修理で、もちろん無償で

こんな不具合初めてみました。

書込番号:23431576

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2020/05/28 09:30(1年以上前)

機種不明

欠けていると思われる周りに同じような幅のものが見えるのですが、フィルムは本当に関係ないのでしょうか?

書込番号:23431577

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/28 10:16(1年以上前)

購入時からでしょうか?一度初期化してみてはいかがでしょう?
他にその状態の方がいないようですので、ここで言っててもしょうがないです。早くメーカーもしくはキャリアに連絡を取る事だと思います。
連絡取るにしても、本体が左右上下出ている状態でなるべく水平に撮影された方がいいと思いますよ。

書込番号:23431654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/28 10:28(1年以上前)

もう一度ひらがなのメモ書きのやつとYahooトップをスクショして貼って頂ければ画面かフィルムの問題かはわかるのでは?

書込番号:23431673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)