OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

64G と128G楽天の違い

2020/05/08 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

今、64GBを使用してます。楽天アンミリットを契約したいのですが、使用可能機種が、Oppo Reno A 128GB楽天モバイルとなってます。64GBのこのa機種だと、使えないおそれはあると思いますか?
あと、もう1つ質問です。今はWiMAXでネットを使い、電話はドコモのガラケーのsimで使用してます。
楽天アンミリットは通話機能もあるようですが、通話は今まで通り、ドコモで利用したいのですが、問題なかったでしょうか?

書込番号:23389258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/08 10:55(1年以上前)

>しばいぬのぬさん

こんにちは。
早速ですが、自分は通話をドコモSIM、データ通信を楽天UN-LIMIT SIM、とDSDVの使い方してます。

64GBモデルなので、何ら問題無いと思います。
ご参考まで。

書込番号:23389266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/08 11:09(1年以上前)

>しばいぬのぬさん
楽天版のメリットはROM容量だけです

書込番号:23389292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2020/05/08 11:19(1年以上前)

私は64Gで使用していますが、問題なく使えていますよ!

書込番号:23389307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2020/05/08 11:27(1年以上前)

>さちpatoさん
>舞来餡銘さん
>nori_0220さん
みなさん、ご回答ありがとうございます!
問題なく利用できそうですね!
契約したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:23389319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/08 12:15(1年以上前)

>しばいぬのぬさん
>あと、もう1つ質問です。今はWiMAXでネットを使い、電話はドコモのガラケーのsimで使用してます。
>楽天アンミリットは通話機能もあるようですが、通話は今まで通り、ドコモで利用したいのですが、問題なかったでしょうか?

FOMA契約のSIMを利用するのは、頻繁に質問のある以下の設定で可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?


OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

Rakuten UN-LIMITについては、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「64G」や「FOMA」等で検索するだけでよいですよ。

書込番号:23389406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/06/08 11:14(1年以上前)

楽天版のデメリットとして電子コンパス不良などの不具合が出てる個体が存在します
(A5 2020も同様)

書込番号:23455324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/06/08 12:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天版のデメリットとして電子コンパス不良などの不具合が出てる個体が存在します
>(A5 2020も同様)

少なくとも、本機のReno Aでは、問題は起きていないようですが・・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032654/SortID=23428072/#23428072

書込番号:23455397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/08 13:17(1年以上前)

不具合がなければいいですが、楽天版はアッブデートが来ないことがいちばんの問題ではないかと思ってます。

書込番号:23455526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信量が急に増えて困っています。

2020/05/07 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

5月になって気づいたのですが、1日の通信量が急に増えました。

楽天モバイルで、ポケモンgoとLINEの使用です。

今までは朝と夕方で1時間くらいポケモンgoをしても1日で20〜30MBで、1ヶ月2GBです。
それが、30分で20MBになり、今日は2分で4MBでした。
ネットで検索するとGoogleplay開発者サービスが原因とかでしたが・・・
何日か前まで普通だったのにどうしてですか?

楽天モバイルとoppoにも問い合わせましたが、回答はありませんでした。
ポケモンのナイアンも何も報告にあがりません。

私でもできる解決方法がありましたら教えてください。
どうかよろしくお願いします。

【使用期間】
2020年2月購入

書込番号:23388223

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/07 20:24(1年以上前)

oppoってどのアプリがデータ食ってるか見られないんだっけ?
確認してみました?

書込番号:23388244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/05/07 20:28(1年以上前)

まずはこるでりあさんが仰るように、kaocchiさんの端末上のアプリ通信量を確認しないと話が進まないと思います。

書込番号:23388252

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/07 20:37(1年以上前)

>kaocchiさん
楽天モバイルと5月からと言うキーワードが気になります。

格安シムの楽天モバイルなのでしょうか?

5月からMNOとしてキャリアの楽天に乗り換えされたとか?

通信キャリアや通信量の確認方法も教えてもらった方が解決しやすいと思います。

書込番号:23388272

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 20:47(1年以上前)

>kaocchiさん
設定→デュアルSIM&モバイルネットワーク→Wi-Fiとモバイルネットワークを使用する→画面下の「並び替え」→モバイルデータの使用量別

まずは、これで何が通信をしているかを確認すればよいかと。

書込番号:23388291

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 20:49(1年以上前)

皆さん、早速ありがとうございます。
確実にトータル872MBのうち、ポケモンgoが653MBで一番です。
楽天モバイルのエリアではないので、パートナー回線でドコモ回です。

書込番号:23388296

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 20:58(1年以上前)

>kaocchiさん
>確実にトータル872MBのうち、ポケモンgoが653MBで一番です。

ということは、何らかの理由で、ポケモンgoの通信量が多いということになりますね。
原因はわかりませんが。

とりあえず、アプリをアンインストールして、再度インストールしてみてはどうでしょうか。
データはサーバーにあるので、インストール後、ログインし直すだけで、継続プレイが可能です。

書込番号:23388319

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 21:02(1年以上前)

†うっきー†さん

実はすでに昨日アンインストールしてみたんです。

通信量はアンインストール間前と合算ですが、やはりどんどん増えました。

2分で4MBだったので、怖くてやめました。

書込番号:23388335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/05/07 21:05(1年以上前)

Goの通信量が1時間に60MB以上になったという報告はあるようです。

これが原因なら、ポケモンを探さないときはアプリを落としておくのが一番でしょう。

書込番号:23388345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/07 21:06(1年以上前)

https://www.orefolder.net/blog/2019/12/oppo-reno-a-phone-manager/

oppoというかカラーOSであるやつこれじゃないの

突然なった?ってのがわかんないけど

書込番号:23388348

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 21:09(1年以上前)

それは私です。

5/1.2は200MB越えだったので、翌日実験して1時間で60MB以上でした。

唯一の楽しみなのでがっかりです。

端末を買い換えれば直るのならそれでとも思ってるくらいです。

書込番号:23388360

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 21:17(1年以上前)

こるでりあさん

ありがとうございます。
毎日キャッシュされていました。
そのほかに実は私自身でキャッシュしていました。

削除した後の残骸が残ってる感じだと思っていたので・・・

ポケgoはキャッシュしないで様子を見てみます。
うまくいくことをただただ祈ります。

書込番号:23388375

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/07 21:20(1年以上前)

>kaocchiさん
キャリアが不明なままですが、ローミングと言う言葉が出たので

キャリアの楽天のauローミング回線として話します。

my楽天モバイルアプリで任意に低速の最高1Mbpsに変更出来ます。

1時間に10MBくらいの消費のポケモンであれば消費パケットに関しては

怖がらなくていいと思います。私は格安の楽天時代から多い日は低速で1GBくらいは使ってます。

しばらく使ってみて、増えたままか落ち着くか、増えるのが一般的になったかの

何か原因があるのか?判断すればいいかと思います。

止めると再開するまでプレイ出来ないだけなだけです。

書込番号:23388383

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 21:26(1年以上前)

>kaocchiさん
>実はすでに昨日アンインストールしてみたんです。

すでに試されていたのですね。
5/6に同じように急激に増えた方がいるようですね。
名前からしてkaocchiさん、本人のような気がしないでもないですが。名前3文字が一致しているので。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13224401593

ちなみに、私は、今日一日のPokemon Goの使用量は5.28MBでした。別のメーカーの端末ですが。
使用時間は30分前後だと思います。

特定の条件下で不具合がおきている可能性がありそうですね。

書込番号:23388394

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 21:36(1年以上前)

†うっきー†さん

〉Pokemon Goの使用量は5.28MBでした

約5MBですよね? 以前はそうでした。

この添付のサイトは私です。
いろんなところに質問しまくりました。

こんなにも皆さんから速攻で返信いただけて本当に嬉しいです。
しかも、キャッシュの勘違いが問題だったらいいなぁという希望も出てきたので
本当にありがたいです。

皆さん、心から感謝します。




書込番号:23388414

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 21:41(1年以上前)

Taro1969さん

説明不足でごめんなさい。
キャリアの楽天のdocomoローミング回線です。

〉my楽天モバイルアプリで任意に低速の最高1Mbpsに変更出来ます

アプリは使っているのですが、知りませんでした。
落ち着かないようでしたらやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:23388429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/05/07 22:01(1年以上前)

過去にも一時的に通信量が上がったことはあったようです。
https://pokemongo.gamewith.jp/questions/show/243487
リモートレイドパス実装で変化が生じているのかも知れません。

書込番号:23388484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/05/07 22:08(1年以上前)

あと、楽天モバイル ドコモ系MVNO回線と書いたほうがわかりやすいと思います。

将来的には楽天のMVNOはDMMモバイルも含めてMNOに移行することになると思いますが、データープランの場合はどうなるのでしょうね。

書込番号:23388510

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 23:11(1年以上前)

ありりん00615さん

遅くなってすみません。
約1年前と同じ状況ですね。
このときは皆さん様子見でその後どうしたのでしょうね。
私もキャッシュを残しつつ、様子見します。
わざわざ調べていただいたようでありがとうございます。

「楽天モバイル ドコモ系MVNO回線」了解しました。

書込番号:23388638

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/07 23:14(1年以上前)

この連休、ずーっとネット検索して疲れました。

でも、本日こんなにたくさん返信いただいて本当に嬉しいです。
明日以降の通信量の変化に期待します。

皆さん、本当にありがとうございました。

その後の状況も投稿するつもりです。
またの際もどうぞよろしくお願いします。

皆さんに感謝です。

書込番号:23388645

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaocchiさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/09 12:29(1年以上前)

本体の標準設定でいろいろ対策してみたのですが、解決には至りませんでした。
私はパソコン操作に全く自信がないので、本日、専門業者にスマホを預けてやってもらっています。

こるでりあさんが書いて下った「color os」が原因で削除するしかないかなと思っています。

「開発者モード」で、PCから adb コマンドを実行して「フォンマネージャー」の機能を無効化することとしました。

adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.phonemanager
adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.athena

を削除する予定です。

今後のためにもその後どうなったかを掲載したいと思います。
今はただただ治ることを祈ります。

書込番号:23391920

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートサイドバーがなくなる。

2020/05/07 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

設定画面

ホーム画面

はじめまして。
こちらの機種にして1ヶ月ほどになります。
LINEモバイルでデータープランで利用しています。
通話用はauのケータイです。


スマートサイドバーが便利で利用していたのですが、ある日こつ然と画面上からいなくなってしまいました。

設定画面ではスマートサイドバーはONになっています。
ですが、ホーム画面にはサイドバーが表示されません。

どうしたら復活しますでしょうか。教えて下さい。

書込番号:23387825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 18:04(1年以上前)

>すももすけさん
以下の方法でどうでしょうか。

スマートサイドバーの設定を、一度オフにした後に再度オン。
端末の再起動。

それでも改善しない場合は、システム設定のみをリセット。
それでも駄目なら、最終手段の、端末初期化になると思います。

■ColorOS V6
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→システム設定のみをリセット(データやアプリは消えない)
それでもダメな場合は完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

書込番号:23387953

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/05/07 20:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

復活!

ウィジェットはこれのみ。

>†うっきー†さん

アドバイスをありがとうございます。

★スマートサイドバーの設定を、一度オフにした後に再度オン。端末の再起動。

こちらの方法でサイドバーが復活いたしました。ありがとうございます。

実は新しい問題が出てきました。
再起動後からホーム画面にウィジェットを追加しようとしたら時計しか表示されません。
前は様々なアプリのものが表示されていたんですけれど…

画像貼りますね。
良かったらまたアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23388318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 21:09(1年以上前)

>すももすけさん
>画像貼りますね。
>良かったらまたアドバイスを下さい。

画像が加工されてしまっています・・・・・
重要な情報もありますので、画像は加工しないで、添付して頂いた方がよいです。
ウィジェットとホームには個人情報がないと思いますので。

横の部分を加工していないという前提なら、本来なら、そのウィジェットの右側に「>」が表示されて、右側にもまだ情報があることを表す表示があります。
加工して画像を削除されている可能性もありそうですが・・・・・・
右側と左側の空白のバランスがおかしいので、明らかに左右の部分を削除しているように、私には見えます。


「>」の表示がない場合は、最初に記載した、
システム設定のみをリセット。
それでも駄目なら、最終手段の、端末初期化になると思います。

■ColorOS V6
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→システム設定のみをリセット(データやアプリは消えない)
それでもダメな場合は完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

設定のリセットの前に、
設定→アプリ管理→アプリ→システムプロセスを表示する→Chrome→ストレージ使用状況→容量を管理→すべてのデータを削除
これで、再度、ホーム画面の何もないところを長押し→ウィジェットで、左右のスワイプでChromeのウィジェットが表示されるかの確認をしてみてもよいと思います。

書込番号:23388361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 21:13(1年以上前)

ちなみに、まったく同じ現象が起きた方は直っているので、直るとは思います。
詳細は既出スレッドを参照下さい。

ソフトウェアアップデート後のウィジェット不具合について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23345384/#23345384

書込番号:23388368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/05/07 21:56(1年以上前)

機種不明

時計のみ

>†うっきー†さん

システム設定のみリセットをしましたが
ウィジェットは時計のみです。

加工せずに画像貼りますね。

書込番号:23388470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/05/07 22:04(1年以上前)

>加工せずに画像貼りますね。

確認しました。「>」が表示されていなくて、3つしか出ない状態のようですね。

先ほど記載したスレッド内の、以下の2つの書き込みを試されてみてはどうでしょうか。
まだ試されていないのではないかと思います。
#23354358
#23354364

同じ現象なので、直ってもよさそうなのですが・・・・・・

書込番号:23388495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/05/07 22:54(1年以上前)

機種不明

出ました♪

>†うっきー†さん
何度もアドバイスをありがとうございます。
キャッシュをクリアして再起動したら、その他のウィジェットも復活しました。

とても親切にして頂き、感謝しております。
どうもありがとうございました。

書込番号:23388611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリア決済について

2020/05/06 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在契約中のauのSIMカードを使いたいのですが、その際キャリア決済は利用できますでしょうか。

書込番号:23385710

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/05/06 18:05(1年以上前)

アプリの決済は試したことありませんが、ドコモの場合、d払いでキャリア決済はできました。UQでaupayのチャージも試しましたがこっちもできたのでauでもできるはずです。

書込番号:23385758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 18:46(1年以上前)

>彼方の雫さん
ご回答ありがとうございます。

格安SIMでは「特定のサービスでないとキャリア決済は使えない」と情報は出てくるのですが、SIMフリー端末だけの場合書いてなかったので不安でした(回線はそのままキャリアなので問題ないとは思っていましたが)。

利用できる可能性があるということで少し安心しました。

書込番号:23385843

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/05/09 10:55(1年以上前)

キャリア決済は端末ではなく、SIMカードに紐付けされたau_ID(でしたっけ?)に対してのサービスだと思います。
従って、auのSIM使えるなら使えるはずです。

書込番号:23391671

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 shinmaさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

S2画面

RenoAへのデータ移行のため旧スマホ(YモバイルのS2、アンドロイドバージョン9)にclone phoneをインストールしたところ別添画像のとおり「ダウンロードに適したバージョンはありません」と表示され実行できません。解決方法についてご教授をお願いします。

書込番号:23385351

ナイスクチコミ!0


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/05/06 16:06(1年以上前)

>shinmaさん

自分がreno aの説明書のqrコードを、移行元xperiaで読み込んだのは下記のアプリでした。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coloros.backuprestore&hl=ja

書込番号:23385442

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinmaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/07 02:19(1年以上前)

機種不明

エラー画面

アドバイスありがとうございます。
URLを変更しインストールし実行したところ、実行画面は表示されるようになったのですが、クローニング開始ボタンを押し、実行しようとすると今度は、『「データ移行」が繰り返し停止しています』のメッセージが表示されアプリが停止しているようです。
対応策がありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:23386749

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/05/07 08:25(1年以上前)

>shinmaさん

移行元スマホの「モバイルネットワーク」の「モバイルデータ」をいったんOFFにする必要があったと思います。

書込番号:23387021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shinmaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/07 21:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
モバイルデータをオフでも残念ながら同じ状況でした。
他の移行方法等も含めアドバイス可能でしたらお願いします。

書込番号:23388369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報後に音量MAX

2020/05/06 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:73件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

首都圏で緊急地震速報が連発しています。
この端末でも速報鳴りますが、その後メディアの音量がなぜかMAXになります。
2日続けて、気が付いたらそうなってました。
アラームを最大音量で鳴らし、そのままとなる。
そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:23384456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2020/05/06 10:30(1年以上前)

>ぺにーれいん1967さん

楽天端末ですが確かに通知系(?)の音量設定がMAXになってましたね。
また、操作しないと表示がスリープにならず無駄にバッテリー消費してました。

oppoの緊急速報の設定画面は下記が参考になるようですが今一つ項目の意味が理解できていません。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/areamail-setting

書込番号:23384568

Goodアンサーナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)