OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3404件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OPPO IDについて

2019/10/23 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 RENO Aさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

楽天モバイルでReno A 128を使い始めました。
OPPO IDは登録してもしなくても良いのでしょうか?
登録した時のメリットがよくわかりません。
背景の画像みたいなのは登録してなくても使えるみたいですし。詳しい方教えて下さい。

書込番号:23005291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/24 03:43(1年以上前)

「OPPO ID」とは、テーマストアなどOPPO端末にプリインストールされているOPPP独自のアプリ・機能を利用する際に必要になります。」
らしいですよ!


【画像付で説明】OPPOスマホの「OPPO ID」登録・設定方法
https://mobile-fan.net/oppo_setup/oppoid

書込番号:23005416

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 RENO Aさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/24 14:00(1年以上前)

>ななななななこさん
ご教示ありがとうございます。
よくわかりました。

書込番号:23006084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知について

2019/10/23 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:189件

GR5を使って3年半になります。通話が時々不安定に(波打つように聞こえなくなる)なることもありこの機種への変更を考えています。一つ心配なのは、通知についてです。通知ランプがないとの書き込みがありますが、メールが来たかどうか、ラインならラインのアプリを開かないと全くわからないのでしょうか?
今のは着信すると着信音と、Gmail の場合は上部左端に「M」のマーク、ラインはアプリに着信数が表示されますが、そういったのも全く無いのでしょうか?
店舗で試すわけにもいきませんので、お使いのかたにお尋ねします。よろしくお願いします。

書込番号:23004093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/23 18:06(1年以上前)

既出スレッドの、本機で実際に通知表示されることを確認された方の書き込みを参照下さい。
実際の画像も添付されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22979215/#22980153
>また、ステータスバーにメールやLINE 等の通知アイコンも表示されるようになりました。

LED以外は、今まで他のAndroid端末で出来て当たり前のことがColorOS 6から当たり前に出来るようになりました。
LEDがないだけで、通知時の一時表示や、ステータスバーへの表示などは普通にできます。

LEDだけのハード上の制限だけで、あとはソフト上の制限は通知に関してはなくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22979215/#22981784
>ColorOS V5.2.1以降で可能
>・電源ボタンで再起動も可能になった
>・開発者向けオプションの有効化でオレンジ点滅や通知が出なくなり普通に使えるようになった
>
>ColorOS V6で可能
>・ステータスバーに通知が表示されるようになった
>・標準でドロワーモードに対応になった


ColorOSのプッシュ通知設定は、設定が非常に面倒ですが、設定を正しく行っていれば、LINEは深いDozeへ移行時でも、完璧にプッシュ通知があります。
件数表示も可能です。

以下はColorOS V5.2.1で記載していますが、V6でも同様かと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1
>Q.ColorOS V5.2.1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>
>設定→アプリ管理→該当アプリ→通知を管理する→待受画面アイコンに下付き文字を表示→「番号バッジ」か「ドットバッジ」(番号バッジは対応アプリのみ)
>※アプリ管理は、アプリのアイコンを長押し→アプリ情報でも遷移可能です。

書込番号:23004503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2019/10/23 18:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
さっそくご教示いただきありがとうございました。プッシュ通知の設定が面倒とのことですが、私のような知識不足の高齢者でも何とか使えそうですね。
遅くとも年内には変えたいと思っていますので、助かりました。

書込番号:23004530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ130

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップは可能ですか。

2019/10/22 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1379件

調べなくて申し訳ないですが、r15neo 持っていた時に、color osはバージョンアップはできないと言われました。
この機種はandroid 10 android11にアップできるのでしょうか。
別にシャープをいいとは言いませんがあちらは最低2回のバージョンアップはあるようです。
私としてはバージョンアップでなくセキュリティパッチのアップデートを定期的にやってもらうほうがいいのですが。
値下がりしてきたら、購入予定ですので。

書込番号:23002361

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 17:32(1年以上前)

>デジマンさん
>この機種はandroid 10 android11にアップできるのでしょうか。

未来のことは、誰にもわかりません。

OPPOはファームの更新頻度は非常に少ないので、個人的には、R15 Neo同様、メジャーアップデートはないと思っています。
新しいバージョンのAndroidを使いたいと思った場合は、買い替えるつもりでいた方がよいとは思います。

ただ、現在でもAndroid2の端末でも使えますし、壊れない限りは使えるので、それほど気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:23002396

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/22 17:34(1年以上前)

OSはないと思う
セキュリティパッチはシャープのシムフリー機よりはマシだと思う

https://oppo-jp.custhelp.com/app/soft_update
これだけアプデしてますからね
シャープはOSだけで物によってはセキュリティパッチはひどいのもありますよ

書込番号:23002403

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/22 17:34(1年以上前)

未来のことは誰にもわかりませんが、国内外モデル問わず、低価格機種へのOSアップデート配信にOppoは力を入れてないようです。
ここで聞くよりメーカーに問い合わせたほうがましかと思います。

書込番号:23002404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1379件

2019/10/22 18:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
googleはセキュリティパッチは3か月を目途にアップデートするように義務付けるようにと聞いたことがありますが、メーカーさんやキャリアさんがこれを怠ると危険ですよね。
>こるでりあさん
現在 aquos sense2ですが、こちらはまだ新しいのでセキュリティパッチは2019.9です、r15neoは2019.2月が最後ということはこれ以後やらないんですかね。
>Battery Mixさん
低価格機ですか、3万円後半の器械はoppoにしては高いと思いました。

皆様のご意見聞いているとなんかやっぱりiphoneのほうがいいのかなああと思います、高いけど。

書込番号:23002483

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 18:34(1年以上前)

>googleはセキュリティパッチは3か月を目途にアップデートするように義務付けるようにと聞いたことがありますが、メーカーさんやキャリアさんがこれを怠ると危険ですよね。

自分がインストールするアプリやアクセスするところは、自分が利用しても問題ないと思って利用するので、セキュリティパッチなどは特に気にしたことはないですね。

Android2の端末などは何年も更新されていないわけですし。

何故気にされるのかは分かりませんが、気にされる方もいるようですね。

実際に古い端末でも使えるので、問題ないとは思います。

書込番号:23002511

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/22 18:48(1年以上前)

使える使えないは人それぞれの価値観ですね。

電源が入れば使えたことになる人もいるでしょうし、常用しているアプリが動作することで使えたことになる人もいるでしょうし。

複数台持ちかどうか、メインかサブかによっても違ってきます。

個人的には一番古い端末(note3)が5.0で、そろそろ使っているアプリが未対応になりそうなので、寿命になりそうです。

セキュリティパッチは気にしませんが、OSのアップデートは私にとっては寿命に直結するので購入時は大いに気にします。

書込番号:23002542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/22 18:58(1年以上前)

>デジマンさん
Googleから義務付けられたのはセキュリティパッチ配信で、OSバージョンアップは義務付けられてません

ゆえにOPPOがOSバージョンアップしなくてもGoogleからペナルティ受ける事は有りません

OSバージョンアップを気にするならAndroid OneやPixelシリーズを検討する方が良いでしょう

書込番号:23002566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/22 20:41(1年以上前)

>デジマンさん

>皆様のご意見聞いているとなんかやっぱりiphoneのほうがいいのかなああと思います、高いけど。

でしたら、iPhoneでいいんじゃネ。
OSなんざ、都度の購入でしたら最新ので事足りますでしょうし。

逆に考えて、iPhoneは将来でのOSも鑑みての高値って捉え方でしたら現状の高値でも納得できませんかね。

https://ontrack.co.jp/f-terms/%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%A8%E5%B0%86%E6%9D%A5%E4%BE%A1%E5%80%A4/

減価償却ってので思考するのも一考かと。

楽天回線での楽天モバイルでの専用モデル(OPPO Reno A 128GB )や、OPPOのスマホ端末でクアルコムのスナドラ855ないし710、845を複数購入してますけどアップデートなんざ、あればラッキーってな感での購入に至ってます。

あぁ、因みに楽天@MNOでの楽天回線は、ここ大阪では惨憺たる有様にて中央区ないし北区では徒歩での移動でも圏外になってます。でauのローミングで終始してる体たらくですし。が当然ですけどauでのローミングでは、キャリアでのauと遜色ないLTEです。

>値下がりしてきたら、購入予定ですので。

購入できるといいですね。!!!

書込番号:23002759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/22 21:10(1年以上前)

OS はColorOS 6.0(based on Android 9.0)となっていてAndroid 9.0でない。oppoが独自に開発したOSでありColorOS 6.1とかのバージョンアップがあるか分からないがAndroid10とか11には絶対にならない。あくまでもAndroid 9.0をベースにしたOSです。

書込番号:23002821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/22 21:25(1年以上前)

>ニュー製品拝見マンさん

OPPOのスマホ端末では、OSのアップデートは期待できないってのは定評ですしね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029161/SortID=22941206/#tab

>書込番号:22941251

書込番号:23002864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/23 02:52(1年以上前)

スレ主様

ColorOSのリビジョンアップは、端末によって対応が異なりますが、対応可能な端末もあります。
Androidのバージョンアップに伴う大幅なColorOSのバージョンアップの場合には、海外のケースですがあまり期待できません。
ただ、プログラム改善などのソフトウェア更新はされますので、更新された際にはAndroidのセキュリティ更新も同時に行われます。

OPPOもグローバル端末として提供していますので、その点のサービスに関してはColorOS3.0以前よりよくなってきています。

もし気になるようでしたら、OPPO公式の交流ページがありますので、そちらで問い合わせをしたほうがよろしいかと思います。

オッポチャンネル
https://oppo-channel.com/

書込番号:23003398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/23 04:07(1年以上前)

>デジマンさん
Android10とか11にOSバージョンアップが可能かとの事ですが
このOSは、androidをベースに開発されたcolorOSであり、OSのアップデートについては、color OSのアップデートとなります。基本的にOPPOのスマートフォンはアップデート(例:colorOS 6.1→colorOS 6.2)はできるが、アップグレード(例:colorOS 6.0→colorOS 7.0)はできない仕様です。

書込番号:23003423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/23 12:22(1年以上前)

>ニュー製品拝見マンさん
>基本的にOPPOのスマートフォンはアップデート(例:colorOS 6.1→colorOS 6.2)はできるが、アップグレード(例:colorOS 6.0→colorOS 7.0)はできない仕様です。

ちなみに、
ColorOS 5.1(based on Android 8.1)からColorOS 6(based on Android 9)になる機種もあります。
https://plusablog.me/?p=9845

ColorOS 6(based on Android 9)からColorOS 7(based on Android 10)になる機種もあります。
https://plusablog.me/?p=10555

ですので、仕様で出来ないということはありません。

未来のことなので、本機については、誰もわからないだけとなっています。

書込番号:23003940

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

本体及び画面サイズについて

2019/10/05 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件

まだ発売したばかりなので、ケースやカバーがあまり販売してないんですが、r17neoとほぼ同じサイズのようなので、そのケースやカバーが使えないかなぁと考えています。どなたか実際に使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22968226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 06:49(1年以上前)

>二台目ノアさん

まずは同じ内容のスレが既に無いか探してから質問をしたほうが良いです
有益なスレが埋もれてしまうので

同じ内容に近いスレが建っていますのでこちらを参考にしてみては?
書込番号:22962954

書込番号:22968238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 07:16(1年以上前)

この機種のコメントは全て拝見しており、ケースについての記載があることは知っていましたが、カバーがなかったので、質問いたしました。
発売まで待てばいいのでしょうけど、少しでも早く保護したくて、質問いたしました。
他のコメントに質問することに気兼ねしてしまいましたが、そちらにコメントすればよかったですね。ルールに則って質問するのもなかなか難しいです。失礼いたしました。

書込番号:22968273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2019/10/05 12:04(1年以上前)

R17neo用のケースはヨドバシみたいな量販店で
お試しケースで確かめてみてください
サイズ的にはきついけど入るかもしれません

画面シートは最初から張っているのでしばらく
いいのではないですか

書込番号:22968787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 15:17(1年以上前)

>二台目ノアさん

>発売まで待てばいいのでしょうけど、少しでも早く保護したくて、質問いたしました。

仕様書や書込番号:22962954などを読んでいれば確認できていると思いますが
液晶フィルムは最初から貼って有り、透明TPUカバーがこの商品に付属されていますので、早くというか商品が届けば本体の保護は出来ます
その後、この機種のケースやカバーが発売されれば購入となる感じですかね

iPhone XPERIA サムスン HUAWEIなどと違い
この機種(OPPO)はまだ販売台数が少ないメーカーなので先にも後にもカバーや液晶フィルムを発売しても
売れないので悲しいことに種類の選択肢が少なくなってしまいますね

書込番号:22969166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 15:31(1年以上前)

既に使用しているので、フィルムとケースが付属していることも当然分かっています。
今はすぐに使用出来るようにちゃんと付属品があって助かるのですが、落としたら割れてしまいそうで怖いので、もう少し丈夫な物が欲しいと思っていました。

せっかちな性格なので、取り敢えずケースはr17の物を購入しました。合うかはまだ分かりませんが…
フィルムも購入したので、解決済みとさせていただきます。

余計なスレを立ててしまったようで、すいませんでした。自己解決しました。
コメントいただいたみなさま、ありがとうございました!

書込番号:22969200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 17:05(1年以上前)

R17 Neoの背面ケースで試しましたが、Reno Aの方が高さが高いので、ケースからはみ出てしまい、画面保護ができていません。
高さがあるケースであれば、他の位置は合うので、使用できるとは思いますが。

書込番号:22969392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/05 17:12(1年以上前)

高さでなく、厚みと書いた方が紛らわしくなかったです。
すみませんでした。

書込番号:22969409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 17:20(1年以上前)

>愛とゆりさん
コメントありがとうございます。
厚みについては確かに少し厚いですね。合うかちょっとドキドキです。
ケースを試す店が近くにないので、買ってみてどうかってところなんで、どうなるか分かりませんが、取り敢えずケースが届くのを待ってみます!

書込番号:22969424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/05 17:55(1年以上前)

機種不明

専用のケースもガラスフィルムなら楽天モバイルで購入できますよ。店舗でもWebでも。

書込番号:22969508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/05 18:13(1年以上前)

>二台目ノアさん


http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
https://www.oppo.com/jp/smartphone-r17-neo/specs/

この0.4mmの厚みの違いがどう影響するかですね
上手く収まることを祈ります

書込番号:22969555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 18:23(1年以上前)

>くろしば291さん

楽天モバイルのはちょっと高いなぁと思ってやめました。
専用なので確実なんでしょうが。
購入されたみたいですね?どうですか?やっぱりいいでしょうか??

>Pluto.Neptune.Uranusさん

0.4mmなんで、微妙な寸法なんですが、どうなることか。
合わなければまた違う物を購入します!

書込番号:22969579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/05 18:56(1年以上前)

機種不明

付属品のケースはやわらかくてペタペタしてますが、専用のはカチッと硬い感じです。落下防止のためにiringをつけてます。

書込番号:22969653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/05 19:00(1年以上前)

本体がブルーでサイドもブルーなんで、いい感じですね!
付属のケースは確かにぺたぺたしていて、ホコリもすごく付くので、早く替えたいです。まぁあるだけ全然有難いですが。

書込番号:22969666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/06 06:37(1年以上前)

R17 Neoのケースを付けて、Reno Aの方が厚みがよりあるのではみ出てると投稿しました。
が、すみませんでした、使用しているR17 Neo の方でも、ややはみ出ていました。
私の使用しているケース自体の、厚み方向の高さが足りていませんでした。
他の機種のも見てみましたが、ほとんど面一になったものもありましたが、はみ出ているのはありませんでした。
私の買ったR17 Neo 用のものがダメだっただけのようです。
お騒がせして、すみませんでした。

書込番号:22970520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2019/10/06 13:34(1年以上前)

>二台目ノアさん
便乗質問、ご容赦ください。

>くろしば291さん
楽天モバイルのカバーについて、詳細をご教示いただけますでしょうか。

私もリング系愛用者です。リングの脱落防止の為、前機種では枠がTPU、背面がポリカーボネートのハイブリッドケースを使用していました。しかし、この機種のケースはほぼなしの状態で、どうしようかと思っています。
現在は、とりあえず付属のケースを使用しており、色んなサイトにある、カバーと本体を両面テープのようなもので固定し、TPUのような柔らかい材質でも脱落しにくい、という対策をして使用しています。

そこに「くろしば291さん」のリング着用の画像を発見しました。付属品より硬いとの書き込みでしたが、背面素材何になりますでしょうか。「OPPO Reno A 128GB TPUフレームケース」とあるので、フレームだけTPUなのかな?とも思ったのですが、材質はTPUとしか書いてない為、購入に至っておりません。
感覚的なものなので表現が難しいかもしれませんが、リングが脱落しない程度に硬さがあるのでしょうか。

書込番号:22971295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/10/13 22:56(1年以上前)

別機種

横からすみません。
本機はストラップホールがないので、付属ケースの写真の箇所にネックストラップを取り付けて首からぶら下げて胸ポケットに入れています。
付属ケースは柔らかいですが、前面の縁をきっちり覆っており、きつめにFITしているので、RINGでも外れて落ちることは恐らくないとは思います。
ただ、自分は指紋がかなりつくのと、白っぽくなるのが嫌で専用ハードケースを注文しました。
ご参考までに。

書込番号:22986298

ナイスクチコミ!2


catenaryさん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/23 02:37(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MV3HFBT?ref_=pe_2107282_304302272_302_E_DDE_dt_1

R17 Neo用のこのケースを買いましたが,少し強引にラバーを引っ張りましたがうまくフィットしてはめることはできました。

書込番号:23003388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷予定はあるのでしょうか?

2019/10/15 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

楽天モバイルさんでは売り切れていますが
入荷予定はあるのでしょうか?

書込番号:22989183

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/10/15 15:39(1年以上前)

明日以降に各MVNOから発売されます。
https://news.mynavi.jp/article/20191008-906617/

書込番号:22989222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/10/15 16:49(1年以上前)

楽天モバイルさんへチャットで確認したところ、直近の入荷予定は決まっておらず、今後の販売予定は未定だそうです。私も出遅れてしまったので悲しいです。

書込番号:22989306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2019/10/15 17:08(1年以上前)

楽天モバイルとOPPOしか知る由がありませんが、「販売終了」となっているのが気になりますね。

書込番号:22989328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/10/15 17:12(1年以上前)

128GBの他社比での安さは1つの話題作りで、早くも販売終了との話もありますね。

書込番号:22989334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/15 19:55(1年以上前)

計画的な話題作りの為のバーゲンでしょうね

Zenfone MAX M2 Proがgoo simsellerと組んでやったのと同じ手法ですね

過去のOPPOフェリカ搭載機の値段下げて欲しい所ですね
(アップデートでの楽天MNO対応もね)

ユーザー増やしたいなら、ね

HUAWEIの市場奪う気概有るなら、そこまでやらないとね

書込番号:22989630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/15 21:18(1年以上前)

スレ主さん。スレ違いですみません。

>舞来餡銘さん

私は過去のOPPOのFeliCa搭載機は、R15 Pro しか知らないのですが、他にもあったでしょうか?
もしR15 Pro のことなら、価格を下げるも何も、短期間で販売終了していますが。
他にあるのなら是非教えてください。

書込番号:22989819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/15 23:46(1年以上前)

>あきらちゃんですさん

OPPO Reno A 128GB SIMフリーの単体購入の販売数は3000台限定だったと思います
毎回販売が復活しては即売り切れ(ブラックは即でもなかった
発売時の10月1日〜8日までの、10月7日以外は毎日販売していました

もう何日も販売復活はしていないので
もしかしたらもう単体販売は無いかもしれません
単体が販売終了していても、どうしても欲しければ回線と端末を同時に契約をするしか無いと思います

書込番号:22990159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/16 00:01(1年以上前)

>愛とゆりさん
仰る通りR15 Proを想定しての事です

販売終了した後の白ロム価格の話です

書込番号:22990184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/16 00:06(1年以上前)

楽天モバイル固有モデル(128GB)の本体のみ販売は恐らく終了ですね(そういう表示になってる)

早く手を出さ無かった者が悪かった、と見るかどうか

64GBモデルが発売されるんだからそっちで我慢してね、がOPPOのメッセージでしょう

こういう売り方が良いかどうかは人によって評価分かれると思います

R15 Proに楽天モバイル(MNO)対応のアップデートを配信しない事も含めて、ね

書込番号:22990197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/16 00:59(1年以上前)

楽天モバイルタイプのが販売終了なのかは分かりません。
しかし、ちゃんとした情報として
昨日10/15の22時頃までは楽天キャリアの無料サポータープログラム利用で黒色のみ購入が可能でした。

無料サポータープログラムの抽選応募の時点で同時購入の端末の選択指定がありました。
当選メールが来て契約情報登録のメールが翌日に来ている人も居れば、4日経っても来ていない人もまだいます。
つまり、この機種を指定しているのにまだメールが来ない人も存在するのに、
在庫の追加が無いとは考え難いかと思ってます。
ただシムタイプで応募したのに機種を同時購入や変更も可能でしたので、何とも言えませんw

青が欲しいなぁ

書込番号:22990256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/10/16 20:11(1年以上前)

今日、楽天モバイルの店頭に行ってブルーの在庫があるから契約しようと思ったら、端末代金だけを現金で支払うことができませんでした。
毎月の支払いはゆうちょ銀行引き落としの予定です。

書込番号:22991473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2019/10/16 22:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。3000台ですか!
暫く様子見します!

書込番号:22991754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/10/17 13:09(1年以上前)

楽天は単体販売は数日で売り切れており、今は回線込みも売り切れている状態です。あと、3000台というのは値引きが適用される台数です。

販売が開始されたOCNは64GBモデルですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/OPPORENOA_RS.html

書込番号:22992552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/17 21:31(1年以上前)

無料サポ、当選引いたは良いけどこいつ31日までに入荷するのかなあ…

IMEI制限とかは無い(なくなった?)そうなんで最悪別の端末買うか、ってところですが。
(DMMモバイル利用者向け1万クーポンがあるから実質負担としては大差なし?)

書込番号:22993360

ナイスクチコミ!2


vibzさん
クチコミ投稿数:29件

2019/10/17 22:03(1年以上前)

ブラックは19日ごろ入荷だそうです。ブルーは今日の20時ごろ一瞬出ましたね。

書込番号:22993441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2019/10/17 22:33(1年以上前)

私も無料サポータープログラム当選しましたが
Reno A以外は使う気がないので困っています。
こまめにチェックするしかないですね。

書込番号:22993501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/18 03:42(1年以上前)

>metalionさん
>その円を踏むな!さん

青は次は25日と公式がツイート
昨日先行で30分くらい買える状態で購入成功しましたよ。
公式ツイッターをフォローしとけば大丈夫でしょう

書込番号:22993817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/18 10:35(1年以上前)

まぁどちらにしても128GB版の38800円での単体購入できなくなる日は近いってことだと思う

これからは回線契約と端末同時購入で425XX円で購入しなさい!と三木谷が言っている
通話SIMを既に契約している人は2台目5000円割引
それとツイッターで楽天モバイル紹介キャンペーンで検索すると
紹介IDが見つけられるからそれを使って最大3000円割引を適応するのが良いのかな

書込番号:22994227

ナイスクチコミ!2


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2019/10/18 15:28(1年以上前)

>エリミネータンさん

貴重な情報ありがとうございます。
ツイッター、やってないですけど登録します。

書込番号:22994546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 19:41(1年以上前)

https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1185142211286974468
>【入荷のお知らせ】
>OPPO Reno A 128GBについて、大変お待たせしております。
>(ブラック)本日10月18日入荷。販売再開いたしました。
>(ブルー)10月22日入荷予定。今しばらくお待ちください。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno-a/
>午後7:34 2019年10月18日

書込番号:22994937

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームってないの?

2019/10/20 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

時計→アラームで、アラームはありませんって出るんですけど、アラーム機能は本当にないんですか?
目覚ましにも使えず不便なんですけど。。

書込番号:22997913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 09:27(1年以上前)

右上の「+」をタップして、追加出来ませんか?

書込番号:22997949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/20 09:30(1年以上前)

使えばわかるとは思いますが、分からない場合は、
ColorOS 6.0 ユーザーガイド
https://oppo-jp.custhelp.com/
P116を見ればよいかと。

書込番号:22997955

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/20 10:07(1年以上前)

その「アラームはありません」は「設定されているアラームはありません」という意味ではないかと。

書込番号:22998003

ナイスクチコミ!21


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/20 10:10(1年以上前)

>アラームはありませんって出るんですけど、アラーム機能は本当にないんですか?

アラーム機能が無いことは無いでしょう。
「ありません」とは「設定されているアラームはありません」の意味かと。

書込番号:22998006

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/20 10:14(1年以上前)

BMW and moreさん

全くもってかぶってしまいましたね。

書込番号:22998018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/20 10:21(1年以上前)

>1985bkoさん

非同期書き込みなのでしかたないですね(笑)

書込番号:22998037

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2019/10/20 19:46(1年以上前)

皆様早速教えていただきありがとうごさいました。
+なんで気が付かなかったんだろう。

書込番号:22998902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


~Lena~さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/22 10:14(1年以上前)

機種不明

アラーム機能はありますよ!

書込番号:23001533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)