OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(2447件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天リンクに関して

2020/04/30 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 Hummer213さん
クチコミ投稿数:17件

Chromeで検索して表示された電話番号に発信しようとすると標準の電話アプリが起動します。
やはり楽天リンクの無料通話を利用するようにしたいのですが。。
アプリ管理で楽天リンクのデフォルト設定は変更出来なくなっているようです。
まだ使い始めて間が無いので設定の不備なのかと思います。
御手数お掛け致しますが御指導お願い致します。

書込番号:23371051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/30 18:23(1年以上前)

現状不可能
今後よくなるのに期待するしかない

書込番号:23371057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/30 18:27(1年以上前)

>Hummer213さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031332/SortID=23368653/

他の機種のクチコミでこるでりあさんが既に回答済みです

楽天LINKが立ち上がら無いのは機種に違いが有りません

Chromeからは従量課金の方の通話アプリが起動する仕様です

書込番号:23371066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/05/01 15:16(1年以上前)

>Hummer213さん
まあ、楽天モバイルはまだまだ
発展途上で不安定だから、サブでお遊び程度で
使うしかありませんよ。

しかし、ここの常連回答者は
AI?と感じてしまう。

Ai回答者?

書込番号:23372877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 ttteeeaaaさん
クチコミ投稿数:4件

ios端末ではどのサイトで動画を再生してもios独自のプレイヤーで再生されます。Android端末だとサイトごとの独自のプレイヤーで再生されます。プレイヤーを統一するアプリや設定はありますか?

書込番号:23370379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/30 12:55(1年以上前)

>ttteeeaaaさん

気になったことないけど試してみました。

iPhoneはSafariとChrome

AndroidはChrome

「今日のニュース」で検索すると私の検索結果ではNHKニュースが一番上に来ます。

UFJなんたらの動画を再生するとブラウザ内、Googleの検索ページの動画タブに切り替えて

YouTubeリンクのものを選択するとYouTubeアプリが立ち上がって再生します。

iPhoneの2種類のブラウザもAndroidのChromeも挙動は同じです。

具体的に挙動の違う、おそらくは変わった拡張子、変わったファイル形式のページを

具体的に示してもらう方がいいかと思います。

アプリ選択が煩雑であるだけなら対応形式の多いVLCプレーヤーかMXplayerだけで解決すると思います。

VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja

MX Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:23370426

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttteeeaaaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/30 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ios

Android ニュースサイトの動画ui

Android ユーチューブサイトのui

iosで動画を全画面表示にすると、どのサイトでも画像のようなUIになります。
Androidだと動画を全画面にしてもサイトによってUIが違います。このUIをIOSのように統一したいということです。アプリの連携はしていません。

書込番号:23370581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/30 15:18(1年以上前)

>ttteeeaaaさん

UIはOS依存なのでiOSの表現が好きならiOS使うしかないですね。

HTMLで書かれた書式を読んでいるのでバラバラになるのが正規表現です。

セキュリティの問題でバラバラを許さないポリシーが発動したらAndroidでも同様になるかもしれません。

書込番号:23370687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

画面ロックについて

2020/04/28 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

早速ですが指紋でロックを解除した後、電源ボタンでロック画面にして、再度ロックボタンを押すと鍵が空いたままになっており、上にスワイプのみでロックが解除出来てしまいます。
都度指紋か顔で認証しなければ使えなくしたいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
前の質問で同じようなやりとりがあってBluetoothが影響してるとのことがありました!
Bluetoothを入れててもロックになる方法はありますか?因みに顔の登録をしていなくても電源ボタン入れて勝手に鍵が外れてる状態です。

書込番号:23366297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 18:11(1年以上前)

>Mr.noコンプライアンスさん

前の質問ってどれですか?

続きなら前の質問に続けて下さい。

履歴にないようですが?

どれもこれも聞きっぱなしで放置じゃないですか。

アカウントもころころ変わってる感じですかね?

書込番号:23366323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/28 21:01(1年以上前)

こんばんは。

たぶん、下記スレじゃないですかね。

OPPO Reno A 128GB SIMフリー > 画面ロックについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22980506/

SIMフリーモデルと楽天モバイルモデルの差とか、その他諸々サッパリわからないのにコメントして申し訳ないですが。

書込番号:23366720

ナイスクチコミ!1


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2020/04/29 21:52(1年以上前)

こんばんは。

設定->デバイスおよびプライバシー->Smart Lock ->
信頼できるデバイスにBluetooth機器が登録されていたら解除してみて下さい。

書込番号:23369370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

電話の声が聞こえない

2020/04/19 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

相手には聞こえます。
サウンドのバーは、緑になってます。
4月の上旬までは、聞こえてました。
設定を変えた記憶もありませんし、再起動もしました。
改善方法を、ご存知の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:23347504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/04/19 12:07(1年以上前)

もしかしたら、システム電話以外の電話系アプリ入れてませんか。例えば、電話録音ACR等。その場合は、うまく対応できなくなることがありそうです。参考までに。

書込番号:23347588

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 12:17(1年以上前)

>beakichiさん

まずはシステム設定をリセット
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→システム設定をリセット(データやアプリは消えない)
それでもダメな場合は完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのコンテンツと設定を消去(データやアプリも消える完全な初期化)

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

それでも、相手の声が聞こえない場合は、修理依頼が必要になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
相手の回線は、固定電話で確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23347600

ナイスクチコミ!3


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/19 17:54(1年以上前)

LINE通話も試しました。
スピーカーホンなら会話が出来ました。
電話も同じです。
故障みたいですね
使用して、2カ月です。

書込番号:23348216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/20 11:31(1年以上前)

>beakichiさん
端末の故障も考えられますね。
いちど、oppoに見てもらってください。

あと、わたしは電話3台ありますので
発着信試験をしましたが
音がわれたり、変なノイズが入ったりと
明らかに 楽天mno側の通信異常のような
状態だと気づきました。

楽天mnoはまだまだ、信頼性不足です。
メインにするにはまだ、様子を見ます。
わたしは。

書込番号:23349440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/23 07:05(1年以上前)

21日にカスタマーサポートへ修理に出しました。

今、旧スマホ GALAXY S8 を使用してます。
液晶が10分くらいで薄い磨りガラス状態になるのですが、「通知ランプ」と「本体伝言メモ」があり、やはり、ガラパゴス機能とはいえ、懐かしいです。
oppoはコスパ最強ですが、使ってみて分かる、自分には必要な機能だと思いました。
休業のお知らせはHPにありませんでした。
コロナの影響で日数はかかると思いますが、期間、費用などを後日お知らせします

書込番号:23354947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 beakichiさん
クチコミ投稿数:93件

2020/04/29 21:24(1年以上前)

修理から戻ってきました。
イヤスピーカーの交換でした。
修理を考えてる人の参考になればと思います。
・カスタマーセンターに送って1週間で修理から戻った。
・修理代 無料
・oppoからの進捗状況など連絡なし(ヤマト運輸の発送メールのみ)
・初期化されていた。
・oppoのバックアップ機能は再現できない(ホーム画面の再現とあり、バックアップデータを取っておいた)
コロナで休業も覚悟してたのですが、カスタマーセンターは通常営業でした。
しかし、受け取ったとか発送したとかの連絡は欲しかったですね

おさいふケータイも搭載した日本仕様
次は、通知ランプと本体伝言メモを期待します。

書込番号:23369305

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ61

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 XV2kitさん
クチコミ投稿数:10件

Clone Phoneを使ってデータを移行しようとしています。
Reno Aのほうで「以前の電話上のクローンフォンを使って以下のQRコードをスキャンします」という画面が出ました。
以前のAndroidスマホにClone Phoneをインストールして起動しましたが「バージョンは最新です」と表示され
そこから画面が止まり微動だにせずQRコードを読み込むことができません。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23088743

ナイスクチコミ!18


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/05 19:04(1年以上前)

以前のAndroidスマホが何でしょうか?

こちらのページには
https://oppojapan.com/clonephone/clonephone.html

※Android旧端末に必要な「データ移行」アプリは、以下のURLからダウンロードできます。
(Google play ストアからはダウンロードできません)
PhoneCloneDownloader.apk を保存しますか?と表示されるので、OKを押してダウンロードを開始してください。https://i.clonephone.coloros.com/download

と記載あります。

Clone PhoneとHuaweiのPhone Cloneと言うそっくりさんなアプリがありますが、それは大丈夫でしょうか?

書込番号:23089206

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2020/04/13 11:26(1年以上前)

同じです
バージョンが最新ですから進みませんね

前のOPPOもモデルが日本版ではないからでしょうかね。海外で購入したシムフリーのA77というモデルだからでしょうか

書込番号:23336650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/04/13 12:15(1年以上前)

すみません解決しました^^;
クローンフォンというOPPOのアプリをインストール完了した後、データ移行という名前の別のアプリを起動するということでした。

書込番号:23336705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28件

2020/04/29 20:59(1年以上前)

私も同じ様にCLONE PHONEの画面が固まるのですが、データ移行アプリはどの様にして起動するのでしょうか?。

書込番号:23369249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:41件

題名のとおりなのですが、Amazon Musicを再生してブルートゥース接続するとナビの曲名表示のところが音楽プレーヤーの表示になり、タイトル等が表示されません。

今まで使っていたXperiaでは同様に接続すると曲のタイトル等が出て、曲の送り戻しなどが出来たのですが Reno Aにかえてからは出来なくなってしまいました。

調べてみたところブルートゥースの「AVRCPバージョン」というものがあって、これが違うとそのような状態になるとの事でしたので、開発者オプションからXperiaと同じ「1.6」にしてみたのですが変わりませんでした。

設定にある1.3〜1.6まで試してみたのですが、変わりなしです。

設定方法が違うのか、他に何か良い方法があればご教授下さい。


書込番号:23031080

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度1

2019/11/21 11:55(1年以上前)

>エクストロイドさん
うちの環境でも確認しました
PioneerのサイバーナビおよびONKYOのミニコンポでは表示さました

あまり役立たずですみません
機種は、OPPO Reno A 128GBでエクストロイドさんと同じものです

書込番号:23060565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2019/11/23 00:15(1年以上前)

>ねむーーんさん

御返信ありがとうございます。もう何の返信もつかないと思っておりました。

>あまり役立たずですみません

とんでもないです!とても嬉しいです。

私もあれから所有の軽自動車の純正ナビに接続しましたが、こちらはすんなり認識されますます謎になってしまいました。
ナビへの登録を消去しては、再登録してみたりしてみたのですが「電話」と「ポータブル機」の認識になってしまいます。
もう少し何かやれそうな事もありそうなので、時間を見つけてあれこれ試してみたいと思っております。

本当にありがとうございました。

書込番号:23063823

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/23 07:29(1年以上前)

>エクストロイドさん

別のスレッドにも記載がある、カーナビでの一般的なトラブル対応の以下の設定は試しているでしょうか?

本機の場合ですと
設定→端末情報→バージョン→7連続タップ(開発者モードが利用可能になります)
設定→その他の設定→開発者オプション→Bluetooth AVRCP バージョン
で変更が出来ます。

これをカーナビのバージョンに合わせれば利用出来るかもしれません。
試して頂かないと分かりませんが。

書込番号:23064040

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/23 08:11(1年以上前)


すみません。エクストロイドさんの最後の書き込みをみて、書き込みしていました。
最初に、すでに確認した旨の記載がありました。
私の書き込みは検討外れですので、無視して頂けたらと思います。

書込番号:23064103

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 15:56(1年以上前)

>エクストロイドさん
ちなみに、曲名が表示されないだけで、音楽は流れるのでしょうか?

別のカーナビでは問題ないということで、現在は特定のカーナビだけで出来ないようですね。

ちなみに以下のようなスレッドはあります。

■カーナビとのBluetoothペアリング
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21755863/#21755863
携帯電話ではなく、オーディオ機器として接続

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23062298/#23062298
オーディオ機器の接続で、別の機器を接続していた(接続数上限が1)

現在は、Xperiaを接続している状態なので、上限数が超えていて、利用出来ないだけかもしれません。
カーナビの説明書をみて、リセットなどを行って、本機を最初の1台目とすることで、解決出来る可能性がありそうです。

書込番号:23066951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2019/11/24 17:19(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳細なご回答ありがとうございます。

リンク先のスレッドを拝見し、エクスペリアとOPPOを持ち込み車内で設定を色々さわってみました。

結論としては「曲名は表示されず、スイッチ操作は出来ない」でした。

・エクスペリアの登録を削除→OPPOの新規登録→携帯電話接続OK→ポータブル機の接続OK→ナビ曲名表示されず、操作不可。

・OPPOの登録を削除→エクスペリアの新規登録→携帯電話接続OK→ポータブル機の接続OK→ナビ曲名表示、操作可能。

これを繰り返すことになりました。

どうしても「ポータブル機の接続」で違いが出てしまいます。

こうなるとナビとOPPOとの相性が良くない、としか言いようがないですね。


ご回答頂いたお二人にはとても感謝しております。ありがとうございました。





書込番号:23067111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/26 19:07(1年以上前)

遅レスですが、同様の現象です。
機種はOCNで購入した64GBモデル。カーナビはマツダコネクトのバージョン70.xx.xxxです。
お役にたてなくて済みません。

書込番号:23362354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/04/28 22:33(1年以上前)

>トシがばれる顔アイコン嫌いさん

かれこれ月日も経ち、曲名が表示されず、ナビ側で曲送り戻し等を操作できない不便さにも慣れました(笑
私のナビはレクサスGSの純正ナビです。

運転前にプレイリストをスタートしたら、目的地まではそのまま聞き続けています。
こればかりは相性のようなので何ともならないみたいですね。

ご返信ありがとうございました。感謝致します。

書込番号:23367015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/29 15:47(1年以上前)

>エクストロイドさん
私はReno A に機種変してから1ヶ月なので、まだ諦めきれずにいます(^_^)
カーナビとスマホのシンプルな接続ではありませんが、Android Autoアプリが動けばナビ上での曲名表示や操作ができるので、それも考えています。でも、それはそれでナビがAndroid Autoに対応しているか調べたり、情報があいまいなので苦戦しています。

時間がたったレスなのでこれで最後の書き込みにいたします。
なんとか解決するといいですね。 

書込番号:23368533

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)