発売日 | 2019年10月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 169.5g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2020年7月31日 18:55 |
![]() |
4 | 4 | 2020年7月28日 15:48 |
![]() |
8 | 1 | 2020年7月17日 00:28 |
![]() |
9 | 4 | 2020年7月16日 08:35 |
![]() |
3 | 2 | 2020年7月4日 13:39 |
![]() |
5 | 0 | 2020年7月4日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
どなたが下記の質問を答えていただければ嬉しいです。
@Reno Aはタイマーを設定したらロック画面にもホーム画面にも表示されませんが、何か設定方法ありますか。ロック画面ではタイマー何分残ってるから確認できません。
Aあと、画面消えてるときはOk Googleは反応しないですけどこれも直せないでしょうか。
書込番号:23524208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カイト963さん
先日、ロック画面の時計は1時間1%弱ほどバッテリー消費すると言う話が出ていました。
タイマーのカウントまで出すともっと消費増えるでしょう。
短時間のタイマーなら画面表示しておくか、黒背景で動くタイマーや時計などで同じかと思います。
Voice Matchですが、本体設定からも可能なはずですが機種が手元にありません。
Googleの「Google」アプリを開いて右下・・・その他から設定>音声>Voice Matchです。
本体設定でVoice Matchを検索しても出ると思います。
そしてVoice Matchで「OK Google」でタイマーセットして「残り何分?」と聞くと答えます。
「OK Google」だけで今回のタイマーの話も片付きませんかね?
書込番号:23524231
8点

ありがとうございます!
どう設定しても画面が消えている時はOk googleが反応しません。画面が光っているときでないと反応しません。こんなもんですかね。
料理するときは結局携帯を触らないとタイマー設定できません。
iPhoneの時はHeySiriで何でもやってくれたけどな...
書込番号:23526999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カイト963さん
OPPOの独自の省電力機能でスリープ中に反応しなくなってるのでしょう。
以下のような設定でスリープ中でも使えると思います。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/notification-setting
うちにある端末は全部普通に使えてます。
書込番号:23527022
0点

>カイト963さん
>Aあと、画面消えてるときはOk Googleは反応しないですけどこれも直せないでしょうか。
OPPO端末は以前から利用出来ませんが、何のためにメーカーにも確認してみました。
7/11に問い合わせをして、7/31に回答を頂けました。今回は返信に20日もかかりました。
OPPOの場合は、返信があるだけでもラッキーではありますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq24
>Q.スリープ時に「OK Google」で端末を起動することは出来ないでしょうか?
>
>OPPO端末では、スリープ状態で「OK Google」で端末を起動させる事は出来ません。
>メーカーにも確認済。
書込番号:23570448
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
Ankerのsound core liberty air 2をBluetoothで接続時、よくYoutubeを聞いています。
プレミアム会員なので画面を消してポケットに入れて再生しているのですが、たびたび再生が止まります。
画面オフでさらにポケットの中なのでどういう問題が起きているかわかりませんが、どなたか問題点、対策ご存知でしょうか。
宜しくお願い致します。
2点

>DANDANDANKEさん
どんな環境でお使いでしょうか?
人混みが多いとか電子機器が多いとか
aptXを切ってみるとかどうでしょうか?
開発者向けオプションでSBCにしてみるなど。
音質は落ちますが安定すると思います。
書込番号:23520293
1点

ほとんど外で自転車に乗ってるときですね、東京なのでそこそこ人はいますが、渋谷みたいな人ごみの場所ではないです。
他に電子機器は持っていません。
aptXを切る方法教えていただけますでしょうか。
書込番号:23524270
0点

>DANDANDANKEさん
開発者向けオプションは分かりますか?
設定のシステムで端末情報のビルド番号というところを
10連続くらいタップします。デベロッパーになりました。と
メッセージが出ると思います。
また、システムに戻ります。その他の設定の中に
開発者向けオプションの項目が出来ています。
開いて下の方にスクロールしていくと
Bluetoothに関する項目の並びがあります。
コーデックの種類の項目でaptXになってるものを
SBCに選び直すだけですが、Bluetooth再生してない場合
デフォルトになってる場合多いので再生時に
変更してみて下さい。
書込番号:23524307
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
縦横を回転させると、その度にバイブと通知音が鳴るようになりました。
とても煩わしいですm(_ _;)m
通知音は、検索画面でもゲームでも、アプリに関係なく、とにかく縦横で回転させると鳴ります。
最初この現象は無かったのですが、アプリの通知設定を個々に触ってから発生しました。
よく見てみると、横向きにした時にだけYahooの「お天気アプリ」や「ESETのセキュリティソフト」「Gmail」が通知バーに表示されていました。
縦にするとそれは表示されていません。
とりあえずお天気アプリの通知音が出ないように設定してみましたが、直りません。再インストールしてもダメでした。
アプリの種類や設定には関係無いような(でも触った後だし)、、しかしセキュリティソフトや大雨予想等欲しい通知がある物は、やはり通知バーに表示されないと、意味が有りません。
全部通知のデフォルトに戻すのも、この機種は音が大きめで、毎々の事なので煩いと思います。
どなたか解決方法をご教示頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
書込番号:23519855 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とりあえず、自己解決したので、報告まで。
ESETのセキュリティソフト含め、
通知音・バイブを全て止めたら、
縦横変更しても鳴らなくなりました。
でも先日のアップデートで、
他にも諸々不具合が出たので、
結局、一旦初期化しました。やれやれ。
なかなか手間取るスマホです(^_^;)。。
書込番号:23538951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
また、アップデートが来ました。セキュリティ向上のバージョンアップだと思いますが、大丈夫でしようか?前回のような不具合は懲り懲りです。
書込番号:23518436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

A_23を適用して数日経ちますがウィジェットが消えるような事も起こってないですし、特に気になる不都合は起こっていません
書込番号:23521148
0点

楽天版もやっとアップデートが来ましたね。
A.18→A.23
書込番号:23535841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしました。なんか動きが軽くなった気がします。
書込番号:23536478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の128GB 楽天版も今朝A23にアップデートされました。2月にA18にアップされた後その後のアップデートが来なくて、この口コミに相談しようかな思っていたところでした。使って見ると以前に比べてchromeブラウザのクラッシュが減った気がします。
書込番号:23537369
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
【ショップ名】楽天スーパーDEALshop
【価格】38800(7760ポイントバック)
【確認日時】本日10:00から
【その他・コメント】
書込番号:23511240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もし買うなら買い回り待った方がいいですよ
待ってもまず売り切れないでしょう
書込番号:23511250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回は気がつくと売り切れてしまっていたのでちょっと心配でした。。
もう少し待ってみます(^_^)
ありがとうございます
書込番号:23511295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
使い始めて、半年程 迎えます。
最近、radikoを入れ 気付いた点があるのですが。
聞きたいラジオ番組を選択後、聞いていると、
必ずと言っていいほど 聞き始めから10~20
秒後くらいに 音が わずかながら 大きく聞こえて
くるのですがー。
同じような現象、体験している方、
いらっしゃいますでしょうか?
音が大きくなった後、自分の聞きたい好みの
音量に戻すと それ以降は 音がまた急に大きく
なったりするような事は ありません。
書込番号:23511138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)