OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ259

返信29

お気に入りに追加

標準

未開封なはずなのに傷や不具合だらけ

2020/12/27 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

Amazonで楽天版の新品未開封品を購入するも本体に傷があり1度目の返品。
返品受理後に再度新品未開封を購入、するとまたまた傷や汚れがあり2度目の返品。
さらに3度目の新品未開封品を購入しましたが、今度は傷だけだなく不具合で返品中です。

日本規格ではありえない新品未開封品での傷…
やはり日本製以外はこんなもんなのでしょうか?
それとも楽天側がアウトレット品や返品されたリフレッシュ品を小売店に出荷して売り出されているのでしょうか?
こうまで買えど傷や不具合のある新品未開封品は日本製では見たことがありません。
向こうの国ではこれくらいは当然なのでしょうか?

3度目の返品が受理されたらまた4度目の購入を考えていますがいちいち設定するのも面倒になってきました…

皆さんは購入されたときどうでしたか?
やはり私は安くても新品未開封品ということで完璧な品を求めてしまうのですが…

書込番号:23871752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 06:55(1年以上前)

>てやんでぇい!さん

認識の根本が間違っています。
日本製のスマホなど数に入らないほどしか生産されていません。
また、日本製の方が質が悪いと思います。
一番多く生産してるであろう中国製はiPhoneはじめフルオートメーションで
大規模な工場で作られていて品質管理もちゃんとしています。
日本製は町工場のようなところでパートの人が組み立てています。
特に熟練の職人が丁寧に日本の部品で組み立ててる訳ではないです。
サムソンなどは日本の高品質な部品を使いすぎてバッシング受けてるほどです。
傷がどの程度なのか分かりませんので何とも言い難いですが
iPhoneは全部中国製です。iPhoneくらいの品質では生産されています。
iPhoneも光の反射で分かるような小傷が付いてる場合はあります。
金属加工ではある程度は仕方ないことです。
OPPOの中古新品販売してるショップに問題あるのではないでしょうか?
正規販売してるのは楽天モバイルだけですので、他のショップから
中古で買う以上は不具合あってもショップの問題だと思います。
本当に未開封の新品なのでしょうか?
Amazonなら不具合あれば返品交換してもらえると思うので
納得出来るものが届くまで交換してもらってもいいとは思います。
RenoAと言うのは完全に日本向け日本仕様のモデルなので
日本に合わせて作られてると思います。
新品から傷が酷いものが交換しても続くと言うのは初めて聞きました。

書込番号:23871775

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2020/12/27 07:17(1年以上前)


日本製と書きましたが日本メーカーという意味で日本製と表現したまでです。
勿論今は純日本製というのは珍しいとは思いますが、私が言いたいのは『規格』の問題です。部品などを作る際に例えばISOやJISなどの規格があって厳しい検品審査、品質管理をした上で店頭に並んだり販売できるようになると思います。
今回Amazonで購入したものは店頭側が全てメーカーから送られてきたままの新品未開封だということを問い合わせて確認の元購入しています。
アイフォンなどはわかりかねますが、日本メーカーから販売されてるものでひと目でわかるような傷ものなどスマホに関わらず見たことがありません。
1度なら運が悪かったですみますがさすがに3度目となるとあちら側のメーカー『OPPO』のずさんさを感じざるを得ません。

ただ運が悪かっただけなのか…
皆さんはあまり気にしないのか、楽天側がアウトレット品やリフレッシュ品を小売店に販売しているものなのか…少々疑ってしまいました。

3度とも別のお店で購入しています。
4度目にの購入は3度目の返品受理後になりますのであと1週間前後で購入できると思いますのでまたレビューしたいと思いますが、皆さんは細かい部分はあまり気にならないのでしょうか…?それともメーカー側の仕様だと受けいらているのか
自分が神経質なのか…
うーん…新品に完璧を求めるのは普通だと思うのですが…

書込番号:23871798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/27 07:52(1年以上前)

発売元: Amazon.co.jpにしたのかな?

書込番号:23871834

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 08:20(1年以上前)

>てやんでぇい!さん
日本メーカーでまともなところがあるのか分かりませんが
SONY、富士通、京セラくらいでしょうか?
海外製品にとても優ってると思えません。

新品未開封はビニールのシュリンクされてましたか?
シュリンク剥がした中古品なのでは?
楽天が売ってるのではなくて楽天で購入した人が
中古ショップなどに売りに行ったものを買い取って売ってるだけだと思います。
開封品であったり動作確認に開封していたりしませんか?
中古出品ならシリアル番号やIMEI番号控えるのに開封してると思いますが?

OPPOの評価、楽天の評価するなら楽天で正規に新品購入してからだと思います。

書込番号:23871861

ナイスクチコミ!11


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/12/27 08:29(1年以上前)

>てやんでぇい!さん
其処まで・・・呆れてるので有れば・・・?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/
ネット購入でなく?(謎)
店舗で購入されれば良いのでは!
店舗だと目視、動作確認されてお渡しの筈です。

キャリア スマホでも ネット購入は便利ですが
機種交換は手間が掛かりますが・・・

店舗だと自分で行う作業は殆ど無いので簡単です
出向くのが大変ですが・・・

書込番号:23871870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 08:30(1年以上前)

神経質な人はamazonが販売・発送する商品を購入して下さい。

あと不確定情報ですが、返品を一定回数以上繰り返すとアカウントが制限されると聞いたことがあります。

書込番号:23871871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 08:37(1年以上前)

>nogakenさん

>店舗だと目視、動作確認されてお渡しの筈です。

それは中古の話でしょう。中古でも動作確認までさせてもらえません。

新品にいたってはシュリンクすら開けさせて貰えません。

書込番号:23871887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/12/27 09:01(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
そうなんですか! それは失礼致しました!
尚更 楽天モバイル は今後選ばないようにしますね!
了承致しました。

自分はXperia派で 最寄りのドコモショップで購入ですが
必ず 機種の目視、動作確認され契約書等を目を通し渡されます!
時間が掛かるのがデメリットですが?
安心です。

ドコモネット購入は家で簡単にがメリットそうですが・・・
不安感も有りますので?控えてますがね。
一長一短。

書込番号:23871920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 09:06(1年以上前)

楽天モデルでもNOVA 5Tのようにたまにamazon.co.jpが販売・発送するものがあり、安心して購入出来ます。

amazon以外の出品者の商品は余程の事情がない限り購入しません。

書込番号:23871934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/27 09:15(1年以上前)

てやんでぇい!さん
昔のことは・・・だけど国内メーカーは勝手に再起動、高発熱でダウンがあったから
iPhoneに移行し二度とAndroidは買わん奴が増えた

書込番号:23871957

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 09:18(1年以上前)

amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??

書込番号:23871961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/27 09:20(1年以上前)

OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル(版)は
何か利点があるのか情報を記載してください

書込番号:23871968

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/27 10:08(1年以上前)

Amazonでも、楽天版は購入出来るようですね。

【楽天モデル】HUAWEI NOVA 5T ブラック 【日本正規代理店品】 NOVA 5T/BLACK
https://www.amazon.co.jp/dp/B088KRVF77

SIMフリー OPPO A5 2020 Blue CPH1943 (楽天モバイル版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B086HPJWBY


>nogakenさん
>そうなんですか! それは失礼致しました!
>尚更 楽天モバイル は今後選ばないようにしますね!
>了承致しました。

ちなみに、私が利用可能な楽天モバイルのショップでは、
SIMと端末を同時に契約する場合は、
『SIMを刺す前』に、お客様自身での端末に傷がないかどうかの確認をしてもらうことと、
その後、SIMを刺して通信が出来ることの確認をして頂けます。
このあたりは、3大キャリアと同じでした。

書込番号:23872042

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2020/12/27 10:09(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>新品にいたってはシュリンクすら開けさせて貰えません。

楽天は解りませんが、家電店でMVNO契約による割引で端末を購入する際は、転売防止のために開封されます。
そのおかげで、Xiaomi Redmi Note 9s購入時に傷の有無を確認させてもらいましたが、在庫3台中全てに傷があったことがあります。

書込番号:23872043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 10:20(1年以上前)

>Taro1969さん

>amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??

意味が分かりません。

>sandbagさん

通信契約がある場合はそうですね。

書込番号:23872063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/27 11:19(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデルを示してみて下さい。

OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル と 自分から言った nova5Tお願いします。

書込番号:23872169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 12:20(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23726163/

書込番号:23872284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 13:20(1年以上前)

単なる、そこそこ使用した中古品なのでは?

もしビニールのシュリンク?がされてるから新品未使用というなら、認識をあらためた方がよいです。
デスクの上におけるサイズの、ビニールのシュリンクできる機械が普通に出回ってます。
中国系の転売屋、転売業者は、それをすれば値が上がるとなれば労力(人件費)を惜しみません。
2ちゃん?5ちゃん?でも、キャリア発売端末をラップやジップロックでくるんで、
家の中で短期間使いたおしてから、未使用品として売ると書かれてました。
それを見たとき、気持ち悪くてゾッとしました。
話がそれますが、ゴーツーイーツでも悪用して少額分の食事代を繰り返し得ようとする輩がいる時代です。
中古品市場みたいなはっきりしないグレーゾーンは、なおのこと、ごまかしやあの手この手を使って不正?に利を得ようとします。

半端な差額の中古品を買うなら、有名で評判ある中古販売店を選ぶか、
ナントカpayのキャッシュバックや、楽天やヤフショッピングのポイント還元セールを狙って新品買った方が良いと思います。

書込番号:23872423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2020/12/27 13:39(1年以上前)

最近、フリマサイトで安く購入しAmazonで転売する業者や個人もいるので購入時注意が必要です。

書込番号:23872468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/27 13:55(1年以上前)

横から便乗の質問になりますがお許しください。

楽天で売られている楽天モデルがamazonで売りに出されている場合は、楽天で購入したアンリミの契約者がポイント還元を受けてから解約し、業者に販売したものだと思っていました。
なので、ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している、なので安い(車でいうと新古車)と思っていましたが違うのでしょうか?

本当に楽天向けの仕様を施した楽天モデルが一度もユーザーに買われずにamazonに卸されることがあるのでしょうか?

メーカーからamazonに卸された普通のシムフリーモデルが「出荷元amazon、販売元amazon」と表示されるという認識でした。
それ以外のいわゆる新古品にあたるようなスマホでも「出荷元amazon、販売元amazon」となるケースがあるのでしょうか?

なお、【日本正規代理店品】として、「出荷元amazon、販売元amazon」と説明文にうたいながら、実際の出荷元、販売元の項目には別会社の名前が記載されていたりしますので注意が必要ですね。
amazonで「reno A」で検索すればすぐに見つかります。

書込番号:23872492

ナイスクチコミ!12


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リンクスメイトでの設定について

2020/12/26 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:49件
機種不明
機種不明

リンクスメイトでデータSIMを契約しています。
サイトの設定通りやってみましが、データ通信が出来ません。
こちらの過去ログを見て色々参考にしましたが、通信が出来ませんでした。
設定の仕方を教えて頂けると助かります。

書込番号:23870890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/26 19:23(1年以上前)

>わじろうさん
APNタイプが間違っています。
「default"ia"」という間違ったものを設定しています。
「default」か「default,supl,dun」あたりの設定で良いと思います。

添付画像では、モバイル通信がオンになっているかがわかりませんでしたが、
とりあえず、正しいAPNを設定後、モバイル通信がオフならオンにしておけばよいと思います。

書込番号:23870972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/26 19:43(1年以上前)

>わじろうさん
公式サイトと同じ設定にしたい場合は、「未設定」でもよいかと。
https://linksmate.jp/guide/apn/475/

APNプロトコル、MVNOの種類も指定のものとは違いますが、そちらは今のままでも使えるとは思いますが、
APNタイプを正しいものにしてもダメな場合は、公式サイト記載と同じものされるとよいと思います。

それでも使えない場合は、端末再起動、モバイル通信オン、を確認してみてください。

それでもダメなら、再度、正しいAPNを設定したものを添付しておくとよいです。

書込番号:23871018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2020/12/26 19:52(1年以上前)

defaultに戻し、APNをIPv4にしたところ繋がるようになりました!
ありがとうございます!

書込番号:23871035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティアップデート

2020/12/25 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 超雪兎さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

来ましたが、
2021年1月って…

書込番号:23869405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/26 00:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

>超雪兎さん
こんばんは。
自分はまだ来ないようで、メーカーHP確認したのですが公式に発表になっていないようで、どのタイミングで更新きたのでしょうか?

書込番号:23869508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/12/26 09:51(1年以上前)

機種不明

更新後

私も、昨日の朝更新しました。

書込番号:23869982

ナイスクチコミ!3


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/26 13:40(1年以上前)

>超雪兎さん
>kuni64さん
個体差があるんですかね?
未だに更新来ません。

書込番号:23870396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/26 16:18(1年以上前)

>nori_0220さん
>個体差があるんですかね?

順次配信なので、長くても1カ月以内にはすべて端末に配信されると思いますよ。

書込番号:23870624

ナイスクチコミ!3


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/26 22:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね。
降ってくるの待ちます。

書込番号:23871421

ナイスクチコミ!3


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2021/01/06 11:36(1年以上前)

結局手動アップデートしました。
あまりにも降ってこず、待ってられなくなってしまってので、メーカーHP再び確認したところFW公開されていたのでダウンロードし、手動更新して解決となりました。

書込番号:23891698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

Blootooth接続のマウスやキーボードとの接続時または切断時に勝手に再起動するアプリがあり、困っています。ほとんどのアプリでは問題は発生しませんが。

なお、Blootooth接続のイヤホンでは問題は発生しません。

広く使用されているアプリで本現象が確認できるものの例としては、
厚生労働省の 「新型コロナウイルス 接触確認アプリ」
があります。
このアプリを立ち上げた状態でBlootooth接続のマウスを接続オン/オフすると、その度にアプリが再起動します。


アプリによって動作が違うので、アプリ依存とは思うのですが、もし、この現象を防ぐスマホ側の設定を知っている方がいれば教えていただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:23868767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:607件

2020/12/25 19:26(1年以上前)

接触確認アプリはBluetooth を使って確認を行うので、そのせいかもしれません。

Playストアでアプリの権限を見ると「Bluetooth デバイスぼペアの設定」という権限を持ってます。このため、他で接続のオンオフがあると一旦このアプリも再起動が必要になるのでは。

アプリ権限設定で位置情報をオフにできれば解決するかもしれませんが、それだとアプリの検知機能が働かないかもですね。

間違ってたらごめんなさい。

書込番号:23868976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/12/28 08:14(1年以上前)

>ビビンヌさん
アプリの例として、接触確認アプリを出しましたが、良くない例でした。
確かに本アプリはBluetoothを使用するので、それが原因と思われても仕方ないです。
失礼しました。

Bluetooth接続とは関係ない、「マンガZERO」等でも同じ現象は発生します。
同じ漫画アプリの「ピッコマ」では問題は発生しません。

明確な差があるのでアプリ依存と思いますが、ハードウエア(スマホ側)の設定で回避できればありがたいと思った次第です。

書込番号:23874036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2022/12/06 15:11(1年以上前)

問題となる使い方はしないようにしたので、締め切ります。

書込番号:25041467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証のマークが出ない時がある?

2020/12/22 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

ごく偶にですが指紋認証のマークが出ない時があります。
仕方がないので、上にスワイプして番号認証しておりますが
何か設定の問題でもあるのでしょうか?

書込番号:23864313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/12/22 23:26(1年以上前)

>manehadameさん
再起動後と「72時間…」
この時は出ないかと。
それ以外は今のところ使えてます。

書込番号:23864465

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/23 07:17(1年以上前)

>manehadameさん

毎日BEERさんも記載している、Androidの一般的な話とは別のことでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq16
>Q.端末を再起動したり、指紋認証以外で解除してから3日(72時間)経過すると、指紋認証以外で解除を求められます。指紋認証だけで解除出来るように出来ないでしょうか。

書込番号:23864768

ナイスクチコミ!0


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2020/12/23 12:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
>毎日BEERさん
早速のご連絡ありがとうございます。

最初、72時間の意味が分かりませんでした。
毎日、欠かすことなく画面を開いているので、その問題では無いと思います。
一度、再起動して様子を見てみたいと思います。

書込番号:23865169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/12/23 12:56(1年以上前)

>manehadameさん
>最初、72時間の意味が分かりませんでした。
>毎日、欠かすことなく画面を開いているので、その問題では無いと思います。

ちなみに、毎日ホーム画面を見ていても、指紋認証,顔認証以外の「PINコード」や「パターン」などでの解除を72時間利用しなかった場合は、指紋認証,顔認証以外での解除が必要になります。
物忘れ防止の意味合いもあると思います。

72時間の一度は必須にしているのに、それでも忘れる方はいるようではありますが。

書込番号:23865218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2020/12/23 21:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは

分かり易いご説明ありがとうございます。
72時間毎に必須ということですね。

そう言えば、以前のファーウェイ機も同様でした。
本機は指紋認証の反応が若干悪く、関連する不具合かと勘違いしておりました。

ありがとうございました。

書込番号:23865957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

故障?

2020/12/21 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

一昨日くらいから、室温が10度きりだしまして朝起きるとスマホがすごい冷えてる状態で見てみると画面の下半分が暗くなりうっすら点滅しています、三分くらい使うと正常に戻りますがこれは低温だと仕方ないのか故障なのか悩んでいます
寝るときに布などにくるんだほうがいいのでしょうか?今はベッドの木の部分の上に寝かせています

書込番号:23861949

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/21 18:44(1年以上前)

>ハラペコ先生さん

氷点下ならまだ想像出来ますが10度くらいで不具合出たら実用出来ないと思います。
冬場の屋外利用だと暖かい地域以外は軽く10度切ります。
再現あるなら点検に出した方がいいと思います。

書込番号:23862026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2020/12/22 18:46(1年以上前)

返信ありがとうございます!

そうですよね〜、あれから毎朝同じ現象がでています、購入から一年経って保証はないのでこのまま様子を見てみますが
朝スマホを触った感じ5度以下かなと思いますが、この程度の低温で不具合が起きるとは思ってもいませんでした汗
進展あればまた報告に来ます!

書込番号:23863832

ナイスクチコミ!4


ben'sさん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/30 16:51(1年以上前)

私も同じ事象が発生していまして、OPPO社へ問い合わせしたところ、
事象が発生している動画を提出してくれとのことで、提出しました
後日、機種を着払いで送ってくれとのことなので、送ったところです

私の場合、「低輝度フリッカーフリーアイケア」の機能をONにして使っていると発生する感じでした
OFFにすると、解消されます

書込番号:23936253

ナイスクチコミ!5


ben'sさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/02 20:09(1年以上前)

OPPO社から本事象の原因について返信がありまして
「液晶故障が原因と考えられる」とのことでした(返信本文をそのまま記載)

修理内容・金額は
フロントパネル交換:13000円

書込番号:23942670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/06/04 03:16(1年以上前)

暖かくなったら症状は出なくなりましたので様子見で不自由なく使用できてます

書込番号:24170973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)