端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2022年5月18日 00:17 |
![]() |
5 | 4 | 2022年5月14日 19:18 |
![]() |
4 | 2 | 2022年5月13日 15:44 |
![]() |
5 | 1 | 2022年4月18日 17:42 |
![]() |
5 | 5 | 2022年4月1日 10:04 |
![]() |
19 | 10 | 2022年3月20日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
https://www.tyksnet.com/blog/archives/4117
ここが参考になりそうです。
私も今日設定しました。
書込番号:24612835 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

過去ログにもAPN設定書き換えがあったように思いますが、私の設定みたら途中まで同じでしたので、後半追記してみました。情報ありがとうございます。
ただこの設定しても、町中のフリースポット拾った後やトンネルなどで電波が一度切れた後などは復帰できない事がありましたので、、、マシにはなりました程度かなぁと、、、。
書込番号:24613615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
にしたら今のところ落ちていません
書込番号:24619735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近、SIMなしの現象起きなくなった。何かバグでも直した?
書込番号:24751429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
質問です。
SDmicoカードに入っている音楽を連続再生する方法はありますか?
1曲ずつは再生しますが、プレイリストなどでで連続再生が出来ません。
書込番号:24736229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はオンキョウの無料アプリで連続再生してます。車で出かけるとき車のAUXにも接続して車のスピーカーからも再生しています。差しつけえなければオンキョウの無料アプリ試して見てください。
書込番号:24736246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【Pulsar】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.pulsar&hl=ja&gl=US
いろんなアプリがあるけどとにかくシンプルで公告とかも入らないやつ
書込番号:24736270
2点

>detuさん
ありがとうございます(*^。^*)
書込番号:24746165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
ありがとうございます(*^。^*)
書込番号:24746166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
OK、Googleの呼び掛けで、Googleアシスタントを使っていたのですが、最近起動しなくなりました。
音声検索オンでVOICEMATCHも設定出来ていて、またホーム長押しではちゃんと立ち上がり、そこからの音声入力は可能です。
ただ、設定のところをよく見ると、
OK、Googleではなく、hey、Googleと呼び掛ける…
という文言になっています。
試しに、hey−で呼び掛けましたが、反応は有りません。
音声も削除して入れ直したりしましたが、やはり無反応です。
もし原因等分かるようで有ればお教え下さい。
なお、本体は楽天モバイルで購入しましたが、余りにも通信環境が悪化したので、アハモに変更しています。以前別件でOPPOに問合せしたら、楽天に聞いてくれと断られたので(T_T)…
書込番号:24743275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外では「Hey Google」です。国や言語の設定は確認しましたか?
書込番号:24743327
2点

書込み有難うございます。
もちろん、言語や国の設定は間違っていません。
ホーム長押しでは、音声入力が出来ているので、
やはり呼びかけのウェイクワードだけの問題かと思うのですが(+_+)。
書込番号:24744127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
ゲームのアプリなんですが、クローンアプリを作って2つ起動しているのですが
画面ロックして、しばらくするとバックグラウンドでクローンアプリ側がいつも落ちています。
本チャンのアプリは【省エネ】→【バックグラウンド実行を許可する】になっているのですが
クローンアプリ側は【省エネ】→【バックグラウンド実行を許可する】をONにしても、また設定見たら【スマートに制限する】に勝手になっています。何回やっても【スマートに制限する】に勝手に戻っています。
クローンアプリはバックグラウンドでは落ちる仕組みになっているのでしょうか?
落ちないようにする方法ないですか?
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
「トリマ」「スギサポウォーク」というアプリを使用しているのですが、歩数が明らかに正常に計測されていません。
仕事柄歩くことが多いのですが、「トリマ」は完全にゼロ歩、「スギサポ」の方は、ある日は1万歩を軽く超えるし、ある日は数百歩となったり、またある日はゼロ歩となったりしてしまいます。
何か改善策はないものかと思いまして。
ご存知の方いましたら、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:24678708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

省エネ設定で、バックグラウンド実行を許可してみてください。
書込番号:24678815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>puresoul。。。さん
>何か改善策はないものかと思いまして。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:24678892
3点

対策が難しかったら下記の歩数計お勧めです。防水は謳ってませんが、他機種と比べて電池蓋にパッキンが付いているので、汗や湿気には多少強いのではと思います。
オムロン 歩数計 HJ-325 \1,640円位
https://kakaku.com/item/K0000617531/
書込番号:24678922
0点

>けい208さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:24679027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>njiさん
ありがとうございます。
参考にしてみます。
書込番号:24679030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
SIM2に楽天モバイルSIMをさしていますが、アンテナに×が表示されるようになりました。設定を見るとVoLTEコールも薄い色になっています。
以前にもこうなって、GalaxyA7にさしてみてもだめなので、SIMカードを交換してもらいました。
交換したらしばらくは正常だったのですが、最近また同じ状態になってしまい、また交換をしてもらいました。
ところが今度は新しいSIMも繋がりませんでした。
GalaxyA7も繋がらないのですが、Huawei novalite3では使えるのです。
この場合、renoAとGalaxyA7か壊れていることになりますか?renoAはIIJのSIMは1にさしても、2にさしてもちゃんと繋がるのですが。
書込番号:24657938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天モバイルは電波迷子になるのは仕様ですよ。
特に込み合う時間とかよく落ちますね。
すこし時間を置いて飛行機飛ばして復帰するまで待ちましょう。
書込番号:24657946
0点

>猫里にゃんこさん
>この場合、renoAとGalaxyA7か壊れていることになりますか?
初心者の方のみに起こる現象については、端末の不具合の前に、使い方に問題があることを先に疑ってもらった方が良いとは思います。
基地局から700m程度のところで使っていましたという落ちはありませんか?
先日も、そういう方がいましたので。
間違いなく、基地局を目視で確認可能な場所で確認されていますか?
まずは基地局がどこにあるかと基地局までの距離を確認してみて下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq42
>Q.楽天の基地局から、どれくらいの距離までなら安定して利用可能でしょうか?
端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で、基地局を目視で確認可能な場所へ移動して再確認してみて下さい。
正常になると思いますよ。
書込番号:24657955
3点

端末毎の感度の違いはあって当然のものです。楽天基地局付近で問題がない場合は、下記を参考にして楽天に問い合わせるといいでしょう。
https://aosumi-papa.com/?p=852
下記に該当する場合はこの機種では解決する方法はないかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23457473/
書込番号:24657981
1点

当方はこの機種で時々アンテナ表示に×がついて
機内モードオンオフで復帰したという経験はあります
これは持病みたいな症状なので
iijmioDプランからAプランに変更したら
出なくなりましたね
猫里にゃんこさんの状態とは違いますが
参考にしてください
書込番号:24658224
3点

>猫里にゃんこさん
OPPOの持病の様なモノです
電波を手動検索して指定するか
APN設定で
mvnoの種類←SPN
mvnoの値←Rakuten
ベアラー←LTE
を指定してみて下さい
書込番号:24658234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GalaxyA7ではローミング設定で4GがOFFになっていると楽天モバイル回線に接続できません
確認されたらどうでしょうか
設定済みならごめんなさい
設定→接続→モバイルネットワーク→ローミング設定→4G設定→ON
APN設定はAPN→追加→縦3点リーダーをタップ→初期値にリセット
初期にリセットされRakuモバイルのAPNが自動で設定されます
楽天モバイル回線は−105dBmでもアンテナが4本立ち25.0Mbpsでインターネットに接続できます
書込番号:24658282
4点

>渡る世間は工作員ばかりさん
今までは、楽天の電波が来ないところでも、パートナー回線には接続できていたので、×になることはなかったと思うのです。
また、電話が通じないこともなかったので、たまたま電波を拾えないという状態とは違うように感じているのですがどうでしょうか。
書込番号:24658287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫里にゃんこさん
>>今までパートナー回線で
auローミングサービスが終了する地域なったのかも知れません
楽天モバイル公式サイトでエリア確認してみて下さい
だとしてもBAND3で接続出来ないのは不思議ですね、、
書込番号:24658374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございました。
全く原因はわからないのですが、今日もう一度SIMを入れてみたところ、本機もGalaxyA7もどちらも繋がりました。
何度試してもだめだったのは何だったのか、全然わかりません。
本機は今はアンテナ4本立っています。
大変お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:24659125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APNの設定は、表示しても変更はできないように薄色になっていることも、繋がらないことと関係があるのかと思いましたが、繋がっている今も薄色のままで変更はできなくなっているのですね。知りませんでした。
書込番号:24659149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)