OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインビデオ通話

2019/12/15 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件

ラインのビデオ通話の繋がりが悪いです。相手の映像が固まって動きません。音声も途切れます。ビデオじゃない普通のライン通話は特に影響なく使えます。
皆さんは普通に使用できていますか?

書込番号:23109582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 08:02(1年以上前)

たんにスピードが出ない回線を使っているだけではありませんか?

以下のアプリで実際に利用した時間でスピードを計測した画像を添付しておくとよいと思います。

Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

モバイル通信で遅い場合は、スピードが出るWi-Fiで試されるとよいと思います。

ウイルス対策アプリ等、通信を妨害するようなものをインストールしている場合は、アンインストールして端末を再起動した後で検証されるとよいです。

書込番号:23109987

ナイスクチコミ!5


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/16 21:02(1年以上前)

OPPO Reno A(ソフトバンク回線) 対 他端末(ドコモ回線)、という環境で、LINEビデオ通話してみましたが問題ありませんでした。

端末・回線関係なく、ビデオ通話って途切れあるあるなので、あくまで参考程度で。

書込番号:23111156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

使い心地は如何でしょうか?

2019/11/30 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

現在moto g7 plusを使用しておりますが、電波の掴みが今一(特にFOMA)ですので買い替えを検討中です。
そこで、OPPO Reno AとAQUOS Sense3 SH-M12の購入で悩んでいるのですがアドバイス頂けますでしょうか?
お伺いしたい内容は、RenoAの
@DSDS時の電波の掴み具合
Aバッテリーの持ち具合
Bおサイフケータイの使用(不具合等なく、問題なく使用出来ますか?)

SH-M12に関しては、一応国内メーカーなので上記3点はあまり気にしていないのですが、
FOMA SIMを使用した際にアンテナ表示には×が付いてしまうという点だけ懸念です(気持ちの問題だけですが)。

上記@〜Bについては特に気になっている内容です。
他に何かアドバイス等ございましたら、教えていただきたいです。


お手数をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23079590

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/30 22:46(1年以上前)

>真努さん

>@DSDS時の電波の掴み具合

地域によって差異あるのは当然でしょう。大阪市中央区にてFOMAシムにて活用してますけど圏外になる事ありません。
MNOでの楽天モバイルの楽天回線でも同様にて

>Aバッテリーの持ち具合

利用環境によりけりですけど、オイラの環境では余裕にて2日は持続可能な電池です。

>Bおサイフケータイの使用(不具合等なく、問題なく使用出来ますか?)

オイラの環境では、ニーズってありませんで他の方々に任せます。

って上記のはOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルでの話です。

書込番号:23079652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/11/30 23:35(1年以上前)

BdocomoSIMでSuica、iDは使用出来ました。

書込番号:23079759

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2019/12/05 06:44(1年以上前)

2.2日。充電は遅いです。Sense3は音楽聞きまくって2日。充電は速いです
3.Edy、WAON使えました

書込番号:23088140

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/12 20:13(1年以上前)

moto g7 plusを知らないんで申し訳ないんですが。
電波の掴み
楽天モバイル Docomo回線版です
LTE Discoveryで確認しましたが、東大阪辺りではずっとバンド3ばかりでした。圏外無し。
四条畷辺りでやっとバンド19をつかみました。
家内がDocomoですが、LTE Discoveryで二台隣通しで確認したら明らかに家内の方がよかったです。
(レベル、ピクト本数共に)
少し受信感度が悪いかも。
それより、回線混雑時の速度低下の方が気になります。
ヤフオクの画像ダウンロードに数秒かかることもしばしばです。

バッテリー
半分お仕事でも使っている(電話が多い)んで、6:30目覚ましから21:00ころにシャットダウン位で
ほぼ一日使い切りみたいな感じです。
直前のZenfone4は早ければ18:00頃にバッテリー切れなのでそれよりはいいと思います。

お財布携帯
すみません、使っていないので他の方のをご参考に。

追記
スピーカー(?耳のところ)の位置が悪いのか性能が悪いのかわかりませんが
通話の時によく聞こえる位置を探すのが大変です。

音を鳴らす下部のスピーカーも性能なのか、目覚ましがよく聞こえません。
(前はアラーム音量50%、現在アラーム音量90%で気持ち同じくらいかと)

書込番号:23103321

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2019/12/16 20:13(1年以上前)

皆さま、ご返答頂きましてありがとうございました。
やはり、少し電波感度が気になりSence3に傾いています。口コミ、評判等参考にしながら決めたいと思います。
ご返信頂きました方々、ありがとう御座いました。

書込番号:23111045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアプリ

2019/12/09 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:530件

すみません、デフォルトで入っているメールアプリが発見出来ません、どれでしょうか?ご教授をよろしくお願いし致します。

書込番号:23097422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/12/09 18:31(1年以上前)

>イヴのパパさん
こんばんは。

たぶん、Gmailアプリがデフォルトじゃないですかね?
この機種を使っていないので違ったら申し訳ないですが。

以下はBiglobeのFAQですが、参考程度に。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12646

書込番号:23097431

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/09 18:32(1年以上前)

googleフォルダの中にGmailがある

書込番号:23097432

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:530件

2019/12/09 18:38(1年以上前)

そでそでさん
こるでりすさん

ご教授、ありがとうございました。
gmailということなんですね。
複数のメールアカウントを操作したいので
単純なメールアプリが欲しかったです。

オススメのアプリはありますか?

書込番号:23097445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/12/09 18:48(1年以上前)

>イヴのパパさん
ご返答ありがとうございます。

Gmailアプリにて、複数のメールアカウント(※非Googlelアカウント含む)が管理可能だったと思います。
ただ、私は3年近く使っていないので最新の状況はよくわかりません。
過去に使っていた時は、非Googleアカウントのメールは同期間隔が最短で10分毎か15分毎ぐらいで使いづらかったので、利用をやめました。

私はK-9Mailというアプリを使っています。
アカウント別に細かく受信設定ができまして、同期間隔を1分毎としておけばほぼリアルタイムでメール受信可能です。
ただ、若干ですがスマホ本体のバッテリー持ちには悪影響だと思います。

細かい設定等が苦手でしたらとっつきにくいかなと思いますが、ご紹介だけ。

K-9 Mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9&hl=ja


メールアプリだと「CosmoSia」なんかの名前は聞きますが、私は使ったことがありません。
K-9 Mailはマイノリティかなという気もしますので、他の方のオススメを参考にした方が良いかなと思います。

書込番号:23097458

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2019/12/09 18:49(1年以上前)

>イヴのパパさん

Googleフォルダの中にGmailがありませんか?

書込番号:23097461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2019/12/09 18:50(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

Gmailアプリも複数アカウント対応なアプリですよ。Gmailアカウント専用ってことは無く。

複数アカウントの設定や切り替えも、他アプリと大差ないと思います(使ってての個人的感想ながら)。
他の細かな使い勝手は好き嫌いあるかもですが。。。

先ずはGmailアプリを試してから、他を当たってみたらいいかと。

書込番号:23097463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:530件

2019/12/09 21:32(1年以上前)

皆様、ご教授を頂きましてありがとうございます。
gmailは私には不必要な機能が多彩にあるイメージがありまして今まで敬遠しておりました。
ここで一度gmailを使用し、その後ご紹介のフリーメールを使ってみます。ありがとうございました。

書込番号:23097816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/09 21:38(1年以上前)

>イヴのパパさん

>デフォルトで入っているメールアプリが発見出来ません、どれでしょうか?

アクアメール    https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail&hl=ja

ってのありませんか?

書込番号:23097829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2019/12/16 15:47(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
Gmailで大丈夫でした!

書込番号:23110602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時の画面ロック後のバイブレーション

2019/11/23 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 taso0531さん
クチコミ投稿数:3件

掲題の通り、充電したまま画面ロックをして放置すると、謎のバイブレーションが発生します。
特に通知センターには何も残っておらず、充電してなければバイブレーションはありません。
この原因、及び充電したまま画面ロックしてもバイブレーションが起きないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:23065735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 00:25(1年以上前)

解決する方法ではありませんが、既出スレッドがある時は、返信機能を使われるとよいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23058285/#23058285

書込番号:23065829

ナイスクチコミ!8


スレ主 taso0531さん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/16 09:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

投稿後、まもなく自己解決いたしました。
返信機能のご教示ありがとうございます。
(ただし、リンク先方のトラブルとは事象が異なるようでした。)

書込番号:23110133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 12:09(1年以上前)

>taso0531さん
>投稿後、まもなく自己解決いたしました。

解決済になったようですが、原因はなんだったのでしょうか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

たんに、何かのアプリが通知していただけだったのでしょうか?

書込番号:23110277

ナイスクチコミ!1


スレ主 taso0531さん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/16 15:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

以下、原因と思しき内容です。ただし、記憶が曖昧のため、本投稿をご覧の方は参考としないほうが宜しいかと存じます。

電源タップに問題があったのか、USBケーブルに問題があったのかわかりませんが、電気供給に係る環境を様々変えたところ改善したと記憶しております。

憶測、かつ、曖昧なため、あえて原因(の可能性のあるもの)について記載しませんでした。
重ねて、あまり参考としない方が宜しいかと存じます。

書込番号:23110582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の音声左右逆転バグ?について

2019/11/20 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

購入を検討しているのですが、動画撮影時に音声が左右逆に録音されると言う情報がSNSやYou Tubeの動画などで拝見して、未だに改善されていないらしいのですが、こういうバグ?はファームウエアでの改善などの対応は遅い会社なんでしょうか?

書込番号:23058953

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/05 19:16(1年以上前)

>うめぞう!!さん
左上にカメラがくるように持つと左右逆転。右下にカメラが来るようにもつと、左右はあっている。要するに、ハードウエア的なバグなので、ソフトで対応するにしても、ちょと時間はかかるかな。対応しない場合もある。ひとまず、普通とは逆持ちで動画を撮るしかないですね。

書込番号:23089230

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2019/12/16 11:31(1年以上前)

色々な方にこの症状について聞いてみた所、OPPOのサポートから”仕様”と答えられた人もいるみたいなので改善する気はないかもしれませんね・・・
サポートの人も右手側にアウトカメラを持っていって改善させる方法をアナウンスしてるみたいです

色々気になる点はありますが良いスマホだと思いますしOPPOさんには頑張って欲しいです
回答有難うございました!

書込番号:23110239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

おやすみモードにしてもバイブや音がなる

2019/12/11 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

おやすみモードにしてもバイブがなってしまったり、音がなるアプリがあり不便に感じています。

バイブがならないサイレントマナーモードに切り替えてくれるアプリを使ってもおやすみモードになってしまいます。

なにか対策はありますか?
できれば、おやすみモードの様に時間で設定できればいいのですが。

書込番号:23100818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 14:44(1年以上前)

>とんじるだいすきさん

>なにか対策はありますか?

電源をオフにする。  就寝中までスマホの通知に縛られるのが心地よければ別ですけど。

書込番号:23100874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2019/12/11 14:55(1年以上前)

仕事中にもおやすみモードを使用しているので電源を切る以外の対策がほしいです。

書込番号:23100895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 15:47(1年以上前)

>とんじるだいすきさん

>仕事中にもおやすみモードを使用しているので電源を切る以外の対策がほしいです。

バッグの中に収納するだとか、デスクの引き出しに放置だとか色々ありませんかね?

書込番号:23100972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/11 18:37(1年以上前)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末をセットアップ時にデータ移行等は行わずに端末を新規にセットアップしているという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

>バイブがならないサイレントマナーモードに切り替えてくれるアプリを使ってもおやすみモードになってしまいます。

該当のアプリをアンインストールして、端末を再起動。

おやすみモードではなく、サイレントを使えば解決しませんか?
設定→サウンドとバイブ→マナーモード時のバイブレーション→オフ
コントロールセンター(画面上部から下へスワイプ)の「サイレント」をオン

これでも解決しない場合は、何のアプリの通知か記載されていないので不明ですが、
該当のアプリ内の設定で音とバイブを無効にするしか方法がないかもしれません。


おやすみモードの方を使う場合は、
設定→おやすみモードで、
通知を許可する→オフ
メッセージを許可→すべてを禁止
着信を許可→すべてを禁止
などの設定が必要かと思います。

書込番号:23101262

ナイスクチコミ!9


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/11 20:07(1年以上前)

私はアプリで、通常-バイブのみ-完全サイレント
の3つを切り換えて使ってます。

書込番号:23101461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2019/12/11 20:35(1年以上前)

アプリ名を教えていただけたら幸いです。

書込番号:23101517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/11 21:23(1年以上前)

今は亡き、cVolumeというアプリです。
アプリ探すのが面倒なので、バックアップして、代々使ってます。

書込番号:23101634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2019/12/14 10:41(1年以上前)

アプリ名ありがとうございます。参考になりました。

マナーモード時のバイブレーションをオフにしてから、スマートマナーというアプリを使用したところ、サイレントモードにしてもおやすみモードにならず便利になりました。
おやすみモードを使用せずスマートマナーというアプリを使って時間ごとにサイレントマナー、バイブモードを切り替えていこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:23106103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/15 08:48(1年以上前)

>kero230さん
cVolume良かったですよね。
このスマホに買い替えたらPlayストアから無くなっててショックでした。他のはイマイチのやつばかりです…。
アプリがまだ入ってるスマホがあるんですが、移植できるんでしょうか?
横スレすみません。

書込番号:23107955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 10:27(1年以上前)

>アプリがまだ入ってるスマホがあるんですが、移植できるんでしょうか?

アプリのapkファイルを抽出→そのファイルを本機にコピ→インストールするという、一般的な方法でよいです。

抽出には、以下のようなアプリを使えばよいです。
Apk Extractor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui

書込番号:23108104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/16 06:57(1年以上前)

やってみます!
ありがとうございました。

書込番号:23109940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)