OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:274件

サブ機で使ってたRENO Aがよかったので、RENO 3A、5Aとリピートしましたが、RENO Aが一番満足度が高く、、、次は何を買おうか迷っています。
一番良かったのは、通話を自動で録音してくれる機能だったのですが、後継機種にはないのでしょうか?
oneplus6は買ってみて、軽くてよかったのですが、後継機種はみんな重たくて悩んでます。
180グラム以下、スナドラ850〜、メモリ8GB〜イヤホンジャック付きで、おすすめ機種があれば教えてください。
カメラはこだわらないです。動きが機敏なら型落ち中古でもいいです。
zenfone8が中古で4〜5万なので手ごろだなと思いつつ、外部メモリ非対応なので迷い、
pixle6aも4万くらいで買えるのでいいかなと思ったのですが、イヤホンジャックがないので迷い、
ピタッと来る機種に出会えません。

書込番号:25189748

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/21 16:49(1年以上前)

Reno7はSDM695でコストダウンしてしまいましたしね、、

Reno5を使い続けるのが良いかも知れません

FeliCa必須でしょうか?

思いきってXiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gとかどうでしょうか?

書込番号:25189803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2023/03/21 16:56(1年以上前)

ありがとうございます。5Aはマルチタスクをこなせず、、、なにかと操作がストレスなので変えたいのです、、、
Xiaomi Redmi Note 11 Pro は200グラム以上あるので難しいです。

書込番号:25189811

ナイスクチコミ!1


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/21 17:23(1年以上前)

>180グラム以下、スナドラ850〜、メモリ8GB〜イヤホンジャック付きで、おすすめ機種があれば教えてください。
スナドラ850〜でイヤホンジャック付き、外部メモリありってXPERIA5U位しかないんじゃね?

書込番号:25189837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/03/21 19:44(1年以上前)

自動通話録音機能がほしい
180グラム以下
スナドラ850〜
メモリ8GB〜
イヤホンジャック付き

全部満たすのってこの世にあります?
一生迷うしかないと思いますけど

書込番号:25189993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/03/21 21:15(1年以上前)

>マラルメさん
>一番良かったのは、通話を自動で録音してくれる機能だったのですが、後継機種にはないのでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=25033795/#25034609
>楽天モバイル版のReno5Aには「通話の自動録音機能」が付いているので、敢えて楽天モバイル版を購入しました。


>180グラム以下、スナドラ850〜、メモリ8GB〜イヤホンジャック付きで、おすすめ機種があれば教えてください。
https://kakaku.com/specsearch/3147/
Galaxy S10
Snapdragon 855
RAM 8GB
157g
イヤホンジャックアリ
自動録音機能標準

書込番号:25190110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/03/22 04:04(1年以上前)

Oppoには5A以上の性能を持つ後継機がありません。

自動通話録音を優先するなら、Zenfone8/9にするかGalaxy Sシリーズにするしか選択肢はありません。イヤホンジャックも必要ならZenfone一択です。5Aでも重いのならS20以上にするべきでしょう。

動作が重くなる原因がSDカードにあるケースも多いので、ハイエンド系の多くはこれを排除しています。従って、SDカードを外して試してみるのも手です。

あと、自動通話録音を除外するなら、Xperia 1IIがねらい目では?ドコモ版は今後も販売される可能性があるようです。

書込番号:25190407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/03/22 08:41(1年以上前)

>マラルメさん

ギャラクシーs10はiijだと回線契約なしで34800円。

https://www.iijmio.jp/device/used/galaxy_s10.html

ギャラクシーs20は画面内指紋認証精度が悪い、認証時間が遅くて私は手放しました。
イヤホンジャックもなしですが中古ショップのじゃんぱら、イオシスで4,5万円くらいからありますがオススメはできません。

書込番号:25190560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/03/22 13:25(1年以上前)

S10は5Aと比べてパフォーマンス性能に十分な差がありません。大きな性能差があるのはGPUだけです。

S10の指紋認証は私にはダメでした。画面オフでの指紋認証は位置合わせが困難だし、少し指がふやけると反応しなくなります。登録できる指紋は5個だけなので複数登録して精度を上げることもできません。結局、顔認証とスマートロックを併用していますが、マスクしての外出時はスマートロックもしくはPIN入力になります。スマートロック利用時はPIN入力が頻繁に発生するのが困りものです。

なお、IIJMIOのS10はMNPなら19800円です。昨年の時点では14500円だったのでかなり値上げされています。そのかわり、今まで完売状態だったau版が復活しています。

書込番号:25190819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ使用履歴の表示について

2023/02/16 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
ホーム画面のアプリ履歴を見ると、通常前回最終画面が表示されると思いますが、LINEだけが白く表示されます。なぜなんでしょうか?

書込番号:25145021

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/02/16 08:32(1年以上前)

>専ちゃんさん
>ホーム画面のアプリ履歴を見ると、通常前回最終画面が表示されると思いますが、LINEだけが白く表示されます。なぜなんでしょうか?

ホームアプリを変更しているとか、LINEに対してアプリを終了しない設定をしていないかのどちらかではありませんか?


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25145029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/02/16 10:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご教授ありがとうございました。内容をよく確認してみます。

書込番号:25145113

ナイスクチコミ!0


浄化部さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/16 10:15(1年以上前)

lineのバグか、メモリ足りなくて裏でクラッシュしてるとか?
スマホのスペックが低い人で、line使ってる人は、不具合を訴える書き込みが価格コムで結構ありますし、ヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」でみてると、自分的にはとんでもないアプリなんだなという感想でしかないんで、元々使いませんが。
おかしな挙動するようなアプリは使わないのが一番ですね。

書込番号:25145118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/02/16 10:27(1年以上前)

>浄化部さん
ご教授ありがとうございます。アプリ、端末スペック含め確認してみます。

書込番号:25145126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 仕事用プロファイルの設定に関して

2023/01/26 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

Microsoft Intuneポータルサイトのインストール中、添付画像のような警告により、それ以上設定出来ません。職場のサポート担当に問い合わせると、スマホ側に原因があるようなのでメーカー又は通信会社に問い合わせてみては?とアドバイスされましたが、何をしたらよいのか分かりまでん。何方か御教示お願いします。

書込番号:25113893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/26 13:00(1年以上前)

OPPOは通常のAndroidでは無くてOSがColorOSと言う独自チューニングOSです

マイクロソフトは通常のAndroid(PixelシリーズやピュアAndroidのモトローラ、レノボ等)想定してると思われますので、OPPOで稼働保証されないのは、ある意味仕方ないです

書込番号:25113932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/26 13:19(1年以上前)

IntuneはGoogle Play上でも不具合多くて評価低いです

アプリ側の改善もその内されるかも知れませんが、今のところは使えないのでしょうね

書込番号:25113959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEをApp Clonerで不具合

2023/01/15 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

SIMを2枚刺してプライベートと仕事用の電話番号とLINEアカウントを分けたかったのですが、
LINEをアプリクローンすると、
メインのlLINEアカウントの着信通知が鳴らなくなりました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25098357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 moncheri*さん
クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明
機種不明

【質問内容】
現在楽天モバイル版OPPORenoAを楽天モバイル、povo2.0の2枚simで運用しています

今回楽天simをワイモバイルsimに変更するにあたりAPN設定を何度も試みたのですがなぜか設定できません‥
楽天モバイル版でワイモバイルsimは使えないのでしょうか?どなたかご教授いただけましたら幸いです

書込番号:25066675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/12/24 12:30(1年以上前)

>moncheri*さん
APN登録完了したら再起動が必要です

なおiPv4→iPv4/iPv6です

書込番号:25066685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/12/24 12:42(1年以上前)

あとMNPしたなら切り替え作業が必要です

書込番号:25066699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 moncheri*さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 13:56(1年以上前)

早々にありがとうございます

調べながらしていたのですが、sim入れ替え→APN設定→再起動で切り替わるものだと思っていました

開通手続きが初歩的過ぎて載ってなかっただけなのでしょうか‥申し訳ありません

切り替えの電話後、simを入れるとAPN設定なしで自動で無事繋がりました。半日困っていたのですごく助かりました。この度はありがとうございました!!



書込番号:25066787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「詳細な内訳」が出ない?

2022/12/18 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件
機種不明
機種不明

iOS版povoアプリ

Androd版povoアプリ

OPPO Reno A 64GB SIMフリーを持っていてpovo2.0に契約しています。
povo2.0は2回線ありiPhone SE(第2世代)にも入れています。
#ギガ活で送られてきたプロモコードを適用してます。
povoアプリでiOS版は画面右上に「詳細な内訳」ボタンがありタップするとプロモコードの有効期限などが表示されます。
ところがAndroid版では画面右上に「詳細な内訳」ボタンがありません。
これでは適用中のプロモコードの有効期限が分かりません。

「詳細な内訳」ボタンを出現させるにはどうしたら良いでしょうか?

書込番号:25058918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/12/18 17:20(1年以上前)

機種不明

>マグドリ00さん
>ところがAndroid版では画面右上に「詳細な内訳」ボタンがありません。

一度、アプリをアンインストール。その後、再インストールしてみてはどうでしょうか。
Android版でも、添付画像通り、表示されるのが本来の動作ですので。他のOPPO端末での確認ですが。

書込番号:25058938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2022/12/18 17:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
Reno Aで検証してみましたが詳細な内訳は表示されました、
何か動作がおかしいようですね。

書込番号:25058998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2022/12/18 17:59(1年以上前)

機種不明

ご利用中のトッピング

一旦削除し再インストールしましたが結果は変わりませんでした。
しかしiOS版で 「詳細な内訳」が表示されている場所の何もないところをタップすると
「ご利用中のトッピング」
が表示されました!!

本件、完全に治ったわけではありませんが、目的は達成されたので解決済とします。
ありがとうございました。

書込番号:25059018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)