端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 8 | 2022年9月24日 12:49 |
![]() |
100 | 20 | 2022年9月5日 22:00 |
![]() |
4 | 5 | 2022年8月29日 11:50 |
![]() |
2 | 2 | 2022年8月28日 01:36 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2022年7月29日 23:06 |
![]() |
1 | 2 | 2022年7月22日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
今日15時頃ふとrenoに触ったら熱かった
上部も真ん中も恐らく50度以上の高温。
電源ボタン押しても無反応
高温制御で自動シャットダウンしたのか?
冷まそう。
水道水でチョロチョロ冷却。水没は絶対ダメ
冷めただろう。
電源ボタン押しても無反応。長押し無反応。
バッテリー切れ?
充電ケーブル挿しても無反応。とりあえず充電。
10分くらい経って電源ボタン押す。無反応。
マジか。痛恨の一撃?
ネット検索してみるが同じ事象を探せず。
修理?Oppo修理サイト確認。面倒そう。
なんとなくoppo reno a 故障で検索
OPPO Reno Aの電源が入らない時の3つの対処法と原因とは?というページに辿り着く。
フリーズを知る。つまり電源は入ってるのに電源ボタンも充電ケーブルも無反応になってる状態。
強制再起動をやってみる。
音量上ボタンと電源ボタン同時長押し10秒
反応しました。再起動成功。ありがとう。
oppoとの修理を想像してゲンナリしてた。
まさに救世主。復活。でもってここに報告。
イラナイよって人には謝りますm(_ _)m
書込番号:24181732 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

このこはipx7なのでお風呂に浸かっても死なないですよ。
不良品なら別ですが、溺水で御陀仏なら保証期間なら無償修理してくれるでしょう。
書込番号:24181892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>瑠璃乃鳥さん
不良品なら別ですが、溺水で御陀仏なら保証期間なら無償修理してくれるでしょう。
防水端末でも水没で保証してくれるメーカーはないと思います
水没有償です
書込番号:24182550
5点

うちのrenoさんも今月になってから、びっくりするくらい熱くなることが3回。動作が重いとかはないのですが、怖いので、電源オフにして冷まして使うようにしています。
使い始めて1年2か月超ですが、これまで熱くなることはなく、アップデートの後から?という気がしないでもないのですが・・・。
もしもの時はあわてず再起動を試したいと思います。参考にさせていただきます。
書込番号:24186500
3点

>susan007さん
私もここまでの高温は初めてです。
しかも無反応。うんともすんとも言わず。冷ましても無反応。
こうなると電源ボタン、充電ケーブルなどにも反応しません。見た目はご臨終状態。脱力感MAX。
強制再起動は、多分パソコン本体のリセットボタンみたいなものだと思います。有無を言わせない。
高温になるのはバッテリー消費が激しいアプリがあるはずなんですが、なかなか特定出来ません。
書込番号:24186715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

作り話ですよね
RenoAに限って
そんなことがあるはずない!
書込番号:24190141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、先ほどスマホをさわったら高温になっていて、
真っ暗で操作を受け付けなくなったり、
一部表示されてフリーズするなどあわてましたが、
パソコンでこのクチコミを見て電源ボタンと
音量プラスキーの長押しで無事復活しました。
この後もちょっと心配ですが、とりあえずこのスレを
立ち上げてくれたスレ主>ちったーひろゆきさん
さんに感謝です。ありがとうございました。
書込番号:24339891
0点

わたしも最近異常な高温で真っ黒、無反応発生しました。今回で2回目です。急いで氷水を袋に入れて冷やしたところ何とか再起動できました。今回は完全に無反応だったのでダメかと思いましたが復活してホッとしています。原因なんでしょうね。メーカーには対策してほしいですね。
書込番号:24700316
2点

私も今朝からOPPO RenoAが熱くなってて起動できないトラブルに陥っていました。一部ネットに音量「下」ボタンと電源ボタンの長押しだという情報があり、試しても解決せず焦っている中、こちらの口コミを見つけ、下ではなく上であるとの情報で解決できました。ちなみに充電は3%からやっているところです。お礼とご報告を申し上げます。
書込番号:24937543
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
添付画像のように、カレンダーとTODO(keepメモ)が同期できなくなってしまいました。
ここには表示されていませんが、連絡先も同期されておりません。
GmailやGoogleMAP、chromeブラウザの履歴・ブックマーク等は問題なく使えております。
端末の再起動、Googleアカウントの入れ直し、端末のバージョン確認、不具合アプリのデータ削除は行いましたが、改善されません。
WindowsPCでは問題なく同期されているので、この端末の問題かと思っております。
端末の初期化をすれば直るような気もしていますが、その後の色々な設定が面倒なので、初期化前にできることがないか教えて頂きたく投稿しました。
宜しくお願い致します。
2点

>kakakuidtataさん
わたしのOPPO Reno A 64GBでは、Google連絡帳は同期されていますよ。
カレンダーとTODOは使用していないのでわかりません。
書込番号:24093039
6点

>kakakuidtataさん
まずは以下を確認してみて下さい。
パソコンでGoogleアカウントにログインして、カレンダーと連絡先に新規で、それぞれ1件登録。
本機でGoogleアカウントのカレンダーと連絡先を手動で同期(自動同期ではなく)
電話帳の表示は端末内の表示ではなく、googleの連絡先を表示する状態で。
これで、正常に端末側に表示されませんか?
書込番号:24093090
7点

>papic0さん
ご確認ありがとうございます。
Google側の不具合というわけでは無さそうですね…。
書込番号:24093113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
PC側でそれぞれ登録してみました。
Googleカレンダーには内容表示されました。
しかし、連絡先が反映されませんね…。
Googleアカウントには200件ほど登録されているのですが、スマホ側には1件も表示されないような状態です。
もちろん、スマホ側の設定でGoogleアカウントに登録されているものだけの表示に変更はしております。
keepもPC側というか、ブラウザでは見れるが、スマホアプリでは読み込みが続いて表示されないような状態です…。
手動同期って「設定」→「アカウントと同期」→「Googleアカウント」内にある「今すぐ同期」というものになると思うのですが、これも活性化はされているのですがクリックしても反応が無いような状態です…。
書込番号:24093135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakakuidtataさん
画像がよくわかりませんが
設定→アカウントと同期→kakakuidtataさんのGmailをクリック
すると、同期するものの一覧が出てきます。
一番下の「連絡先」にもチェックは入っていますか?
書込番号:24093333
7点

スマホのアカントとバックアップ→アカント→自分のgmailアカント→アカントを同期→同期したい項目をON(カレンダー等)にします
機種が違うので設定方法が異なりますが、同期したいアプリ(カレンダー等)がONにします
手動同期とは別の設定です
書込番号:24093395
6点

>マイカルKさん
ありがとうございます。
画像の添付が出来ていませんでした。
そこがそもそもおかしいんですよね…。
同期するものの一覧が2つしか出てこないんです…。
今まではメール等々色々な項目が出てきていたんですが…。
>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
画像添付したのですが、そのチェック項目が出てきていない状況です。
私のデバイスも以前は同じように複数項目出ていたのですが、今は2つだけになってしまっております。
チェック項目にいないものは同期できていますね…。
書込番号:24093877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakakuidtataさん
>私のデバイスも以前は同じように複数項目出ていたのですが、今は2つだけになってしまっております。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ColroOSの場合は、設定→アプリ管理→アプリリスト→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
書込番号:24093939
7点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Google各アプリのデータ削除と再ログインしましたが改善されませんでした…。
やはり、一旦初期化が何も考えなくて済みそうですね。
次の休日までに直っていなければ初期化してみようと思います。
書込番号:24094507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もたぶん同じ状況で困っています。
カレンダーが同期できないのは、私にとっては致命的な状態なので、機種変更を考えています。
* Google Chrome ブラウザーから登録した予定→どこのGoogle カレンダーからでも見える
* Xperia XZ2 の カレンダーアプリから登録した予定→どこのGoogle カレンダーからでも見える
* Oppo Reno3A の Googleカレンダーアプリから登録した予定→Oppo Reno3A のカレンダーでしか見えない
因みに、Google Map アプリでも一度フローティングの設定変更をしたら不可逆であり、
別のアプリの挙動にも影響がありました。どうしようもなくなり、
端末を初期化したところ、Oppo Reno3A で登録した予定はすべて消えました。
(Oppo の予定が Google カレンダーに反映されないのは、最近ようやく気付きました。。)
書込番号:24100348
9点

Oppo Reno3A で 「Tiny Calendar」というアプリで Google 連携したところ、
入力した予定が正常に反映されました。
怒りのまま色々書きこんでしまいましたが、
自分に合うカレンダーアプリを探して、もう少しだけ頑張ってみます…。
書込番号:24100387
6点

>allundoさん
>* Oppo Reno3A の Googleカレンダーアプリから登録した予定→Oppo Reno3A のカレンダーでしか見えない
Googleカレンダーアプリ起動→右下の+
ここで追加する時に、一番上を「local account」にしていましたという落ちだとは思います。
ここで端末ではなく、Googleアカウントを選択する必要があります。
カレンダーをGoogleサーバーではなく端末に登録した場合は、初期化をすれば当然消えます。
そのため、登録する際は、Googleアカウントに対して登録する必要があります。意図的に登録したい場合。
書込番号:24100439
9点

>allundoさん
その症状だとやはりoppoと合わないアプリがあるんですかね…
>†うっきー†さん
私もそうなのですが、oppo使用して半年ほど経つのですが、今まではカレンダーアプリもメモアプリも、登録先がGoogleアカウントになっていたので問題なく使えていました。
最近になってアプリとGoogleアカウントが紐付かなくなってしまったような状況です。
今考えたら紐付いていない間に登録したデータは、アプリを初期化したら消えるのは当たり前に気付けるはずなのですが、初期化したら直るかな?の考えが先行してしまい、初期化した際に端末にしか保存されていなかったデータが消えてしまった。という感じです…。
そして、まだ端末の初期化に踏み出せていません…。
書込番号:24100799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>allundoさん
>カナヲ’17さん
>マイカルKさん
>papic0さん
何故か急に全て同期されるようになりました!
端末の初期化は行っておりません。
月を跨いだタイミング…?
原因は不明のままです…。
しかし、アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。
書込番号:24112891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kakakuidtataさん
こちらの問題は解決したということでしたが、
私も同じ症状になって、公式ヘルプやその他書き込みを色々試したのですが、
全く同期できなかったのですが、(正確には一ヶ月くらい前から同期が止まっていました)
設定のみリセット
アカウントのログオフ、再ログイン
その他いろいろ試しましたが、それらでは解決しませんでしたが、
とても簡単なことで解決しました。誰かのお役に立てればと思い書きます。
それは空き容量を増やすことでした。
私のは楽天版128GBでしたが、設定から確認したところ使用可能の容量が5GB以下になった頃くらい同期が止まっていたようです。
容量を取っていた、動画や写真を削除して空き容量を15GBくらいしたら、
その瞬間から同期が自動で始まり、動画消して容量空けたら1分後くらいに同期が完了しましたと通知が来ました。
書込番号:24330358
17点

うちのもkeepが同期しなくなりました。
カレンダーはどうきたので原因が全くわからず。
こちらでメモリ不足との情報を得て、本体ストレージから
SDカードにデータを移動したところ、
同期が再開しました。
メモリ不足ならそのように表示でもすればいいのにと
1時間ちょっと損した感じでした。
書込番号:24385041
7点

「Google Keep、GoogleコンタクトがWin10パソコンと同期できない」問題に遭遇し、もしかして米中経済戦争のアオリでGoogleアプリが使用不能になったのか??と思い、トラブル原因の究明をすべくネットをググってこのスレッドを発見しました。
こちらの情報を参考に本体ストレージに空きを作りましたら、問題なく同期が再開しました。貴重な投稿、有り難うございました。
OPPOはHD68B09Pさんが仰っている様に「メモリー不足」と明確に表示するべきと思います。
機種:OPPOA5 2020
OS:ColorOS7.1
ストレージ:64GB
同期できない時点の空きメモリー:約2GB
動画・写真をSDへ移動し同期回復した時の空き容量:4.89GB
書込番号:24443486
3点

私も同じ現象で困っています。
OPPO 端末は Reno A でも Reno 3A でも同じ問題が発生し、
他社端末では発生しないので、OPPO 特有の問題だと思います。
OPPO にも問い合わせてみたことがありますが、
同期のタイミングは分からないので Google に問い合わせてくれと言われました。
いろいろ試していると自動同期するようになるのですが、
しばらくするとまた止まってしまうのですよね・・・。
書込番号:24512429
3点

>†うっきー†さん
>Googleカレンダーアプリ起動→右下の+
>ここで追加する時に、一番上を「local account」にしていましたという落ちだとは思います。
>ここで端末ではなく、Googleアカウントを選択する必要があります。
ありがとうございます。出来ました。(^▽^)/
書込番号:24825838
0点

情報助かりました。皆さんありがとうございました。
症状は、googleカレンダー同期ができなくなった点で皆様と同じです。
kakakuidtataさんが、同期の画面をアップされていますが、あの画面で、「今すぐ同期」ボタンが押せない(タップしても反応ない)状態でしたが、動画を数本削除して、空き容量が5.5Gになった現在、ボタンも有効になりました。
これは、盲点でした。この書き込みに出会うまで、さんざんいろいろなブログとか見ましたけど、OPPO特有の画面の違い(ColorOS)のため、説明もぴったりはまるのが見当たらず、困っていました。
検索して訪れる方のために、、、
ジョルテ googleカレンダー 同期されない
googleカレンダーと同期できない。
インストールしたカレンダーアプリ googleカレンダーアプリ 同期できない。
書込番号:24910196
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
OPPO Reno A 64GB SIMフリーを持ってます。
TVerアプリでリアルタイム配信を見ようとしたら、
「通信エラーが発生しました。 画面を更新するか、時間を置いて再度ご確認ください。」
のエラーが出て見れません。
環境はフレッツ光ネクストファミリーギガラインタイプ+BB.exciteです。
モバイル回線(楽天4G回線)に切り替えると正常に視聴できました。
なお、iPhoneのTVerアプリやPCでは光回線でも正常にリアルタイム配信が視聴できます。
駄目なのは
OPPO Reno A+TVerアプリ+光回線
の組み合わせです。
楽天回線ならOKなので思い当たるのはBB.exciteが特定のポートをブロックしていることです。
ルーターの設定でポート開放すると改善されますかね?
TVerアプリで使用しているポート番号は分かりますか?
1点

一般的な解決策は下記リンク記載の手順ようです。
https://help.tver.jp/hc/ja/articles/5106271733401-%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-
書込番号:24884053
0点

>ミッキー2021さん
ありがとうございます。
先ほど、d Wi-Fi設置店で試したら、TVerリアルタイム配信が正常に配信されました。
つまり同じWi-Fiでもプロバイダが
・NTT DOCOMO OK
・BB.excite(IIJ) NG
のようです。
BB.exciteはIIJの回線を使っているので何か制限がかかっているのかもしれません。
今度BB.exciteのヘルプセンターに確認してみます。
書込番号:24888942
1点

OPPO Reno AからTVerアプリを一旦アンインストールして再度インストールしてみましたが、駄目ですね。
リアルタイム配信を見ようとしたら、
「通信エラーが発生しました。 画面を更新するか、時間を置いて再度ご確認ください。」
のエラーが出て見れません。
一方でPCで
https://tver.jp/
へアクセスしたらリアルタイム配信は正常に視聴できました。
環境は同じくWi-Fi(フレッツ光ネクストファミリーギガラインタイプ+BB.excite)です。
つまり光回線の混雑が原因ではないようです。
速度計測サイトで今測ったら100Mbps以上出てましたので速度的には全く問題無しです。
添付写真ではプロバイダが「IIJ」になってますが、これはBB.exciteがIIJの回線を使っているのでこのような表示になるようです。
OPPO Reno Aでもd Wi-Fi(公衆無線LAN)なら問題ないのでやはりBB.excite側の問題ですかね?
TVerのサポートセンターにこの不具合の解消方法を質問してみます。
書込番号:24890721
1点

OPPO Reno Aで他の動画系アプリで試してみました。
NHKプラス、ABEMA、YouTubeでは自宅Wi-Fi( フレッツ光+BB.excite )で正常に視聴できました。
通信エラーが出るのは今のところTVerアプリだけです。
OPPO Reno AのChromeブラウザにて
https://tver.jp/
へアクセスしオプションでPC版サイトを選択するとリアルタイム配信画面は表示されますが静止画になります。
すぐ下に「アプリで視聴する」のリンクがあり、タップするとTVerアプリが起動しますがやはり同様のエラーが出て視聴できません。
本件、なかなか手ごわいですね(泣
書込番号:24893361
1点

まだ解決に至っていませんが、実際問題としては
・自宅内:PCやiPhoneでは光回線でも視聴可能
・外出時:OPPO Reno Aでもモバイル回線、d Wi-Fi共に視聴可能
となっており自宅ではTVerはPCで見れば問題ないので解決済と致します。
ありがとうございました。
書込番号:24898599
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
LINE電話で通知が出なくて相手がLINEで電話かけてきても
出られない。友達が来てさっきLINEで電話したけど出なかったと言われます。
確かに画面を見てみると電話してきてる。何回も経験してます。
音が鳴らないので設定からサウンドを見てみると着信音の音量だけが操作もしないのに0になってる。
最近は気を付けてサウンドの音量を時々見るようになった。
OCNモバイルONE 6GB 64GB
2点

多くの場合は、他のアプリ使用時に音量下げたパターンやね。
ただ、人前でラインでも電話でも通知音を鳴らすのは、今どきマナー違反。ビジネスなら尚更。スマートウォッチのバイブにするのが唯一の選択肢。
書込番号:24867520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の端末も突然LINEの着信音なしになりました。
着信音デフォルトにしても知らないうちに着信音なしに戻ります。
書込番号:24896510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
【困っているポイント】
OPPO Reno A のロック画面マガジンなんですが、特定の画像が気に入らなく「興味がありません」で消しているのですが、翌日にはまた復活して何度やっても出てきます。私だけ呪われてる?かと思ってたのですが、左下の?の数が他の画像と比べても桁違いに多く、ひょっとしたら皆さんも同じ症状なのか?と思いました。
因みに画像は土色のコートでサーブを打とうとしている男性のテニスプレイヤーの画像です。
この特定の画像を消したままにする事って可能なのでしょうか?
4点

Reno7 Aの記事ですが、参考まで。
https://solodc2011.com/oppo-reno/7a/13-loclscreen-magazine/
2.プレビューからの操作
「:」をタップで、画像ごとに「共有」や「削除」ができます。
書込番号:24836229
0点

返信ありがとうございます!
機種によって若干違うみたいですね。
reno A でも同様に削除出来るのですが、それが何度やっても翌日また復活するんですよ。地味に怖いです。
書込番号:24836413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな記事がありました。
https://www.otoku-urara.com/entry/lock-gamen-magazine
https://www.portrator.work/entry/oppo-reno-a-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E5%A3%81%E7%B4%99%E3%81%AB
どうしてもなら、「ヘルプとフィードバック」で「興味がありませんってやったのは、ほんとに興味ないんだから再表示されないように修正してくれ」ってやってみては。
書込番号:24836418
0点

返信が出来ていませんでしたすみません、
その後翻訳を使い、ヘルプとフィードバックに送信したのですが連絡もなく、相変わらず例の画像が浮かんできます。
もう精神衛生上よろしく無いので機能を封じる事にしました。
書込番号:24854963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
お世話になります。
この機種で、nuroモバイルSIM使用で、テザリング出来ている方は、いますか?
nuroの、サイトでは、テザリング○になっていないのですが…
書込番号:24844439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM種類とメーカーさんとの関係有りませんどこでもテザリングはできますよやってみてください。
書込番号:24844546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございました。
公式サイト改めて見たら、不可では無く未検証でした。
早速、nuro申込んでみます。
書込番号:24844658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)