OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(7378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

Palmの時代からGraffiti入力を愛用していますが、同入力から音声入力にワンタップで切り替えたい時があります。
以前使用していた ZenFone Max 3ではGraffitiアプリの隅にマイクアイコンが表示されていて、それをタップすれば音声入力に素早く切り替えることができました。
ただ今の OPPO reno A に変えてからは、マイクアイコンが表示されないようになってしまいました。
このため設定に戻って深いところまで辿っていく必要があって面倒くさく思っています。
どなたか対処方法、ご存知の方おられたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23309728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/29 00:02(1年以上前)

>タイネさん
スマホの一番下の、□のボタンを長押ししたら
できます

書込番号:23310413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/03/30 18:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。ちなみにインライン入力は可能でしょうか?マイクがデフォルト表示されないアプリで試すと無理のようでしたが...

書込番号:23313606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/16 11:48(1年以上前)

>タイネさん
インライン入力とは、なんぞや?

書込番号:23341872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル 1日10GBで制限 らしい

2020/04/15 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

http://shimajiro-mobiler.net/2020/04/15/post66487/

書込番号:23340235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/04/15 12:01(1年以上前)

制限時速度1Mはほぼ出てるのでUN-LIMIT、と言っても差し支え無いでしょうね

mvnoの制限速度考えれば天国です

>ぬこ222さん
OPPO Reno Aクチコミに建てています

携帯電話なんでもクチコミに建てて頂きたいです

書込番号:23340239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/15 14:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
メイン機種がこれだったもので。

携帯なんでも口コミはどこにありますか?

書込番号:23340462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/04/15 16:16(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3160/

書込番号:23340581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチの通知機能

2020/04/14 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 jjjunkingさん
クチコミ投稿数:16件

renoAとHuaweiwatchGT2を使用しています。LINEや着信の通知はバイブできますが、アラームはRenoA単体で鳴ります。時計の通知も許可しているのですが鳴りません。どうすればスマートウォッチと連動できるかご存知の方教えて下さい。

書込番号:23338749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/14 14:45(1年以上前)

>jjjunkingさん

HUAWEIのBAND4Proでの検証ですがHUAWEIのスマホなら

スマホ連動して停止やスヌーズ出来ます。

AQUOSからやってみたらセットした時間のお知らせは来ましたが連動はしませんでした。

Huawei機はカメラ立ち上げるとシャッターボタンが出てくるなど

やはり同じ会社の製品だけに連動動作などが違うようです。

ウォッチはウォッチ内でのアラーム設定で使うしかなさそうです。

AQUOSがほぼほどピュアAndroidに近いので他機種で試しても同じかと思います。

書込番号:23338787

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

rakuten link認証コードの送信失敗

2020/04/12 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

私も同様の状態です。
AUエリアにて
電話 SMS データ通信はできるのですが
12日も楽天link認証コードの送信に失敗します。
明日、また試してみます。

書込番号:23335508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/04/12 18:54(1年以上前)

頑張ってください!

書込番号:23335525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/12 19:11(1年以上前)

>リンりんno5さん
どのスレのレスなのか不明ですが、同じく頑張ってください。

書込番号:23335576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 19:39(1年以上前)

>リンりんno5さん

SIMを未挿入でも認証を通せる不具合があるようなので、とりあえずはそれを利用して、認証して利用してもよいと思います。
いつ不具合が修正されるかはわかりませんが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>2020/04/12 バージョンは1.3.4での確認になりますが、SIMを使えない状態でSMSを受け取ることなく、暗証番号に楽天のSIMの下6桁の番号(07012345678の場合であれば345678)を入力することで認証を通せます。暗証番号入力はザル状態でした。
>これだと、他人のもので自由に使えるので、今後利用出来ないようにされるとは思いますが。
>さすがに、これはシステムの不具合で、早急に修正されるとは思います。

書込番号:23335638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/04/12 20:19(1年以上前)

ありがとうございます。明日にでも試してみます。

書込番号:23335719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/14 14:21(1年以上前)

もう携帯番号下6桁では認証出来ないです・・・・

書込番号:23338748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天LINK チャット メッセージ送信にて

2020/04/12 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

しばらく前からメッセージを送信すると吹き出しの横に時計のマークが出ます(相手にはメッセージが届いていないようです)。それまでは送信するとレ点が1つ付いてました(相手が既読するとレ点が2つになる?)。解決方法が分かる方はいらっしゃいますか?

書込番号:23334516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 10:25(1年以上前)

>しばらく前からメッセージを送信すると吹き出しの横に時計のマークが出ます(相手にはメッセージが届いていないようです)。

どのような状態かわかりませんので、スクリーンショットを添付しておくとよいです。
どのような状態か他の人にわかるようにしておけば、すぐに解決すると思います。

書込番号:23334531

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 10:52(1年以上前)

相手が既読したら
レ点が2つになります。
お友達にメールして実験されては?

書込番号:23334584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 10:55(1年以上前)

>じゃんぼーんさん
この機種を持っていますので
お役にたてるかも。
スクショをお願いします。

もしかしたら、楽天モバイルの通信障害かな?

書込番号:23334588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 11:06(1年以上前)

レ点は送信時にひとつ、着信時にひとつ

開封とか既読で付く仕様になっていません。

時計マークについては分かりません。

書込番号:23334613

ナイスクチコミ!14


izou'sさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/14 13:11(1年以上前)

相手の端末に着信したら2つですね

書込番号:23338641

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ70

返信48

お気に入りに追加

標準

unlimitは10分かけ放題はつくのですか

2020/03/21 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

unlimitの通話サービスの内容がはっきりわかりません。
10分かけ放題はつくのですか。

書込番号:23297455

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 18:46(1年以上前)

>ediusproさん
無料通話は付きませんよ。
楽天Linkからの通話が無料です。
使い物になりませんけどね?

書込番号:23297478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/03/21 18:49(1年以上前)

知っている人同士なら使いみちがあるのですか。
そうでなければスーパー放題のままでいたほうがいいのではないですか。

書込番号:23297484

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/03/21 18:53(1年以上前)

楽天LINKアプリとネット回線を利用したIP電話での通話料とプラスメッセージが無料になります

楽天回線とauローミングともに、楽天LINKアプリを利用した通信量は加算されません

またWiFiでもIP電話の利用ができますが発着信ともに番号非通知になるらしいです

注意するとしたら、楽天回線エリア内は地下街などを除いて基本的にauローミングが使えないようなので、屋内では圏外になりやすいそうです

書込番号:23297495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/03/21 18:54(1年以上前)

都心で遠出しない人は得ですね。生活圏だけで生活するには最適ですね。
車はますます売れなくなりますよ。

書込番号:23297498

ナイスクチコミ!1


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/03/21 19:00(1年以上前)

rakutenmobileさん違うではないですか。
通話料も無料のようですよ。
スーパー放題組み合わせプラン終了ということは
unlimitのほうがメリットあるということですよ。

書込番号:23297508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 19:13(1年以上前)

>ediusproさん
HP良く見ましたか?
通話無料は楽天Linkアプリを使っての通話のみですけど?
通常の通話は30秒20円ですよ。
流石にデータ通信無料、通話も無料は無いでしょう?
無料サポーターだけは期間内は無料で使えますけどね!

書込番号:23297527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/03/21 19:33(1年以上前)

ところでデータシムに変更するにはメンバーステーションのどこからするのですか。
通話は複数台のうち1台あればいいです。

書込番号:23297579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/21 20:18(1年以上前)

>通話料も無料のようですよ。

無料のケースもあるだけとなります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。
>IP電話を使わない通常の通話は公式サイト記載通り、30秒20円です。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
>楽天Linkアプリを使えば、無料のIP電話(モバイル通信では0.24MB/30秒でデータ容量を消費)や無料のSMSが利用可能です。
>楽天MNOのSIMでのモバイル通信でau回線を使う場合なら、au回線の2Gの通信容量を消費します。
>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
>>データ容量からデータを消費します(参考値:楽天Linkの音声通話:約0.24 MB/30秒)。ただし、Wi-Fi接続時を除く


>ところでデータシムに変更するにはメンバーステーションのどこからするのですか。

通話付きから通信のみのへのSIMは、どこでも出来ないと思いますが・・・・・
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/change_your_plan/
>通話SIMでご契約の場合、データSIM(SMSあり/SMSなし)へのプラン変更はできません。

1年だけ無料で利用すればよいかと。


本機にまったく関係ない内容なので、楽天公式や上記のFAQをみるだけで良いと思います。

書込番号:23297672

ナイスクチコミ!2


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/03/21 20:35(1年以上前)

unlimit今は予約段階なので1台だけですが、始まればまた5台まで持てるようですよ。
1台制限だと設けられないですからね

書込番号:23297716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/22 09:25(1年以上前)

>ediusproさん
通話料も無料のようですよ。
どちらに、通話無料と記載がありますか?
楽天Linkからの通話のみ無料になるだけですか?

unlimit今は予約段階なので1台だけですが、始まればまた5台まで持てるようですよ。
1台制限だと設けられないですからね
4/8以降なら申込できますが、2回線目以降は無料になりませんよ? 
2回線目以降は、2980円かかりますが?
理解してますか?
無料になるのは同一名義1回線までです。

勘違いされていて、理解出来ないスレなのでご自身でもう少し理解した方が良いかと思います。

書込番号:23298646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/22 11:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

#23297672
>>楽天Linkアプリを使えば、無料のIP電話(モバイル通信では0.24MB/30秒でデータ容量を消費)や無料のSMSが利用可能です。
>>楽天MNOのSIMでのモバイル通信でau回線を使う場合なら、au回線の2Gの通信容量を消費します。
>>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
>>>データ容量からデータを消費します(参考値:楽天Linkの音声通話:約0.24 MB/30秒)。ただし、Wi-Fi接続時を除く

このGooglePlayの説明は違っていたようです。
faq8には以下の内容を追記しておきました。
>2020/03/22時点
>楽天Linkアプリを使ったIP電話のデータ量については以下の3つの記載があります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>国内、または海外ローミング用データ容量を消費しません。追加のデータチャージを心配することなくご利用いただけます。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001291
>>Rakuten Linkはデータを消費せずご利用いただけます。
>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
>>データ容量からデータを消費します(参考値:楽天Linkの音声通話:約0.24 MB/30秒)。ただし、Wi-Fi接続時を除く
>チャットで確認したところ、公式サイト記載の方が正しく、au回線でのローミングエリアであっても容量は消費しないとのことでした。
>Google Playの方の記載については今後修正して頂けるかもしれません。
>
>楽天モバイルのSIM以外でのモバイル通信なら、そちらの通信は当然消費されます。
>他のSIMを使ってモバイル通信を使用した場合の、約0.24 MB/30秒は、
>1024MB=1Gで計算すると、1Gの通信料で利用可能な時間は、
>1024*30/0.24=128000秒=約35時間となります。

書込番号:23298823

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/03/22 15:13(1年以上前)

楽天link電話(IP電話)からは通話料無料
エリア外でもauローミングで繋がってるから
au回線を利用した、楽天link電話は通話料無料です

書込番号:23299222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2020/03/22 17:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません
楽天rinkアプリ?
での話なのに他のシムでは通話料有料とはどういう事でしょうか?

書込番号:23299493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/22 17:42(1年以上前)

>あやねえさん
>楽天rinkアプリ?
>での話なのに他のシムでは通話料有料とはどういう事でしょうか?

楽天LinkアプリはIP電話となります。
そのため、楽天Linkをアクティベーションした後は、楽天MNOのSIMは抜いた状態でも利用可能です。
なのでWi-Fiのみで利用してもよいですし、他のMVNOのSIMを指してモバイル通信をしてもよいです。

IP電話は、通常の電話回線ではなく、インターネット回線を利用するもののことです。

例えば、楽天MVO非対応の端末に楽天Linkアプリを入れて、
認証のSMSのみ、誰かに楽天MNO対応の端末を一時的に借りて、
開通作業とアクティベーションに必要なSMSで6桁の番号を取得するだけして、
後は、SIMなしでIP電話を使ってもよいです。

その場合は、楽天のSIMを使わないので、モバイル通信は他のMVNOで利用することになります。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq1
>Q.開通作業とアクティベーションの違いは何でしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq3
>Q.アクティベーションとはなんのことでしょうか?

書込番号:23299548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2020/03/22 19:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

>そのため、楽天Linkをアクティベーションした後は、楽天MNOのSIMは抜いた状態でも利用可能です。
ちょっと気になったので検索したところ、発信は楽天Linkアプリから出来るようですが着信は楽天のSIMが
刺さっている端末になるようです。

書込番号:23299796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/22 20:22(1年以上前)

>あやねえさん
>すみません
>私の所に返信したつもりでした

いえいえ。
話がかみ合っていなかった理由がわかりました。


>BMW and moreさん

>ちょっと気になったので検索したところ、発信は楽天Linkアプリから出来るようですが着信は楽天のSIMが
>刺さっている端末になるようです。

そうですね。刺している場合はそうです。SIM優先となります。
抜いておけばアプリ側で着信可能です。
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-iphone
>ちなみに着信はRakuten UN-LIMITのSIMカードが入っている端末(この場合はiPhone)に着信が来ます。iPhoneにRakuten UN-LIMITのSIMカードが入っていない場合は、WiFiにつなげた/データSIMを入れたAndroidスマホへ着信がいきます

現在はアプリがベータ版のため、今後仕様が変更されることはあるかもしれませんが。

書込番号:23299855

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/03/24 19:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
>例えば、楽天MVO非対応の端末に楽天Linkアプリを入れて、
認証のSMSのみ、誰かに楽天MNO対応の端末を一時的に借りて、
開通作業とアクティベーションに必要なSMSで6桁の番号を取得するだけして、
後は、SIMなしでIP電話を使ってもよいです。

これって実際にやってみました?それとも成功したという情報はありますか?

書込番号:23303223

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/24 21:10(1年以上前)

>Curtis210さん
>これって実際にやってみました?それとも成功したという情報はありますか?

これは、ひょっとしたら私の思い込みの可能性はあるかもしれません。
楽天Linkアプリで最初に表示される電話番号はSIMを2枚刺していた場合はSIM1側の番号が表示。
刺していない場合は、非表示。
タップして手入力で修正が可能。その後の6桁の番号も手入力が可能。
ここまでの確認となります。

楽天のSIMを1枚。もしくはSIM1に入れていた場合は、自動入力。これは楽天公式でも記載あり。

手入力が可能なので、通常のLINEなどのSMS認証と同じで、どの端末にSIMが刺さっているかは一切関係ないと思い込んでいました。違っていたらすみません。
入手次第、詳細は検証予定にはしています。

実際に他の端末(インストールは私が所有するスマホはすべてインストール可能)にSIMを指してSMS認証したという報告があると確実ですね。

書込番号:23303456

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/03/24 22:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
>タップして手入力で修正が可能。その後の6桁の番号も手入力が可能。

この後ホーム画面が起動しないとアクティベートされていません。
アクティベートするためには、契約SIMを挿してデータ通信で認証コードを送信しなければなりません。

>認証のSMSのみ、誰かに楽天MNO対応の端末を一時的に借りて、
ということは、楽天Linkをインストールしようとする端末には契約SIMは挿さないでWifiか別のSIMで通信するということですよね。

公式にも
[Rakuten Link]対応機種を教えてください
楽天回線対応製品のみ、ご利用いただくことが可能です。
と書かれています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001427

しかし、データ通信で認証コードを送信すればOKなら、ひょっとしたらテザリングでいけるかもしれないと思いやってみました。
私は、Rakuten miniと楽天対応端末、非対応端末を持っていますが、
非対応端末でテザリング手法を試したところ、認証コードの送信は通ったように見えて一瞬ホームを表示したところで落ちました。
その後起動しても落ちます。
もしアクティベートはできて、アプリの相性で落ちているのなら、他の端末ならいけるかもしれません。
対応端末でも試しましたが、アクティベートまでいけませんでした。
Rakuten miniでの契約なので、SIMカードで試せないのが残念です。

非対応端末で楽天Linkが使えれば、非対応端末しか持っていない人でも無料通話ができるので福音なのですけどね・・・

書込番号:23303586

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/03/24 22:22(1年以上前)

>Curtis210さん
>非対応端末で楽天Linkが使えれば、非対応端末しか持っていない人でも無料通話ができるので福音なのですけどね・・・

現在FAQには赤文字で以下の文言を追記しました。
>2020/03/24追記
>SIMを2枚刺している場合はSIM1側がデフォルト表示。電話番号と6桁の番号は手入力が可能。
>そのため、LINEのSMS認証と同様に、どの端末にSIMが刺さっているかは問題ないとは思われますが、未検証。
>SIMを入手次第、実際に検証予定。

複数の端末では利用出来ないように、別の端末に入れる場合はログアウトしていないと使えませんが、
SMS認証だけなので、通常のSMS認証と同じと勝手に思っていましたが、SIMが届き次第、詳細に検証して、
その結果はFAQに反映しようと思います。

書込番号:23303635

ナイスクチコミ!2


この後に28件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)