端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
111 | 21 | 2020年4月11日 20:43 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2020年4月11日 13:17 |
![]() |
52 | 7 | 2020年4月11日 00:33 |
![]() |
1 | 3 | 2020年4月10日 20:52 |
![]() |
57 | 6 | 2020年4月10日 18:38 |
![]() |
3 | 1 | 2020年4月10日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

楽天UN-LIMITをお使いでしょうか?
Rakuten Linkの登録とSMS認証も無事に済みましたか?
書込番号:23327291
5点

楽天linkで通話確認。
通信確認。
メールはまだ登録してません
書込番号:23327317 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

元から対応機種ですからね
ALCATEL IDOL4やNova3でもactivate出来てる様ですし
書込番号:23327420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のご報告、素晴らしいです。
ありがとうございます!!!
これで安心された方が多くおられることでしょう。
かくいう私もそのひとり。
いまSIMが届きましたので、明日試してみます。
書込番号:23327454
4点

>なにわ親父さん
コロナウイルスの影響か
データ通信も
5GBかつ、5GB使い切っても
1mbpsの速度で使い放題みたいですよ!!
ラッキー♪
書込番号:23327615 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私もOPPO Reno A 64GBです。
SIM刺しただけで使えました。
> データ通信も5GBかつ、5GB使い切っても
> 1mbpsの速度で使い放題みたいですよ!!
これは嬉しい情報です。
My楽天モバイルアプリで調べたら自宅は楽天エリア外(auエリア内)なのですが、5GBなら十分な容量ですね。
仮に超えてもMAX1Mbpsなら実用上全く困らないですね。
書込番号:23327661
9点

5GBは、4月22日から
1mbpsは、今日から。
もしも、無料期間が終わっても1mbps
なら、継続してもいいかな。
書込番号:23327690 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2020/0408_01.html
ここに詳細情報が出てました。
5GB超過後の1Mbpsは無制限と書かれているので他社のように3日間で300MB超えると速度規制とかはないみたいですね。
マップを見ると楽天エリアは東京23区とその周辺、神奈川、千葉、埼玉の一部のみでまだまだ狭いので今後1年間でどれだけ拡げられるかが課題ですね。
書込番号:23327708
6点

私も使えました。
スピードテストしました。
10mbps位 出ています
書込番号:23328223
4点

2GBを使い切ったら
間違いなく、1mbps出てました!
書込番号:23328318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何とたった1日で2GB使い切ったのですか!!
このペースだと1カ月60GBあっても足りませんね。
早く楽天エリアを拡大して完全無制限になればよいですね。
ところで今2GB使い切っても22日には上限5GBになるから3GBが自動的に追加されるということですよね?
書込番号:23328601
3点

>マグドリ00さん
そういうことになりますね!
ちなみに、fujiWiFi 50GBでも足りなくなります。笑
書込番号:23328664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マグドリ00さん
てか、自宅の外には電波来てました!
自宅内はパートナーエリア
WiMAXみたく、窓際運用か?
書込番号:23328689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぬこ222さん
楽天の電波を掴んでいるかどうかはどうやって調べるのでしょうか?
エリアマップでは自宅はパートナーエリア(薄いピンク色)なので外に出ても駄目だと思います。
また、楽天エリア内では楽天の電波しか使えずパートナー(au)の電波との自動切り替えは出来ないという理解でしたが違うのでしょうか?
書込番号:23329381
2点

>マグドリ00さん
my楽天モバイルから見たら
楽天回線か、パートナー回線かわかります。
そして、自動選択をOFFにしたら
rakuten 4gを選びます
楽天自社回線エリアなら、優先的につかみます
しかし、電波が弱くなるとすぐau回線に戻ります
書込番号:23329685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マグドリ00さん
ちなみに、機種によっては、41011
の電波が出ます
iPhoneとかは表示されるのかな?
書込番号:23329691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
パートナー回線エリアになってました。
通信事業者の自動選択をOFFにしたら、Rakuten 4Gにチェックが入っていて他のは全て無効で選択不可です。
自動選択をONにするとRakuten 4Gになります。
> 楽天自社回線エリアなら、優先的につかみます
> しかし、電波が弱くなるとすぐau回線に戻ります
了解しました。
楽天エリアなら電波が強いと楽天に弱いと自動でauに繋がるのですね。
これなら安心です。
書込番号:23329736
1点

パートナーエリアになったら
一々めんどくさいけど
その都度、rakuten4gを選択したら
楽天MNO電波を探してくれます。
iPhoneなら、41011を選択。
今はおそらく、実用性重視でパートナー回線を
優先的につないでるのかな?
network cell info lifeアプリで
電波強度がわかりますよ
書込番号:23330800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのようですね!
ラッキーです。
なお私の64gbも無事使えました。
書込番号:23331820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
5時すぎに、My楽天モバイルに、Linkアプリのアップデートの案内があり、アップデートしたら、電話番号認証がやっと出来ました。ひと安心です
書込番号:23330485 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

しかし、まだ、申込番号横の「準備中」は表示されたままです。
書込番号:23330491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正、楽天Linkのアップデートは、4/6となっていたので、このアップデートには関係なく、楽天モバイル側での不具合対応が出来た模様です
書込番号:23330550 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も今朝、どうせだめだろうと思いながら試してみたらSMS認証できました!
ちなみに私もMy 楽天モバイルの表示は準備中のままです。
書込番号:23330712
4点

私も何百回もトライして×。先程、何気にやったら、すんなり認証。なんでしょう?申込は準備中のまま。電話、sms、全て問題なし。
nova5Tで楽天購入ではないですがSIMフリーで、Android10バージョン。
書込番号:23331980
3点

私もrakuten unlimitでセットで購入せず他で買いましたが対象機種です。
ちなみに妻も全く同じ機種を同時に購入、unlimitの申し込みもほぼ同じなのに、妻の方は4/9朝に設定操作をしてすぐMy楽天モバイルの表示も準備中になっておらず、Linkのsms認証も一発でできていました。
端末の問題ではなく契約したsimに因るみたいですね。待てばそのうち解消されそうな気もしもしますね。
私はLinkの認証ができて楽天ポイント6300ポイントの条件は達成できたのでとりあえずよしとしています。
書込番号:23332787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
さーて、当てるべきか、当てざるべきか?
当てて楽天使えなくなると困るから、ここはじっと我慢の子でしょうかねぇ。
皆さんはどうされますか?
書込番号:23331828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なにわ親父さん
はじめして、早速ですが自分のOPPO Reno A 64GBには更新来てません。。。
いつ頃きました?
書込番号:23331876 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>なにわ親父さん
はじめまして
最終更新日: 02/27/2020のようです。
これより新しいですか?
最新のソフトバージョン Reno A
バージョンNO: CPH1983EX_11_A.18
サイズ: 3046MB
https://oppo-jp.custhelp.com/app/software_update_detail/p_name/Reno+A
書込番号:23331935
8点

>なにわ親父さん
丸一か月以上前のアップデートなので
ほとんどの人が適用してると思いますよ。
しばらく情報が集まったり不具合が把握出来て
対応ファーム出るなら待つとかしてもよいとは思います。
3GBもあるのでシステムの最適化が進むとは思います。
セキュリティも上がるので他の方がアップしてるようなら大丈夫だと思います。(無責任モードw
システムアップデートは個人環境に左右されるのでなんとも言えません。
書込番号:23331976
12点


>なにわ親父さん
このビルドで、楽天un-limit使えてますよ。
恐らくB3、B18が対応していれば使えるのかと言う認識で居るのですが。
書込番号:23332062 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー
こんばんは
reno aをBluetoothイヤホンにつないでいる状態でLINEの着信やメール、メッセージなどの通知が来るとBluetoothイヤホンから音が出ますが、電話の着信があるとBluetoothイヤホンと本体同時に鳴ります。
この機種はバイブがかなり弱くて気がつかないので、イヤホンから通知音を出して運用しようと考えていますが、外出時に本体から音が出ていたのでは使用できません。
一応OPPOにも問い合わせていますがあまり期待していないのでこの機種を使用されている方がどうなのか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:23327984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちゃんびんさん
Reno Aでは未検証ですが昔本体はバイブ、通知はBTイヤホンにしたい時があり「レッサー音声切り替え」と言うアプリを使用してました。
着信もBT出力のみに出来ていたので試すのも良いかもしれません。
もしくはサイレントモードだとイヤホンの通知も鳴らないので、本体の着信音を凄く小さくして周囲には聴こえにくくすればBTイヤホンも使用できるかも…
私の場合スマートウォッチを購入し、Reno Aのバイブが貧弱なのを克服した感じです。
書込番号:23328761
0点

BTヘッドセット(マイク付きイヤホン)の場合、サイレントモードで本体の着信音は鳴らずにヘッドセット側だけ鳴るけど、マイクなしの純粋なBTヘッドホン(通話できない)だと本体も鳴っちゃうのかな?
だとすると、マイク付きのBTイヤホン(ヘッドセットアイコン)の購入も一案かと。
イヤホン付けたまま電話に出れて便利ですよ〜^^
ただ、購入当初、機能的にヘッドセットなんですけど当人はヘッドホンとして使ってた(意識してた)もんで、着信があると慌ててイヤホン外して本体で出ようとしてました。当然本体はBTヘッドセットと繋がってますから何も聞こえません。
「アレ?アレ?なんで相手の声が聞こえないのん?切られた?」ってパニくることも少なくなく^^;
最近やっとヘッドセット側のボタンで応答できるようになりました。
書込番号:23329105
0点

>うめぞう!!さん
ありがとうございます。
レッサー音声切り替えつかってみます。
LINEの着信などはBluetoothイヤホンから流れて欲しいのでサイレントモードの運用は考えていません。
アプリで理想の運用ができそうなので助かります。
>魚鉢さん
使用しているのはマイク付きのヘッドセットタイプです。
確かにLINEなどの着信はイヤホンからのみですが、電話の着信だけ両方からなるのです。
返信ありがとうございました。
ちなみにオッポから返事が来たので貼っておきます。
↓以下引用↓
OPPOカスタマーサポートに
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
お問い合わせとしては、
Bluetoothイヤホンに接続時、
電話の着信音が本体からも鳴る、との事でございますね。
下記についてご確認ください。
イヤホンを利用している状態でも、
電話の着信音やアラームは
本体のスピーカーからも音が出力される仕様でございます。
ご確認いただければ幸いです。
↑引用おわり↑
両方から鳴るのが仕様とのことなのでスマートウォッチやアプリで対応することにします。ありがとうございました!
書込番号:23331652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

ごちゃんねるでもそのような話が多数。
サーバーがぱんくしてるんでしょう。
明日、チャレンジして下さい
書込番号:23328430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じく準備中で困ってます
データ通信は使えているようですがau回線でしょうね
プラン選択をしたらダメですか?
書込番号:23328941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>omamesanfamilyさん
登録表記が準備中でしたが使えていました。
本日解消されましたが、混んでいるためかMY楽天モバイルアプリが重いですね。
書込番号:23329028
2点

妻と私が同時に楽天 un-limitに申し込み
使用端末も同じですが、妻はrakuten linkアプリでsms認証成功、私は失敗。
my 楽天モバイルアプリは妻は正しい表示(残りの通信データ容量などが表示)されているが、私は「準備中」、「ご契約内容がありません」の表示。
私のSIMの準備中表示が表示が解消されれば、rakuten linkアプリでsms認証も成功するのかなと思います。。。
書込番号:23329344
16点

omamesanfamilyさん
my楽天モバイルとRakutenLinkは関係なさそうです。
私は4/8にRakutenLinkの認証まで進んで、電話もSMSも利用可能になっていますが、my楽天モバイルは未だに「準備中」「ご契約内容がありません」です。
書込番号:23331403 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

失礼しました。
3郎太さんの投稿内容への返信でした。
書込番号:23331406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

ちなみに申込番号横の「準備中」は表示されたままです。
書込番号:23330418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)