端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 10 | 2020年6月15日 15:03 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2020年6月17日 11:11 |
![]() |
5 | 5 | 2020年7月6日 23:14 |
![]() |
11 | 4 | 2020年6月11日 22:47 |
![]() ![]() |
8 | 14 | 2020年6月12日 16:18 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2020年6月13日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
一週間前にReno A 楽天モデルを購入し、yモバイルと楽天UN-LIMITの2枚差しで運用しています。
車にナビがついていないので、これまでも時々Google mapのナビを使っていたのですが、Reno Aではルートは表示されるものの、現在位置が更新されず、車での実際の移動がなかなか反映されません。
GPSがリアルタイムで測定されていない感じで、遅れて今いる場所が反映されるのですが、全く知らないルートではナビとして使えない感じです。
初期不良なのか、そのような仕様なのかが分からず、困っています。
ナビとして使用出来ている方がおられるかどうかお聞きしたいです。
GPSは高精度で設定していますが、他にもし必要な設定があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
2点

Yahoo!カーナビ
TCスマホナビ
PSRナビ
LINEナビ...
他のナビアプリも同じ症状でしょうか?
書込番号:23470457
2点

>mudadogさん
私のはちゃんと動作します。
ナビ出来ます。
書込番号:23470483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mudadogさん
Google mapは3月からゼンリンとの契約切れて、ゼンリンの地図の部分がすっぽ抜けてます。
一部地域ではまだ残ってるらしいですが、地図がなければ進みようがないと思います。
Yahooのナビはまだゼンリンと契約あるのでそちらで試す方がいいです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news067.html
書込番号:23470492
6点

>Taro1969さん
>ほえほえたろうさん
>at_freedさん
返信ありがとうございます。
使えている方もおられるのですね。
Yahooナビは使っていないので、早速今日帰りに使ってみます。
書込番号:23470572
2点

>mudadogさん
APN設定上で
APNタイプ←suplの文字が存在するかどうかY!mobile SIMと楽天SIM両方確認して下さい
また楽天モデルのOPPOは電子コンパス不良などが出ている個体が存在します
本体アップデートでOSは最新の状態に出来るだけして下さい
書込番号:23470588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mudadogさん
確認ですがGoogleMapに現在置にアクセスする権限は与えてありますね。(写真は他機種です)
ならば、他の方が仰るようにYahoo!カーナビを使ってみるのも良いかもしれません。
書込番号:23470616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>また楽天モデルのOPPOは電子コンパス不良などが出ている個体が存在します
以前も記載した通り、少なくとも、本機のReno Aでは、問題は起きていないようですが・・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032654/SortID=23428072/#23428072
コンパスに問題があったのは、A5 2020のですね。
書込番号:23470621
3点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23409533/
OPPO A5はファームウエア修正で電子コンパス不良が治った様です
Reno Aでは今のところコンパスでは不具合出てないですが他の不具合として現れてる可能性は考えられます(あくまで可能性)
そのためにも本体アップデートはしておく方が良いでしょう
書込番号:23470681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
楽天版のアップデートは2月から来てないです。ですが、今のところ不具合が出てないなら良しですかね。
書込番号:23470732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、早速お返事をいただきありがとうございました。
お時間を割いていただいたのに、大変申し訳ないのですが、再起動したら現在地点がある程度反映されるようになりました。
考えたら届いて、一週間全く再起動していませんでした。。
基本の基が出来ておらず、お恥ずかしい限りです。
ちなみにAPNはsuplは入っており、OSは最新バージョンでした。
前に使っていたGalaxy S10と比べると若干GPSのつかみが悪い感じで、微妙にズレますが、ひとまずナビとして使うことは出来そうです。
google mapの仕様変更については、知らなかったのでYahooナビを使わせていただきます。
教えて頂いて、とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23470853
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
現在、ドコモXperiaXZ1compactと、この機種を使用しているのですが、題名の表示が小さく…またボタン位置と背景が同色の為、凄く見づらく困っています。Xperiaはこの部分の背景色が待受と違った色になっていて分かり安く画面が小さくても見やすくなっています。OPPOカスタマーに問い合わせしたのですが表示サイズを大に変更すれば若干大きくなると言われましたが、その他の表示も大きくなり、使いづらくなってしまいます。何か専用アプリで表示をカスタマイズ出来ないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:23468597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


追記
フォントサイズ大きくしてもこの部分は変わらないような気がします。
書込番号:23469277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も通知内の電池表示(%)は見ずらく、ウィジェットを置いて解決しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.macropinch.pearl&hl=ja
書込番号:23469306
2点

>ガマ仙人さん
確かに見え辛いですね。
特にバッテリー残量。背景位置が濃いい壁紙を選んだりしましたが、数字によって判別難い。
結局は設定からバッテリーを開くことに。
半年この状態で、
数字無し設定にし(目安に成る)、
設定>ディスプレイと輝度>画面オフクロック を ON 設定にしました。
常時表示(開始⇒終了の指定できる)なのでバッテリー消費量を心配しましたが、何も感じないレベルです。
ストレス解消・・・ 参考になれば?
書込番号:23474480
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
楽天のLINKを使って通話していると、通話中にも限らずバイブレーションが動きます。
通話内容が聞こえなくなります。
どなたか、解除の方法ご存じですか?
楽天のチャットに問い合わせても一向に繋がらず、返信もなく、店舗で相談すると
3000円要求されます。
利用者へのサービスが問題な会社です。
1点

Rakuten-Linkで通話中に、
他の方からの固定回線での着信がある、
とか言う事はありませんか?
(違ってたら、スルーして下さい。)
書込番号:23465543
1点

返信ありがとうございます。
他からの通話出なく、メールやLINEの着信ですね。
電話機なら、通話中のバイブは止めるものだと思っていたのですが
どうなんでしょうね。
書込番号:23465951
0点

有ります。標準の電話アプリが着信するみたいです、今の楽天LINKアプリはベーター版でこれから何度か更新して正式版になるみたいです。
書込番号:23510330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てびちっちさん
>電話機なら、通話中のバイブは止めるものだと思っていたのですが
>どうなんでしょうね。
Rakuten Linkアプリを通話回線を使う電話と勘違いされているだけではありませんか?
LINEでの無料通話中に何かの通知があれば通知がありますよね。
それと同じでIP電話を利用していれば、何か通知があれば通知があるだけのことではないでしょうか。
単にインターネット通信をしている最中に他の通知があれば、当然通知はあるという普通のことがおきているだけだと思います。
>有ります。標準の電話アプリが着信するみたいです、今の楽天LINKアプリはベーター版でこれから何度か更新して正式版になるみたいです。
少なくとも公式にはアプリ自体は、ベータ版ではなく、正式版のようですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
アプリの機能の中に、ベータ版の機能(ビデオ通話)はありますが。
アプリ自体はベータ版ではないようですが、不便なことや不具合が多いだけだと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>固定電話やIP電話からの着信は、SIMの通話回線の方に着信固定となります。着信をSIM側にするかアプリ側にするかの切り替えはありません。
ユーザー的には、品質に関しては、ベータ版以下の扱いかもしれませんが。
書込番号:23510498
1点

回答ありがございました。
楽天モバイルも、ここまで携帯事業に本格参入するなら、
このようなアプリの仕様については、徹底的にやればいいのに
と思います。
利用者から、まあこんな程度よねーって言われるようじゃ、勝てないかもしれませんね。
MVMO業者よりは、はるかに良いレベルです。
今のところ、安かろう、それなりだろう の感想です。悪くはありません。
ただ、IP電話であろうと、通話中にバイブがなって会話が聞こえないのは
電話としての基本仕様が考えられていないとしか言いようがありません。
まあ、今後の改善に期待します。
書込番号:23517008
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
au simで使っております。こちらの書き込みから方法を知ってchameleon browserでメール設定をして、無事にezwebのアドレスも受信出来ております。現在Email-Lightning fastというメールアプリを使っておりますが、もしauのサイトからauメールアプリをダウンロードして設定しても使えるのでしょうか?詳しい方がおられたら教えて下さい。
書込番号:23462550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auメールアプリはauのスマホでしかダウンロード出来ません(auの標準アプリのダウンロードや更新に必要なマーケットのアプリはGoogle Playには無く、auのの機種にしかインストールされていない)。
auのスマホからメールアプリをapkとして作成するなら可能ですがauの白ロムが必要です。CosmoSiaなどauメールを使えるアプリにした方が良いと思います。
書込番号:23462664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>香川竜馬さん
分かりやすい説明をありがとうございました。CosmoSiaを使って見ます。
書込番号:23462704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>brbecciさん
>分かりやすい説明をありがとうございました。CosmoSiaを使って見ます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>OPPOの端末では他のAndroidの端末のように「バッテリー最適化を無視」の設定がありません。
>そのため、CosmoSiaのように「バッテリー最適化を無視」の設定を促すメーラーでは安定して利用は出来ませんでした。
>長時間スリープした後などに、アプリが終了してしまいプッシュ通知が出来ず、起動時に、再度メッセージが表示されます。
すでにiPhoneに偽装して、IMAPを利用できるところまで終わっていると思いますので、
OPPOでも安定して利用可能な、Outlook等を利用された方がよいと思います。
書込番号:23462747
5点

>†うっきー†さん
また有益な情報ありがとうございます。
Outlookでの使用を考えます。
書込番号:23462785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
楽天SIMで楽天版を使用してます。
昨日届き設定してますが、日本後入力のGboardの設定で何度やり直しても
左上にGのボタンが出ません。
ここの掲示板およびネット検索しましたが、方法がわからず困っております。
どのようにすれば良いかご教示ください。
※昨日colorOSは更新しました。
現状のスクリーンショットを添付します。
書込番号:23462354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Gboardの設定で何度やり直しても
設定で何をしたのかわかりませんが
設定の"検索"に"Gボタンの表示"のON/OFFがあります。
これをONにすればOKです。
因みに私はHuawei機ですが、この表示はありません。
"予測検索"のみ。
まぁ、私は特に必要ないですが。。。
書込番号:23462468
0点

返信ありがとうございます。
何度もやり直したのは、デフォルト設定のシメジに戻し再度変更することです。
検索にはGボタンのON/OFFはありません。
書込番号:23462488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>○ゴルゴルゴル○さん
>検索にはGボタンのON/OFFはありません。
ピュアAndroidの場合は、添付されている画像の下に、もう一つ
[検索など]ボタンの表示
という設定があり、それをオンにすると、該当の「G」のアイコンが表示されたのですが、
本機は、ColorOSでカスタマイズされているせいか、設定が表示されないようですね。
設定がないので、ColorOSでは無理なのだと思います。
書込番号:23462522
1点

やはりcolorOSも"Gボタンの表示"はなかったのですね。
まぁ、大した機能ではないので気にはなりませんね。
書込番号:23462561
0点

P10LiteでもいつからかGマークが出なくなった気がします。ヘルプは更新されていませんが、仕様が変更になっただけだと思います。
地味な検索ボタンなら追加可能です。右上の点3つを押して検索ボタンをツールバーのボタンにドラッグするだけです。検索ボタンは利用者が少なすぎたのでしょう。
書込番号:23462562
1点

>右上の点3つを押して検索ボタンをツールバーのボタンにドラッグする
これはReno Aの話ですか?それともHuawei機ですか?
Reno Aの話なら良いのですが。
因みに私のHuawei機では検索ボタンは無いです。
書込番号:23462577
0点

皆さん返信ありがとうございます。
出来ないとのことですね。理解しました。
ちなみにGボタンはたいした機能ではないのですか。
当方は昨日までエクスペリアのPOBOXを利用しており、Gボタンは連絡先やメモ帳から選択して貼り付ける機能だと思っていたのですが、、、
書込番号:23462585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索ボタンはChrome以外の一部のブラウザやMicorosoft Wordで表示できます。確認はP30 Liteで行いました。
なお、Gボタンも検索窓を開くだけです。貼り付け機能はクリップボードボタンを利用する様です。
書込番号:23462626
0点

>○ゴルゴルゴル○さん
今までの場所には出ないみたいです。
検索窓で一生懸命やってたんですが
メモ帳でやったら出てきました。
ひと手間多くなってますが
・・・ をタップの中に出ます。
ただしコンテンツに応じてのようです。
検索窓の時は消えます(笑)
検索出来ないアプリケーションで試してみて下さい。
書込番号:23462636
3点

皆様ありがとうございました。
助かりました。
出来ないことがわかりましたので、
他の設定を再開しようと思います。
(リセット必要かと思ってました)
書込番号:23462640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索ボタンの動作はGボタンを同じですが、何がしたかったのですか?
検索ボタンはWord等のアプリで利用可能です。
書込番号:23462667
0点

ありりん00615さん
やはりそうですよね。
このスレッド、最初から見ていて、
何がしたいのか、普通に検索ボタンじゃダメなのか、
もやもや続きでした。
書込番号:23463846
0点

締めた後ですみません。
したかったことはWEBなどのテキストボックスへメールアドレスなど入力する際に、前機種のエクスペリアのPOBOXではGBOARDのGボタンあたりに連絡先アイコンなどがあり、それを選択すると連絡先が開き入力したいメールアドレスや氏名などを選択することで、テキストボックスへ入力することが出来ました。
GBOARDでは、その機能がGボタンであると思い込み、設定したかった次第です。
代替の方法があれば知りたいです。
書込番号:23463885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その機能があるのはiphone版のGboardだけです。
但し、Gboardは検索候補としてアドレス帳のメールアドレスを参照する機能を持っています。
http://juggly.cn/archives/238117.html
なお、有償アプリのATOKなら様々な機能を追加できます。
https://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/
書込番号:23463996
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
【困っているポイント】
困っているというほどではないのですが、他のandroid機のようにホームに現在地のおおまかな表示があれば、不案内な土地での検索が圧倒的に楽になるので。
【使用期間】
数日間
【利用環境や状況】
楽天un-limit
【質問内容、その他コメント】
デフォルトでは時刻表示のみなのでそれに代わるものがあれば、どなたかご教示ください。
書込番号:23461997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種自体は所有していませんので、当てはまるかどうかは不明ですが、
AccuWeatherなどの天気ウィジェットをホーム画面に置き、
現在地設定をすると、その端末の今ある場所を標示出来ませんか?
現在地に加えて、特定の都市を追加して、切り替えながら複数の都市の天気情報を知ることも出来ます。
書込番号:23462011
4点

回答ありがとうございます。
ただ、AccuWeatherでは市区町村名までの表示ですよね?
望んでいたのはその下の地名(町名)表示です。
もちろん、地図アプリなどを使えば分かることですが、仕事上さまざまな土地へ出向く身としては、その一手間が省ける利便性も決して小さくないです。
(他のandroid機種でも都市部ではあまり詳細な表示は出来ないようですが)
書込番号:23463097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤っていました。
AccuWeatherでも町名まで表示するようですね。
ただ、精度があまり良くない印象です。
書込番号:23463131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>終電車さん
最初に「他のandroid機のようにホームに現在地のおおまかな表示があれば」と記載されていますが・・・・・・
途中から「(他のandroid機種でも都市部ではあまり詳細な表示は出来ないようですが)」と記載が変更になっています。
最初の記載通り、おおまかな表示で問題ないのではないでしょうか。
最終的には、目的地まではナビを利用することになると思いますので。
書込番号:23463186
1点

>終電車さん
今日は、
全く別の方向からのアプローチになりますが。
私の使ってる「KLWP」というライブ壁紙を作るアプリは、アンドロイドのAPIから住所を取得する関数が用意されています。
スクショはその関数で住所を取得できます。
場所が特定されるので虫食いにしてます(笑)後アルファベットになってるのは、言語設定は英語にしてます。
で、現在の住所(郵便番号までも)表示出来ます。
又「KWGT」と言って、「KLWP」の姉妹のようなアプリがあって、それは内容はほとんど同じですが「KLWP」はライブ壁紙ですが、「KWGT」はウィジェットを作成できます。
多分ですけど、そちらなら現在地位置を表示するウィジェットが作れると思います。
有料バージョンだと保存もできますが、簡単なものなら無料バージョンでもいけるのでは。
書込番号:23463204
1点

AccuWeather
プリインストール版(バージョン1.3.A.4.22)は大字××(市町村の次)まででます
フリー版(6.1.10-free)は市町村名までです
Googleで天気を検索すると大字××(市町村の次)まででます
ショートカットホーム画面に追加できます
書込番号:23463816
1点

>†うっきー†さん
>最終的には、目的地まではナビを利用することになると思いますので。
出先でぶらぶらと散策したときのことだと理解いただければ。
書込番号:23465063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、色々ご回答ありがとうございます。
言葉が足りなかったようなので改めて、質問の内容を。
当方、android機はHuawei製品と当機種のみの使用歴で、Huawei製品ではデフォルトの状態でホーム画面に現在地が「大字」もしくは「字」にあたる地名まで表示されるのに当機ではそれがありません。
もちろん、天気ウィジェットを開けば表示されるのですが、その一手間が思いのほか煩わしい。
そこで、GPSを追尾してリアルタイムの現在地をホーム画面に常に表示出来るようにしたい。
ということです。
書込番号:23465271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GooglePlay「現在地の住所」で検索
「私の場所 - 現在地、住所、GPS座標、地図、住所ウィジェット」
ウィジェットでホーム画面に現在地の住所が出ます
書込番号:23465802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)