OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天 シムフリー?

2020/04/16 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

楽天モバイルがau回線5GBになるのでセカンドスマホに買ってみようと思うのですが
とりあえず無料期間試してみて使いにくかったらdocomoに戻ろうと考えてます

この端末はこのままシムを差し替えればdokomoのシムでも使えますでしょうか?

書込番号:23342582

ナイスクチコミ!3


返信する
nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/16 19:51(1年以上前)

>yamuyamu7さん
はじめまして。
早速ですが、自分はDSDVの使い方で、ドコモ契約のSIMと、楽天UN-LIMIT契約のSIMと、両方入れて通話をドコモ、データ通信を楽天として使ってます。

書込番号:23342594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件

2020/04/16 19:54(1年以上前)

ありがとうございます
2枚刺しできるんですね

書込番号:23342597

ナイスクチコミ!0


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/16 20:00(1年以上前)

>yamuyamu7さん
そうですね。
microSDが使えなくなりますが、SIM2枚可能です。

書込番号:23342611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/17 17:29(1年以上前)

>yamuyamu7さん
この機種を持っています。

楽天MVNOのドコモ回線でしばらく使ってましたので、問題ありません。

私が実際にこの機種で使っているSIM一覧
楽天mno
楽天MVNO(ドコモ回線)
MINEO(au回線)
ワイモバイル
fuji wifi(ソフトバンク回線)
ロケットモバイル(ドコモ回線)

書込番号:23344121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチの通知機能

2020/04/14 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 jjjunkingさん
クチコミ投稿数:16件

renoAとHuaweiwatchGT2を使用しています。LINEや着信の通知はバイブできますが、アラームはRenoA単体で鳴ります。時計の通知も許可しているのですが鳴りません。どうすればスマートウォッチと連動できるかご存知の方教えて下さい。

書込番号:23338749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/14 14:45(1年以上前)

>jjjunkingさん

HUAWEIのBAND4Proでの検証ですがHUAWEIのスマホなら

スマホ連動して停止やスヌーズ出来ます。

AQUOSからやってみたらセットした時間のお知らせは来ましたが連動はしませんでした。

Huawei機はカメラ立ち上げるとシャッターボタンが出てくるなど

やはり同じ会社の製品だけに連動動作などが違うようです。

ウォッチはウォッチ内でのアラーム設定で使うしかなさそうです。

AQUOSがほぼほどピュアAndroidに近いので他機種で試しても同じかと思います。

書込番号:23338787

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

データ使用量のみかた

2020/04/12 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件
機種不明

楽天 UN-LIMITで使用しているのですが質問する場所が見当たらなかったのでこちらで失礼します。
ご存知でしたら回答をお願いします。
4月8日の開通日より色々と使っているのですが、データ使用量の変化がありません。
アプリ my楽天モバイルのデータ使用量はどのタイミングで更新されるのですか?
リアルタイムでどちらの回線を使用しているかの判断方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23335232

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 16:57(1年以上前)

>リアルタイムでどちらの回線を使用しているかの判断方法はありますか?

御自身で添付されている画像通りになります。
緑色で楽天回線と表示されています。
auの場合は、グレーでパートナー回線エリアと表示されます。

楽天回線なので、データ量の消費はありません。
消費することを確認したい場合は、楽天回線が利用出来ない場所へ移動されるとよいです。

どのタイミングで反映されるかは、正確な情報については不明です。
利用出来る状態でも、「準備中」など、現時点ではあてに出来ませんので。

書込番号:23335267

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 17:02(1年以上前)

>ハコ37さん

今、反映に一晩掛かってる感じです。

リアルタイムに近い設定設計であっても混雑がひどく反映が無理だと思います。

22日は3GB追加されると思いますし、速度規制して1Mでもかなり使えます。

今の混雑、混乱が落ち着くまでは待った方がいいと思います。

旧楽天モバイルのドコモの1Mも使い慣れてますが360PくらいまでならYouTubeも観られます。

リアルタイムですと返事もらっても今はリアルタイムは無理です(笑)

書込番号:23335278

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/04/12 18:03(1年以上前)

>Taro1969さん
>†うっきー†さん
早い回答ありがとうございました。
データ利用料(全エリア)には楽天回線使用量も含まれるのかと思っていました。
おかげさまで、私の行動範囲は、楽天回線で繋がっていることがわかり安心しました。

書込番号:23335394

ナイスクチコミ!3


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 18:09(1年以上前)

>ハコ37さん
network cell info lite アプリを使えば
リアルタイムでわかりますよ!

書込番号:23335406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 18:16(1年以上前)

ちなみに、2画面分割で使えば
リアルタイムで見れます
>ハコ37さん

書込番号:23335422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 18:58(1年以上前)

>ハコ37さん
>データ利用料(全エリア)には楽天回線使用量も含まれるのかと思っていました。

Rakuten UN-LIMITの「UN-LIMIT」の意味は制限なしとなります。
楽天回線は最初から制限はありません。

au回線は公式案内通り、4月22日から順次5Gになります。

>パートナー回線エリアのデータ容量を2GB/月から5GB/月にアップ、さらにデータ容量超過後は、通信速度を最大128kbpsから1Mbpsにアップグレードし、無制限でご利用いただけます。
>「データ容量消費後の通信速度を最大1Mbps※」は4月8日(水)より、「データ容量5GB/月」は4月22日(水)より順次、「Rakuten UN-LIMIT」をご契約のすべてのお客様にご利用いただけるようにな ります。

書込番号:23335535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/04/12 19:51(1年以上前)

>ぬこ222さん
ありがとうございました
network cell info liteでLTE rakutenと表示されました。

書込番号:23335667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/04/12 19:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
制限は無いのは理解していましたが、参考に楽天回線も含まれるものと勘違いしていました。
ありがとうございます。

書込番号:23335676

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 20:11(1年以上前)

>ハコ37さん

ちょっと勘違いされてるっぽいので勘違いでなければスルーしてもらえるとありがたいです。

楽天シムさして楽天回線なのだから楽天の本回線でもローミングのau回線でもRakutenと出ますよ?

最初にアップされた画像の上の緑のところに「楽天回線エリア 無制限」となってるでしょう?

楽天の圏外でローミングになるとグレーのバーに「パートナー回線エリア」と表示されます。

Network Cell Info Lite アプリでは楽天シムさして繋がってる限りどの接続でもRakutenと出ます。

書込番号:23335714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/04/12 20:40(1年以上前)

>Taro1969さん
>ローミングのau回線でもRakutenと出ますよ?
ありがとうございました。

書込番号:23335771

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 20:48(1年以上前)

>ハコ37さん
>network cell info liteでLTE rakutenと表示されました。

みる場所が間違っています。
そこは、au回線でも「LTE Rakuten」と表示されます。
その右のBandを見る必要があります。

3Bandと表示されていれば、楽天回線です。
18Bandと表示されていれば、au回線です。

書込番号:23335789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/04/12 21:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
>ぬこ222さん

>3Bandと表示されていれば、楽天回線です。
ありがとうございました。
色々と勉強になります。

書込番号:23335827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天LINK チャット メッセージ送信にて

2020/04/12 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

しばらく前からメッセージを送信すると吹き出しの横に時計のマークが出ます(相手にはメッセージが届いていないようです)。それまでは送信するとレ点が1つ付いてました(相手が既読するとレ点が2つになる?)。解決方法が分かる方はいらっしゃいますか?

書込番号:23334516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 10:25(1年以上前)

>しばらく前からメッセージを送信すると吹き出しの横に時計のマークが出ます(相手にはメッセージが届いていないようです)。

どのような状態かわかりませんので、スクリーンショットを添付しておくとよいです。
どのような状態か他の人にわかるようにしておけば、すぐに解決すると思います。

書込番号:23334531

ナイスクチコミ!4


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 10:52(1年以上前)

相手が既読したら
レ点が2つになります。
お友達にメールして実験されては?

書込番号:23334584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/12 10:55(1年以上前)

>じゃんぼーんさん
この機種を持っていますので
お役にたてるかも。
スクショをお願いします。

もしかしたら、楽天モバイルの通信障害かな?

書込番号:23334588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 11:06(1年以上前)

レ点は送信時にひとつ、着信時にひとつ

開封とか既読で付く仕様になっていません。

時計マークについては分かりません。

書込番号:23334613

ナイスクチコミ!14


izou'sさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/14 13:11(1年以上前)

相手の端末に着信したら2つですね

書込番号:23338641

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ606

返信139

お気に入りに追加

標準

rakuten link 認証できない

2020/04/08 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:30件

Reno A 64GBでrakuten link 携帯番号の認証ができません。
認証コードを送信しましたと出ても
「失敗 もう一度やりなおしてください」
で出てきます。

これってパートナーエリアではできないのでしょうか?
あるいは何かする必要があるのでしょうか?

書込番号:23328214

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/08 20:37(1年以上前)

実際パートナーエリアでもできますよ

失敗 もう一度やりなおしてくださいってどこででるんです?
認証コードがSMSで来ないんですか?

書込番号:23328240

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/08 20:44(1年以上前)

まあもしSMSが来ないのならみんなが殺到してるからって可能性もありますかね?
SMSの発信元に鯖落ちがあるのかわかりませんが
すいてそうな時間かまた明日にでもやり直してみては

書込番号:23328267

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/08 20:49(1年以上前)

>ぷらたろうさん

まずは開通作業が終わっているかの確認をして下さい。
Rakuten Linkアプリは未インストールでもよいです。

電話の発信(有料)が使えるかを確認して下さい。
それが出来ていなければ、何も出来ません。

開通作業は公式サイト記載通りau回線で可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>楽天回線だけではなく、パートナーエリア(au)でも開通処理は可能です。
>楽天回線対応端末にSIMを端末に刺して、しばらく待てば使えるようになります。
>MNPの場合は、事前にmy 楽天モバイルにログインして転入手続きを行っておく必要があります。
>
>SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
>>開通手続きは楽天回線の圏内(パートナーエリア含む)で電波がつながりやすい窓際もしくは屋外で行ってください。
>※但し、au回線は徐々に使える場所が減っていきます。詳細はFAQ7を参照下さい。

書込番号:23328280

ナイスクチコミ!12


hirocrvさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/08 20:50(1年以上前)

私もまったく同じ状況です。
my楽天モバイルのチャットサポートで問い合わせをかけていますが、混雑で全く応答がありません。

機種個別の問題でしょうか。

進展ありましたら、お互い情報宜しくお願いします。

書込番号:23328282

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/08 20:51(1年以上前)

機種不明

私も同じく、認証コードの送信に失敗します。
明日、また試してみます。

書込番号:23328286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1件

2020/04/08 20:54(1年以上前)

私も同様の状態です。
AUエリアにて
電話 SMS データ通信はできるのですが
楽天リンクの認証のみ失敗しました。のメッセージが表示されます。

書込番号:23328292

ナイスクチコミ!20


25883905さん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/08 20:54(1年以上前)

私も先ほどから何度も送信していますが、失敗のメッセージしか出ません。
端末はReno A 128GBです。
やっぱり、混んでるのかな。

書込番号:23328296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


tomoshi3さん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/08 20:55(1年以上前)

私のほうでも送れません。
来ないのではなく、送れません。
認証コードを送信後に
「失敗 もう一度やりなおしてください」
と表示されます。
電話の発信・通信は可能であることは確認しております。

書込番号:23328297

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/08 20:57(1年以上前)

twitter見るといっぱいいるから混んでるだけっぽい気がします

書込番号:23328306

ナイスクチコミ!10


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/08 21:06(1年以上前)

私は、午前中に郵便来た瞬間
すぐにアクチしました
SIM刺したら、簡単にできましたが?
混んでいるんでしょうね?

書込番号:23328325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/04/08 21:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
電話の発信はできます。

rakuten linkの認証SMSだけが届きません。
他の端末からのSMSは届きます。

書込番号:23328329

ナイスクチコミ!26


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2020/04/08 21:14(1年以上前)

楽天linkアプリは使えますか?
私はアプリから実験的に友達にショートメール
送りました
そのあと、my楽天モバイルサイトに行ったり、
楽天linkから電話したりと、あちこち
チョロチョロしました。

とくに問題なく開通できましたが?
他の機種はSMSが来るのに不思議ですね?

書込番号:23328345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/08 21:15(1年以上前)

>ぷらたろうさん
>電話の発信はできます。

開通作業は終わっていることは間違いないようですね。
では、他の方同様で、現在は込んでいるだけの可能性が高そうですね。
明日再チャレンジすればよさそうですね。

書込番号:23328347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2020/04/08 21:17(1年以上前)

同じく電話番号の認証ができず
my楽天モバイルの申込履歴が準備中になっています。
他の方もそうでしょうか

書込番号:23328354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:30件

2020/04/08 21:33(1年以上前)

ツイッターみるとサーバーに障害が起きていて認証コードが届かないらしい。

少し待てばいいのかな?

書込番号:23328395

ナイスクチコミ!13


EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/08 21:49(1年以上前)

私もまったく同じ状況です。
サポートチャットもまったく繋がらない。
開通はしてるのでネットは使えます。
電話もできるけどLINKアプリからできないので有料になりますね。

書込番号:23328431

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4756件Goodアンサー獲得:281件

2020/04/08 21:59(1年以上前)

私もまったく同じ状態になり、検索していてここにたどり着きました。
docomoのスマホとは、標準電話アプリからの電話の発着信やSMSの受信は可能です。

混雑のためですかね。

機種は、SH-M05、楽天版です。

書込番号:23328443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/08 22:02(1年以上前)

>サポートチャットもまったく繋がらない。

あれおそらく1:1のチャットじゃないから多分こっちから発言しないといつまでたっても返事来ませんよ
(つながらないってのがそういう意味ならですが)
混んでるとそれでも返事待ちが長いと思うけど

書込番号:23328449

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2020/04/08 22:21(1年以上前)

昼前に楽天LinkのSMS認証完了した段階でも申し込み履歴は準備中のままでした。
今は完了になっています。

殺到していて午後はうまく行かないようですね。

数日前でもチャットは質問を投げても1時間以上応答が無かったので、本日は特にレスポンスが遅いでしょう…

書込番号:23328496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


HAT-TRICKさん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/09 11:09(1年以上前)

私も昨日SIMが届き、19時ごろから何度かトライし、本日も6時ごろから、1時間おきぐらいでトライしていますが、
「失敗!もう一度やり直してください」
で、進みません。

書込番号:23329127

ナイスクチコミ!9


この後に119件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ帳のデータ移行方法について

2020/04/03 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件
別機種

現在、HUAWEI nova lite 2 を使用しています。楽天モバイルで購入しました。

機種変更で新しくこの機種を購入し、データ移行をしていますが、HUAWEIで使っていたメモ帳のデータを本機種に移行することはできるでしょうか?

HUAWEI独自のメモ帳なので無理なら少しずつ手入力するかメールに添付して送りコピペするしかありません。
Playストアでダウンロードしたメモ帳を使っていれば良かったのですが、後先考えずシンプルなメモ帳で使い勝手が良かったのでそのまま使い続けてしまい、後悔しています。

かんたんな方法があれば教えて下さい。
無理ですよっていうのも言っていただけたら、諦めて手入力します。
ちなみに、メモ1枚には3行ほどですが、枚数が769枚あります…

よろしくお願いいたします。

書込番号:23319624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/03 20:27(1年以上前)

>ニコニー48さん
こんばんは。

まずは、Huaweiの機種で標準搭載の「メモ帳」からデータを取り出せるかが肝だと思います。
それが出来る事を確認してから、Reno Aに取り込む方法があるのか、を考える事になると思います。

前者のHuawei側の仕組みに関しては、nova lite 2のカテゴリにスレ立てされた方が、所有者やその他のHuawei機種利用者に目に留まりやすいと思いますので、そうされた方が良いのではないでしょうか。

ちなみに、私はMate9とP20liteを使っていますが、標準のメモ帳は使ったことが無くハッキリはわかりません。
機種変更の時に困りそうだと思って、クラウドサービスのメモ帳(私の場合はGoogle Keepメモ)を使っています。

P20liteでメモ帳をいくらか触ってみましたけど、アプリのメニューにはメモ内容のエクスポート機能はなさそうでした。
可能性があるとしたら、バックアップ機能でメモ帳も含めてバックアップ作成する事かなと思いますけど、その方法だと別メーカーへのメモ移行は難しい可能性がありますね。

その辺りを、nova lite 2側のスレで情報収集してみてはどうでしょうか。
汎用的な形で上手くメモデータを取り出せることがわかったら、あとはReno Aでどのように取り込めるかを考えるという事で…。


大変かもしれませんけど、メモの整理(断捨離)も兼ねて、メールでせっせと転送した方が、あれこれ悩むよりは結果的に良いかもしれません^^;

大した答えも無くダラダラと失礼しました。

書込番号:23319665

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/04/03 20:43(1年以上前)

nova lite 2を持っていないので移行できるかはわかりませんが、Reno Aで使われているのはGoogle Keepになります

なので、移行できなればnova lite 2にGoogle KeepをインストールしてメモをGoogle Keepに手作業でコピーしたうえで、Reno Aをnova lite 2と同じGoogleアカウントでログインすればGoogle Keep上でメモを共有できます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep

書込番号:23319695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/03 21:17(1年以上前)

>ニコニー48さん
Heliumアプリを使えばいけるかと思いましたが、メモ帳は一覧に表示されずデータのバックアップが出来ませんでした。
nova lite 2で確認しました。
Huawei機同士なら、HiSuiteでいけますが、別メーカーとなるとおそらく無理かと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22110916/#22110916

一度、別のアプリ等(クラウド経由で利用できるものなど)を一度経由しないと無理なような気がします。

ちなみに移行ツールなどは利用しないで、端末は新規にセットアップされた方がよいです。
初心者からの質問で移行ツールなどを使ってしまって、端末が正常に動作しませんという質問が多いです。
結局は端末を初期化することになります。

安心して利用するためにも、新規にセットアップをして、アプリ固有のデータ移行などを利用するのが良いと思いますよ。

書込番号:23319751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/04/03 22:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

旧機種でのデータを保存する方法は私なりに調べたのですが、メモ帳はできないようでした。
残念です。

断捨離については、昔のはもう見返さないかなとも思ったのですが、お薬を何時に飲んだかを記録していて、今後の参考になるかなと思い一応残しています。なので、減らせそうにありません(笑)

いろいろ考えていただきありがとうございました。

書込番号:23319883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/04/03 22:57(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やはりAndroidを使うならば、グーグルのアプリを使うのが確実ですね。
もっと早く気づけばよかったです。

少しずつ、移行するしかなさそうですね。

旧機種でコピーしてから新機種で同期する方法が現実的ですね。
思いつきませんでした。

ぼちぼちコピーしていこうと思います。

書込番号:23319892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/04/03 23:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

メーカーの独自のアプリは、違うメーカーに機種変更したときにこうなることに気づくべきでした。

他の方もおっしゃるとおり、グーグルキープのようなアプリにコピーして、新機種で同期するしか、ないようです。
少しずつ移行したいと思います。

また、移行ツールを使わないほうが良いとのことですので、参考にさせていただき、こちらも少しずつ進めたいと思います。
旧機種からまだSIMカードは入れ替えてないので、必要なアプリのデータを移行したあとに、本当の意味で機種変更したいと思います。

書込番号:23319904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/04/03 23:08(1年以上前)

すみません、返信4件目は
>でそでそさん へのお礼です。

返信者の引用ができてなくて申し訳ございません。

書込番号:23319911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/04/03 23:10(1年以上前)

すみません。返信5件目は
>ぬへさん へのお礼です。

すみませんでした。

書込番号:23319914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/03 23:24(1年以上前)

>ニコニー48さん
いえいえ、返信者引用の件はお気になさらないでください。

ぬへさんの案で、nova lite 2の中でGoogle Keepにペタペタ貼っていくのが良さそうですね。
メールで転送するよりは効率的で良いですね、思い浮かびませんでした。

地道な作業ですが、今後さらに機種変更があったとしてもGoogleアカウントに紐づいて共有できるので楽になると思います。

PCでもメモの整理ができるようになりますし、私はKeepは結構便利に使っています。
(PCをお持ちでなければ関係しない事ではありますが)

書込番号:23319928

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)