OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

リフレッシュレートについて

2019/10/10 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

商品詳細にフレームレートをブーストできるというような旨の説明がありますが、リフレッシュレートはいくらでしょうか。
また、この機能は常時入れておくことはできますでしょうか。

書込番号:22979137

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ録画

2019/10/09 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 chappu10さん
クチコミ投稿数:39件

内部音声でアプリの録画ができる機種が出てきていますが、この機種は内部音声でゲーム等の録画はできますか?

書込番号:22977571

ナイスクチコミ!4


返信する
poppieさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 04:33(1年以上前)

こんにちは。試してみましたが今の所成功していません。

試してみたこと
システムアプリに画面録画というものはあり、設定から「音声録音を許可」にして録画してみましたが、音声は録れていませんでした。
設定のところに「マイクは画面録画機能に対してデフォルトでオフになります」「マイクを能動的にオンにした場合、画面録画機能を使用して録画処理中に自分の音声説明とシステムサウンドを録音できます。」等とありますが(他に関連法規を理解し自責を負うこと等)、録画スタート時に聞かれる項目にマイクの設定はありませんし、能動的にオンにするとは…??となっています。
ただこれ、マイクをオンにできても「内部音声を内部から拾って録音」ということではないと思うので、ご質問がそういうことであれば「できない」のではないかなという感想です。
他にいくつかアプリをDLして試してみましたが内部音声は録れず、「現在、内部音声の録音はGoogleによって許可されていません」と出ているアプリもあります。
ちなみに録画中にGoogleアシスタントを起動するとGoogleによってブロックされたり、マイクが無効になったりして面白いです…(笑)

もし何か試してほしいことがあれば仰ってください。

書込番号:22978835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chappu10さん
クチコミ投稿数:39件

2019/10/10 12:37(1年以上前)

試していただきありがとうございました。
「現在、内部音声の録音はGoogleによって許可されていません」←色々調べてみたのですが、基本的には内部音声の録音はGoogleで許可されていないようですね(今後変わるかもしれませんが)

マイクから音を拾うのでは無く、アプリの内部音声を録画できる機種もあることは確かなので、気になって質問してみました。

書込番号:22979289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2019/10/09 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは、こちらのアウトカメラのズーム機能について教えてください。光学式とか、デジタルズームとか何倍等。またズーム時の画質も教えていただけたら幸いです。実機見に行ける環境でないのでお願いいたします。

書込番号:22977551

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2019/10/29 04:03(1年以上前)

自分も光学式手ブレ補正以外のカメラのスマホを探していてこの情報教えていただきたいです。
電子式手ブレ補正なら買いたいのですが。

書込番号:23015189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/29 08:23(1年以上前)

信憑性は不明ですが。
https://photosku.com/archives/4055/
>OPPO Reno A
>デジタル:10倍

既出スレッドにある通り、手振れ補正はないと思われます。
手ブレ補正
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22992483/#22992483

A5 2020は、手振れ補正があります。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/
>EIS(電子式手ぶれ補正)とA.I.テクノロジーおよび内蔵のジャイロセンサーを組み合わせることで、歩いたり、走ったり、また乗り物に乗っても、揺れのない撮影を実現します。


画質は、人それぞれの感じ方なので、yoyokuruiさんがどう感じるかは分かりません。
Yahoo等で「"Reno A" カメラ 作例」で検索して、実際のものを見て、どう感じたかで判断すればよいかと。

書込番号:23015356

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/29 12:18(1年以上前)

以下のような情報がありました。
確実に光学かデジタルかを判断する方法があるのかは詳しくないのでわかりませんが。

https://tami-no-koe.com/oppo-reno-a-review/
>アウトカメラはデュアルカメラで光学2倍、デジタルズームは10倍まで可能です。

https://twitter.com/simplife_plus/status/1179352406750109697
>OPPO Reno A 128GB のカメラは1倍、2倍は切り替えができ、その後はピンチアウトのデジタルズームで10倍まで。
>さすがにデジタル10ズームは粗いです。

書込番号:23015640

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2019/10/29 16:31(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種を選択肢に入れてみます。

書込番号:23016046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Simejiについて

2019/10/09 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

Simeji (for oppo)で不具合があります。
1.マッシュルームを呼び出せない
2.アルファベットでフリックのみにしてもケータイ入力が出来てしまう

開発元に問い合わせるとバージョンが古いのでアップデートしろと、バンドル版なのに・・・
Playストアからダウンロードすると1は解決するが2はそのまま。

再度問い合わせするとSimeji for oppoでマッシュルームが呼び出せないのはOPPO社の規制だそうです。
納得出来ませんが・・・
フリックは設定でフリックのみの設定をしろと・・・

埒が明かないので、この現象が自分だけなのか皆さんもそうなのか確認したいのです。
この機種を使われている方よろしくお願いします。

書込番号:22977332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taaaaakuさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2019/10/10 18:55(1年以上前)

このSimejiですが入力にラグがありますね。
なにか内部で処理してるんでしょうか?
Gboardにするとサクサク入力できます。

書込番号:22979899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/10 22:50(1年以上前)

ラグは超クラウド変換の結果待ちではないでしょうか
gboardもクリップ履歴が使えて良いのですが、マッシュルームが使えないのです

書込番号:22980434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMについて前スレを見て

2019/10/08 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件

この端末はSIMは二枚必要なのでしょうか。
一枚では使用不可能なのですか?

書込番号:22976386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/08 21:34(1年以上前)

fomaSIM使いたいなら2枚要ります
そうじゃないなら別に1枚でいいです

書込番号:22976391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/08 21:40(1年以上前)

fomaの場合はダミー的な意味でもう1枚必要ですが、通常の4G SIMは1枚でも2枚でも動作します。

書込番号:22976403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 21:40(1年以上前)

>MINEOユーザーさん

FOMA契約のSIMという前提ならそうですね。
それ以外なら1枚で良いです。本機だからどうこうは考えなくてよいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22976222/#22976331
>■FOMA
>FOMA契約のSIMは基本的にLTE端末で使えないように制限が入っているため、LTE端末のSSSS,DSSS機(4Gが使える状態)では基本的に利用出来ません。
>DSDS機では「2G/3G/4G」(通信側)と、「2G/3G」が使える環境なので、「2G/3G」が3G端末と同じ扱いとなり使えます。
>※通話は可能ですがSPモード通信は不可。SPモードメール(ドコモメール)は通信環境に依存しないため利用可能。
>DVDV機では「2G/3G/4G」と「2G/3G/4G」となってしまうため、両スロットともLTE端末と同じ扱いとなり使えません。
>※ZenFone,OPPO,Huawei機でKirin710のnova lite 3,mate 20 lite,p30 liteは例外的に使えます。
>※DSDV機もDSDS機同様に通信側と反対側で利用します。通信側では利用出来ません。
>そのためFOMAを利用したい人は、DSDS機,一部のDSDV機で、ダミーSIM(これを通信側にセット)と合わせて、2枚(FOAMA側を通信側ではない2G/3G)で利用します。
>DSDS機でFOMAの通話(ダミーSIM等を使って2枚同時利用前提)が利用出来ないものは、私の知る限り存在しません。
>
>ちなみに、ソフトバンクの3G SIMは制限がないため、SSSS,DSSS機などの「2G/3G/4G」環境や、1枚運用でも利用出来るようになっています。

書込番号:22976405

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/10/08 22:03(1年以上前)

ありがとう御座いました!

書込番号:22976463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

端末のみ販売で購入したのに楽天ロゴが?

2019/10/08 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

皆さんの投稿を見ていると、端末のみ販売の場合(OPPO Reno A 128GB)
は起動時の楽天ロゴが出ないようですが、私のは出ます。

APN設定の画面にも楽天モバイルだけが初期状態であるのです。
で、現状fomaのsimでの通話ができません。
アンテナマークは立つのですが、×がついています。

これはどういうことなのでしょうか?

書込番号:22976222

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/08 20:36(1年以上前)

考えられるのはロットの違い

あるいはセキュリティパッチ配信されたので、このアップデートで変更になった、とかが考えられます

https://jetstream-bz.cdn.ampproject.org/c/s/jetstream.bz/archives/90469/

書込番号:22976258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/08 20:42(1年以上前)

リダイレクトが上手く表示出来ない様です

アップデートの要約はセキュリティパッチがアップデートで更新され2019.10.05になる、との事です

書込番号:22976268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 20:44(1年以上前)

>皆さんの投稿を見ていると、端末のみ販売の場合(OPPO Reno A 128GB)
>は起動時の楽天ロゴが出ないようですが、私のは出ます。

それは、10月18日に発売の64Gのものだと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22975617/#22975617



>APN設定の画面にも楽天モバイルだけが初期状態であるのです。
>で、現状fomaのsimでの通話ができません。
>アンテナマークは立つのですが、×がついています。

FOMA契約のSIMを1枚だけしか刺していないという落ちはありませんか?
2枚刺してFOMA契約でない方のSIMを通信側に設定。
FOMA契約の方のSIMの優先ネットワークは3Gにする。
それだけでダメな場合は、さらに端末再起動。

このように普通の設定にすれば利用できるかと。

おそらく、SIMを1枚で使おうとしているのだと思います。

書込番号:22976277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 20:46(1年以上前)

舞来餡銘さん、ありがとうございます。
ロゴの件は大したことではないのですが、
ついでに皆さんに質問です。

docomoのfomaSimは挿すだけですんなり認識したのでしょうか?
私の状態は、simの画面で電話番号も見えているのにアンテナに×がついています。
APNはspmode.ne.jp、優先ネットワークを3G/2Gにしているのですが。

書込番号:22976279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 20:49(1年以上前)

>APNはspmode.ne.jp、優先ネットワークを3G/2Gにしているのですが。

FOMA契約のSIMを通信側にセットしても使えませんので、APNの設定は不要です。
未契約でも何でもいいので、もう一枚SIMを刺して、そちら側を通信側のSIMにセットする必要があります。

書込番号:22976290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/08 20:50(1年以上前)

>まめ、まめ男さん
†うっきー†さんの説明に有る様に、もう1枚SIMが必要です

その上で電波掴むか確認して下さい

書込番号:22976292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 20:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

1枚だとダメなのですね。知りませんでした。
通信simはmico→nanoの変更後の到着待ちなので、待ってみます。

ただ、端末は間違いなく128GBなのです。現在のストレージ残量は110GBありますから。
不思議です。

書込番号:22976298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/08 20:56(1年以上前)

>端末のみ販売の場合(OPPO Reno A 128GB)
>は起動時の楽天ロゴが出ないようですが、

これはどこに書いてあるんです?
OPPO Reno A 128GBだったら端末のみ販売だろうと出ると思いますが
うっきーさんは64GBの一般用モデルなら出ないといってるだけかと

書込番号:22976307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 21:08(1年以上前)

>まめ、まめ男さん
>1枚だとダメなのですね。知りませんでした。

過去何度も出ている話題にはなりますが、情報を補足しておきます。


■FOMA
FOMA契約のSIMは基本的にLTE端末で使えないように制限が入っているため、LTE端末のSSSS,DSSS機(4Gが使える状態)では基本的に利用出来ません。
DSDS機では「2G/3G/4G」(通信側)と、「2G/3G」が使える環境なので、「2G/3G」が3G端末と同じ扱いとなり使えます。
※通話は可能ですがSPモード通信は不可。SPモードメール(ドコモメール)は通信環境に依存しないため利用可能。
DVDV機では「2G/3G/4G」と「2G/3G/4G」となってしまうため、両スロットともLTE端末と同じ扱いとなり使えません。
※ZenFone,OPPO,Huawei機でKirin710のnova lite 3,mate 20 lite,p30 liteは例外的に使えます。
※DSDV機もDSDS機同様に通信側と反対側で利用します。通信側では利用出来ません。
そのためFOMAを利用したい人は、DSDS機,一部のDSDV機で、ダミーSIM(これを通信側にセット)と合わせて、2枚(FOAMA側を通信側ではない2G/3G)で利用します。
DSDS機でFOMAの通話(ダミーSIM等を使って2枚同時利用前提)が利用出来ないものは、私の知る限り存在しません。

ちなみに、ソフトバンクの3G SIMは制限がないため、SSSS,DSSS機などの「2G/3G/4G」環境や、1枚運用でも利用出来るようになっています。


>うっきーさんは64GBの一般用モデルなら出ないといってるだけかと

いえ、私ではなく、最初に記載した、スレッドの中で別の方が言われていましたので、そちらのことを楽天版と勘違いされたのだと思います。
#22975638
>起動時の楽天ロゴが無いのが大きなメリット。

楽天モバイル版ではない、64GBのものが出るので、楽天ロゴがでなくなるねということかと。



まめ、まめ男さんは、128GBの楽天モバイル版を購入されたとのことなので、正常に楽天ロゴがあるのだと思いますよ。
正常な挙動なので、心配する必要はないかと。

書込番号:22976331

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/08 21:18(1年以上前)

明確に「楽天モバイル限定」と記載されていますので、128GBのものを購入されているので、今のままで、問題はないので、御安心下さい。

https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/reno-a_device/#spec
>【端末のみ販売/通信契約不要】OPPO Reno A 128GB [SIMロックフリー] [OPPO/オッポ] [楽天モバイル] [送料無料] [楽天回線 対応]
>内部メモリ
>(RAM/ROM) 6GB (RAM) / 128GB (ROM) ※楽天モバイル限定

たんに、通信契約が必要か不要かの違いで、契約は不要なもの(端末は契約が必要なものと同じ)を購入されただけかと。


64GBの方は、他のMVNOでも発売されるようなので、そちらの方でしたら、楽天のロゴやアプリは入っていないと思いますよ。

書込番号:22976352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 22:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
>こるでりあさん
>舞来餡銘さん
色々ありがとうございました!
通信用のnanosimが届くまで待ちます。


>うっきーさんは64GBの一般用モデルなら出ないといってるだけかと
ロゴの件はこれを勘違いしていました。(一般用=楽天mobileじゃない)

書込番号:22976455

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)