端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
77 | 10 | 2020年5月29日 18:51 |
![]() |
41 | 6 | 2020年5月27日 15:29 |
![]() |
11 | 4 | 2020年5月26日 10:18 |
![]() ![]() |
41 | 21 | 2020年5月20日 00:07 |
![]() |
12 | 5 | 2020年5月19日 20:04 |
![]() |
17 | 7 | 2020年5月17日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
A5 2020でGoogleマップ使用時に進行方向と真逆に矢印が向き、使い物にならないという不具合がOSアップデートで直ったと聞きました。
自分は、2020年の1月に楽天バージョンのReno Aを購入しましたが、自分のも同じくGoogleマップは正常に動作しません。
OPPOのサポートに問い合せたところ、Reno Aにも同様の不良があることを認識していて、将来的にアップデートする予定だけどいつになるかは不明とのことでした。
正直。A5 2020ほどReno Aのこのコンパス不良の口コミが見当たらず、自分のが特殊なのか、すべてのReno Aが同じなのに声をあげる人が少ないのかが分かりません…
声が小さければいつまでもアップデートされずにウヤムヤで終わってしまいそうな気もしています。
Reno A使ってる方でGoogleマップで進行方向異常があるかないか?を教えてください。
楽天モデルかそうでないかでも違いがあるかもなので、その点も回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23428072 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

シムフリー版で、コンパス問題ありません。
書込番号:23428213 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

楽天版3月購入ですけど
コンパス以上の内容が分からないのですが
北に向けたら北表示するから
正常だと思います
書込番号:23428303
8点

中古の楽天版バージョンA.18
GoogleMAPでスマホの向きとマップの向きは正確で問題ないです。
書込番号:23428905
6点

ver1.22ですが、私も問題ありません。
1つ気になったのですが、以前使用していたスマホ(Zenfone3)に磁石入りの手帳型スマホケースを使用していたのですが、Googleマップを開くと進行方向が90度違っていた事がありました。この事象のいやらしい所が常にではなく、時々正常な方向を示していたので気づくまでに時間が掛かってしまいました。もし、スマホの近くに磁石があったら、遠ざけみて確認されてみたらどうでしょうか?
書込番号:23433207 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すいません。パージョンが違っていました。正確にはA.21でした。
書込番号:23433220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。A.22です。
この現象とはちょっと違うのですが、デフォのコンパスやGmapでは、逆さにして下から見た場合(例えば寝そべって)、スマホの方向により180度反対を示す場合があります。
別のサードパーティアプリ(GPS Status & Toolbox)では常に同じ方向(正しい方向)を示すので、本件と関係ないかもしれませんが不具合自体は存在しそうですね。
書込番号:23433597
7点

>魚鉢さん
>この現象とはちょっと違うのですが、デフォのコンパスやGmapでは、逆さにして下から見た場合(例えば寝そべって)、スマホの方向により180度反対を示す場合があります。
たんに、地面に対してスマホを水平な状態にしないで確認されているとかではないでしょうか・・・・・
書込番号:23433763
5点

>†うっきー†さん
画面はほぼ水平ですよ〜。裏返しはしますが斜めったりはさせてません^^
寝転がって(裏返して)方位見るとか確かにイレギュラーな使い方なんですけどね。星空を見上げながら方角確認するとか?w
でも、バグ潰し(誤作動試験)って普通やらないことまでたくさんやるかと。
再起動してもう一度確認してみたところ、Gmapは正常(裏返しても地図上の同じ方向を指している)でした。誤情報すいません。
でも、デフォのコンパスは裏返すとやはり反対の方向を示します。(くるっと反転しない)
お試しあれ^^
書込番号:23434006
5点

>魚鉢さん
>寝転がって(裏返して)方位見るとか確かにイレギュラーな使い方なんですけどね。星空を見上げながら方角確認するとか?w
この使い方なら、使い方としてないとは言い切れないですね。
>でも、デフォのコンパスは裏返すとやはり反対の方向を示します。(くるっと反転しない)
OPPOのA5 2020でも、同様に端末を裏返すと、反対方向を向きました。
他のメーカー(Huawei nova)では問題ありませんでした。
端末を裏返してコンパスを使うということはメーカーとしては、想定していないだけかもしれませんね。
これは、不具合というか、メーカーに言うとしたら、改善要望になりそうです。
書込番号:23434417
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

以下の手順で機能するようになります。
設定→デバイスおよびプライバシー→Smart Lock→信頼できる場所→自宅→この場所を有効にする
80m以内の場所にいれば機能します。
位置情報オン
Googleマップを起動して、右下の現在値表示をタップして、自宅と重なっていることを確認。
端末再起動。
指紋認証と一緒に設定した方法で解除。
その後、しばらく放置。
スリープ→電源ボタン押下→スワイプで解除可能になっています。
利用は出来ますが、指紋認証や端末を持ち上げて顔認証の方が使いやすいとは思います・・・・・
書込番号:23031322
10点

早速のご返答有難う御座います。
今、試みましたがやはり同じで指紋認証等求められます。
再度、試みてみます。
書込番号:23031594
4点

私はpixel3なんですが…
色々設定をいじっても改善しなくて諦めてたんですが、Android10にしたらあっさり解決しました。
書込番号:23031662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ポピンコさん
>再度、試みてみます。
#23031322で記載した内容は、本機ではなく、A5 2020のColorOS V6で本機と同じだと思うので、機能するとは思います。
書込番号:23031902
6点

>ポピンコさん
まず…位置情報の設定は高精度にしてありますよね?
あと端末の設定が済んでからどれ位経ちますか?個人的な経験から言わせてもらうと、Snapdragon搭載機は一般的にGPSの感度が弱いためなのか何なのか、自宅でのスマートロック解除が上手く働くようになるまで時間が掛かる傾向があるように感じます。
あ、これはキャリアじゃない回線で使ってる時の場合ですけどね。
取り敢えず、まだ屋外でGPSを試してないなら一度動作確認をしてみて、上手く機能するようなら2〜3日様子を見ては如何かと思います。
自分のSH-01Hはそんな感じで、今は概ね自宅でも認証無しでロック解除出来てます。まぁ、たまにはPINコード入力してますけど(笑)
あとは、キャリア回線以外ではGPS Status & Toolboxのようなアプリを入れてA-GPSを補完した方が良いですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
書込番号:23031924 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の場合はずっと使えていたsmart lockが使えなくなったのですが、本体をぐるぐる回したらなおりました。
直前にmapを見たら方角が狂っていたので、GPSの読み取りになにかあったのだと思います。
書込番号:23430100
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
先日この機種を購入して使用していますが、LINE上でカメラの機能がまったく使えません。
カメラを起動(カメラから写真添付やビデオ通話)すると、カメラアプリは立ち上がるのですが、真っ暗なままで、間欠の状態でバイブしっぱなしになります。
ビデオ通話の相手方には、カメラをオフにしましたと表示され続けます。
LINEを再インストールしても、本体を再起動しても直りませんでした。
同じような症状が出られた方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:23383808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→カメラ→オン
これで正常に利用出来ませんか?
書込番号:23383838
1点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
まずそこかと思って確認したんですが
権限はすべてオンになっていました。
書込番号:23383844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も全く同じ症状で困っております。OPPOに確認をしたり、LINEに問い合わせをしたりしてますが、どちらもリセットして見てくれとのことで、解決出来ずです。牛乳ぷりん丸さんは解決されましたか?
書込番号:23426721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ろーひーちゃんさん
こんにちは、うちは昨日解決しました。
付属ケースに家の電子キーを挟んでいたのですが、それがNFCと反応していたようです。
NFCマークからは結構離してたんですけどね。
常に反応するのではなく、カメラで動画が立ち上がったときだけ反応するので気づきませんでした。
たまたまケースを外したときに症状が出なくなったの気づきました。
>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。無事動作しました。
書込番号:23427621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
5月になって気づいたのですが、1日の通信量が急に増えました。
楽天モバイルで、ポケモンgoとLINEの使用です。
今までは朝と夕方で1時間くらいポケモンgoをしても1日で20〜30MBで、1ヶ月2GBです。
それが、30分で20MBになり、今日は2分で4MBでした。
ネットで検索するとGoogleplay開発者サービスが原因とかでしたが・・・
何日か前まで普通だったのにどうしてですか?
楽天モバイルとoppoにも問い合わせましたが、回答はありませんでした。
ポケモンのナイアンも何も報告にあがりません。
私でもできる解決方法がありましたら教えてください。
どうかよろしくお願いします。
【使用期間】
2020年2月購入
9点

まずはこるでりあさんが仰るように、kaocchiさんの端末上のアプリ通信量を確認しないと話が進まないと思います。
書込番号:23388252
2点

>kaocchiさん
楽天モバイルと5月からと言うキーワードが気になります。
格安シムの楽天モバイルなのでしょうか?
5月からMNOとしてキャリアの楽天に乗り換えされたとか?
通信キャリアや通信量の確認方法も教えてもらった方が解決しやすいと思います。
書込番号:23388272
3点

>kaocchiさん
設定→デュアルSIM&モバイルネットワーク→Wi-Fiとモバイルネットワークを使用する→画面下の「並び替え」→モバイルデータの使用量別
まずは、これで何が通信をしているかを確認すればよいかと。
書込番号:23388291
2点

皆さん、早速ありがとうございます。
確実にトータル872MBのうち、ポケモンgoが653MBで一番です。
楽天モバイルのエリアではないので、パートナー回線でドコモ回です。
書込番号:23388296
2点

>kaocchiさん
>確実にトータル872MBのうち、ポケモンgoが653MBで一番です。
ということは、何らかの理由で、ポケモンgoの通信量が多いということになりますね。
原因はわかりませんが。
とりあえず、アプリをアンインストールして、再度インストールしてみてはどうでしょうか。
データはサーバーにあるので、インストール後、ログインし直すだけで、継続プレイが可能です。
書込番号:23388319
2点

†うっきー†さん
実はすでに昨日アンインストールしてみたんです。
通信量はアンインストール間前と合算ですが、やはりどんどん増えました。
2分で4MBだったので、怖くてやめました。
書込番号:23388335
1点

Goの通信量が1時間に60MB以上になったという報告はあるようです。
これが原因なら、ポケモンを探さないときはアプリを落としておくのが一番でしょう。
書込番号:23388345
3点

https://www.orefolder.net/blog/2019/12/oppo-reno-a-phone-manager/
oppoというかカラーOSであるやつこれじゃないの
突然なった?ってのがわかんないけど
書込番号:23388348
3点

それは私です。
5/1.2は200MB越えだったので、翌日実験して1時間で60MB以上でした。
唯一の楽しみなのでがっかりです。
端末を買い換えれば直るのならそれでとも思ってるくらいです。
書込番号:23388360
1点

こるでりあさん
ありがとうございます。
毎日キャッシュされていました。
そのほかに実は私自身でキャッシュしていました。
削除した後の残骸が残ってる感じだと思っていたので・・・
ポケgoはキャッシュしないで様子を見てみます。
うまくいくことをただただ祈ります。
書込番号:23388375
0点

>kaocchiさん
キャリアが不明なままですが、ローミングと言う言葉が出たので
キャリアの楽天のauローミング回線として話します。
my楽天モバイルアプリで任意に低速の最高1Mbpsに変更出来ます。
1時間に10MBくらいの消費のポケモンであれば消費パケットに関しては
怖がらなくていいと思います。私は格安の楽天時代から多い日は低速で1GBくらいは使ってます。
しばらく使ってみて、増えたままか落ち着くか、増えるのが一般的になったかの
何か原因があるのか?判断すればいいかと思います。
止めると再開するまでプレイ出来ないだけなだけです。
書込番号:23388383
2点

>kaocchiさん
>実はすでに昨日アンインストールしてみたんです。
すでに試されていたのですね。
5/6に同じように急激に増えた方がいるようですね。
名前からしてkaocchiさん、本人のような気がしないでもないですが。名前3文字が一致しているので。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13224401593
ちなみに、私は、今日一日のPokemon Goの使用量は5.28MBでした。別のメーカーの端末ですが。
使用時間は30分前後だと思います。
特定の条件下で不具合がおきている可能性がありそうですね。
書込番号:23388394
1点

†うっきー†さん
〉Pokemon Goの使用量は5.28MBでした
約5MBですよね? 以前はそうでした。
この添付のサイトは私です。
いろんなところに質問しまくりました。
こんなにも皆さんから速攻で返信いただけて本当に嬉しいです。
しかも、キャッシュの勘違いが問題だったらいいなぁという希望も出てきたので
本当にありがたいです。
皆さん、心から感謝します。
書込番号:23388414
0点

Taro1969さん
説明不足でごめんなさい。
キャリアの楽天のdocomoローミング回線です。
〉my楽天モバイルアプリで任意に低速の最高1Mbpsに変更出来ます
アプリは使っているのですが、知りませんでした。
落ち着かないようでしたらやってみます。
ありがとうございます。
書込番号:23388429
1点

過去にも一時的に通信量が上がったことはあったようです。
https://pokemongo.gamewith.jp/questions/show/243487
リモートレイドパス実装で変化が生じているのかも知れません。
書込番号:23388484
1点

あと、楽天モバイル ドコモ系MVNO回線と書いたほうがわかりやすいと思います。
将来的には楽天のMVNOはDMMモバイルも含めてMNOに移行することになると思いますが、データープランの場合はどうなるのでしょうね。
書込番号:23388510
2点

ありりん00615さん
遅くなってすみません。
約1年前と同じ状況ですね。
このときは皆さん様子見でその後どうしたのでしょうね。
私もキャッシュを残しつつ、様子見します。
わざわざ調べていただいたようでありがとうございます。
「楽天モバイル ドコモ系MVNO回線」了解しました。
書込番号:23388638
0点

この連休、ずーっとネット検索して疲れました。
でも、本日こんなにたくさん返信いただいて本当に嬉しいです。
明日以降の通信量の変化に期待します。
皆さん、本当にありがとうございました。
その後の状況も投稿するつもりです。
またの際もどうぞよろしくお願いします。
皆さんに感謝です。
書込番号:23388645
1点

本体の標準設定でいろいろ対策してみたのですが、解決には至りませんでした。
私はパソコン操作に全く自信がないので、本日、専門業者にスマホを預けてやってもらっています。
こるでりあさんが書いて下った「color os」が原因で削除するしかないかなと思っています。
「開発者モード」で、PCから adb コマンドを実行して「フォンマネージャー」の機能を無効化することとしました。
adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.phonemanager
adb shell pm disable-user --user 0 com.coloros.athena
を削除する予定です。
今後のためにもその後どうなったかを掲載したいと思います。
今はただただ治ることを祈ります。
書込番号:23391920
1点

皆さん、遅くなってすみません。
無効化した後、通信量は落ち着きました。
ポケモンgoは1時間で10MBで、以前の使用量です。
今回、通信量チェッカーを入れてみたのですが、wi−fiの使用量がすごいので驚きました。
切り替えを忘れられないなと改めて思いました。
皆さんをgoodアンサーにしたいのですが、原因だったこるでりあさんにさせていただきます。
お返事いただいた皆さんには心から感謝いたします。
また、この掲示板があって本当に良かったです。
皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:23414876
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
ゴルフスイングのフォームチェックをしたいと考えています。
iPhoneでは、デフォルトカメラでスローでの録画ができたのですが、こちらのOPPOではカメラ機能にスローで録画できる機能はありますか?
書込番号:23412238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にこたん.さん
仕様みても取説みてもなさそうですね。
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps
30fpsが一秒に30コマです。スローだと480とか720とか960になります。
30コマでも再生するプレーヤーでスローでみれば足りそうですが
静止画には強いカメラですが動画は最低限な感じですね。
書込番号:23412286
2点

対応しているのは、A5 2020の方です。ただ、格安機なのでカメラ性能はそれなりでしょう。
iPhoneの場合、最近発売されたiPhone SE 第2世代もスローモーションビデオには対応していません。
書込番号:23412369
2点

>ありりん00615さん
公式ページに記載ありますが、記載間違いですか?
今手元にないので確認出来ませんがあったと思います。
1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
https://www.apple.com/jp/iphone-se/specs/
書込番号:23412392
3点

失礼しました。確かに240fpsまで対応していますね。
書込番号:23412486
1点

>Taro1969さん
>ありりん00615さん
やはりスロー録画の機能はないのですね。
iPhoneも比較対照として出していただき、大変勉強になります。
いや、しかしOPPO 2020も当機種より安いのに気になる存在です、防水であれば即買なのですが。
早々に回答頂き、誠にありがとうございました。
書込番号:23414323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

自販機検索が機能しているなら、あとはBluetoothが正常なら接続できるはずですね。
https://c.cocacola.co.jp/app_contact/connect/
書込番号:23381551
2点

私(Android)も妻(Android)も友人(iPhone)も出来ています。
私と妻は歩数のカウントがうまく行かなくて、CokeONアプリに従ってGoogleFITと連携させてうまく行くようになりました。
ただ、このGoogleFITの歩数は必ずしも正確とは言えず、機種によって歩数が違ってしまうようですが、まぁそんなものだと理解しています。
書込番号:23381781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スタンプ、チケット、CokeONPay、一通り使えています
書込番号:23381977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kiyokiyo77さん
本機ではありませんが、昨日、実際に自販機に接続して無事に飲み物を購入出来ました。
自販機とスマホの間の通信が不安定で、スマホを自販機とかなりくっつけないとうまく行かなかったのと、自販機とのデータ通信(Bluetooth?)にけっこう時間がかかりました。
書込番号:23389963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P30liteの場合は15mぐらいで自販機を感知、15cmぐらいで通信完了していました。
ただ、これを使うよりスーパーでペットボトルを買ったほうが安いんですよね。
書込番号:23389987
1点

>kiyokiyo77さん
oppo reno aでコークオン繋がっているようですが、商品情報を読み込めません。
書込番号:23410424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)