端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月1日発売
- 6.4インチ
- 1600万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 5 | 2022年1月21日 08:39 |
![]() |
63 | 11 | 2021年10月27日 15:48 |
![]() |
10 | 4 | 2021年6月15日 19:18 |
![]() |
1 | 1 | 2021年5月2日 16:12 |
![]() |
5 | 1 | 2021年2月6日 23:23 |
![]() |
30 | 1 | 2021年1月21日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
9キロ容量の洗濯機に通常モードで知らずに満水で稼働してしまいました。数回回ったところでゴトゴトと音がするので慌てて救済しました。
が、画面は割れもなく操作できました。すごーい。
ところが音響がおかしくなりました。
着信音、通話スピーカーの音が籠もり、気づけません。
水を振り出そうとするとまだ数敵残っていました。
スピーカーの不調が2日続き、修理に出そうかと思い立ったところで自然治癒して復活しました。凄い。
以上ご報告です。
書込番号:23740332 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

水没関係は時間の経過とともに腐蝕が進行しますので、まだ安心は出来ないと思います。
書込番号:23740370 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Reno Aの耐水・防水はIPX7ですね。
>「一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても
>内部に浸水しない」
書込番号:23740393 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

洗濯機が回っているので、IPX7ならアウトでしょうね。
書込番号:23740399 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も昔、洗濯が終了するまで気付かず回しきったことがあります。auのisaiで防水機能付きです。
救出後、すぐに電源を入れました、これがダメなやつだったんですね。すぐに電源が落ちてうんともすんともいわなくなりました。
ダメ元で密封容器にシリカゲルを入れて、その中に端末を入れて2週間ほど放置しました。
すると奇跡が起こりました。電源を入れたら見事に立ち上がったのです。
数カ所打痕傷はありますが、今はサブ機として大事に使っています。
書込番号:23741678 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主です。
さてその後15ヶ月経ちましたが、本機の様子はというと、。。
未だに絶好調で何の不具合も不満もございません。
次のスマホも延長保証よりも先ずは防水防滴機能こだわりたいと思います。
その前に水没に気をつけないといけませんが。
良いお買い物をしました。
書込番号:24554929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
OPPOが「ColorOS 12」発表、メジャーバージョンアップやセキュリティパッチの提供期間の方針も - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1357929.html
を読んだのですが、
対象が2019年以降のOPPO製端末。
Find Xシリーズは3回のメジャーバージョンアップが保証。
Renoシリーズや、Aシリーズの一部は2回!!!
Reno Aの発売日は2019年10月1日。
ずっとアップデートされずに見捨てられていたけど、まさかアプデの可能性あるのか???
期待薄だろうけど。。。
0点

グローバル市場での話なので、日本は関係ないです。
書込番号:24402812
4点

https://www.oppo.com/en/newsroom/press/oppo-launches-coloros-twelve-global-version/
上記を丹念に読んでみてください。
世界64ヶ国の、と言ってる中に日本は入っていない、と明言されてるわけではないので今回の声明には日本向けのモデルも当てはまっていると考えられます。ただし、Aシリーズのメジャーアップデートに関しては「一部の」と前置きされてますので、おそらく日本専用機種として投入されたものに関しては望み薄だと思います。
ただし、セキュリティアップデートに関しては「一部の」の前置きがないのでRenoAのような機種にも3年間の更新は適用される可能性が高いのでは?と思います。あからさまに「日本は蚊帳の外」とやってしまったらユーザーの反感を買いかねない。。
書込番号:24402853 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

キャリアモデルに関してはこのポリシーに従わない旨記載があるので、メジャーアップデートの期待はできないでしょうね。
書込番号:24402890 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

アナウンス自体がグローバルユーザー向けです。Aシリーズを指すのはA54、A15といったグローバルモデルのことかと思います。
A54はauでも扱っていますが、キャリア向けモデルは除外されます。
楽天もAndroid12アップデート対象機種を発表すると思いますが、可能性があるのはReno 5Aぐらいでしょう。もし、Reno 3Aも含まれる様であれば、日本専用モデルにもメジャーアップデート2回が適用されることになります。
書込番号:24402915
6点

ColorOS11までリリースされてる機種も有るのに初期リリースのままの初代Reno Aは対象外と言う事でしょう
セキュリティパッチも発売から2年経過済みで止まっていたと思います
書込番号:24403081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

グローバルが出した英語の文面見ると、スケジュールが載ってますね。
やはりというか、その中にReno Aは載ってませんでした。。。
そして、Reno 3Aの名前すら載ってませんでした。。。
OPPO、日本に冷たいよ><
書込番号:24403168
8点

Renox Aシリーズはメジャーアップデート2回対象外ということですね。
Reno5 Aのベーターリリースが来年上半期なので、正式リリースはまだまだ先です。
グローバルの最新情報は下記になるかと思います。
https://www.oppo.com/en/coloros12/#O01-OPPO-Ready-Phones
書込番号:24403659
6点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24403379/
Reno3とA54 5GもColorOS12対象の様ですよ
書込番号:24403731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Reno3はグローバルモデル、Reno3 Aは日本専用モデルです。
Aシリーズはグローバルモデルと同等かと思います。
この機種はReno xAシリーズでAシリーズではありません。 Reno xAシリーズで記載があるのは、Reno5 Aのみです。
書込番号:24403788
4点

A73とReno3は日本独自仕様の様ですね
日本市場向けにはColorOS12来ないかも知れません
キャリア向けモデルも微妙ですね
書込番号:24404538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天モバイル公式HPでReno3とA73はAndroid12来ない事が証明されましたね
書込番号:24416148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

>ぬこ222さん
相手がdocomoの時限定の話でしたら、相手の方が3G通話を利用しているのではないでしょうか?
相手の方がVoLTE通話になっているかを確認されるとよいかと。
書込番号:24157024
4点

https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157/651/amp.index.html
VoLTE通話の相互接続は基本的にSoftbankとdocomoが2018.10月からしてる事になってますが、auはVoLTE方式が違うので現時点で相互接続出来てるかは不明です
自キャリアがauネットワークの場合は音質が悪化しても仕方ないのかも知れません
書込番号:24157189 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます
諦めます。
書込番号:24159659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアを変えたらどうでしょうか
書込番号:24190136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
uqモバイルと楽天アンリミットの併用でした。
プラスメッセージを利用する必要が生じたため、uqモバイルからアハモにmnpしました。
ドコモ版プラスメッセージをインストールしようとしましたが、プレイストアにはなく、ネット検索してインストールしようとしましたが、対象機種ではないためアプリをダウンロードできませんでした。
あれやこれや試しているうちにダウンロードでき、使用することが出来ました。
なぜできるようになったのかは分からないので参考にはなりませんが、とりあえずこの機種でもできるという情報提供です。
書込番号:24113497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何でですかね?
自分は一年前から普通に使っていますけど。
書込番号:24113935
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
今週OSの更新がありました。
自分の使用環境で数日観察した限り、電池の持ちが以前より倍くらい良くなっています。
ただ、OSの更新内容を見ると、アンドロイドのセキュリティパッチの適用と電話システムの安定性だけで、電池のことについては何も書かれていませんでした。今回のOS更新は電池持ちの改善と関係があるかが不明です。
同じ電池持ちの改善を見られた方はいませんか?
書込番号:23949173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トロイ、ウィルスに感染してた>
セキュリティパッチで動作不能に>電池が持つようになったとか??
でしょうか・・・
書込番号:23950989
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
oppo RENO Aを使い始めでとうに1年を過ぎていますが、この端末、大変気に入ってます。というか不満がない。
バッテリーもヤバくなってきたし、値段が安いのなら、そろそろ交換しようかなと考えています。
みなさんバッテリーは交換しましたか?
情報お待ちしております、よろしくお願いします。
17点

>カリブの饅頭さん
自分では、違法になってしまうので、メーカーに修理依頼か、OPPO認定修理店への依頼になるかと。
https://support.oppo.com/jp/spare-parts-price/
交換部品参考修理価格(税込)
バッテリー 6,500
書込番号:23919090
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)