OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1830件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

QZSS(みちびき)対応について

2019/10/16 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:28件

所有者の皆様への質問をさせてください。
本機のOPPO公式スペック表を見るとQZSSは非対応のようです。ところが、OPPO R17 neoもスペック表にはQZSS対応とは記載がありませんが、ネット上でGPS探索アプリで確認されてQZSS対応であることを確認された方がおられたので購入したところ、都心のビル群でも位置情報は正確につかみました。
ポケモンGOなどの位置情報取得ゲームを都心のビルが立ち並ぶところでプレイすると、QZSS非対応のHuawei nova3等では、正確な位置情報をつかむことができずに数十メートルも位置がズレてしまい使用不能となります。
その点からQZSS対応の可否はReno A購入判断の必須条件となっておりまして、GPS探索アプリなどでQZSS対応について確認された方がおられましたらご教示ください。
宜しくお願いします。

書込番号:22991539

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/16 21:24(1年以上前)

機種不明

公式に対応しているので問題ないとは思いますが。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-710-mobile-platform
Satellite Systems Support: GPS, QZSS, GLONASS, SBAS, Beidou, Galileo

以下のアプリで添付画像(別機種のもの)のようになることを、本機所有の方が、画像を添付してくれるとよいですね。
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

ただ、まだ4機体制で、ビルが立ち並ぶところで、3機以上のみちびきを補足することは出来ないと思いますので、あまり意味はないかもしれませんが。


ちなみに、スマホでは、センチメータ級測位補強サービスは利用出来ません。
https://qzss.go.jp/overview/faq/index.html?ref=top#faq1_03

書込番号:22991599

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2019/10/16 21:43(1年以上前)

>†うっきー†様
 早々に回答頂きありがとうございます。
これで期待が持てました。

所有されている方からのGPS捕捉の情報があればありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:22991633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/16 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

>みかんとかにさん
>†うっきー†さん
キャプチャ撮ってみました。
見る場所違ったら指摘下さいませ。

書込番号:22991708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/16 22:23(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん

確認ありがとうございます。

公式対応通り問題ないようですね!

書込番号:22991721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/10/17 21:05(1年以上前)

>ちょ〜ちょ様

画像貼り付けをして頂きありがとうございます。
お手間を取らせまして申し訳ありません。大変参考になります。

OPPOのHPの対応GPSには、QZSSの記載がありません。大人の事情があるのでしょうが、
ここを重要視しているユーザーもいるので、明記して頂きたいものです。

書込番号:22993296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/10/17 21:08(1年以上前)

>†うっきー†様
>ちょ〜ちょ様

QZSS対応が購入条件でしたので、大変助かりました。
ご教示の速さに驚いています。
ありがとうございました。

書込番号:22993302

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/17 21:37(1年以上前)

>みかんとかにさん
>OPPOのHPの対応GPSには、QZSSの記載がありません。大人の事情があるのでしょうが、
>ここを重要視しているユーザーもいるので、明記して頂きたいものです。

OPPOのサポートを利用したことがなかったので、はじめて利用してみました。
以下の内容でメール(初回問い合わせはメーラーではなくWEB上からしか方法がなさそう)を送ってみました。

これで、サポートが機能しているか程度は確認出来そうです。
WEB上で「送信成功」と表示されるだけで、入力したメールアドレスに自動返信はありませんでしたが・・・・・

---- ↓ ------------------------------------------------
「OPPO Reno A」スペック表(GPS欄)の修正依頼

公式サイトに以下の記載がありますが、
http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
>GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo

Snapdragon 710は公式サイト通り、「QZSS」対応となります。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-710-mobile-platform
>Satellite Systems Support: GPS, QZSS, GLONASS, SBAS, Beidou, Galileo

日本では、「QZSS」対応を重要視される方もいますので、対応の旨を記載して頂けたらと思います。
実際に、「QZSS」を補足出来る事を確認されている方もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22991539/#22991708

「SBAS」の対応も確認可能でしたら、「QZSS」と合わせて追記して頂けたらと思います。
---- ↑ ------------------------------------------------

書込番号:22993373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/18 00:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>みかんとかにさん

SBASのキャプチャです。
私、はつきりいって理解せずにできることなら状態でやってます…情報違ってたらごめんなさい(;_;)

書込番号:22993740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 07:45(1年以上前)

>SBASのキャプチャです。

https://patents.google.com/patent/JP2013044576A/ja
>対応するSBAS受信機121〜126は
のようなので、SBASも問題なさそうですね。多分・・・・

OPPO側でスペック表を修正してくれるかどうか。調査や検証にも時間がかかると思いますので、もう少しサポートの対応待ってみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:22993968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 08:42(1年以上前)

>OPPO側でスペック表を修正してくれるかどうか。調査や検証にも時間がかかると思いますので、もう少しサポートの対応待ってみます。

1週間経過しましたが、更新もされませんし、返信もありませんでした。
ダメもとで、もう一度送ってみます。
せめて、なんらかの返信だけでも欲しいですが、他の問い合わせが多くて、まだサポートが正常に機能しない状態なのかもしれません。
それだけ、現在、人気が出ているのかもしれませんね。

書込番号:23007520

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 17:50(1年以上前)

>ダメもとで、もう一度送ってみます。

本日連絡がありました。
対応中で催促もして頂いたそうです。
検証の対応中なのかHPを修正のための対応中かはわかりませんが、
一応、WEBのメールは機能はするようです。

非常に時間がかかるようですが・・・・・
修正の連絡等、なにか追加情報がありましたら、再度追記させてもらいます。

書込番号:23012334

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:17件
機種不明

アイコンSAMPLE

アイコンの形を初期の丸から四角に変更したいのですが可能でしょうか?
無理そうだなとは思うのですが、「連絡先」や「電卓」は□で表示されていますし、ひょっとしたら方法があるかもしれないと思い質問します。
「ツムツム」や「価格ドットコム」などが○で表示されるのがしっくり来ないし、「Chrome」の白い外枠も気になって…
よろしくお願いします。

書込番号:22990086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
wsurfさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/15 23:35(1年以上前)

設定の
待受画面&ロック画面マガジン
→テーマを設定
→Classic
で選べたはずです

書込番号:22990142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/10/15 23:47(1年以上前)

変更出来ました!
ありがとうございます。

書込番号:22990163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷予定はあるのでしょうか?

2019/10/15 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

楽天モバイルさんでは売り切れていますが
入荷予定はあるのでしょうか?

書込番号:22989183

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/10/15 15:39(1年以上前)

明日以降に各MVNOから発売されます。
https://news.mynavi.jp/article/20191008-906617/

書込番号:22989222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/10/15 16:49(1年以上前)

楽天モバイルさんへチャットで確認したところ、直近の入荷予定は決まっておらず、今後の販売予定は未定だそうです。私も出遅れてしまったので悲しいです。

書込番号:22989306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2019/10/15 17:08(1年以上前)

楽天モバイルとOPPOしか知る由がありませんが、「販売終了」となっているのが気になりますね。

書込番号:22989328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/10/15 17:12(1年以上前)

128GBの他社比での安さは1つの話題作りで、早くも販売終了との話もありますね。

書込番号:22989334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/15 19:55(1年以上前)

計画的な話題作りの為のバーゲンでしょうね

Zenfone MAX M2 Proがgoo simsellerと組んでやったのと同じ手法ですね

過去のOPPOフェリカ搭載機の値段下げて欲しい所ですね
(アップデートでの楽天MNO対応もね)

ユーザー増やしたいなら、ね

HUAWEIの市場奪う気概有るなら、そこまでやらないとね

書込番号:22989630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/15 21:18(1年以上前)

スレ主さん。スレ違いですみません。

>舞来餡銘さん

私は過去のOPPOのFeliCa搭載機は、R15 Pro しか知らないのですが、他にもあったでしょうか?
もしR15 Pro のことなら、価格を下げるも何も、短期間で販売終了していますが。
他にあるのなら是非教えてください。

書込番号:22989819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/15 23:46(1年以上前)

>あきらちゃんですさん

OPPO Reno A 128GB SIMフリーの単体購入の販売数は3000台限定だったと思います
毎回販売が復活しては即売り切れ(ブラックは即でもなかった
発売時の10月1日〜8日までの、10月7日以外は毎日販売していました

もう何日も販売復活はしていないので
もしかしたらもう単体販売は無いかもしれません
単体が販売終了していても、どうしても欲しければ回線と端末を同時に契約をするしか無いと思います

書込番号:22990159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/16 00:01(1年以上前)

>愛とゆりさん
仰る通りR15 Proを想定しての事です

販売終了した後の白ロム価格の話です

書込番号:22990184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/16 00:06(1年以上前)

楽天モバイル固有モデル(128GB)の本体のみ販売は恐らく終了ですね(そういう表示になってる)

早く手を出さ無かった者が悪かった、と見るかどうか

64GBモデルが発売されるんだからそっちで我慢してね、がOPPOのメッセージでしょう

こういう売り方が良いかどうかは人によって評価分かれると思います

R15 Proに楽天モバイル(MNO)対応のアップデートを配信しない事も含めて、ね

書込番号:22990197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/16 00:59(1年以上前)

楽天モバイルタイプのが販売終了なのかは分かりません。
しかし、ちゃんとした情報として
昨日10/15の22時頃までは楽天キャリアの無料サポータープログラム利用で黒色のみ購入が可能でした。

無料サポータープログラムの抽選応募の時点で同時購入の端末の選択指定がありました。
当選メールが来て契約情報登録のメールが翌日に来ている人も居れば、4日経っても来ていない人もまだいます。
つまり、この機種を指定しているのにまだメールが来ない人も存在するのに、
在庫の追加が無いとは考え難いかと思ってます。
ただシムタイプで応募したのに機種を同時購入や変更も可能でしたので、何とも言えませんw

青が欲しいなぁ

書込番号:22990256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/10/16 20:11(1年以上前)

今日、楽天モバイルの店頭に行ってブルーの在庫があるから契約しようと思ったら、端末代金だけを現金で支払うことができませんでした。
毎月の支払いはゆうちょ銀行引き落としの予定です。

書込番号:22991473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2019/10/16 22:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。3000台ですか!
暫く様子見します!

書込番号:22991754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/10/17 13:09(1年以上前)

楽天は単体販売は数日で売り切れており、今は回線込みも売り切れている状態です。あと、3000台というのは値引きが適用される台数です。

販売が開始されたOCNは64GBモデルですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/OPPORENOA_RS.html

書込番号:22992552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/17 21:31(1年以上前)

無料サポ、当選引いたは良いけどこいつ31日までに入荷するのかなあ…

IMEI制限とかは無い(なくなった?)そうなんで最悪別の端末買うか、ってところですが。
(DMMモバイル利用者向け1万クーポンがあるから実質負担としては大差なし?)

書込番号:22993360

ナイスクチコミ!2


vibzさん
クチコミ投稿数:29件

2019/10/17 22:03(1年以上前)

ブラックは19日ごろ入荷だそうです。ブルーは今日の20時ごろ一瞬出ましたね。

書込番号:22993441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2019/10/17 22:33(1年以上前)

私も無料サポータープログラム当選しましたが
Reno A以外は使う気がないので困っています。
こまめにチェックするしかないですね。

書込番号:22993501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/18 03:42(1年以上前)

>metalionさん
>その円を踏むな!さん

青は次は25日と公式がツイート
昨日先行で30分くらい買える状態で購入成功しましたよ。
公式ツイッターをフォローしとけば大丈夫でしょう

書込番号:22993817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/18 10:35(1年以上前)

まぁどちらにしても128GB版の38800円での単体購入できなくなる日は近いってことだと思う

これからは回線契約と端末同時購入で425XX円で購入しなさい!と三木谷が言っている
通話SIMを既に契約している人は2台目5000円割引
それとツイッターで楽天モバイル紹介キャンペーンで検索すると
紹介IDが見つけられるからそれを使って最大3000円割引を適応するのが良いのかな

書込番号:22994227

ナイスクチコミ!2


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2019/10/18 15:28(1年以上前)

>エリミネータンさん

貴重な情報ありがとうございます。
ツイッター、やってないですけど登録します。

書込番号:22994546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 19:41(1年以上前)

https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1185142211286974468
>【入荷のお知らせ】
>OPPO Reno A 128GBについて、大変お待たせしております。
>(ブラック)本日10月18日入荷。販売再開いたしました。
>(ブルー)10月22日入荷予定。今しばらくお待ちください。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno-a/
>午後7:34 2019年10月18日

書込番号:22994937

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝言メモ機能の代替

2019/10/14 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:17件

(掲示板を検索した情報ですが)伝言メモ(スマホ本体への留守番電話の録音)機能はないようなのですが、楽天モバイル(docomo回線)の留守番電話お預かりサービスを利用する以外の方法で、何か代替機能・方法・アプリ等はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22988017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/14 21:08(1年以上前)

キャリア以外の海外スマホ(一部除く)は同等機能はないですし、アプリも代替機能もないです。

書込番号:22988045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/10/14 22:45(1年以上前)

スマート留守電という伝言を文字に変換するサービスもあります。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/smart_rusuden/
ただ、留守電サービスと比べて10円安いだけだし、文字の変換精度もそれほど高いわけではありません。

他にも、FUSION IP-Phone SMARTを利用する手があります。
https://comm.rakuten.co.jp/news/2012/20121212.html

書込番号:22988278

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/14 23:09(1年以上前)

MVNOを使うようになってからFUSION IP-Phone SMARTに転送しています。
録音した音声ファイルをメールで送ってくるので便利です。

書込番号:22988329

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/15 07:38(1年以上前)

他の方と内容が重複しますが、代替方法もアプリもあります。

■無料留守電
月額無料のIP-Phone SMARTはあります。
https://ip-phone-smart.jp/smart/

IP-Phone SMARTに転送設定をして、留守電に設定しておき、
留守電の内容を音声ファイルにしてメール転送する設定にしておけばよいです。

ポピュラーな方法なので、yahoo等で「IP-Phone SMART 留守電」で検索すればよいです。

留守電だけなら、アプリのインストールも不要です。
電話を転送した時の通話料はかかってしまいますが。
留守電の頻度が少ないなら、利用価値はあるかもしれません。


■スマート留守電
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sourcenext.smartvm.license&hl=ja
>310円(月額)
>・本サービスをご利用になるには次の通信事業者と通話転送機能のある電話回線を契約されている必要があります。
>NTTドコモ、au、Softbank、Y!mobile、UQ mobile、mineo auプラン、mineo ドコモプラン、楽天モバイル、OCNモバイル、DMM mobile、BIGLOBEモバイル タイプD、BIGLOBEモバイル タイプA、FREETEL、NifMo、IIJmio、イオンモバイル NTTドコモ回線、イオンモバイル au回線、hi-ho LTE typeD シリーズ、b-mobile、WIRELESS GATE SIM、ASAHIネット LTE、DTI SIM、エキサイトモバイル、So-net モバイル LTE、モバイル4G/D、ぷららモバイルLTE、LINEモバイル、LIBMO(2018年8月現在)
>・各通信事業者の留守電サービスに加入している必要はありません。単独で使えます。
>・通信事業者からスマート留守電へ転送される際の通信料はお客様の負担となります。

書込番号:22988654

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/15 07:51(1年以上前)

どれもスレ主さんの

>楽天モバイル(docomo回線)の留守番電話お預かりサービスを利用する以外の方法

を満たしていないと思います。

書込番号:22988665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/15 08:02(1年以上前)

>Battery Mixさん
>>楽天モバイル(docomo回線)の留守番電話お預かりサービスを利用する以外の方法
>
>を満たしていないと思います。

転送は、「留守番電話お預かりサービス」とは異なります。
転送の利用方法は以下になります。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/option/call_forwarding/

で、月額0円のIP-Phone SMARTの050番号を取得して、そちらへ転送設定しておきます。
IP-Phone SMARTの方では無条件で留守電になる設定にしておきます。

非常にポピュラーな方法となります。

書込番号:22988672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/15 08:11(1年以上前)

スレ主さんは

>伝言メモ(スマホ本体への留守番電話の録音)機能

を望まれているようです。スマホ以外に録音する方法を提案すること自体は問題ないと思います。

書込番号:22988683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2019/10/16 07:24(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
伝言メモは今までも月に3件程度しか録音されていませんでしたし、費用は抑えたいので、親しい人には「電話を長く鳴らしても留守電にはならない」「電話応答がなければLINEへ要件を書いてほしい」旨を連絡しました。

書込番号:22990433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさの自動調整がおかしい

2019/10/14 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 moromacさん
クチコミ投稿数:6件

明るさの自動調整をオンにしています。
就寝時、部屋を真っ暗にしてスマホをいじっていると突然輝度が上がり眩しくなります。
暫くすると元の暗い画面に戻りますがネットサーフィンを続けているとまた同じ症状に出くわします。
皆さんも同じ症状でしょうか?
それとも個体不具合なのでしょうか。

書込番号:22986698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/14 16:11(1年以上前)

>>輝度が突然上がる

自動調整、ゆえ仕方ないと思います

自動調整止めればふいな輝度アップは無くなるのが普通です

書込番号:22987476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 moromacさん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/14 20:54(1年以上前)

hawaii P10の時はこのような症状は起こらなかったので不具合かなと思いました。
これは不具合ではなくreno a の仕様なんですね。

書込番号:22988016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/10/14 21:34(1年以上前)

この機種を使ってる訳ではないですが、真っ暗な中明るさオートにしてて急に明るくなるのは仕様ではないと思います。
照度センサーに何かの光が当たったとかならわかりますが…。

書込番号:22988100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/14 21:42(1年以上前)

センサー類の制御部分は各メーカーで"クセ"が出ます

HUAWEIとかはジャイロセンサー無くても加速度センサーを疑似ジャイロ活用出来るぐらい、この部分には自信が有るメーカーです

そういう部分ではOPPOはHUAWEIには劣る、とも言えます

書込番号:22988118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 moromacさん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/15 15:26(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
サポートセンターに症状を伝えたところ「シーンによって暗い場所でも画面が見易くなるように輝度が上がることがある、不具合ではなく仕様だ嫌ならオフにしろ」と言われる始末です。
サポートセンターの回答にはとても納得できませんが、それも踏まえて中華スマホと割り切って使っていこうと思います。

書込番号:22989210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pirocciさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/22 09:54(1年以上前)

他には問題があります。Cookieが一日経つと消えます!

書込番号:23001496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 10:07(1年以上前)

>他には問題があります。Cookieが一日経つと消えます!

フォンマネージャー→ストレージをクリーンアップ→すべてのアプリキャッシュデータ→ブラウザ→オフ
設定→システムアプリ→電話マネージャ→自己診断の頻度→オフ

ColorOS V5.2.1での確認なのでV6では設定場所が少し違うかもしれませんが、これで解決しませんか?

書込番号:23001522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/29 19:43(1年以上前)

仕様と言うには、本当にお粗末な作りです
オートを切っても自動でオートが起動します
その度に、バイブが丁寧に教えてくれます
お互いに初期不良かもしれませんね

書込番号:23434539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ゲレさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/16 17:44(1年以上前)

暗い環境下で明るさが上がるのは、ディスプレイの明るさにセンサーが反応してしまうのが原因ですね。
Reno3 Aでも同じです。
中の人はこんな端末使ってないのでしょう。

書込番号:23603969

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtubeアプリの音に関して

2019/10/13 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 sakuMTさん
クチコミ投稿数:2件

イヤホン使用時、Youtubeアプリで再生すると、ホールのように響いた音?になってしまいます。
(Youtubeをインターネットブラウザで再生すると普通の音です。)

同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:22985661

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/13 18:36(1年以上前)

Real Sound技術じゃない? 
[設定]→[サウンドとバイブ]→[Real Sound技術]→Real Power Sound オフ
知らんけど

書込番号:22985855

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 sakuMTさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/13 20:29(1年以上前)

Real soundをoffにしたら解決しました。ありがとうございました。

書込番号:22986031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)