OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1830件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ahamoで使用してる方

2021/05/02 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

自分はahamo(メイン)と楽天モバイルのdual simで使用していましたが、不具合が多かったです。
調べてみたところ、ahamoはdual sim非対応だということが分かったため、ahamoのみのsingle sim使用にしました。
ahamoの公式サイトにも、楽天モバイルの128GBのreno Aが対応端末として入っていましたが、突然電波が切れネットに繋がらない事が多く見られるようになりました。(simカードを抜き差しすると直る。再起動などのその他の方法だと直らない。)
reno Aをahamoで使用している方、使用感はどうでしょうか?

書込番号:24114525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:18(1年以上前)

>フィノンさん
>reno Aをahamoで使用している方、使用感はどうでしょうか?

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「ahamo」で検索するだけでよいです。
他の方も同様となります。

書込番号:24115070

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/05/03 14:43(1年以上前)

検索しても自分と同じ質問は無かったので、投稿した次第です。
自分の場合は楽天モデルのreno A128GBでsingle simで使用した場合の質問です。

書込番号:24115767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/05 23:49(1年以上前)

私は楽天モバイルをsim1,ドコモをsim2で楽天モバイルをメインに使用していて5月1日にアハモに変更しました。変更時に「15日間は旧契約を使用できる」的な(自分勝手な解釈)案内があったのでのんびり構えていたらアンテナピクトがXになっていて通信・通話ともてきず焦りました。
再起動しても変わらずsimの設定を確認すると優先ネットワークのタイプが2G/3G(自動)になっていたので4G/3G/2G(自動)に変更したところ無事使用可能となりました。それ以降不具合は起きていません。
ちなみにアップデートは最新のものをあてています。あまり参考にはならないと思いますが状況報告です。

書込番号:24120933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/07 17:36(1年以上前)

>フィノンさん

全く同じ現象が起きております。突然ネットがつながらなくなったり、通話ができなくなったりします。
仕方なく再起動をするのですが、再起動するたびに通信が「×」になり、ahamoのAPNが表示されません。
どうやら再起動で立ち上がったときは、SIMを認識してくれないようです。
ですので、毎回SIMトレイの抜き差しをしております。

今は、SIMピンかクリップを持ち歩いております...

書込番号:24123815

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2021/05/07 19:18(1年以上前)

色々と調べてみたところ、機内モードのオンオフで直る事が多いようです。
自分の場合もSIMを認識していない時に、機内モードのオンオフをすると、SIMを認識してくれるようになり、電波が復活します。
1度試して見てください。

書込番号:24124001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/08 19:37(1年以上前)

>フィノンさん

いま、やってみました。
本当ですね!ありがとうございます!

これでピンを持ち歩く必要がなくなります!

書込番号:24125801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/10 11:46(1年以上前)

はじめまして

私は楽天で買った reno a 128 を愛用してまして、sim1 ahamo sim2 楽天で使ってます。
ahamo は開始日から使ってますが、開始日当初は電話が1日に何度も不通になり
一時期は利用を諦め様とも思いましたが、reno a が ahamo の使用可能リストに
ランクイン? してからは今までの事が何だったのか? と言うくらい普通に使えてます。

ただ、data回線(net)の途中で使えなくなると言う事象に関しては、reno a の初期の投稿
にもありますが、ドコモ回線とreno a の相性みたいです。color os がアップデートされても
解消されない所を見ると、個体(基盤設計)の問題かも知れません。

あれ?っと思ったら機内モードのon,offで対処して使ってます。



書込番号:24128567

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度5

2021/06/15 19:23(1年以上前)

最初に検索とか
そんなルールないですよ
あなただけのローカルか
周りの方だけのルールではないですか
押し付けはやめましょう

そういう押し付け言っておきながら
本題への回答がチープすぎる

書込番号:24190144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:131件

2021/06/15 21:54(1年以上前)

>フィノンさん
>rem_レムさん
私も財布の中にピンを持ち歩くようになりましたが、ピンの抜き差しでも復活しないことがたまにあります。
使用中にSIMを認識しなくなった場合、ピンの抜き差し・機内モードオンオフ・再起動の3つをどれかを試し、
ダメな場合はほかの手段を試すと復活する形です。非常に不便です。

書込番号:24190388

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ahamoで使用できません

2021/04/09 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

ahamoで使用できません。
同様の質問が出ていましたが、こちらは楽天モバイルから購入している128GBタイプです。

楽天モバイルとのDSDV使用です。
楽天モバイルは今まで通り動いています。
他スレッドでアドバイスのあるように、VOLTEコールをON、APN設定にAPNにspmode.ne.jpを入力して再起動等も繰り返して接続していますが、うまくいきません。
楽天モバイルを一旦無効にして設定しましたが、うまくいきません。
楽天モバイルから購入した機種のため、APN設定がデフォルトで楽天モバイルしか入っていませんが、自力で入力するだけで問題ないと思われるのですが、楽天モバイル版でない機種の128GBでない機種ならドコモAPN設定が入っている?のでうまくいくのでしょうか。

同様の環境でDSDV使用できている方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24070784

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 19:58(1年以上前)

>お問い合わせですさん

公式対応端末なので利用可能です。

https://ahamo.com/support/supported-phones/#android
楽天モバイル OPPO OPPO Reno A

今は、通話は出来ていませんか?
111にかけて確認してみて下さい。


通信だけの話でしたら以下になります。
通信側の切り替えも必要ですので、とりあえず、問題の切り分けのために、ahamoのSIMを1枚だけ刺した状態で確認して下さい。
これなら通信の切り替えがわからない場合でもAPNの設定のみの確認だけで済みますので。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。


以下にあてはまっていないかも確認が必要です。
特に最後の注意事項の部分。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24070859

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/09 20:00(1年以上前)

>お問い合わせですさん
端末を一度再起動させてみましょう。

書込番号:24070862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ds250さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/12 17:14(1年以上前)

本日ahamoSIM到着しました。
何の設定もなくSIMさしただけで開通しましたよ

書込番号:24076514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/17 00:18(1年以上前)

私は、SiMが届いて3日になりますが、毎日抜いては指して、再起動、機内モードなと試行錯誤してますが、いっこうに電波とらえません…
ahamoあぷりもはじかれます…
まあまあの袋小路にハマっています…

書込番号:24139660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/05/17 07:19(1年以上前)

>アメマ?さん

>私は、SiMが届いて3日になりますが、毎日抜いては指して、再起動、機内モードなと試行錯誤してますが、いっこうに電波とらえません…

MNP等で、開通手続きをしていないという落ちはありませんか?

■ahamo開通手続き
https://ahamo.com/flow/how-to-start/index.html
「受付番号」「連絡先電話番号」「暗証番号」の入力が必要となります。

書込番号:24139881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/17 21:10(1年以上前)

>うっきーさん
開通手続きで通話は出来るようになりました
ありがとうございます
ネット通信はまだ出来ておりません…

書込番号:24141118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/05/17 21:17(1年以上前)

>アメマ?さん
>ネット通信はまだ出来ておりません…

「spmode.ne.jp」のAPNを設定していないか、モバイル通信をオンにしていないかの、どちらかだと思います。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24141133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/17 21:34(1年以上前)

APN設定をしましたら、ネットもつながりました!
ありがとうございました

書込番号:24141170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電話録音機能について教えてください

2021/03/23 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

楽天OPPO RENO Aです。3月15日のアップデート済です。ビルド番号:CPH1983EX_11.A.27
それが原因かどうかはわかりませんが、電話録音機能が使えなくなりました。

設定⇒システムアプリ⇒電話⇒通話の録音⇒すべての通話を録音ON

と設定しているのですが。。。。
以前は快調に使用できていたのですが、上記のアップデートが原因でしょうか?
ご存知の方がおられましたら、よろしく教えてください。

書込番号:24037662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/24 06:29(1年以上前)

私は同じバージョンですけど、今までと何ら変わらず録音できています。他に何か原因があるんでしょうかね?

書込番号:24039280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2021/03/24 11:46(1年以上前)

>まさやすまささん

もともとRakuten Linkアプリ経由の通話ですと録音できないらしいですが、ちがいますかね。

書込番号:24039596

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/03/24 12:52(1年以上前)

>gen_chan123さん
>njiさん

ご回答ありがとうございます。
例えば、0120や0570を電話するときには、通話録音のアイコンで出て、録音できるのですが、着信となると楽天LINKでの受信をしているようで、通話録音のアイコンは出てきません。楽天LINKで電話をかけるときにも通話録音のアイコンは出てきません。
これは通話録音は標準の電話のみでの機能ということなんですね。。。たぶん。。。

書込番号:24039698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/03/24 12:59(1年以上前)

>まさやすまささん
>例えば、0120や0570を電話するときには、通話録音のアイコンで出て、録音できるのですが、着信となると楽天LINKでの受信をしているようで、通話録音のアイコンは出てきません。楽天LINKで電話をかけるときにも通話録音のアイコンは出てきません。
>これは通話録音は標準の電話のみでの機能ということなんですね。。。たぶん。。。

そうですね。
通話回線の方に切り替わる発信の場合や、ログアウトしている時の通話回線の着信なら利用出来ます。
通話回線なら利用出来ると思えばよいです。

書込番号:24039712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/25 09:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

確かに、楽天LINKをログアウトしてみると、うまくいきました(着信時の録音)。
また、スマートウォッチにも着信の連絡が来なかったのですが、これも解決されました。
いつの時点かわかりませんが、楽天LINKのアップデートでこのような仕様になったようですね。
今後は、着信を待機するときは、ログアウトして電話するときにはログインするという使い方になりそうです。

>gen_chan123さん
>njiさん

ご回答のほう、ありがとうございました。無事に解決できました。楽天LINKのさらなるアップグレードを待ちたいと思います。

書込番号:24041084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoのsim

2021/03/08 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

docomoのsimを挿して問題なく使えますか?ドコモ純正スマホより受けない周波数バンドがあるとかありますか?

書込番号:24009203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/08 11:12(1年以上前)

>kixzoxpyさん
docomoのどんなシムでしょうか?
一般的には利用可能です。
premium4G対応や5G対応機種よりは対応バンド少ないです。
同じくらいの対応バンドのdocomoキャリアモデルもあります。
docomoの4Gで使うには不自由ないと思います。

書込番号:24009223

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/03/08 11:18(1年以上前)

>kixzoxpyさん

ドコモのsimは問題ないでしょう。

ドコモの使用周波数
LTEの周波数帯 2.1GHz帯 (バンド1)1.7GHz帯 (バンド3)800MHz帯 (バンド19)1.5GHz帯 (バンド21)700MHz帯 (バンド28)
3Gの周波数帯 2.1GHz帯(バンド1)800MHz帯(バンド6)800MHz帯 (バンド19)

OPPO Reno Aの対応周波数
FDD-LTE
Band 1 (2.1GHz) / Band 2 (1.9GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 4 (1.7GHz/2.1GHz AWS) / Band 5 (850MHz) / Band 7 (2.6GHz) / Band 8 (900MHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT) /
TD-LTE
Band 38 (2.6GHz) / Band 39 (1.9GHz) / Band 40 (2.3GHz) / Band 41 (2.5GHz) /
WCDMA
Band I (2.1GHz) / Band II (1.9GHz) / Band IV (1.7GHz/2.1GHz AWS) / Band V (850MHz) / Band VI (800MHz) / Band VIII (900MHz) / Band X IX (800MHz) /
GSM
850MHz / 900MHz / 1.8GHz / 1.9GHz

書込番号:24009229

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

2021/03/08 12:16(1年以上前)

>あさとちんさん

よく見るとBand6と21が含まれてませんが特に必要ないバンドなんでしょつか?

書込番号:24009295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/03/08 12:27(1年以上前)

>kixzoxpyさん
>よく見るとBand6と21が含まれてませんが特に必要ないバンドなんでしょつか?

LTEのB6は、B19に内包されています。
B21はなくても問題ないとされています。


こちらは参考に。
https://mymobile-wifi.com/docomo-au-softbank-band

書込番号:24009311

Goodアンサーナイスクチコミ!14


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/08 12:45(1年以上前)

>kixzoxpyさん
docomoのbandに42の記載も漏れていますがpremium4Gのための高速通信用で
特になくても問題ないです。band1.3.19だけでも使えます。
https://iosys.co.jp/special/band

書込番号:24009343

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信上限の設定

2021/02/20 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 saku6666さん
クチコミ投稿数:44件

楽天モデルを購入しました。
Androidはデータ通信の毎月の上限設定があったような気がするのですが、この機種はどこにありますか?

書込番号:23977557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2021/02/20 10:59(1年以上前)

他のOPPOスマホと同じなら以下では。

SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→モバイルデータの制限

書込番号:23977570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/02/20 11:01(1年以上前)

>saku6666さん
月単位は、残念ながら、V7移行になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V7以降で可能】
>・ステータスバーのアイコンにアプリ固有のアイコン表示(バッテリー残量等)が可能になりました。
>・モバイル通信の容量制限を月単位で可能になりました。
>設定→SIMカードおよびモバイルデータ→データ使用量→モバイルデータの制限→毎月のデータ使用量を制限、データ使用量のアラートを送信

書込番号:23977574

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 saku6666さん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/20 11:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

ありがとうございました。
バージョンが古いので設定がないですね。

書込番号:23977585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2021/02/20 11:11(1年以上前)

ああ、Androidでは当たり前の機能ながら、OPPOスマホはバージョン違いで月単位設定がないのですね。

書込番号:23977589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証と指紋認証

2021/02/19 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

たまに顔認証と指紋認証が反応しないときがあります
朝一が多いです
解決策ありませんか?

書込番号:23975458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/19 09:40(1年以上前)

>ひろ//さん
この機種ではありませんが、私の端末は指紋認証の際に手を洗った直後のように指が湿ってるとか、カサカサに乾いてる時には認証されない場合がけっこうあります。
それだけちゃんとしてると諦めています。

いろいろな状態の指紋と顔(湿った指、乾いた指、寝起きの顔等)を登録してはいかがでしょうか。

書込番号:23975490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

2021/02/19 09:44(1年以上前)

>野次馬おやじさん
朝一に限ってですが指紋認証のマークすらでてきません

書込番号:23975501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/02/19 12:21(1年以上前)

>ひろ//さん

端末の電源の自動オンオフを設定して、朝方に再起動させていませんか?
設定→その他の設定→自動オンオフ

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq4
>Q.端末の再起動後に、顔認証が出来ず、ホーム画面が表示されません。
>Androidの標準機能で、端末再起動や、顔認証以外で解除してから3日(72時間)経過すると、顔認証とセットでロック解除に指定したものでのロック解除が強制されます。

書込番号:23975752

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

2021/02/20 10:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
自動オンオフは設定しておりません

OPPOに問い合わせたところ、顔認証と指紋認証を再設定したうえで
電源と音量上を同時押しを10秒以上してほしいとのことでしたので実践しました
今朝、いつも道理にしたところ顔認証と指紋認証もスムーズに認識しました

書込番号:23977530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)