OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信7

お気に入りに追加

標準

ANA スマートフォンSKiPサービス

2019/11/30 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

エラー画面

先日からANA スマートフォンSKiPサービスが使用出来なくなりました。
購入した先月(2019年10月)は2度使用しました。しかし、先日11月27日にチェックインしようとした際、使用出来ませんでした。(この時はアプリの2次元バーコードに凌ぎました)
おサイフケータイアプリ内の、ANA スマートフォンSKiPサービスアプリを確認したところ、何度試しても添付の画面のみです。
OPPO Reno Aは機種としては対応しているし、実際使用実績あったのでこちらの要因は排除出来るかと。
あとは標準ブラウザを使えとの指示のみですが、立ち上がるぶは標準ブラウザのみ。
ANAアプリから一旦ICサービスを削除し、登録し直してもおサイフケータイアプリから見ると結局同じように標準ブラウザを使えとのみ。。。
こちらのアプリからはICサービスは登録済みとなっています。
同現象にお悩みの方や、解決方法をご存知の方、アドバイス頂けばと思います。

書込番号:23078295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 12:35(1年以上前)

>同現象にお悩みの方や

解決方法ではなく、同現象ですが、以下、既出スレッドとなります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23030249/#23030249

書込番号:23078464

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/30 12:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。こちらのスレは知っており、私も書き込みましたが、こちらはあくまでもEdyが登録出来ないのを解決したいとのことで、私は登録は出来ており、現象としてのスキップサービスが使えないことを解消したいと考えております。
宜しく御願い致します。

書込番号:23078478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 13:09(1年以上前)

NFCをオンにした場合は、画面右上にNFCのマークが出ます。別スレッドの他の人の画像より。

関係ないかもしれませんが、NFCをオンにするのと、VPNをオフにして、シンプルな状態で再度確認されてみてはどうでしょうか。
次回、機会があった時に。

書込番号:23078513

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/30 13:43(1年以上前)

ありがとうございます!実は本日昼前(先程)に帰り便に乗った際に、NFCをONでチェックインを試しましたがやはりダメでした。
来週搭乗の際にVPNをOFFにして試したいと思います。

書込番号:23078564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Yossherさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/02 11:57(1年以上前)

私も先日Rena Aに機種交換した際、skipが使用できず、QRコードで搭乗する羽目になり、後ろに並んでいる方に少々ご迷惑をお掛けしてしまいました。
その後NFC(Felica)が動作していないのかと心配になりましたが、電子マネーは問題なく利用できたため、ANAアプリのskipサービス・Edy登録メニューにて登録を行い、利用することができるようになりましたので、今一度登録状況を確認されたらいかかでしょうか?

書込番号:23082602

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 12:13(1年以上前)

機種不明

ICサービス登録状況

Yoshherさん、情報ありがとうございます。
私も同状況ですが、Yoshherさんは結果的に復旧できたのですね。
私は添付のようにICサービスは登録されているみたいです。一旦削除し、再登録してためしたりはしたのですがダメでした。。。

書込番号:23082635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 13:33(1年以上前)

更新情報です。
ANAにアクセスし、本アプリ・不具合状況を問い合わせ致しました。
ANAからの返答・結論としては、問い合わせ後、10分で折り返し返答がありまして、
Simフリー端末はANA推奨端末ではないので、
2次元バーコードの使用が安定してご使用できますとのことで、さじを投げられてしまいました。。。
ANA推奨端末:Docomo、au、Softbank、Y-mobileの端末のみ
推奨端末ではないので、使用できたことがあったとしても、端末のアップデートなどの影響を受ける、
現在使えなくても、また何かの影響で使えるようになるかもしれないが、また使えなくなる可能性もある。
すべて要因・原因はANAでは解りませんが。とのことでした。
残念ですが、2次元バーコードで使用し続けるしかなさそうですね。。。

書込番号:23082800

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィジェット項目の削除について

2019/11/29 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件
機種不明

画面の下に表示されているウィジェット一覧から不要なものを削除したいです

楽天モバイルから購入したした128Gのものを使用しております。
ウィジェットを利用する時に、画面の下にウィジェットの一覧が表示されますが、一覧の中で不要なウィジェットは以前使用していた機種だと長押しして削除できたと思うのですが、こちらは削除の項目が表示されません。
どのようにしたら一覧の中から不要なウィジェットを削除できるのか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23076280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/29 08:23(1年以上前)

一覧に表示しているものは、配置しているものではなく、これから配置するものを選択するものなので、通常の方法では非表示には出来ないと思います。

設定→アプリ管理→該当アプリ→アンインストール
出来ないもので、どうしても見たくないものなどがあれば、adbコマンドを使うことになります。
ウィジェットだけではなく、アプリ自体を使えなくすることにはなりますが。

環境の構築はYahoo等で「Android adb 環境」で検索すると図解入りで詳細に記載されています。

パッケージ名を確認したい場合は、以下のようなアプリを使うと簡単に確認出来ます。
マイパッケージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.mypkgs&hl=ja

アンインストールの場合は
adb shell pm uninstall -k --user 0 パッケージ名

無効化の場合は
adb shell pm disable-user --user 0 パッケージ名


ちなみに、アプリのアンインストールのことでしたら、
ドロワー表示の場合ですと、ドロワー表示した状態でアイコンの長押しで「削除」でアンインストールとなります。
おそらく、アプリをアンインストールしたいのではないかと推測しました。

書込番号:23076318

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2019/11/29 13:05(1年以上前)

†うっきー† さん
さっそくのご回答ありがとうございます。

アプリ自体の削除ではなく、ウィジェットの項目の削除(または非表示)ができないものでしょうか。
項目が多すぎて、自分の利用したいウィジェットにたどり着くまでに何度もタップしないといけないので不要なウィジェットを消したいのですが…。

でも、おおもとのアプリ自体を削除するしか方法がないようですね。
仕方ないので我慢して使おうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:23076701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ89

返信6

お気に入りに追加

標準

Simejiアンインストール

2019/11/28 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 JJ.Jesseさん
クチコミ投稿数:4件

「Simeji for OPPO」はアインインストール可能でしょうか?
Baidu(百度)になってからどうしてもSimejiを使いたくありません。
ご情報あればお願いいたします。

書込番号:23075825

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/11/28 22:51(1年以上前)

使わないことはできます
強制停止もできます
アンインストールはたぶんできないと思います

書込番号:23075845

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/28 23:11(1年以上前)

>JJ.Jesseさん

設定→その他の設定→キーボードおよび入力方法→キーボードの管理→Simeji for OPPO→オフ
だけではダメな理由が何かあるのでしょうか?
一般の方は、これだけで良いと思いますが・・・・・


どうしてもということであれば、
adbコマンドを使って無効化でしょうか。

環境の構築はYahoo等で「Android adb 環境」で検索すると図解入りで詳細に記載されています。

パッケージ名を確認したい場合は、以下のようなアプリを使うと簡単に確認出来ます。
マイパッケージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.mypkgs&hl=ja

アンインストールの
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.simeji.android.oppo
では、[DELETE_FAILED_INTERNAL_ERROR]とエラーが出て無理だと思いますので、

無効化の
adb shell pm disable-user --user 0 com.simeji.android.oppo
でよいのではないでしょうか。

再度有効にしたければ、
adb shell pm enable com.simeji.android.oppo

書込番号:23075895

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/29 11:02(1年以上前)

真偽の程は定かではありませんでしたが、
数年前の、

「Baidu がバックドアを仕掛けた。」

と言う話を信じておられるのでは…。

書込番号:23076509

ナイスクチコミ!21


スレ主 JJ.Jesseさん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/29 20:44(1年以上前)

いろいろとご情報ありがとうございます。
やはりアンインストールはできないのですね。

非常に魅力的な端末なだけに迷うところです。

モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃる通りその部分を気にしております。
近頃はスマホで銀行登録から支払いまで何かと個人情報を扱うので。。

もう少し悩んでみます〜

ありがとうございました

書込番号:23077382

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2020/06/16 19:13(1年以上前)

こんばんは。
検索して、このクチコミにたどり着きました。
(Simeji for OPPO。OPPO Reno A,ColorOS V6.0.1)

自己解決したのですが、Simeji for OPPOのオフについて情報提供します。

>設定→その他の設定→キーボードおよび入力方法→キーボードの管理→Simeji for OPPO→オフ

手元の端末で確認したところ、上記項目のボタンがグレーアウトしていてオフにできない状態でした。
Simejiは通信ログなどは送らない設定にしていましたし、デフォルトをGboardにしていたので、特段困ることはありません。

ためしに一度、Google日本語入力をインストールしてみて、
>設定→その他の設定→キーボードおよび入力方法→キーボードの管理
を開くとグレーアウトがなおり、ボタンが反応するようになりました。
無事、Simeji for OPPOをオフにできました。

使っていないアプリをオフにできて、精神衛生上、スッキリいたしました。
このクチコミに気づけて、良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:23473291

ナイスクチコミ!5


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件

2020/06/17 11:14(1年以上前)

>神野久志さん

当方も気持ち悪かったので確認したところ、「Simeji for OPPO」の設定がグレーアウトしておりOFFに変更できませんでしたが、一番下の「Talkback 点字キーボード」をON/OFFしたら「Simeji for OPPO」のグレーアウトが解除されました。
無事OFFにできました。

書込番号:23474484

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ67

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMのステータスについて

2019/11/23 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

SIMカードは認識していて
発着信、SMS、ネット通信は可能なんですが
電話番号が不明になっております

同じ症状の方はいますか?

当方で試したことは
SIMの差しなおし
再起動
初期がは行っておりません

気にするような
ことでは
ないのでしょうか?

初期不良に当たるのでしょうか?
電気屋さんにて
本日購入致しました。

よろしくお願いします

書込番号:23065365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/23 21:16(1年以上前)

>>電話番号無し

電話番号はキャリアの場合、SMS受信で番号が入るパターンが有ります(Softbank系など)

使用SIMが不明なので何とも言えませんが、通信業者のサポートに連絡した方が良いでしょう

書込番号:23065459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/23 21:19(1年以上前)

>ふぁーまうんてん1114さん
>SIMカードは認識していて
>発着信、SMS、ネット通信は可能なんですが
>電話番号が不明になっております

もう少し正確な情報を提示された方がよいと思います。
電話番号が不明とは、自分の端末の
設定→デュアルSIMとモバイルネットワーク
ここの一番上のSIMのアイコンの右側に表示されていないのでしょうか?

それとも、単に発信先の相手側で、ふぁーまうんてん1114さんの電話番号が表示されないのでしょうか?

もしくは、それ以外でしょうか?

実際のおかしい画面などがあれば、添付をしておけば一目瞭然で、他の方に状況が分かります。

相手側に表示されないだけなら、
電話アプリ起動→右上の3点→設定→キャリア通話設定→その他の設定→発信者番号
ここが、「番号を非通知」になっているだけだと思います。

書込番号:23065469

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/23 21:21(1年以上前)

相手方の番号が表示されない、とは普通考えられないですが、、、

デフォルトの通話アプリを使ってるですよね?

書込番号:23065473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

通話中の音質について

2019/11/19 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件

通話中、自分のスマホからはしっかり声が聞こえるけど、相手には声がこもっていて、声が聞き取りずらいようです。
昨日までは大丈夫でしたが、今日急になりました。
再起動しても直りませんでした。
これは何か設定で直せるのでしょうか?
それとも故障ですか?
わかる方がいたら教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:23057022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/19 15:21(1年以上前)

>しろくま23さん
使用してるSIMの回線等、情報無いと何とも

細かい情報提示した方が良いでしょう

書込番号:23057048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2019/11/19 15:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

楽天モバイルのドコモの回線になります。

書込番号:23057053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/19 15:25(1年以上前)

となれば基本的にVoLTE通話になりますが、、

VoLTE OFFにしてFOMA通話にして見ると安定するかも知れません

書込番号:23057057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件

2019/11/19 15:27(1年以上前)

そうなんですね!
試してみます!!
ありがとうございます。

書込番号:23057066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/19 15:29(1年以上前)

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/reno-a/

このページの説明のVoLTEコールOFFでFOMA通話になるハズです

書込番号:23057069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件

2019/11/19 15:34(1年以上前)

詳しく教えて下さりありがとうございます^_^!!

書込番号:23057075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/19 19:57(1年以上前)

>しろくま23さん

>相手には声がこもっていて、声が聞き取りずらいようです。
昨日までは大丈夫でしたが、今日急になりました。

これってスマホ端末の不具合でしょうか? 回線の問題のような。
回線の問題ですと、Twitterにて数多投稿あるはずですしね。

>楽天モバイルのドコモの回線になります。

自宅の固定電話に電話しても症状って再現可能なのかしらん。
上記のMVNOってHuaweiジャパンのスマホ端末@メイト20プロにて利用してますけど通話にて指摘ありませなんだ。

書込番号:23057493

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ281

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ出力について

2019/11/17 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

質問です。この機種は、usb-c端子からケーブルでテレビのHDMI接続して映りますか?
WIFIは、ありません。

書込番号:23053613

ナイスクチコミ!86


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/11/17 21:19(1年以上前)

>にしかつ1111さん

有線での映像出力は非対応とのことです。
https://oppo-reno-a-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%C2%D0%B1%FE%A5%CF%A1%BC%A5%C9

書込番号:23053647

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:3件

2019/11/17 21:32(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございました。

初心者なので、教えてほしいのですが、WIFIのない環境でこの機種からテレビに映す方法は、ありますか?

書込番号:23053686

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/11/17 22:00(1年以上前)

>にしかつ1111さん

Miracastに対応しているので、テレビがMiracast対応なら映す事ができます。
Miracast対応でないテレビは、HDMI入力端子があるなら、Miracastアダプタを付けることで映す事ができます。

Miracastは、Wi-Fiと同じ電波を使いますが、一対一の通信なので、ルーターや回線は必要ありません。

書込番号:23053780

ナイスクチコミ!35


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/17 22:01(1年以上前)

>初心者なので、教えてほしいのですが、WIFIのない環境でこの機種からテレビに映す方法は、ありますか?

本機とmiracast対応のドングル間で無線通信を行うだけとなります。
ですので、Wi-Fi環境(ルーター)がなくても利用可能です。

TV -- HDMIケーブル -- ドングル --- 無線通信 --- 本機
となりますので、ルーターなどの無線環境はまったく関係ありません。

但し、ドングルの初期設定(ファーム更新等)で、ドングルとルーターを接続出来た方がよいです。
最初だけ、本機でWi-Fiテザリングでルーターにして、パソコンとドングルを本機に接続して、初期設定などを行えば、
ルーターなどはなくても、どうにか出来るとは思いますが。

あまり本機に拘らずに、普通のmiracastと思えばよいかと。

書込番号:23053785

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/17 22:13(1年以上前)

■誤
>TV -- HDMIケーブル -- ドングル --- 無線通信 --- 本機

■正
TV -- HDMIケーブル -HDMI延長コネクタ--- ドングル --- 無線通信 --- 本機
もしくは
TV -- ドングル --- 無線通信 --- 本機
でした。

Amazon等で「ドングル miracast」で検索するとよいです。

書込番号:23053822

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3件

2019/11/17 22:20(1年以上前)

>あさとちんさん
>†うっきー†さん

ありがとうございました。

書込番号:23053836

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/24 10:00(1年以上前)

LREGOドングルレシーバー HDMI ワイヤレス ミラーリングHDMIドングル1080PとEZcastを使っていますが、huluやAmazonプライムの動画は見ることができません。
どなたかが評価のところで書かれていましたが、その通りでした。
その方はoppoに連絡したとの事ですが、oppoではまだ対応されてないようです。

ちなみに、この組み合わせでMotoZ2playでは問題なく動作してます。

書込番号:23066290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/11 23:43(1年以上前)

是非教えて下さい。
このスマホからTVに繋ぎ、配信ライブやYou Tubeなどが見たいとなり、こちらに来ました。
ミラキャストアダプタと検索すると、Anycastと言う黒いスティックが出てきます。
こちらでも使えるのでしょうか。

書込番号:23843615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/12 08:19(1年以上前)

>ヤマユミちゃんさん
>ミラキャストアダプタと検索すると、Anycastと言う黒いスティックが出てきます。
>こちらでも使えるのでしょうか。

miracastは規格(技術)の名前で、AnycastやEZcastはその規格に対応した製品名となります。
miracastでの音声や映像出力は可能です。

但し、Amazonプライムなどは、アプリのバージョンによっては、音声しか出力されない場合があります。
端末側での話ではなく、アプリ側のバージョンによって異なるようでした。

書込番号:23843966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 11:18(1年以上前)

うっきーさん
詳しくありがとうございます。

アマゾンプライム等は全く興味が無く、スマホだと小さくて観る気がわかない、有料配信ライブ等を観たかったので、では大丈夫そうですね。
ありがとうございます。

ただ値段に幅があってどれにすればよいのか悩みどころです。

書込番号:23844241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/09/05 07:43(1年以上前)

スマホ初心者&#128304;です

書込番号:24324923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)