OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:31件

ゲームのアプリなんですが、クローンアプリを作って2つ起動しているのですが
画面ロックして、しばらくするとバックグラウンドでクローンアプリ側がいつも落ちています。

本チャンのアプリは【省エネ】→【バックグラウンド実行を許可する】になっているのですが
クローンアプリ側は【省エネ】→【バックグラウンド実行を許可する】をONにしても、また設定見たら【スマートに制限する】に勝手になっています。何回やっても【スマートに制限する】に勝手に戻っています。


クローンアプリはバックグラウンドでは落ちる仕組みになっているのでしょうか?
落ちないようにする方法ないですか?

書込番号:24705922

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件

2022/04/18 17:42(1年以上前)

あと、アプリロックで鍵マーク付けても、バックグラウンドで落ちています。

書込番号:24705956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

歩数測定

2022/04/01 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:72件

「トリマ」「スギサポウォーク」というアプリを使用しているのですが、歩数が明らかに正常に計測されていません。

仕事柄歩くことが多いのですが、「トリマ」は完全にゼロ歩、「スギサポ」の方は、ある日は1万歩を軽く超えるし、ある日は数百歩となったり、またある日はゼロ歩となったりしてしまいます。

何か改善策はないものかと思いまして。

ご存知の方いましたら、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24678708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
けい208さん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/01 05:15(1年以上前)

省エネ設定で、バックグラウンド実行を許可してみてください。

書込番号:24678815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/04/01 07:42(1年以上前)

>puresoul。。。さん
>何か改善策はないものかと思いまして。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24678892

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2022/04/01 08:20(1年以上前)

対策が難しかったら下記の歩数計お勧めです。防水は謳ってませんが、他機種と比べて電池蓋にパッキンが付いているので、汗や湿気には多少強いのではと思います。

オムロン 歩数計 HJ-325 \1,640円位
https://kakaku.com/item/K0000617531/

書込番号:24678922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/04/01 10:03(1年以上前)

>けい208さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24679027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/04/01 10:04(1年以上前)

>njiさん

ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:24679030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

simを追加しようと思っていますが

2021/12/14 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

現在楽天unlimitedで契約しています。

通話品質が良くないということと、デパートで圏外になってしまい、アプリのショップカードが全然使えなくて嫌な思いをしたので、simをもう一枚追加してカバーしようと思っています。

色々調べてみたのですが、私のような状況の場合、どのタイプのsimを追加したらよいのでしょう?
データ通信でよいのか、音声契約した方がいいのか、どちらのSIMをダイヤルに、インターネットに設定すればよいのでしょうか?
それと、volte対応simとか、調べてみたのですがau volteというものばかり出てきて分からなくなりました。
こちらで色々調べてみましたが、難しくて分かりません。
お手柔らかにお願いいたします。

書込番号:24493603

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/12/14 12:08(1年以上前)

>らいあんちゃんさん
楽天は通話品質と言うよりエリアの問題ですね。
プラチナバンドが無いので、余程の事が無い限りエリアの問題は解決しないかな?
プラチナバンドが付与されるまでは、改善は難しいと思います。
SIMカードは、スレ主さんの使い方次第ですね。
例えばデパート等の建物内部ではデータ通信しかしない、電話はしない場合はデータ通信契約のみでOK
建物内部、地下、上層階でも通話したいなら音声契約があった方が安心です。
ダイヤルに当てるSIMカードはメインで使う番号
もう一つにデータ通信を当てるのがベターな使い方です。

VoLTE ボイス・オーバーLTEの略です。
4G通信での通話の事です。
>au volte
auの4G通信での通話の事になります。

契約するなら安定してはいるドコモ系のmvno良いかと思います。

書込番号:24493631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2021/12/14 12:14(1年以上前)

>らいあんちゃんさん
私はmineoデータsimを契約してダブルSIMで運用しています。 パケット放題PLUS込みで1300円くらいです。
通話はRakutenLinktukですが楽天SIMじゃないのでどこでもつながります。
SNSは使えないのでその時は楽天に切り替えてます。

書込番号:24493647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2021/12/15 11:44(1年以上前)

>α7RWさん
こんにちは。とっても詳しくありがとうございました。
おかげさまで自分が困っている状況が良くわかりました。

思い切って楽天をMNPで解約し、他の会社に乗り換えてみようかとも思っています。
さっそくドコモエリア対応のsimカードを探しています。
どうもありがとうございました!

書込番号:24495254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/12/15 11:47(1年以上前)

>ろっくばっとさん

こんにちは。
マイネオのデータSIMをお使いなのですね。
マイネオもなかなか良さそうだと感じました。

>通話はRakutenLinktukですが楽天SIMじゃないのでどこでもつながります。
ここがちょっと分からなかったのですが、通話はどうやっているのでしょうか?
もしお時間があったら教えていただければ嬉しいです。

書込番号:24495257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/19 17:58(1年以上前)

楽天linkはデータ通信を使いますので、mineoのドコモ回線SIMを使い楽天linkで通話をするということです。

私もmineoドコモデータ回線&楽天モバイルで運用しています。

mineoは昼間は低速で使い物になりませんが、その他の時間であればどうにか使い物になります。

書込番号:24502149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2021/12/19 18:41(1年以上前)

>マスクドメロンさん
詳しく教えていただきましてありがとうございます。よく理解できました。新しいsim購入時の参考にさせていただきます。

書込番号:24502231

ナイスクチコミ!0


t1040tさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 20:01(1年以上前)

私はデュアルSIMで、もう1つは日本通信です。
70分無料
20GBまで2178円

楽天は使わず0円。
楽天市場のために残しています。

書込番号:24612900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/02/21 21:20(1年以上前)

>t1040tさん
教えて下さってありがとうございます。

書込番号:24613045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:31件

PCに音楽ファイルを邦楽と洋楽にフォルダ別に分けているのですが
OPPOrenoAのmusicフォルダに転送するとデフォルトの音楽アプリで開いたらフォルダ分けされておらず、
まとめて表示されるので別々に聴けません。

どうしたらフォルダ別に分けて表示されますか?

書込番号:24577680

ナイスクチコミ!0


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2022/02/03 10:04(1年以上前)

「音楽フォルダプレーヤー」というアプリを使ってみては?

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.zorillasoft.musicfolderplayer

書込番号:24577797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2022/02/03 14:54(1年以上前)

>dolce4meさん

そんな便利なアプリがあったんですね(*'ω'*)
助かりました!ありがとうございます!

書込番号:24578206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信42

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:54件

この機種でマイナンバーカードの情報の読み取りは出来るでしょうか?
ネットで色々調べましたが、oppo Reno a はおサイフケータイですから NFC Type Fに対応している事は間違いないですが、マイナンバーを読み取りするType Bにも対応しているのかわかりません。よろしくご教示願います。

書込番号:23384479

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に22件の返信があります。


youi2008さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/09 11:36(1年以上前)

>しろおやじさん

ICリーダーと書いていましたが、IDリーダーでしたね。失礼しました。
IDリーダーアプリで確認しています。

端末の読み取り機能の確認であれば、おサイフケータイアプリでも可能です。

 おサイフケータイアプリ>メニュー>ICカード残高読み取り

ICカード残高読み取り画面になったら、Suicaなどをかざします。
手元にあったカードタイプのSuicaとWAONで試して、私の端末では残高を読み取れました。

書込番号:23391767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/05/10 21:21(1年以上前)

>youi2008さん

教えていただいた方法でSuicaのICカードの残金確認をトライしたところ、あっさり読み取り成功しました。諦めきれずにスマホにNFC機能が有るかどうかを判定するオランダ?製のアプリ(NFC Check)をGoogleストアで見つけてテストしたところ、NFC Supported つまり、TypeA又はBの機能有の結果でした。もう、ソフト的にType A/Bの検出感度を下げているとしか思えません。今後のソフトのバージョンアップに期待するしかないと思います。

書込番号:23395841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/11 10:20(1年以上前)

>youi2008さん
クチコミ拝見させていただきました、当方も他の方と同じく、どうやってもマイナンバー読み取れず大変困っています。
マイナポータルAPにログインできたとのことですがその画面のスクリーンショット等はUPできませんでしょうか。
突然のお願い大変恐縮ですが何卒宜しくお願いします。

書込番号:23396630

ナイスクチコミ!1


youi2008さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/11 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

読み取り前

読み取り中

読み取り完了

カードを離すと自動的にポータルログイン済み画面へ遷移

>へけもとさん

マイナポータルAPでの読み取りからログイン完了(Chromeに遷移)までのスクリーンショットを撮りました。

うまくいかない事例はいくつも見かけるのですが、成功事例が全然見当たらないですね。
個体差があるのかも、と思っています。
私の端末はパッケージのDateが「2019.09.19」のBlackです。10月購入品です。

書込番号:23397518

ナイスクチコミ!1


羽人さん
クチコミ投稿数:13件

2020/05/11 20:13(1年以上前)

置く向きや位置はあってますよね?
NFCマークより下にセンサーがあるとのことなので、マークが見える程度ずらしてます。

書込番号:23397747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


youi2008さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/11 20:59(1年以上前)

>羽人さん

画像のように、マイナンバーカードはチップがマークの少し下くらいになるようにすると反応しました。

IDリーダーアプリのものになりますが、実際にカードを読み込めた時の様子を撮ってみました。
暗証番号ステータス(暗証番号の残り入力回数)を免許証、マイナンバーカードの順に読んでいます。

書込番号:23397900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/05/11 22:16(1年以上前)

>youi2008さん
ありがとうございます!!
動画も拝見いたしました。
私も全く同じアプリで両方のカードにかざしましたが”読み取り中”の渦巻が出る気配が全くありません
読み取る装置自体はついているようですが、何か個体差のせいであれなのかもしれませんね・・
手のうちようがないです・・

書込番号:23398079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/12 07:39(1年以上前)

Reno A マイナンバーカード で検索したらトップに出てきたので興味深く
拝見しましたが、私のReno Aもマイナンバーカード、運転免許証は全く
反応しませんね。

パッケージは2019.09.20 の楽天版128GB Blackなのでロットはyoui2008さんと
ほぼ同じかも。

ハードウエアチップに差異はは無いとするとファームウエアなのか
隠し設定でもあるのかですが、Color OSのA21が出たようなので、アップデートで
どうなるのか興味があります。

メーカー側もマイナンバーカードは読めないという回答なので、今の状態が
正常ではあるのですが。

書込番号:23398621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/05/12 10:25(1年以上前)

>seekman2014さん

A21は昨日のoppo ラボの記事でリリースされたのを知りました。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-renoa-update-2020-5

早速私のReno aに試したのですが、『ソフトウェアは最新の状態です』と表示されてインストール出来ません。私のReno aは楽天からの購入では無く、SIMも楽天ではありません。

今回はセキュリティー改善が目的のマイナーアップデートだそうでNFCとは関係ないかも知れませんが、成功された方からの情報を待ちたいと思います。

書込番号:23398859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/05/12 22:05(1年以上前)

既にご存知の方もいると思いますが、OPPO Reno Aのアップデートについては不具合が発生しているようです。ちゃんとした物がリリースされるまでアップデートは控えた方がよろしいと思います。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-_renoa-update-2020-5-huguai-haxtuseii

書込番号:23400197

ナイスクチコミ!0


Task Mostさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/28 19:42(1年以上前)

実はOPPO A5 2020はマイナポータルAPおよびJPKI利用者ソフトに対応している機種でした。ただ、5月17日あたりからインストール出来ない状態になっているので、恐らくキャリア側が何かしら出来ない様にした感じがします。ですので、Reno Aも対応機種ということがマイナポータルAPおよび特別定額給付金のホームページにて確認はされています。ただし、それはUQモバイル限定の事象で楽天モバイルに関しては事象が起きていない事をマイナンバーカードのコールセンターから回答を頂いています。余りOPPO製のスマホはお薦め出来ない機種です。

書込番号:23432474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Task Mostさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/28 22:58(1年以上前)

アップデートしても対応はしていませんね。自分のはA5 2020ですがアップデート出来ましたが、マイナポータルAPとJPKI利用者ソフトだけは利用出来ない状態のままです。

書込番号:23432880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/05/28 23:16(1年以上前)

>Task Mostさん

> ですので、Reno Aも対応機種ということがマイナポータルAPおよび特別定額給付金のホームページにて確認はされています。

上記のホームページを表示してReno Aが対応機種である事の文言を確認したかったのですが、見つけることが出来ませんでした。申し訳ありませんが、当該ページのリンクを貼っていただく事はできないでしょうか?

書込番号:23432917

ナイスクチコミ!1


Task Mostさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/29 12:27(1年以上前)

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html

がホームページのリンク先になります。
これでもエラーが出た場合、「特別定額給付金」と検索すれば詳細が分かります。

書込番号:23433743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/05/29 12:38(1年以上前)

>Task Mostさん
>https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html
>
>がホームページのリンク先になります。

しろおやじさんの質問の答えになっていないようです。
質問は、Task Mostさんが、「Reno Aも対応機種ということがマイナポータルAPおよび特別定額給付金のホームページにて確認はされています。」と記載されたので、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
どこに、「Reno A」が対応機種と記載されているかを教えて欲しいということとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

以下の対応機種一覧には「Reno A」が載っていないので、乗っているページのURLを教えて欲しいという質問となります。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587

書込番号:23433776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/30 10:59(1年以上前)

おサイフケータイを使いたくて、RenoAを最近購入しました
それまで、使っていたzenfone5マイナンバーカードに対応しているようなので、試してみましたが普通に読み取れました
話を反らしてしまうかもしれませんが、zen5におサイフケータイのアプリ入れみました
インストールはできましたが、起動すると「対応機種でない」とメッセージが出て終了します
ハードが対応してないので、当たり前ですよね!
私も、マイナンバー関係のapkを拾ってRenoAにインストールしてみました
アプリのインストール問題無く、正常に起動しますが、「マイナンバーカードをかざしてください」で反応がなくなります
以上の事から、憶測ですがRenoAが、ハード的には対応しているものの、oppo側が利用できない様に規制をかけている気がします

書込番号:23435688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/05/31 18:36(1年以上前)

私の住んでいる自治体は、5/27から申請書を郵送、28日に着。29日に返送。申請完了。
郵送の方が、簡単で速い。

マスクだって、使い捨てなら、今は 50枚で税込 1,800円前後でも買えるのに、
アベノマスクは未だに着きません。

あんな人たちの
「一刻でも早く。」
を信じちゃいけません。

書込番号:23438791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2020/07/10 19:26(1年以上前)

私は非対応のxperia xz premiam にインストールして使っています。
apkファイルでインストールできればrenoAでも行けるかもしれません。

書込番号:23524531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Task Mostさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/06 13:58(1年以上前)

現在、OPPOシリーズの機種全て読み取り不可能です。理由はマイナンバー関係のアプリにアクセスが集中し過ぎてインストールさえも出来ません。

書込番号:23645363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2022/01/25 16:15(1年以上前)

「IDリーダー」アプリのバージョン1.0.35が出ています。変更点に「OPPO Reno5 Aでの読み取りを改善」とあります。Reno Aではどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24530456/#24545371

書込番号:24562099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:52件

最近、楽天Lnkにログロンしようとすると、
 >エラー
 >”ユーザーID、パスワードの入力に誤りがあるか登録されていません”
と出て、ログロンできません。

興味深いのは、
この後の”パスワードを忘れた場合”というリンクから入って、
諸々の手続きをして、パスワード変更が通ったと思われる変更後の処理をしても
上記のメッセージが表示され、ログロンできないということです。

何が、ものすごく、基本的なことを間違えてるきがしてならないのです。
ユーザーIDの後に@がないとか。。。

こんな私にどうか愛の手を下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24516953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/12/29 07:44(1年以上前)

>カリブの饅頭さん
ご心配ですね。
マイ楽天モバイルにはログインできますか?
ログインできることを確認して、そのIDとパスワードで試してみてもだめですか?
私のOPPOでは何の問題もありませんのでスレ主様固有の問題と思います。
アプリを一旦削除し、再度確認したIDとパスワードで試してみてください。

書込番号:24517059

ナイスクチコミ!6


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2021/12/29 09:01(1年以上前)

>ユーザーIDの後に@がないとか。。。

ここが気になるのですが、IDはメールアドレス(?少なくとも私のはメアド)だったと思いますので小文字の@は当然必要ですしその後ろも必要です。

書込番号:24517157

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/12/29 09:49(1年以上前)

>カリブの饅頭さん

まずは、パソコンで、
IDにメールアドレスの
※※※※※※※※※※※※※
「@」とそれ以降を含めて
※※※※※※※※※※※※※
指定と、
正しいパスワードを入れて、楽天にログイン出来ることを確認して下さい。

これが出来ない場合は、ID(メールアドレス)かパスワードが間違っています。

ログイン出来るID(メールアドレス)とパスワードを思い出してログイン出来るようになれば、
同じものをスマホでも利用して下さい。


正しいID(メールアドレス)とパスワードを指定すれば利用可能です。
指定していない場合(一文字でも足りない状態や一文字でも間違っている)は利用出来ません。

書込番号:24517230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/29 12:58(1年以上前)

>カリブの饅頭さん
もしかしたらこちらのスレッドの情報が役に立つかもしれません。

楽天リンクにログイン出来ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23968832/#tab

書込番号:24517517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/29 15:24(1年以上前)

楽天IDは「メールアドレスをユーザID」とするか「メールアドレス以外」を設定するかどちらかです

メールアドレスで登録されたかは本人しか分かりません

楽天市場と同じIDです
楽天市場にはログインできますか?

ユーザIDの確認・パスワードの再設定で届いたメールのURLをクリックするとパスワード再設定画面になります
その画面にユーザーIDが表示されているのでユーザーIDが確認できます

パスワード再設定の上に「ユーザーID」が表示されています

書込番号:24517692

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)