発売日 | 2019年10月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 169.5g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
259 | 29 | 2021年2月16日 21:55 |
![]() |
1 | 3 | 2020年12月26日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2020年12月8日 16:44 |
![]() |
5 | 2 | 2020年12月15日 18:31 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2020年12月2日 00:58 |
![]() |
1 | 0 | 2020年11月28日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
Amazonで楽天版の新品未開封品を購入するも本体に傷があり1度目の返品。
返品受理後に再度新品未開封を購入、するとまたまた傷や汚れがあり2度目の返品。
さらに3度目の新品未開封品を購入しましたが、今度は傷だけだなく不具合で返品中です。
日本規格ではありえない新品未開封品での傷…
やはり日本製以外はこんなもんなのでしょうか?
それとも楽天側がアウトレット品や返品されたリフレッシュ品を小売店に出荷して売り出されているのでしょうか?
こうまで買えど傷や不具合のある新品未開封品は日本製では見たことがありません。
向こうの国ではこれくらいは当然なのでしょうか?
3度目の返品が受理されたらまた4度目の購入を考えていますがいちいち設定するのも面倒になってきました…
皆さんは購入されたときどうでしたか?
やはり私は安くても新品未開封品ということで完璧な品を求めてしまうのですが…
書込番号:23871752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てやんでぇい!さん
認識の根本が間違っています。
日本製のスマホなど数に入らないほどしか生産されていません。
また、日本製の方が質が悪いと思います。
一番多く生産してるであろう中国製はiPhoneはじめフルオートメーションで
大規模な工場で作られていて品質管理もちゃんとしています。
日本製は町工場のようなところでパートの人が組み立てています。
特に熟練の職人が丁寧に日本の部品で組み立ててる訳ではないです。
サムソンなどは日本の高品質な部品を使いすぎてバッシング受けてるほどです。
傷がどの程度なのか分かりませんので何とも言い難いですが
iPhoneは全部中国製です。iPhoneくらいの品質では生産されています。
iPhoneも光の反射で分かるような小傷が付いてる場合はあります。
金属加工ではある程度は仕方ないことです。
OPPOの中古新品販売してるショップに問題あるのではないでしょうか?
正規販売してるのは楽天モバイルだけですので、他のショップから
中古で買う以上は不具合あってもショップの問題だと思います。
本当に未開封の新品なのでしょうか?
Amazonなら不具合あれば返品交換してもらえると思うので
納得出来るものが届くまで交換してもらってもいいとは思います。
RenoAと言うのは完全に日本向け日本仕様のモデルなので
日本に合わせて作られてると思います。
新品から傷が酷いものが交換しても続くと言うのは初めて聞きました。
書込番号:23871775
11点

日本製と書きましたが日本メーカーという意味で日本製と表現したまでです。
勿論今は純日本製というのは珍しいとは思いますが、私が言いたいのは『規格』の問題です。部品などを作る際に例えばISOやJISなどの規格があって厳しい検品審査、品質管理をした上で店頭に並んだり販売できるようになると思います。
今回Amazonで購入したものは店頭側が全てメーカーから送られてきたままの新品未開封だということを問い合わせて確認の元購入しています。
アイフォンなどはわかりかねますが、日本メーカーから販売されてるものでひと目でわかるような傷ものなどスマホに関わらず見たことがありません。
1度なら運が悪かったですみますがさすがに3度目となるとあちら側のメーカー『OPPO』のずさんさを感じざるを得ません。
ただ運が悪かっただけなのか…
皆さんはあまり気にしないのか、楽天側がアウトレット品やリフレッシュ品を小売店に販売しているものなのか…少々疑ってしまいました。
3度とも別のお店で購入しています。
4度目にの購入は3度目の返品受理後になりますのであと1週間前後で購入できると思いますのでまたレビューしたいと思いますが、皆さんは細かい部分はあまり気にならないのでしょうか…?それともメーカー側の仕様だと受けいらているのか
自分が神経質なのか…
うーん…新品に完璧を求めるのは普通だと思うのですが…
書込番号:23871798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>てやんでぇい!さん
日本メーカーでまともなところがあるのか分かりませんが
SONY、富士通、京セラくらいでしょうか?
海外製品にとても優ってると思えません。
新品未開封はビニールのシュリンクされてましたか?
シュリンク剥がした中古品なのでは?
楽天が売ってるのではなくて楽天で購入した人が
中古ショップなどに売りに行ったものを買い取って売ってるだけだと思います。
開封品であったり動作確認に開封していたりしませんか?
中古出品ならシリアル番号やIMEI番号控えるのに開封してると思いますが?
OPPOの評価、楽天の評価するなら楽天で正規に新品購入してからだと思います。
書込番号:23871861
11点

>てやんでぇい!さん
其処まで・・・呆れてるので有れば・・・?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/
ネット購入でなく?(謎)
店舗で購入されれば良いのでは!
店舗だと目視、動作確認されてお渡しの筈です。
キャリア スマホでも ネット購入は便利ですが
機種交換は手間が掛かりますが・・・
店舗だと自分で行う作業は殆ど無いので簡単です
出向くのが大変ですが・・・
書込番号:23871870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

神経質な人はamazonが販売・発送する商品を購入して下さい。
あと不確定情報ですが、返品を一定回数以上繰り返すとアカウントが制限されると聞いたことがあります。
書込番号:23871871 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>nogakenさん
>店舗だと目視、動作確認されてお渡しの筈です。
それは中古の話でしょう。中古でも動作確認までさせてもらえません。
新品にいたってはシュリンクすら開けさせて貰えません。
書込番号:23871887 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>AccuBattery Proさん
そうなんですか! それは失礼致しました!
尚更 楽天モバイル は今後選ばないようにしますね!
了承致しました。
自分はXperia派で 最寄りのドコモショップで購入ですが
必ず 機種の目視、動作確認され契約書等を目を通し渡されます!
時間が掛かるのがデメリットですが?
安心です。
ドコモネット購入は家で簡単にがメリットそうですが・・・
不安感も有りますので?控えてますがね。
一長一短。
書込番号:23871920 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽天モデルでもNOVA 5Tのようにたまにamazon.co.jpが販売・発送するものがあり、安心して購入出来ます。
amazon以外の出品者の商品は余程の事情がない限り購入しません。
書込番号:23871934 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

てやんでぇい!さん
昔のことは・・・だけど国内メーカーは勝手に再起動、高発熱でダウンがあったから
iPhoneに移行し二度とAndroidは買わん奴が増えた
書込番号:23871957
6点

amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??
書込番号:23871961
1点

OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル(版)は
何か利点があるのか情報を記載してください
書込番号:23871968
4点

Amazonでも、楽天版は購入出来るようですね。
【楽天モデル】HUAWEI NOVA 5T ブラック 【日本正規代理店品】 NOVA 5T/BLACK
https://www.amazon.co.jp/dp/B088KRVF77
SIMフリー OPPO A5 2020 Blue CPH1943 (楽天モバイル版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B086HPJWBY
>nogakenさん
>そうなんですか! それは失礼致しました!
>尚更 楽天モバイル は今後選ばないようにしますね!
>了承致しました。
ちなみに、私が利用可能な楽天モバイルのショップでは、
SIMと端末を同時に契約する場合は、
『SIMを刺す前』に、お客様自身での端末に傷がないかどうかの確認をしてもらうことと、
その後、SIMを刺して通信が出来ることの確認をして頂けます。
このあたりは、3大キャリアと同じでした。
書込番号:23872042
13点

>AccuBattery Proさん
>新品にいたってはシュリンクすら開けさせて貰えません。
楽天は解りませんが、家電店でMVNO契約による割引で端末を購入する際は、転売防止のために開封されます。
そのおかげで、Xiaomi Redmi Note 9s購入時に傷の有無を確認させてもらいましたが、在庫3台中全てに傷があったことがあります。
書込番号:23872043 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Taro1969さん
>amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデル?はっ?は??
意味が分かりません。
>sandbagさん
通信契約がある場合はそうですね。
書込番号:23872063 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>AccuBattery Proさん
amazon.co.jpが販売・発送の楽天モデルを示してみて下さい。
OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル と 自分から言った nova5Tお願いします。
書込番号:23872169
1点


単なる、そこそこ使用した中古品なのでは?
もしビニールのシュリンク?がされてるから新品未使用というなら、認識をあらためた方がよいです。
デスクの上におけるサイズの、ビニールのシュリンクできる機械が普通に出回ってます。
中国系の転売屋、転売業者は、それをすれば値が上がるとなれば労力(人件費)を惜しみません。
2ちゃん?5ちゃん?でも、キャリア発売端末をラップやジップロックでくるんで、
家の中で短期間使いたおしてから、未使用品として売ると書かれてました。
それを見たとき、気持ち悪くてゾッとしました。
話がそれますが、ゴーツーイーツでも悪用して少額分の食事代を繰り返し得ようとする輩がいる時代です。
中古品市場みたいなはっきりしないグレーゾーンは、なおのこと、ごまかしやあの手この手を使って不正?に利を得ようとします。
半端な差額の中古品を買うなら、有名で評判ある中古販売店を選ぶか、
ナントカpayのキャッシュバックや、楽天やヤフショッピングのポイント還元セールを狙って新品買った方が良いと思います。
書込番号:23872423 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

最近、フリマサイトで安く購入しAmazonで転売する業者や個人もいるので購入時注意が必要です。
書込番号:23872468 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

横から便乗の質問になりますがお許しください。
楽天で売られている楽天モデルがamazonで売りに出されている場合は、楽天で購入したアンリミの契約者がポイント還元を受けてから解約し、業者に販売したものだと思っていました。
なので、ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している、なので安い(車でいうと新古車)と思っていましたが違うのでしょうか?
本当に楽天向けの仕様を施した楽天モデルが一度もユーザーに買われずにamazonに卸されることがあるのでしょうか?
メーカーからamazonに卸された普通のシムフリーモデルが「出荷元amazon、販売元amazon」と表示されるという認識でした。
それ以外のいわゆる新古品にあたるようなスマホでも「出荷元amazon、販売元amazon」となるケースがあるのでしょうか?
なお、【日本正規代理店品】として、「出荷元amazon、販売元amazon」と説明文にうたいながら、実際の出荷元、販売元の項目には別会社の名前が記載されていたりしますので注意が必要ですね。
amazonで「reno A」で検索すればすぐに見つかります。
書込番号:23872492
12点

>ひろやまむさしさん
>本当に楽天向けの仕様を施した楽天モデルが一度もユーザーに買われずにamazonに卸されることがあるのでしょうか?
ないですね。
楽天モバイル専売モデルですからキャリアモデルをAmazonが売っているような話です。
Amazonが楽天モデルを売った実績はないです。
未開封で中古で出回る可能性は十分にあります。
そもそも楽天対応機持っていて、安く買えるから買って、即転売の人もいます。
書込番号:23872576
6点

>ひろやまむさしさん
>楽天で売られている楽天モデルがamazonで売りに出されている場合は、楽天で購入したアンリミの契約者がポイント還元を受けてから解約し、業者に販売したものだと思っていました。
>なので、ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している、なので安い(車でいうと新古車)と思っていましたが違うのでしょうか?
「ポイント還元の条件クリアのために一度は開封している」という条件は不要です。
私はA5 2020の楽天版も購入しましたが、未開封で売却して、ポイントも付与されました。
購入した端末で「Rakuten Linkアプリ」を利用する必要はありませんでした。
但し、最近は以下の条件が追加されています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=product_aquos-sense3-plus_cpn_03
>特典適用対象外
>※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
実際にどこまでチェックをしているかは不明ですが、キャンペーン対象の機器を利用して「Rakuten Linkアプリ」を使って条件を満たしておくのが安全ではあります。
IMEI番号までチェックしている可能性は非常に低いですが、不安な場合は、一緒に購入した端末がノーリスクですね。
売却価格は下がってしまいますが・・・・・
>なお、【日本正規代理店品】として、「出荷元amazon、販売元amazon」と説明文にうたいながら、実際の出荷元、販売元の項目には別会社の名前が記載されていたりしますので注意が必要ですね。
そうですね。
私が記載したURLでも、新品で、prime対応ですが、販売元はAmazonではありません。
書込番号:23872584
11点

>Taro1969さん
>Amazonが楽天モデルを売った実績はないです。
そうですよね。楽天モデルとしてamazonで売られているものを見たところ販売は一般業者でしたし。
>未開封で中古で出回る可能性は十分にあります。
>そもそも楽天対応機持っていて、安く買えるから買って、即転売の人もいます。
なるほど、その手があるんですね。気付きませんでした。
いずれにせよ、未開封品であっても一度はユーザーの手に渡っているということですよね。
>てやんでぇい!さん
次こそは良品のrenoAがお手元に届くことを祈ってます。
書込番号:23872618
12点

>カキコミされた皆さん
3つともビニールのシュリンクはされていました。
なのでこちらは純粋に新品未開封品だと認識していました。
1度目は販売、発送ともにAmazonではありませんでした。
2度目、3度目は販売は出品者、発送はAmazonです。
返品は理由を告げると、すぐに返品対応となりました。
皆さんの返信を見ているとシュリンクはあまり意味をなさないことがわかりました。
やはりある程度使用したモノを新たにシュリンクしている可能性もなきにしもあらずってことですよね。
4度目の購入をしようと思っていましたが返品の手間や、また傷などがあると信頼性もなくなりそうなので楽天モバイルで新品を買うという選択肢も視野に入れてみます。
それか、64GBで妥協してgooで買うか…
何故にAmazonで購入していたかというと単に新品未開封品が安いということと128GBモデルが欲しかったこと、Amazonギフト券があるのでということです。
書込番号:23872640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>私はA5 2020の楽天版も購入しましたが、未開封で売却して、ポイントも付与されました。
goo のスマホの安売りネット販売店に異様に執着してる人だなあと思っていたら、
やっぱその手の人だったか。(^_^;)
まあ、容易に想像ついてたが。。。
書込番号:23872645 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>†うっきー†さん
なるほど、楽天は契約時期でキャンペーンの内容・条件が違うとは聞いていましたが、楽天リンクの利用や通話の条件が無かった時もあったのですね。
勉強になりました。有難うございます。
書込番号:23872655
11点

>ひろやまむさしさん
>なるほど、楽天は契約時期でキャンペーンの内容・条件が違うとは聞いていましたが、楽天リンクの利用や通話の条件が無かった時もあったのですね。
そうですね。そのため、中古買取でキャンペーン端末は、買取ランキング1位になりました。
ゲオの中古スマホ6月ランキング SIMフリーで「Galaxy A7」が買取1位に急上昇
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2007/09/news109.html
SIMフリー買い取りで「OPPO A5 2020」が1位に ゲオの中古スマホ7月ランキング
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/11/news061.html
ただ、楽天版もSIMフリーなので、SIMフリーという言葉で、新品未開封のまま購入して、安心して買ってみたら、実は楽天版だったという被害者の方も多数いるとは思いますが・・・・・
書込番号:23872688
12点

>てやんでぇい!さん
まず、Amazonで購入されたそうですが、Amazon.co.jpが直接販売したものか、マーケットプレイスで販売されたものか確認したほうがよいです。
Amazon.co.jpのOPPO Japanのストアでは楽天版の商品は取り扱っていません。
マーケットプレイスで購入されたものなら、販売元の店が独自に仕入れて(中古品)販売したものです。
その場合は、Amazonは出荷しただけ、AmazonもOPPOも楽天も何の責任はありません。
書込番号:23875976
10点

アマゾンのFBA出荷分が原因だと思います。
同じように他の方が新品購入→返品→FBA検品→包装あるし、まぁいっか新品再発売→スレ主様がご購入→残念な新品がお手元に
これを2回以上経験した新品スマホかもしれないですね。
アマゾンでは返品を気軽に受け入れてもらえるシステム上、偽の新品が混じっているのは避けられません。
諦めて返品し、ヨドバシカメラ等で購入してください。
きっとピカピカの新品が届きますよ。
書込番号:23971098
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
リンクスメイトでデータSIMを契約しています。
サイトの設定通りやってみましが、データ通信が出来ません。
こちらの過去ログを見て色々参考にしましたが、通信が出来ませんでした。
設定の仕方を教えて頂けると助かります。
書込番号:23870890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わじろうさん
APNタイプが間違っています。
「default"ia"」という間違ったものを設定しています。
「default」か「default,supl,dun」あたりの設定で良いと思います。
添付画像では、モバイル通信がオンになっているかがわかりませんでしたが、
とりあえず、正しいAPNを設定後、モバイル通信がオフならオンにしておけばよいと思います。
書込番号:23870972
0点

>わじろうさん
公式サイトと同じ設定にしたい場合は、「未設定」でもよいかと。
https://linksmate.jp/guide/apn/475/
APNプロトコル、MVNOの種類も指定のものとは違いますが、そちらは今のままでも使えるとは思いますが、
APNタイプを正しいものにしてもダメな場合は、公式サイト記載と同じものされるとよいと思います。
それでも使えない場合は、端末再起動、モバイル通信オン、を確認してみてください。
それでもダメなら、再度、正しいAPNを設定したものを添付しておくとよいです。
書込番号:23871018
0点

defaultに戻し、APNをIPv4にしたところ繋がるようになりました!
ありがとうございます!
書込番号:23871035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
上記のwifi設定で使用中に位置情報を使うアプリからから精度を向上するために位置情報の設定を変更するように促され従ったところ、設定→wifi→詳細設定→常時検索可能 がオンになって、また症状が再発、その場でオフにしても不安定に。
更に色々試したところ、
設定→デバイスおよびプライバシー→位置情報→スキャン→wifiスキャン中
この中のwifi設定が[常時検索可能]と合っていないとうまくいかないように思えます。
書込番号:23837326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
OPPO リノ A 128GBを今年の5月に契約して使用しています。
今日12月5日朝から、楽天リンクの着信音・バイブが作動しなくてしましました。
設定の画面でサウンド、バイブを確認しましたが@着信音で振動 ON Aサイレントスイッチ選択時にON BミュートはOFF C音量は全て最大。に設定されております。
どうして、着信時に鳴らない・振動しないのでしょうか。 教えてください。
2点

>しんのすけだがやさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:23830733
3点

ありがとうございました。とても良い回答をして頂いました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:23850800
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
pioneerカーナビ(AVIC-MRZ77)を利用しておりBluetooth接続し発信しようとしたのですが電話帳は開くことがでるのですが発信するところがグレーアウトしできません。
renoa 128を利用しており、SIM1にDOCOMOFOMASIM、SIM2にビックローブシムを入れて運用しておりまして、シムの入れ替えしてもだめです。
なおわかっていることはFOMASIMのみで接続してあげると発信する手前まで行けることも分かっております(FOMASIMのみですと発信ができずすぐに通話終了となり切れてしまいます)
またダイヤルを電話SIM、インターネットも電話SIMにすると通話、ネットは使えませんがグレーアウトしていた発信するところも復活し通話手前まで行けます(上のと同じですぐに切れてしまいます)
どうやらFOMASIMがうまく認識できていたいみたいで通信SIMが認識しているのかもしれません。
ただ、別になりますが所有しておりますスマートウォッチからではちゃんと認識し、発信することもできます。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
2点

>asama3037さん
>なおわかっていることはFOMASIMのみで接続してあげると発信する手前まで行けることも分かっております(FOMASIMのみですと発信ができずすぐに通話終了となり切れてしまいます)
Bluetoothの方は、分かりませんが、FOMA契約のSIMは利用するための設定が必要です。
全て引用すると長いため、詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
書込番号:23821186
0点

ご返信ありがとうございます!
普通には使えるのですがカーナビだけ使えないです。
また親が持っているsimフリーの64ギガを(無印)では何事もなく繋がります。
使用環境も同じでsim1に通信、sim2にfomasimです。
楽天版のみ繋がりません。
よろしくお願い致します
書込番号:23821690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天版の電話はRakuten Link利用ですか?そちらのソフトの問題ではないでしょうか?こちらの掲示板でも過去に不具合として話題に出ています。
Rakuten Linkではなく、標準の電話アプリでも通話できないのでしょうか?そこではRakuten Linkをログアウトしておく=標準の電話アプリで通話することが、解決法として提示されているようですので。
書込番号:23822151
0点

ありがとうございます!
標準の電話アプリでいつも利用しております。
楽天通話?(アプリ)は初期設定終わりましたあとすぐにアンインストールし現在起動すらせず消えております。
また電話アプリ(連絡先アプリ?)が悪いのかと思いPlayストアにて色々な連絡先アプリをインストールし試してみましたが変わらずです。(デフォルト設定もして試してみましたが全てダメでした)
よろしくお願い致します
書込番号:23824044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル
楽天リンクや従来の方法での通話でマイク(イヤホン付属)が
異常なくらい周囲の音を拾ってしまい全く会話にならない状況です。
有線接続のマイク(イヤホン付属)は正常です。
他の機種にBluetooth接続して使用するとキチンと周囲の音は抑えられ
相手に迷惑が掛からないで通話できます。
設定を探してみてもマイクレベルの調整も出来ないようで・・・
4種類くらいBluetooth接続用のイヤホンを試してみましたが
どれも同じ状況です。
やはり有線接続でしかマイク(イヤホン付属)が通常使用できないのでしょうか?
もしくは、どこかに設定が隠れていますか?
また、Bluetooth接続できちんと会話できる機種があれば教えてほしいです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)