OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続時にYoutubeが止まる

2020/07/08 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:12件

Ankerのsound core liberty air 2をBluetoothで接続時、よくYoutubeを聞いています。
プレミアム会員なので画面を消してポケットに入れて再生しているのですが、たびたび再生が止まります。

画面オフでさらにポケットの中なのでどういう問題が起きているかわかりませんが、どなたか問題点、対策ご存知でしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:23520136

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/08 17:49(1年以上前)

>DANDANDANKEさん
どんな環境でお使いでしょうか?
人混みが多いとか電子機器が多いとか

aptXを切ってみるとかどうでしょうか?
開発者向けオプションでSBCにしてみるなど。
音質は落ちますが安定すると思います。

書込番号:23520293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/07/10 17:46(1年以上前)

ほとんど外で自転車に乗ってるときですね、東京なのでそこそこ人はいますが、渋谷みたいな人ごみの場所ではないです。
他に電子機器は持っていません。

aptXを切る方法教えていただけますでしょうか。

書込番号:23524270

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/10 18:04(1年以上前)

>DANDANDANKEさん
開発者向けオプションは分かりますか?
設定のシステムで端末情報のビルド番号というところを
10連続くらいタップします。デベロッパーになりました。と
メッセージが出ると思います。
また、システムに戻ります。その他の設定の中に
開発者向けオプションの項目が出来ています。
開いて下の方にスクロールしていくと
Bluetoothに関する項目の並びがあります。
コーデックの種類の項目でaptXになってるものを
SBCに選び直すだけですが、Bluetooth再生してない場合
デフォルトになってる場合多いので再生時に
変更してみて下さい。

書込番号:23524307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/07/28 15:48(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:23564044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

縦横回転時に通知音がする

2020/07/08 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

縦横を回転させると、その度にバイブと通知音が鳴るようになりました。
とても煩わしいですm(_ _;)m

通知音は、検索画面でもゲームでも、アプリに関係なく、とにかく縦横で回転させると鳴ります。
最初この現象は無かったのですが、アプリの通知設定を個々に触ってから発生しました。
よく見てみると、横向きにした時にだけYahooの「お天気アプリ」や「ESETのセキュリティソフト」「Gmail」が通知バーに表示されていました。
縦にするとそれは表示されていません。

とりあえずお天気アプリの通知音が出ないように設定してみましたが、直りません。再インストールしてもダメでした。
アプリの種類や設定には関係無いような(でも触った後だし)、、しかしセキュリティソフトや大雨予想等欲しい通知がある物は、やはり通知バーに表示されないと、意味が有りません。
全部通知のデフォルトに戻すのも、この機種は音が大きめで、毎々の事なので煩いと思います。
どなたか解決方法をご教示頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

書込番号:23519855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20件

2020/07/17 00:28(1年以上前)

とりあえず、自己解決したので、報告まで。
ESETのセキュリティソフト含め、
通知音・バイブを全て止めたら、
縦横変更しても鳴らなくなりました。

でも先日のアップデートで、
他にも諸々不具合が出たので、
結局、一旦初期化しました。やれやれ。
なかなか手間取るスマホです(^_^;)。。

書込番号:23538951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天スーパーDEALで20%ポイントバック

2020/07/04 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

【ショップ名】楽天スーパーDEALshop

【価格】38800(7760ポイントバック)

【確認日時】本日10:00から

【その他・コメント】

書込番号:23511240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/04 13:17(1年以上前)

もし買うなら買い回り待った方がいいですよ
待ってもまず売り切れないでしょう

書込番号:23511250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/04 13:39(1年以上前)

前回は気がつくと売り切れてしまっていたのでちょっと心配でした。。
もう少し待ってみます(^_^)
ありがとうございます

書込番号:23511295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信5

お気に入りに追加

標準

SMS届かない

2020/07/03 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 優太66さん
クチコミ投稿数:9件

楽天モバイルのSMSが大手キャリアからの端末からは届くのですが、ECサイト等の登録時のSMSが届かず困っていました。何回やってもダメで楽天モバイルサポートに問い合わせしたら、楽天回線の不具合の問題なので、改善される迄しばらくお待ちくださいとの回答でした。しかし何か納得いかずにSMS画面をいじっていると、ブロックされた通知と言う項目を見つけ、そこを見ると…何と今まで届かなかった大量のSMSが全部ありました。電話設定の非通知拒否設定をOFFにしたら改善されました。不着だったSMSは全て番号通知されているのに非通知と判別する楽天モバイルのシステムと、低知識でいい加減なサポートに憤りを感じました。

書込番号:23508905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/03 14:55(1年以上前)

>楽天モバイルのSMSが大手キャリアからの端末からは届くのですが…。

何がどうなっているのか、よく解らないのですが。
また、OPPO Reno A がどの立ち位置にいるのか、も不明です。
もう少し、わかり易くご説明いただけますか?

書込番号:23509075

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/07/03 17:03(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
たぶん。

(あえて)3大キャリアSIMを使用しているスマホ等から、優太66さん所有の楽天UN-LIMIT SIMを使用しているRENO Aに届かない(実はブロックされていた)てことだろうかと推測しました。

ちなみに、日本語の試験問題で「作者の意図は?」的な設問には正解したことが皆無ではあります。

書込番号:23509309

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2020/07/03 17:45(1年以上前)

小生は楽天un-limitを使っているのですが
同様に他携帯からのSMSは受信できますが
サイトからのSMSが届かず、困っていました。

楽天Linkの設定をみると非通知拒否の設定がみあたらないのですが

環境が違うかもしれませんが
できればもう少し詳しく教えてもらえませんか?

書込番号:23509390

ナイスクチコミ!15


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/07/03 19:30(1年以上前)

>優太66さん

なるほど、楽天側の不具合でしたか、理解できました。
Yahooでpaypay連携しているとSMS認証になるのですが、毎回ではなくたまに受信できず再起動すると過去分含めて送られてくることがありました。
自分のSMS設定は「非通知の着信を拒否 ON」で”ブロックされました”項目は空欄になってます。

書込番号:23509571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/10 17:19(1年以上前)

>優太66さん
当方も同様でした。ヤフーの認証SMSが時間以内で届かず、認証を繰り返すとブロックされる有様で使い物になりません。
最悪なの先日深夜、自宅周辺に不審者がいたので 110番通報したところ、何度掛けても繋がらずに切れてしまうのです。
当然ですが緊急番号なので楽天リンク使用せずにです。まともなキャリアじゃないです。致命的な仮想化技術の欠陥でしょう。

なのでHIS契約してカケホも別途契約してストレスフリーです。楽天はとりあえず通信「だけ」は使えるので他の楽天関係のアプリは全て削除しています。

楽天は無料期間が終われば14年使った番号と共に即即解約です。

スマホはまぁ癖は有りますが特段問題は無いです。

書込番号:23524228

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

PCへのマイクロSDカードの読み出し

2020/06/30 06:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 pallasさん
クチコミ投稿数:6件

マイクロSDカードを入れて写真と動画はそっちに保存しています。
(連絡先などのデータには使っていません)

本体とPCをUSBケーブルで繋ぐと、
PC側にOPPORenoAが認識されて「内部ストレージ」フォルダが出てきます。

内部ストレージに置いてある写真はそこからアクセスできるのですが、マイクロSDカードにPCからアクセスできません。
マイクロSDカード内の写真を外部で使いたいときには別の方法(ドライブに入れるとかメールで送るとか)を経由しないと使えない状況てす。

マイクロSDカードをUSBケーブル経由で直接PCで読むにはどうすればいいでしょうか?

ご存知の方かいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:23502446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/06/30 07:38(1年以上前)

機種不明

SDが壊れていないという大前提で、本機の通知領域で「ファイルを転送」を選べば、
添付画像通りとなり、パソコンからSDカードへアクセスが出来ます。

画像は本機と同じColorOS V6のものです。

Android標準の機能となります。

書込番号:23502515

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/06/30 07:48(1年以上前)

機種不明

「ファイルを転送」を選択した状態のスクリーンショットも添付しておきます。

書込番号:23502533

ナイスクチコミ!0


スレ主 pallasさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/30 08:15(1年以上前)

ありがとうございます。

SDカード導入前は「写真を転送」を選んでいて、SDカードを使うようになってからも「写真を転送」を取っていました。
これだと内部ストレージしか出てこないということなのですね。

今は外なので帰宅後に確認してみます。

ありがとうございました!

書込番号:23502562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

wikoのtommy3から、simカードのサイズ変更をして乗り換えです。
ドコモショップでは事務手数料2000円がかかりました。
技適マークはアンドロイド本体の設定画面からスタッフの方が出してくれました。

単純にシムを入れると、特段の設定をせずに通話可能!
使える状態になりましたのSMSが流れてきました。非常にありがたいです!

やっぱり囲い込む日本製と違って、
中国製は大陸国家なだけあってか、きちんと色々汎用的に幅広く、門戸を開けて対応してくれますね。
ただし私は本当に会話のためだけで、SPモードとかiモードメールとか契約すらしてませんのであしからず。
もうプランSSのままサービス終了まで粘りますからね。

何か質問あればレス下さい。
わかる範囲で答えますから。

書込番号:23500920

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:440件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2020/06/29 13:13(1年以上前)

ちなみに本体のやるべき設定としては、
楽天シムから電話をかけないようにするために、

設定→デュアルSIMとモバイルネットワーク→デフォルトのカード設定項からのダイヤル→でラジオボタンでFOMASIMを選びます。

ここでいう通話履歴からかけなおすとは何なのでしょうね?
良く分かりませんが。

私は誤発信しないように、楽天シムの名前を”押すな”、FOMASIMを”ここを押せ”としていますが、
電話帳からかける時に誤って選択してしまうリスクは排除出来ません。

ただし普通に電話帳の名前を選んで直接発信しようとしたり、
着信履歴から折り返し発信しようとすると、ここで選んだ優先SIMからの発信に
デフォルトでなるようなので、それは良かったです。

そもそも楽天シムから発信するボタンを消してくれれば一番良いんだけどね!
設定では出来ないみたいです。

書込番号:23500933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/06/29 19:09(1年以上前)

>ここでいう通話履歴からかけなおすとは何なのでしょうね?

「電話をかけなおすには、通話履歴で表示されるSIM着信履歴を使用します。」という機能となります。

通話用デフォルトSIMでSIM1を指定していても、上記設定をオンにしていて、履歴に該当の電話番号がSIM2で表示されていれば、SIM2での発信となります。
発信を固定にしたい場合は、この設定はオフにしておけばよいです。

電話をかける場合は電話帳か履歴のみからかけるようにしておけば、SIMをFOMA側固定に出来るかと。
ダイヤルパッドを開いたときに、どちらからのSIMを発信するボタンが表示されますので、そちらを利用しないようにしておけばよいかと。


FOMAのSIMの設定で質問したい方がいれば、事前に、頻繁に質問のある以下の内容ををみた上で、それでもわからないことがあった時に質問されるとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:23501547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/29 23:06(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん
まだFOMAのSIMのサイズ変更とかできるんですね。タイプSSバリュープランですよね。自分もサービス終了まで粘るつもりでいますが、最近はほとんど通話しないので悩ましいところです。

書込番号:23502105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/06/29 23:14(1年以上前)

>むむまっふぁさん
>まだFOMAのSIMのサイズ変更とかできるんですね。

nano SIMにはFOMA用とXi用というものはありませんので、ただのサイズ変更になります。
そのため、nano SIMへの変更は特に問題ありません。

FOMA用とXi用というものはありませんので、FOMA契約からXi契約に変更になってもSIMの変更はなく、
SIMに電話帳を登録していても、そのままとなります。

書込番号:23502127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)