OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダズルカラーモード

2019/12/17 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

たびたびすみません、質問です。
カメラにダズルカラーモードという設定があると思いますが、どこで設定できるのかわかりません。
すみませんが、設定方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23112259

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 12:31(1年以上前)

機種不明

Yahoo等で「ダズルカラーモード」で画像検索するとよいです。

画像は以下よりお借りしました。
https://solodc2011.com/oppo/27-camera

書込番号:23112277

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2019/12/17 12:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ダズルカラーモード設定でググっても出てこなくて
これかな?とは思っていましたが、日本語表示されていたのでわかりませんでした。

書込番号:23112285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Clone Phoneが使えない

2019/12/16 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

すみません、諸先輩方に質問です。
GalaxyS8からデータ移行するためにGalaxyS8にClonePhoneをインストールしデータ移行を実行すると
「データ移行のヒント」
使用中、「データ移行」はアプリデータを取得する必要がります。
と出てきて先にすすめません。
ボタンとしては「終了」と「設定」がり、終了するとアプリが終了し、設定を押すとアプリの一覧がでてきて先にすすめません。
同じような症状の方はおりませんでしたか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23111497

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 23:51(1年以上前)

>同じような症状の方はおりませんでしたか?

うまく移行出来ない状態は、既出スレッドがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23088743/#23088743
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22972975/#22972975
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23033172/#23033172

データ移行ツールなどを使ってしまうと、仮に移行が出来たとしても、不具合が出た時に結局原因がわからず、初期化をすることになります。
トラブル防止のためにも、移行ツールなどを利用しないで、新規にセットアップして、Google Playからアプリをインストールすれば、無用なトラブルに合わないで済みます。

今後も安心して利用するために、新規にセットアップされるとよいかと。

書込番号:23111602

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2019/12/16 23:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
新規にセットアップする方が無難な気がしてきました。

書込番号:23111609

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインビデオ通話

2019/12/15 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件

ラインのビデオ通話の繋がりが悪いです。相手の映像が固まって動きません。音声も途切れます。ビデオじゃない普通のライン通話は特に影響なく使えます。
皆さんは普通に使用できていますか?

書込番号:23109582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 08:02(1年以上前)

たんにスピードが出ない回線を使っているだけではありませんか?

以下のアプリで実際に利用した時間でスピードを計測した画像を添付しておくとよいと思います。

Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

モバイル通信で遅い場合は、スピードが出るWi-Fiで試されるとよいと思います。

ウイルス対策アプリ等、通信を妨害するようなものをインストールしている場合は、アンインストールして端末を再起動した後で検証されるとよいです。

書込番号:23109987

ナイスクチコミ!5


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/16 21:02(1年以上前)

OPPO Reno A(ソフトバンク回線) 対 他端末(ドコモ回線)、という環境で、LINEビデオ通話してみましたが問題ありませんでした。

端末・回線関係なく、ビデオ通話って途切れあるあるなので、あくまで参考程度で。

書込番号:23111156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 付属イヤホンでのLINE通話について

2019/12/15 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

数日前からこちらの機種を使用しております。

付属のイヤホンマイクでのLINE通話についてなのですが、イヤホンを差して通話すると相手の声は聞こえるのですが自分の声が相手に届きません。

スピーカー通話は問題なく通話できます。

イヤホンマイクのマイクだけ作動していないのでしょうか?
なにか解決方法はありますでしょうか。
ご教示ください。

書込番号:23109266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/15 20:49(1年以上前)

音拾わないなら付属品はただのイヤホンだからでは?

マイク付きってどっかに書いてあります?
あるいはマイク付きとの書き込みとかあります?

書込番号:23109298

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/15 20:51(1年以上前)

付属品がマイク付きイヤホンなんだとしたらイヤホンジャックへの差し込みが甘いんだと思います

書込番号:23109305

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 20:56(1年以上前)

単に、マイクに権限を付与していないだけではないでしょうか?
設定→アプリ管理→LINE→アプリ権限→マイク→オン

書込番号:23109314

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 21:13(1年以上前)

先ほど記載した通り、権限をつけていないだけだとは思いますが、
念のために、プリインストールのレコーダーアプリで、付属のイヤホンのマイク部分に息を吹きかけて、録音が正常に出来るかを確認されるとよいです。
他の方同様に、4極のマイク付きのイヤホンのはずです。

柚子胡椒0023さんの端末のみ、マイク付きでないものが付属する可能性は限りなくゼロだと思います。

書込番号:23109354

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2019/12/15 21:22(1年以上前)

御二方回答有難うございました。

イヤホンの差し込みが甘かったようで、ガチっと奥の方まで差し込んでプリインストールのレコーダーでマイクの作動を確認できました。差し込み部分がかなり固く気付けませんでした…

お手数お掛けしました。本当に有難うございました。

書込番号:23109375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件

スピーカーモードで通話してある一定時間経つと
画面が消えて暗くないりますよね。
その時に画面をまた表示させたいのですが
電源ボタン押すと通話が終了します。音量ボタンは何もおきません。顔、指紋認証も表示されないのですが
皆様どうされてますか?

書込番号:23104117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/13 09:20(1年以上前)

設定画面を見ずに書き込みしています。

電源ボタンで通話を終了するをオフに出来ませんか?
https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1989
>[設定]> [その他の設定]> [ユーザ補助]に移動し、[電源ボタンで通話を終了]

書込番号:23104161

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/12/13 12:35(1年以上前)

この機種はわかりませんが
画面をタップで反応ありませんか?

書込番号:23104431

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/13 22:42(1年以上前)

>[設定]> [その他の設定]> [ユーザ補助]に移動し、[電源ボタンで通話を終了]

ユーザー補助をスクロールさせると出てきますので、これをオフにしておけばよいと思います。

スピーカー通話時に、画面が消えると、画面タップや音量では復帰出来ないようなので、この設定をオフにして電源ボタンで復帰させるか、お勧めでない方法として、
設定→ディスプレイと輝度→自動画面オフ→30分
にして、画面を消えないようにするか。

このどちらか程度になると思います。

書込番号:23105349

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/13 23:01(1年以上前)

あとは、他のOPPO端末は指紋認証で解除も出来ましたので、本機の場合は通常の画面タップではなく、指紋認証で解除する時と同じ場所を指紋認証で解除可能な指でタップで、試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:23105381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/12/14 18:34(1年以上前)

ありがとうございます!電源ボタンで終了の設定で解決できました。

書込番号:23106906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/14 18:51(1年以上前)

>ありがとうございます!電源ボタンで終了の設定で解決できました。

1点だけ教えて下さい。
指紋認証の方は無理だったでしょうか?
本機は指紋認証が画面内なので、ひょっとしたら物理的(指がハード部分に接触)なものとは異なるので、指紋認証の方では無理な可能性もありますので。

書込番号:23106932

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

おやすみモードにしてもバイブや音がなる

2019/12/11 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

おやすみモードにしてもバイブがなってしまったり、音がなるアプリがあり不便に感じています。

バイブがならないサイレントマナーモードに切り替えてくれるアプリを使ってもおやすみモードになってしまいます。

なにか対策はありますか?
できれば、おやすみモードの様に時間で設定できればいいのですが。

書込番号:23100818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 14:44(1年以上前)

>とんじるだいすきさん

>なにか対策はありますか?

電源をオフにする。  就寝中までスマホの通知に縛られるのが心地よければ別ですけど。

書込番号:23100874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2019/12/11 14:55(1年以上前)

仕事中にもおやすみモードを使用しているので電源を切る以外の対策がほしいです。

書込番号:23100895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 15:47(1年以上前)

>とんじるだいすきさん

>仕事中にもおやすみモードを使用しているので電源を切る以外の対策がほしいです。

バッグの中に収納するだとか、デスクの引き出しに放置だとか色々ありませんかね?

書込番号:23100972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/11 18:37(1年以上前)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末をセットアップ時にデータ移行等は行わずに端末を新規にセットアップしているという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

>バイブがならないサイレントマナーモードに切り替えてくれるアプリを使ってもおやすみモードになってしまいます。

該当のアプリをアンインストールして、端末を再起動。

おやすみモードではなく、サイレントを使えば解決しませんか?
設定→サウンドとバイブ→マナーモード時のバイブレーション→オフ
コントロールセンター(画面上部から下へスワイプ)の「サイレント」をオン

これでも解決しない場合は、何のアプリの通知か記載されていないので不明ですが、
該当のアプリ内の設定で音とバイブを無効にするしか方法がないかもしれません。


おやすみモードの方を使う場合は、
設定→おやすみモードで、
通知を許可する→オフ
メッセージを許可→すべてを禁止
着信を許可→すべてを禁止
などの設定が必要かと思います。

書込番号:23101262

ナイスクチコミ!9


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/11 20:07(1年以上前)

私はアプリで、通常-バイブのみ-完全サイレント
の3つを切り換えて使ってます。

書込番号:23101461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2019/12/11 20:35(1年以上前)

アプリ名を教えていただけたら幸いです。

書込番号:23101517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/11 21:23(1年以上前)

今は亡き、cVolumeというアプリです。
アプリ探すのが面倒なので、バックアップして、代々使ってます。

書込番号:23101634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2019/12/14 10:41(1年以上前)

アプリ名ありがとうございます。参考になりました。

マナーモード時のバイブレーションをオフにしてから、スマートマナーというアプリを使用したところ、サイレントモードにしてもおやすみモードにならず便利になりました。
おやすみモードを使用せずスマートマナーというアプリを使って時間ごとにサイレントマナー、バイブモードを切り替えていこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:23106103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/15 08:48(1年以上前)

>kero230さん
cVolume良かったですよね。
このスマホに買い替えたらPlayストアから無くなっててショックでした。他のはイマイチのやつばかりです…。
アプリがまだ入ってるスマホがあるんですが、移植できるんでしょうか?
横スレすみません。

書込番号:23107955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 10:27(1年以上前)

>アプリがまだ入ってるスマホがあるんですが、移植できるんでしょうか?

アプリのapkファイルを抽出→そのファイルを本機にコピ→インストールするという、一般的な方法でよいです。

抽出には、以下のようなアプリを使えばよいです。
Apk Extractor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui

書込番号:23108104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/16 06:57(1年以上前)

やってみます!
ありがとうございました。

書込番号:23109940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)