OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信4

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno A 128GB 端末のみの在庫あり!

2019/12/03 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

【ショップ名】
楽天モバイル 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/reno-a_device/
【価格】
39,800円 (税込)
【確認日時】
2019/12/3 19:00
【その他・コメント】
自分が確認したときには、ブラックもブルーも在庫ありでした。
欲しい方はお早めに!(^o^)

書込番号:23085477

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/04 06:33(1年以上前)

>なまぞんさん

情報ありがとうございました。
漸く買えました (*^^)v

書込番号:23086231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 07:26(1年以上前)

>ケロンバさん
お役に立ててよかったです♪
手元に来るのが楽しみですね!(^o^)

書込番号:23086299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2019/12/04 22:38(1年以上前)

ありがとうございました&#128522;
もう128は買えないと思っていたので、助かりました&#8252;

書込番号:23087794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 23:53(1年以上前)

>たかぼ1028さん
お役に立ててなによりです♪
自分も買うなら128Gがいいなーと思って在庫復活を待ち続けてました(^o^)

書込番号:23087945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMASIM運用

2019/12/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

初めてのスマホなので色々調べて見たところ、格安SIMとFOMAのバリュープランssでかなり安くスマホを持てるとわかりました
最初スロットにカードにいれても通話もできず「モバイルネットワークに繋がりませんと」通知が出てきて不安はマックスに(笑
それでさらに調べてhttps://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5の通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です
結論、FOMAプランバリュープランssとラインモバイルでの使用はOKでした


書込番号:23084974

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/03 14:24(1年以上前)

>ハラペコ先生さん

> FOMASIM運用

デュアルシムでのDSDVのスマホ端末が出る度に話題になる事象ですよねぇ。
因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。

>通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です

はて?FOMAにて”通信”って可能なのかしらん。教えてプリーズ!

書込番号:23084985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/12/03 14:48(1年以上前)

説明に不備がありましたので修正します
FOMASIMにて通話とSMS、ラインモバイルのSIMにて通信ができました
FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

>因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。
スマホ初心者で話の内容が理解できませんでしたごめんなさい

書込番号:23085020

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2019/12/03 18:14(1年以上前)

>FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

通信側にするとSIM自体が利用出来ませんので、通信は利用出来ません。
そのため、SIM2枚を利用して、通信側の反対側で利用します。

書込番号:23085332

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ヨッシーセブンだ!さん

返信情報ありがとうございます
初心者過ぎてスマホの事はわからない事だらけなので
これから少しづつ勉強してスマホを使いこなせるように頑張りたいと思います^^

書込番号:23087276

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ75

返信7

お気に入りに追加

標準

ANA スマートフォンSKiPサービス

2019/11/30 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

エラー画面

先日からANA スマートフォンSKiPサービスが使用出来なくなりました。
購入した先月(2019年10月)は2度使用しました。しかし、先日11月27日にチェックインしようとした際、使用出来ませんでした。(この時はアプリの2次元バーコードに凌ぎました)
おサイフケータイアプリ内の、ANA スマートフォンSKiPサービスアプリを確認したところ、何度試しても添付の画面のみです。
OPPO Reno Aは機種としては対応しているし、実際使用実績あったのでこちらの要因は排除出来るかと。
あとは標準ブラウザを使えとの指示のみですが、立ち上がるぶは標準ブラウザのみ。
ANAアプリから一旦ICサービスを削除し、登録し直してもおサイフケータイアプリから見ると結局同じように標準ブラウザを使えとのみ。。。
こちらのアプリからはICサービスは登録済みとなっています。
同現象にお悩みの方や、解決方法をご存知の方、アドバイス頂けばと思います。

書込番号:23078295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 12:35(1年以上前)

>同現象にお悩みの方や

解決方法ではなく、同現象ですが、以下、既出スレッドとなります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23030249/#23030249

書込番号:23078464

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/30 12:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。こちらのスレは知っており、私も書き込みましたが、こちらはあくまでもEdyが登録出来ないのを解決したいとのことで、私は登録は出来ており、現象としてのスキップサービスが使えないことを解消したいと考えております。
宜しく御願い致します。

書込番号:23078478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 13:09(1年以上前)

NFCをオンにした場合は、画面右上にNFCのマークが出ます。別スレッドの他の人の画像より。

関係ないかもしれませんが、NFCをオンにするのと、VPNをオフにして、シンプルな状態で再度確認されてみてはどうでしょうか。
次回、機会があった時に。

書込番号:23078513

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/30 13:43(1年以上前)

ありがとうございます!実は本日昼前(先程)に帰り便に乗った際に、NFCをONでチェックインを試しましたがやはりダメでした。
来週搭乗の際にVPNをOFFにして試したいと思います。

書込番号:23078564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Yossherさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/02 11:57(1年以上前)

私も先日Rena Aに機種交換した際、skipが使用できず、QRコードで搭乗する羽目になり、後ろに並んでいる方に少々ご迷惑をお掛けしてしまいました。
その後NFC(Felica)が動作していないのかと心配になりましたが、電子マネーは問題なく利用できたため、ANAアプリのskipサービス・Edy登録メニューにて登録を行い、利用することができるようになりましたので、今一度登録状況を確認されたらいかかでしょうか?

書込番号:23082602

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 12:13(1年以上前)

機種不明

ICサービス登録状況

Yoshherさん、情報ありがとうございます。
私も同状況ですが、Yoshherさんは結果的に復旧できたのですね。
私は添付のようにICサービスは登録されているみたいです。一旦削除し、再登録してためしたりはしたのですがダメでした。。。

書込番号:23082635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Zodiac_Leoさん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/02 13:33(1年以上前)

更新情報です。
ANAにアクセスし、本アプリ・不具合状況を問い合わせ致しました。
ANAからの返答・結論としては、問い合わせ後、10分で折り返し返答がありまして、
Simフリー端末はANA推奨端末ではないので、
2次元バーコードの使用が安定してご使用できますとのことで、さじを投げられてしまいました。。。
ANA推奨端末:Docomo、au、Softbank、Y-mobileの端末のみ
推奨端末ではないので、使用できたことがあったとしても、端末のアップデートなどの影響を受ける、
現在使えなくても、また何かの影響で使えるようになるかもしれないが、また使えなくなる可能性もある。
すべて要因・原因はANAでは解りませんが。とのことでした。
残念ですが、2次元バーコードで使用し続けるしかなさそうですね。。。

書込番号:23082800

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

話題のスマホなの?

2019/11/29 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

iPhone8ユーザーです。
ポストに限定100名に今話題のスマホOPPO Reno A128GBを用意しましたというチラシが入っていました。

楽天モバイルつか◯ん店に問い合わせたところ、
機種本体が一括で9800円だと言います。

限定100だとしても、そんな話題性のあるスマホを安過ぎる価格で提供なんておかしいと思いませんか?





書込番号:23076705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:281件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2019/11/29 13:19(1年以上前)

FeliCa対応ミドルレンジのSIMフリースマホがローエンドの価格帯で販売されてるから話題になっているだけで、安くなければここまで話題にはなっていないと思います

書込番号:23076725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2019/11/29 23:22(1年以上前)

そんなに高いスマホに興味はなく、安めのスマホ使って来ましたが、今までで1番納得の行くスマホですね。
画面、レスポンス、ゲームしませんが普通に使うなら全然文句ないです。

iphone信者の方にはどうなのかは分かりませんが。


書込番号:23077677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タスク?長押ししたときのバツマーク

2019/11/29 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:9件
機種不明

バツマークの画面です

ナビゲーションで横線3本のマーク(タクス?)を長押しすると、現在開いているアプリが画面に出て、上にスライドで消えますよね?
そのときに一番下に表示されるバツマークはどんな意味があるのですか?
一括アプリ消去かと思い、何度もタッチや長押ししてもアプリ消去にはなりません。
色々調べてもわからなかったため、もしもわかる方がいらしたら教えてください。

書込番号:23076489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2019/11/29 12:10(1年以上前)

複数のアプリを起動した後で、一度ホームボタンを押してください。
その状態で、マルチタスクボタンを押してください。(起動しているアプリが複数表示されます)
その後、×ボタンを押してください。
再度、マルチタスクボタンを押してください。(そうすると添付画像通りになります)

つまり、起動した履歴と、起動しているアプリ(ただし現在利用中のものとロックしているものは除きます)

アプリを起動した状態で、マルチタスクボタンを押しても、そのアプリだけが終了されないのは仕様となります。
それ以外のものを終了させる目的となります。そのため、一度ホームボタンなどを押すと、全終了が出来ます。

履歴からも消したくない場合は、
マルチタスクボタン→該当アプリ→右上の3本線→ロック
でロックします。

ロックしていないもので、かつ、現在利用していないものが、履歴から消えます。アプリも終了します。バックグラウンドで動作するものはそのまま動作します。例えばLINE等。


通常のメーカーとの違いは、現在アクティブになっているものに関しては終了しないという違いがあるだけで、
あとは、同じだと思ってもらえばわかりやすいかと。

書込番号:23076612

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9件

2019/11/29 12:49(1年以上前)

早速の返答ありがとうございました!
今までのスマホと少しずつやり方が違うので、本当に助かりました。
ずっと気になっていたので、凄く嬉しいです!スッキリしました。

書込番号:23076675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィジェット項目の削除について

2019/11/29 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件
機種不明

画面の下に表示されているウィジェット一覧から不要なものを削除したいです

楽天モバイルから購入したした128Gのものを使用しております。
ウィジェットを利用する時に、画面の下にウィジェットの一覧が表示されますが、一覧の中で不要なウィジェットは以前使用していた機種だと長押しして削除できたと思うのですが、こちらは削除の項目が表示されません。
どのようにしたら一覧の中から不要なウィジェットを削除できるのか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23076280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2019/11/29 08:23(1年以上前)

一覧に表示しているものは、配置しているものではなく、これから配置するものを選択するものなので、通常の方法では非表示には出来ないと思います。

設定→アプリ管理→該当アプリ→アンインストール
出来ないもので、どうしても見たくないものなどがあれば、adbコマンドを使うことになります。
ウィジェットだけではなく、アプリ自体を使えなくすることにはなりますが。

環境の構築はYahoo等で「Android adb 環境」で検索すると図解入りで詳細に記載されています。

パッケージ名を確認したい場合は、以下のようなアプリを使うと簡単に確認出来ます。
マイパッケージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.mypkgs&hl=ja

アンインストールの場合は
adb shell pm uninstall -k --user 0 パッケージ名

無効化の場合は
adb shell pm disable-user --user 0 パッケージ名


ちなみに、アプリのアンインストールのことでしたら、
ドロワー表示の場合ですと、ドロワー表示した状態でアイコンの長押しで「削除」でアンインストールとなります。
おそらく、アプリをアンインストールしたいのではないかと推測しました。

書込番号:23076318

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2019/11/29 13:05(1年以上前)

†うっきー† さん
さっそくのご回答ありがとうございます。

アプリ自体の削除ではなく、ウィジェットの項目の削除(または非表示)ができないものでしょうか。
項目が多すぎて、自分の利用したいウィジェットにたどり着くまでに何度もタップしないといけないので不要なウィジェットを消したいのですが…。

でも、おおもとのアプリ自体を削除するしか方法がないようですね。
仕方ないので我慢して使おうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:23076701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)