OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Reno a の次モデル

2019/10/18 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

個人的には、値段同じくらいで
FeliCa、防水、DSDV、有機EL画面はそのままで
画面の大きさを小さくしていいので
横幅を70mm未満、自撮りカメラの質を
落としていいので3眼、画面小さくした分で
カメラ光学2倍か3倍、あと、急速充電対応、
RAM.CPU増強してくれたら。
あとどっかの専売モデルで256GBの
ROMに対応したら。

書込番号:22994965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/18 21:08(1年以上前)

Reno A Compact やね。今はシャープとソニーしかコンパクトないからoppoにも参入して欲しい。ちょうど来年はiPnone SE2も出るという噂だし。

書込番号:22995110

ナイスクチコミ!1


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/18 22:24(1年以上前)

iPhoneSE2が仮に出たとして、それが大ヒットしてトレンドが大型化からコンパクトに向いたりしたら出るかもしれませんね。正直、今は考えられないと思います。

書込番号:22995285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

ダークモードについて

2019/10/18 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

ダークモードにすることは可能でしょうか?
また不可能なら外部アプリ等でダークモードにすることは可能でしょうか?

書込番号:22994929

ナイスクチコミ!5


返信する
SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/18 23:28(1年以上前)

設定→ディスプレイと輝度→夜間シールドをONにして、夜間時の快適な閲覧にすると、ダークモードと似た感じになるかと思います。

書込番号:22995418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 00:19(1年以上前)

ありがとうございます!
只殆どモノクロになってしまったのでブルーライトカット機能だけ使おうと思います。

書込番号:22995523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2020/02/04 06:57(1年以上前)

海外で公開済みのColorOS7で対応してるようですね♪
https://telektlist.com/coloros7-android10/
ただし、、我らがRenoAの予定は未定。。?
でもAndroid10とセットみたいなので、1回くらいはOSアプデ対応してくれますよね!?期待してます!

書込番号:23208660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2020/02/04 07:22(1年以上前)

>くぽーんさん
>ただし、、我らがRenoAの予定は未定。。?

ColorOS Ver7発表
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23048277/#23074496

A5 2020は予定されていますが、Reno Aは、予定されていないようですね。

本機が、アップデートがないことが確定している訳ではないとは思いますが。

書込番号:23208684

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ269

返信29

お気に入りに追加

標準

FOMAsimでの利用について

2019/10/18 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

FOMAsimが使えるということですが、imenuとかは開けないんですよね?
またフューチャーホンからこちらにFOMAsimを入れて使用した場合、
どのようなことができなくなったり制限がありますか?
FOMAsimを使う場合ダミーsimが必要なようですが、psvitaの初回限定版に付属していた
データsimでも可能でしょうか?(サイズカット済み)

書込番号:22993784

ナイスクチコミ!8


返信する
RM-JD011さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/18 03:35(1年以上前)

達次郎さん が 使いたいFOMAsimの契約の会社とその契約の仕様を明らかにし、何がしたいどのように使いたいのかで、可否やアドバイスが変わります

公式ホームページより
周波数:
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードスロット: nanoSIMスロット × 2
※DSDV対等、VoLTEはdocomo/au/Rakuten/Y!mobileに対応。
その他のキャリアに関しては動作保証が取れておりません。
※nanoSIMカード(SIM2)とmicroSDカードは排他利用となるため、同時に使用できません。

楽天やドコモなど通信会社などからは、FOMAsimが使えると言ってもらえない条件とわかりつつ 使いたいという話なのですか

書込番号:22993815

ナイスクチコミ!4


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/10/18 06:47(1年以上前)

>RM-JD011さん


FOMAsimの契約会社?
ドコモしかないと思いますが・・・

書込番号:22993907

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 07:52(1年以上前)

>達次郎さん
>FOMAsimが使えるということですが、imenuとかは開けないんですよね?

iモード通信が必要なものでしたら、利用は出来ません。


>またフューチャーホンからこちらにFOMAsimを入れて使用した場合、
>どのようなことができなくなったり制限がありますか?

FOMA側では、通信が出来ないので、電話とSMSが使えます。

SPモードを契約していれば、dアカウント利用設定を行うことで、ドコモのキャリアメールも利用可能です。
SIMを刺していなくてもキャリアメールが利用出来ます。
iモードメールアドレスをSPモードメールアドレスに移行するか、入れ替えをすれば、今までのメールアドレスがそのまま使えます。

本機だからどうこうは忘れてもらって、DSDS機、DSDV機でのFOMAのSIMを使う場合と同じと思えばよいです。



>FOMAsimを使う場合ダミーsimが必要なようですが、psvitaの初回限定版に付属していた
>データsimでも可能でしょうか?(サイズカット済み)

目的を考えてもらえば何でもよいことが分かると思います。
目的は別のSIMをセットして、そちら側を通信側にすることです。実際に通信をすることではなく、
通信側にセットすることです。
そのため、未契約だろうがなんでもよいです。


本機限定で考える必要はまったくありません。

書込番号:22993978

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 08:19(1年以上前)

>SPモードを契約していれば、dアカウント利用設定を行うことで、ドコモのキャリアメールも利用可能です。

情報を補足しておきます。

■iモードメールアドレスとSPモードメールアドレスを入れ替える方法
My docomoにログイン→設定(メール等)→通話・メール→メール設定→設定を確認・変更する→各種設定・確認→メールアドレス入替え
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
FOMAバリュープランの場合は、iモードとSPモード両方契約可能でセット割りが効いて、片方契約と同じ料金なので両方契約しておけばよいです。
両方契約出来ない場合は、iモードからSPモードへ変更することでメールアドレスを変更せずに同じメールアドレスを利用可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■SIMがFOMA契約の場合の注意事項
LTE端末では通信が出来ないので、
SPモード通信が可能な3G専用端末で、SPモード通信でdアカウント利用設定を行う。
例:SH-06G
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863918
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863922
>■ドコモメールをスマホで使えるようにする
>dアカウント利用設定を行う。
>
>スマホでWi-FiをオフにしてSPモード通信で
>My docomoへログイン→設定(メール等)→メール設定(迷惑メール/SMS対策など)→dアカウント利用設定の確認/変更→利用する→確認する→設定を確定する→IMAP用ID・パスワードの確認
>ユーザーIDとIMAP専用パスワードが表示されているのでメモしておく。
>
>設定方法については公式サイトにも記載があります。
>https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
>
>■ドコモメール設定
>IMAPサーバー設定
>ユーザー名:IMAP専用パスワード発行時に表示されたユーザーID
>パスワード:IMAP専用パスワード発行時に表示されたパスワード
>IMAPサーバー:imap.spmode.ne.jp
>保護された接続:SSLを使用する
>認証タイプ:PLAIN
>ポート:993
>
>SMTPサーバー設定
>SMTPサーバー:smtp.spmode.ne.jp
>保護された接続:SSLを使用する
>ポート:465
>認証タイプ:AUTOMATIC
>ユーザー名:IMAP専用パスワード発行時に表示されたユーザーID
>パスワード:IMAP専用パスワード発行時に表示されたパスワード
>
>CosmoSia等、docomoメールに対応しているアプリなら、メールアドレス,ユーザー名,パスワードだけの入力で利用可能です。

書込番号:22994033

ナイスクチコミ!15


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/10/18 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
+メッセージや、利用料金の案内などのアプリは使えるのでしょうか?
キャリアメール使えるのはいいのですがgmail経由とかでなかったでしたか?

書込番号:22995014

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 20:32(1年以上前)

>+メッセージや、利用料金の案内などのアプリは使えるのでしょうか?

「+メッセージ」については、docomoのキャリ端末からapkを抽出すれば使えるかもしれませんが、
私はキャリア端末を所有していないため不明です。
どなたかキャリア端末を持っている方から有益な回答があるといいですね。

料金の案内のアプリがどのようなものか情報の記載がないので分かりませんが、
ブラウザで普通にmy docomoでログインしてみるだけでよいかと。


>キャリアメール使えるのはいいのですがgmail経由とかでなかったでしたか?

好きなメーラーを使えばよいです。
パソコンでも使えますし、通常のメールのIMAPのメールとなります。
スマホだからどうこうは一切関係ありません。普通のIMAPメールです。

書込番号:22995038

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 20:44(1年以上前)

ちなみに、以下のアプリでしたら、私の所有する10機種では、すべてインストール可能です。
アプリは必要ないとは思いますが、本機でも普通に使えるとは思います。

My docomo - 料金・通信量の確認
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.mydocomo

書込番号:22995063

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 20:51(1年以上前)

連続投稿すみません。

Yahooで「+メッセージ simフリー」で検索しました。
普通にdocomo端末からapkファイルを抽出して、SIMフリー端末に入れて、普通に使えるようでした。

書込番号:22995078

ナイスクチコミ!12


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/10/18 21:09(1年以上前)

>†うっきー†さん

ドコモ料金案内ですね。
キャリアメールは何かを経由しないとだめということですよね。
この端末にあるかは不明ですが、標準メールアプリがあってそちらに設定登録で使えたりしないのでしょうか?

書込番号:22995113

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 21:31(1年以上前)

>キャリアメールは何かを経由しないとだめということですよね。
>この端末にあるかは不明ですが、標準メールアプリがあってそちらに設定登録で使えたりしないのでしょうか?

IMAPが設定出来ないようなメーラーは存在しないと思いますよ。
普通のメールだと思えばよいです。
普通のメールなので、SIMを刺さないでWi-fiのみでも利用出来ますし、パソコンでも使えますし、自由です。

そのため、Gmailアプリでも利用可能です。
メーラーは何でもいいです。

書込番号:22995162

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/18 22:05(1年以上前)

+メッセージ、普通にストアに転がってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.msg&hl=ja

先週くらいにSIMフリー機にも開放していたかと。それよりもMVNOに開放して欲しいですが。

書込番号:22995239

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 22:28(1年以上前)

機種不明

>BMW and moreさん
>+メッセージ、普通にストアに転がってます。

Google Playからは、私が所有する端末は、OPPOの端末を含めて、すべてインストール出来ませんでした。
ひょっとしたら、本機なら、Google Playからでもインストールできるかもしれませんが。

書込番号:22995294

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4 BMW and more 

2019/10/19 01:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

楽天版ですがGoogle Playストアからインストールしました。
UQ版nova 2、NuAns NEO Reloadedもインストール出来そうです。
ただ、+メッセージでやりとりする相手がいないので動作確認までは出来ていません。
ドコモからのSMSは受信出来ています。

書込番号:22995601

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/19 07:36(1年以上前)

>BMW and moreさん

>楽天版ですがGoogle Playストアからインストールしました。
>UQ版nova 2、NuAns NEO Reloadedもインストール出来そうです。

Google Playからもインストール可能な機種もあるとのことで、情報ありがとうございます。

書込番号:22995761

ナイスクチコミ!10


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/11/07 01:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
デュアルSIMで使うので容量が必要のため、楽天モバイル入荷待ちしていて本日入手しました。
早速テストしたところ、楽天SIMとFOMASIMの組み合わせ、FOMASIMとPSVitaのデータSIMをサイズカットしたもので無事通話とSMSが使用できました。

よく読んでなかったのですが、キャリアメールを使用する場合、FOMASIMが使えるキャリアスマホが必要なのですか?
メールアプリの設定のみで使えると思っていたのですが・・・

書込番号:23031668

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/11/07 08:01(1年以上前)

>達次郎さん

>よく読んでなかったのですが、キャリアメールを使用する場合、FOMASIMが使えるキャリアスマホが必要なのですか?
>メールアプリの設定のみで使えると思っていたのですが・・・

#22994033で詳細に記載している通り、その通りです。
記載済なので読まれるだけでよいかと。

SPモード通信必須で、dアカウント利用設定が必要です。
そのため、LTE端末では通信が出来ないので、3G端末が必要です。SIMフリー端末でSPモード通信可能なものなら何でもよいです。
たんに、SPモード通信で認証が必要なだけですので。

いちど、よく読んでみてはどうでしょうか。
設定後は、SIMはなくてもWi-Fiのみで、好きなメーラーで利用可能です。

書込番号:23031910

ナイスクチコミ!10


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/11/07 18:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
うーんでしたら端末がない人はどうするのでしょうか?
オークションなどで入手ということでしょうか?
それができる機種名を数種教えて頂きたいです。

書込番号:23032908

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/11/07 20:04(1年以上前)

>オークションなどで入手ということでしょうか?
>それができる機種名を数種教えて頂きたいです。

実績があるもの(私が過去にFOMA契約のSIMでdアカウント利用設定したもの)としては、
Xperia ray
SH-06G
priori 2 3G
です。

すべて、SPモード通信可能な3G専用端末です。

書込番号:23033056

ナイスクチコミ!11


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/11/07 20:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

思ったのですが、+メッセージでしたら文字数の制約もそこまでないのでそちらでいいかもしれませんね。
プラスメッセージはSMSの代わりとして、外でSPモード使う感じ?で利用できるのでしょうか?
パケ代がどれほど発生するかですが。

書込番号:23033102

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/11/07 20:56(1年以上前)

>プラスメッセージはSMSの代わりとして、外でSPモード使う感じ?で利用できるのでしょうか?
>パケ代がどれほど発生するかですが。

+メッセージはOPPOのA5 2020にはインストール可能でした。
本機もインストールは可能かもしれません。
無理な場合は、キャリア端末等インストール可能なものからapkファイルを抽出して、本機にコピー後、インストールすればよいかと。

ただ、最初の利用(認証)でSPモード通信が必要だとは思いますが。
FOMA契約では利用出来ないので認証は出来ないと思われます。

但し、SMSは認証していなくても利用出来たので、SMSなら送れます。
SMSだけなら、標準のアプリで良いとは思いますが。

認証が出来れば、あとは公式サイト記載通りWi-Fiで利用可能なので、Wi-Fi通信すればパケットは発生しないかと・・・・・・

+メッセージ(プラスメッセージ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.msg&hl=ja

https://www.nttdocomo.co.jp/service/plus_message/about/
>※初回認証後はWi-Fi利用可

書込番号:23033204

ナイスクチコミ!10


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

良いフィルムお教えてください

2019/10/17 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

楽天モバイルよりブルーを早々購入した者です。
購入時よりフィルムが貼ってあって助かってるのですが、替えのフィルムを探してるのですが、誰か購入されてオススメの物があればお教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22993276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/17 22:01(1年以上前)

楽天市場で売ってるやつならPDA工房とかビザビとかなら鉄板かなとは思いますけど
別に張り替えるほど良いとは思わないので
自分はそのまま使うつもりですが

書込番号:22993436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/10/17 22:15(1年以上前)

こるでりあ 様 楽天市場のPDA工房、ビザビが鉄板という事ですね、1度貼ってみてサイド巾などのレビューしてみますね。

書込番号:22993458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/17 22:21(1年以上前)

良いとはサイズのことなのですか?

PDA工房は
https://www.pdakobo.com/
ここ直接だとサイズ融通が利きますよ
既製品の縦幅横幅が足りない場合など
追加料金なしで自由に指定のサイズで作ってくれることもあります
いずれにしても要問合せになりますが

書込番号:22993470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/18 12:52(1年以上前)

>angelオジサンさん

https://item.rakuten.co.jp/itigou/flm-op-reno-a/?s-id=ph_pc_itemname
現在は売り切れていますが
私は楽天市場で1枚711円送料無料のガラスフィルムを2枚買いました
最初から保護フィルムが綺麗に貼られているので、ガラスフィルムに交換するのに躊躇しています
なぜならガラスフィルムのサイズがピッタリすぎて周りのエッジの部分が浮いてこないとか考えてしまうからです

最初から貼られているフィルムを剥がし、ガラスフィルムを貼ってもサイズが合わない場合は
また買い直しです

今は実際に貼った人のレビュー待ちです

それと最近HUAWEI Nova3のガラスフィルムを購入しましたが
やはり周りが浮いて剥がれてしまいました
そのことを購入したショップに報告したら同じものを送ってくれましたが、結局ダメでした
仕方ないのでPDA工房の光沢フィルムを購入して貼りましたところサイズはピッタリ
でも光沢フィルムを選んでしまった為に指紋が目立つ目立つ

こんな感じです

書込番号:22994421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/19 07:19(1年以上前)

貼ってあったプラフイルムの傷が付き気になるので、楽天モバイルから純正オプションパーツで、高い方を買いました。位置合わせ用の枠がついており、上から落とすだけでピッタリ位置が決まります。使用感も問題ありません。少々お高めですが、後悔より満足度の方が高いです。

書込番号:22995749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/21 01:05(1年以上前)

>angelオジサンさん

https://item.rakuten.co.jp/itigou/flm-op-reno-a/?s-id=ph_pc_itemname

このガラスフィルムを貼ってみました
このガラスフィルムは少し小さめなので液晶画面の端のエッジの部分まで
カバーすることが無いので全く浮きははありませんしエアーも簡単に無くなりきれいに貼れます
私は今まで購入した8台のスマホに液晶保護フィルムは貼ったことがありません
それは液晶保護フィルムよりガラスフィルムの方が透明度や指の滑り具合などが違い
とても使いやすいからです

これ711円送料無料なので、変な保護フィルムより安いですしお勧めです

書込番号:22999372

ナイスクチコミ!2


jammysさん
クチコミ投稿数:65件

2019/10/21 14:56(1年以上前)

最近ハイドロゲルフィルムと言う物を良く見ますが、まだ日本ではあまり普及してないみたいですが、どうなんでしょうかね。

書込番号:23000068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 位置情報の設定

2019/10/17 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件

はじめまして。
arrows M04から機種変更をしました。
位置情報をOFFにしたいのですがどのように設定したらよいでしょうか?
探したのですがわかりませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:22992285

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/17 12:06(1年以上前)

機種不明

他のAndroid端末同様、クイックアクセスからオンオフをするのが一番楽だと思います。
よく使う場合は、一番上にでも配置しておけばよいかと。

画面上部から下へスワイプしたクイックアクセス(コントロールセンター)を編集すればよいかと。
クイックアクセスを開いて右上の3本線をタップ。

ColorOS 6.0 ユーザーズガイド
https://oppo-jp.custhelp.com/

ユーザーガイドの内容を添付しておきます。

あとは、試してもらわないと一般的な操作が可能かはわかりませんが、
2回スワイプして3行目以降も表示するか、2本指でスワイプして1回で全部開くか。

おそらく他のAndroid同様に、ユーザーガイド記載通り、1行目に移動しておくのが楽だとは思います。

書込番号:22992457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件

2019/10/17 14:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
3列目から下が隠れていました。設定できました。ありがとうございました!

書込番号:22992616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

QZSS(みちびき)対応について

2019/10/16 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:28件

所有者の皆様への質問をさせてください。
本機のOPPO公式スペック表を見るとQZSSは非対応のようです。ところが、OPPO R17 neoもスペック表にはQZSS対応とは記載がありませんが、ネット上でGPS探索アプリで確認されてQZSS対応であることを確認された方がおられたので購入したところ、都心のビル群でも位置情報は正確につかみました。
ポケモンGOなどの位置情報取得ゲームを都心のビルが立ち並ぶところでプレイすると、QZSS非対応のHuawei nova3等では、正確な位置情報をつかむことができずに数十メートルも位置がズレてしまい使用不能となります。
その点からQZSS対応の可否はReno A購入判断の必須条件となっておりまして、GPS探索アプリなどでQZSS対応について確認された方がおられましたらご教示ください。
宜しくお願いします。

書込番号:22991539

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/16 21:24(1年以上前)

機種不明

公式に対応しているので問題ないとは思いますが。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-710-mobile-platform
Satellite Systems Support: GPS, QZSS, GLONASS, SBAS, Beidou, Galileo

以下のアプリで添付画像(別機種のもの)のようになることを、本機所有の方が、画像を添付してくれるとよいですね。
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

ただ、まだ4機体制で、ビルが立ち並ぶところで、3機以上のみちびきを補足することは出来ないと思いますので、あまり意味はないかもしれませんが。


ちなみに、スマホでは、センチメータ級測位補強サービスは利用出来ません。
https://qzss.go.jp/overview/faq/index.html?ref=top#faq1_03

書込番号:22991599

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2019/10/16 21:43(1年以上前)

>†うっきー†様
 早々に回答頂きありがとうございます。
これで期待が持てました。

所有されている方からのGPS捕捉の情報があればありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:22991633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/16 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

>みかんとかにさん
>†うっきー†さん
キャプチャ撮ってみました。
見る場所違ったら指摘下さいませ。

書込番号:22991708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/16 22:23(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん

確認ありがとうございます。

公式対応通り問題ないようですね!

書込番号:22991721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/10/17 21:05(1年以上前)

>ちょ〜ちょ様

画像貼り付けをして頂きありがとうございます。
お手間を取らせまして申し訳ありません。大変参考になります。

OPPOのHPの対応GPSには、QZSSの記載がありません。大人の事情があるのでしょうが、
ここを重要視しているユーザーもいるので、明記して頂きたいものです。

書込番号:22993296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/10/17 21:08(1年以上前)

>†うっきー†様
>ちょ〜ちょ様

QZSS対応が購入条件でしたので、大変助かりました。
ご教示の速さに驚いています。
ありがとうございました。

書込番号:22993302

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/17 21:37(1年以上前)

>みかんとかにさん
>OPPOのHPの対応GPSには、QZSSの記載がありません。大人の事情があるのでしょうが、
>ここを重要視しているユーザーもいるので、明記して頂きたいものです。

OPPOのサポートを利用したことがなかったので、はじめて利用してみました。
以下の内容でメール(初回問い合わせはメーラーではなくWEB上からしか方法がなさそう)を送ってみました。

これで、サポートが機能しているか程度は確認出来そうです。
WEB上で「送信成功」と表示されるだけで、入力したメールアドレスに自動返信はありませんでしたが・・・・・

---- ↓ ------------------------------------------------
「OPPO Reno A」スペック表(GPS欄)の修正依頼

公式サイトに以下の記載がありますが、
http://oppojapan.com/reno-a-128gb/spec/
>GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo

Snapdragon 710は公式サイト通り、「QZSS」対応となります。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-710-mobile-platform
>Satellite Systems Support: GPS, QZSS, GLONASS, SBAS, Beidou, Galileo

日本では、「QZSS」対応を重要視される方もいますので、対応の旨を記載して頂けたらと思います。
実際に、「QZSS」を補足出来る事を確認されている方もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22991539/#22991708

「SBAS」の対応も確認可能でしたら、「QZSS」と合わせて追記して頂けたらと思います。
---- ↑ ------------------------------------------------

書込番号:22993373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/18 00:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>みかんとかにさん

SBASのキャプチャです。
私、はつきりいって理解せずにできることなら状態でやってます…情報違ってたらごめんなさい(;_;)

書込番号:22993740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/18 07:45(1年以上前)

>SBASのキャプチャです。

https://patents.google.com/patent/JP2013044576A/ja
>対応するSBAS受信機121〜126は
のようなので、SBASも問題なさそうですね。多分・・・・

OPPO側でスペック表を修正してくれるかどうか。調査や検証にも時間がかかると思いますので、もう少しサポートの対応待ってみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:22993968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 08:42(1年以上前)

>OPPO側でスペック表を修正してくれるかどうか。調査や検証にも時間がかかると思いますので、もう少しサポートの対応待ってみます。

1週間経過しましたが、更新もされませんし、返信もありませんでした。
ダメもとで、もう一度送ってみます。
せめて、なんらかの返信だけでも欲しいですが、他の問い合わせが多くて、まだサポートが正常に機能しない状態なのかもしれません。
それだけ、現在、人気が出ているのかもしれませんね。

書込番号:23007520

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 17:50(1年以上前)

>ダメもとで、もう一度送ってみます。

本日連絡がありました。
対応中で催促もして頂いたそうです。
検証の対応中なのかHPを修正のための対応中かはわかりませんが、
一応、WEBのメールは機能はするようです。

非常に時間がかかるようですが・・・・・
修正の連絡等、なにか追加情報がありましたら、再度追記させてもらいます。

書込番号:23012334

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)