OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3515件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

機種選び

2021/08/02 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

容量が少ないのと、古くなったので妻のスマホ交換を検討中です。nova liteを使用。
通話とLINEと少しNETで調べ物をする程度で、端末セットで探していたらこの機種が安くありました。
そこで、3機種ほど安価なものがありましたので、下位機種ですのでどれも似たり寄ったりだと思いますが、しいてあげるならどれが良いかお教えください。

OPPO Reno A
OPPO A73
Redmi 9T

よろしくお願いします。

書込番号:24269375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/02 13:38(1年以上前)

OPPO Reno A 以外の二択で好きなほう
おサイフケータイがいるんでもなければOSアプデもされてない2年近く前の機種を買うのはない

書込番号:24269475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/08/02 14:01(1年以上前)

Reno AはAndroid9止まり

A73もAndroid11になるか不明

Xiaomiで良いのでは?

FeliCa必要ならReno3ぐらいにした方が良いでしょう

書込番号:24269503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2021/08/02 14:26(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
Xiaomiというメーカーをあまり知らずにいました。
リノはCMでよく見ますが、Xiaomiはどんな感じでしょうか?
なんども質問ですみません。

書込番号:24269528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/08/02 14:34(1年以上前)

>Xiaomiはどんな感じでしょうか?

検索すればわかること。

書込番号:24269539

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/08/02 19:05(1年以上前)

>waka7さん
>Xiaomiはどんな感じでしょうか?

Xiaomiについては、以下のFAQを一通りみてもらうだけでよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq32
>Q.Xiaomiのメーカーサポートは良いでしょうか?

書込番号:24269862

ナイスクチコミ!6


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2021/08/02 20:34(1年以上前)

分かりやすいサイトでした。
アップルより出荷が多いのを初めて知りました。
ありがとうございました。

書込番号:24269972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/02 22:08(1年以上前)

>waka7さん
自分なら重くてタスクキルがより厳しいRedmi 9Tはおそらく選びません。どちらかと言えば薄型でやや軽量なOPPO A73かなぁ。でも動作性能や機能性がより高いのはReno Aですし自分も嫌いじゃありません。ただし、充電は速くないです。

ちなみに自分は最新のAndroidを使うことにはあまり拘らない質です。

書込番号:24270136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno A 通話録音

2021/07/26 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

通話録音のボタンが表示されません

OPPO RENO Aです。アップデート済です。ビルド番号:CPH1983EX_11.A.28
それが原因かどうかはわかりませんが、電話録音機能が使えなくなりました。

設定⇒システムアプリ⇒電話⇒通話の録音⇒すべての通話を録音ON

と設定しているのですが。。。。
以前は快調に使用できていたのですが、上記のアップデートが原因でしょうか?
ご存知の方がおられましたら、よろしく教えてください。

書込番号:24259315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2021/07/27 10:54(1年以上前)

こんにちは。

私の場合、
設定⇒システムアプリ⇒電話⇒通話の録音⇒すべての通話を録音ON の下の
「録音の上限」も「制限なし」に設定してます。
当然ですがメモリの空き容量は確認されてますよね。

あと、その下に「通話記録を表示」ってあるので、そこを確認して録音されていれば通話アプリは関係ないかと。
常時録音にしてるので録音ボタン?なんて気にしたことはありません。

書込番号:24260473

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

機種不明

今日、以前気付いたsimなしポイントで再現しました。以前、JR環状線に乗った時、simなしになったので、場所が決まっていると思い、電車に乗りました。

西九条駅、大正駅間で発生。鶴橋駅近辺でも発生。
対処は再起動するしかありません。これ毎日通る人には地獄だな。私はめったに乗らないけど。

質問はReno5Aでも同じなのか?です。

今のところsimなし報告は無さそう。
でも買って環状線に乗ってsimなしになったらショックが大きい。

現状
sim1イオンモバイル 音声付き4Gbyte
sim2ドコモXi かけホーダイ通話のみ
spmode契約なしなのでvolte使えず3g通話

ahamoにすればvolteに強制変更になるんですけどね

これって不具合だと思うんですけど、まだ店頭販売してるのが?どうなの。毎回再起動って、かなりのストレス強要

オッポーさん。ちゃんとしてよ。

書込番号:24248725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/20 23:55(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
>>SIMなし
タイトルだけ見てもなんのことかわかりませんでしたが、そういうことでしたか。
特定の場所で"電波なし"じゃなくて"SIMなし"ってところがポイント高いですね。

OPPO機持っていないので推測なうえ対症療法になっちゃいますが、機内モードのON/OFFで復帰出来ませんか?
もし出来たらReno5Aでも同様かと思います。
もっとも、上記のSIMなしってのはかなり特殊な例とは思いますけど。

書込番号:24250136

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

タイトル通りなのですが、現在wi-fi使用のサブ機としてこの端末を持っているのですが、電話として使っている端末(エクスペリア Z3)がauの3G停波で使えなくなってしまうので、この端末に機種変更しようと思っています(マイネオを契約しています)。今はエクスペリアをテザリングしてこのスマホやタブレットを使用していて、エクスペリアもテザリング中にアプリ使用したりしているのですが、この端末でも同じような使用は可能でしょうか?

書込番号:24234469

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/07/11 14:51(1年以上前)

>ドットコム・ハム太郎さん
>テザリングを起動しながらほかのアプリを使えますか?

はい。

書込番号:24234496

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/12 11:32(1年以上前)

機種不明

>ドットコム・ハム太郎さん
この機種ではテザリングとは言わず
パーソナルホットスポットと言います。

書込番号:24236115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2021/07/12 21:03(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
使えるようなので安心して機種変更したいと思います。
ありがとございました。

書込番号:24236948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

radikoアプリ不具合イロイロ

2021/07/07 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 一角堂さん
クチコミ投稿数:39件

こんちには。radikoをBluetoothを介して頻繁に使ってますが、フリーズにクラッシュに誤表示に単に重い事象に苛まれています。また、一時停止をしばらくした後に、デフォルトの音楽プレーヤーが再生されるといったことも頻繁に起こります。音楽プレーヤーは強制停止しておくと起こりませんが、いつの間にか強制停止が解かれていたりします。
次の機種もoppo neno3 やXperiaなどAndroid機を検討していますが、他のAndroid機で同様の事象ですとiPhoneに転換せざるを得ません。ちなみに前機種はiPhone6Sでしたが、上記のようなことはありませんでした。
Oppo ユーザーさん、Androidユーザーさん、こんなことありますでしょうか??

書込番号:24227810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmsさん
クチコミ投稿数:30件

2021/07/07 14:23(1年以上前)

> また、一時停止をしばらくした後に、デフォルトの音楽プレーヤーが再生されるといったことも頻繁に起こります。

私の場合は radiko ではありませんが、これはよくあります。Bluetooth 接続をしたときに、デフォルトの音楽プレーヤーが起動し、再生を始めます。
直前まで YouTube Music などで音楽を聴いていて、そのアプリが表に出ている (フォアグラウンドになっている) 場合はそのアプリで再生されますが、そのアプリがしばらくバックグラウンドになっていると、Bluetooth 接続したときにデフォルト音楽プレーヤーが起動します。
なんとかならないかなーと思って少し調べたのですが、自動音楽再生をしないようにしたり、デフォルト音楽プレーヤを変えたりするユーザー設定はなさそうです。API があるかなと思ったのですが、OS のビルドのときに設定が固定されていて、アプリを使っても変更できないような気がします。

私は他の Android の機種から Oppo に変えてから、長時間起動しっぱなしのアプリが落ちる事象に出会うことが多くなりました。Oppo のいきすぎた省電力設定が関係しているんじゃないかと推測しています。

設定 > アプリ管理 > radiko > 省エネ
で、
「バックグラウンド実行を許可する」
を選べば、いくつかの症状は改善するんじゃないかなーと思います。

それでもだめなら iPhone ですかね。Xperia や Pixel だったらあまりこういう問題はない気がするのですが、そのへんの機種になると iPhone ほどではないにしても結構高い買い物になるし、同じ問題がおきない保証はできないので、それなら iPhone でいいんじゃないかと。

書込番号:24227854

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2021/07/07 15:15(1年以上前)

>一角堂さん

radikoの使用中ではありませんが、タップを受け付けなくなること(フリーズ?)は、よく起きます。

最も困るのは、ロック解除の際には暗証番号6桁を入力するようにしているのですが、暗証番号なしでロック解除されてしまうことがあります。ロックされていなかったとも言えます。再起動で直ります。

困ったらOS再起動するものだと思って使用しています。

今までのスマホ(iPhone、Android)では、このように不安定になる経験はありません。

わたしにとっては、OPPO機は本機が初めてで他のOPPO機のことはわかりません。

書込番号:24227934

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/07/07 17:57(1年以上前)

>一角堂さん
少なくとも、OPPO端末の場合は、ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしている限りは問題ありませんでした。
本機ではなく、Reno3 Aで、2時間垂れ流しでBluetoothでスリープ状態で聞いていました。

設定は以下になります。ColorOSのバージョンごとに設定方法は異なります。
設定にミスがない限りにおいては、途中で固まったり停止したりという問題はおきないかと。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


以下の前提も必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24228149

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件 You Tubeチャンネル 

タイトル通りなのですが、通常どの画面であっても画面上部からスワイプすると通知画面に遷移できるのですが、突然当該機種でできなくなってしまいました。
再起動等試しましたが解決しません。
同様の症状、解決方法などあればご教示願います。

書込番号:24221174

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2021/07/05 14:54(1年以上前)

>地方住みボッチさん

設定 通知とステータスバー 通知ドロワーを引き出すには下にスワイプする

を確認してください。OFFになっていれば、ONにしてください。

書込番号:24224159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件 You Tubeチャンネル 

2021/07/05 15:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。情報記載不足でした。
それら設定はすでにオンになっており、オンオフを切り替えても反応は変わりませんでした。
またYou Tubeなど視聴中の横画面表示のときはスワイプできることがわかりました。
画面の保護シートの干渉も考え、剥がしてできるか試しましたが、どのようにしても縦画面の状態ではスワイプできませんでした。

書込番号:24224171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2021/07/05 15:17(1年以上前)

>地方住みボッチさん

アプリ「システムUI」を強制停止してみてください。

書込番号:24224194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 You Tubeチャンネル 

2021/07/05 15:31(1年以上前)

システムUIに関しても、あるブログを参考に強制停止しましたが症状は変わりませんでした。
手間ですが、端末リセットを試して変わらなければメーカーに問い合わせようかと思います。

書込番号:24224211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2021/07/10 08:38(1年以上前)

いつ購入されたんですか
まさか1年以上前ではないですよね
1年以上使っているなら、それくらいの不具合は普通に出てきます

書込番号:24232355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 You Tubeチャンネル 

2021/10/02 02:30(1年以上前)

>ローラースルー55さん
購入したのが5月なので3ヶ月足らずです。
結局のところ端末リセットで使えるようになりましたので、ソフトウェア的な不具合だったようです

書込番号:24374350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/03/21 17:46(1年以上前)

oppo reno 3を使っていて、スレ主さまと同じ症状になりました。初期化は最終手段で、方法がないのか模索中です。

書込番号:25669143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)