OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(3515件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳よみがな検索

2019/11/30 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

電話帳よみがな検索について質問させて下さい。
5日前から使い始めましたが、電話アプリの連絡先でよみがな検索がうまく出来ません。
例えば、検索に田中さんと検索する場合
たなかとひらがなで入力すれば関連する連絡先が表示して欲しいのですが、
漢字変換しないと田中と出て来ない状況です。
電話帳はGoogle連絡先を使用しています。
よみがなも入力済です。
Google連絡先では同じ検索で関連する連絡先は問題なく表示されます。
よろしくお願い致します。

書込番号:23079561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 22:34(1年以上前)

以下の内容をテンプレ(変更してもらってもよいかと)として、連絡されてみてはどうでしょうか。

ColorOS V6の連絡先アプリの検索機能で要望があります。
現在、連絡先の「性のよみがな」と「名のよみがな」にセットした内容が検索対象にならないようです。

例えば「性」に「田中」、「性のよみがな」に「たなか」と登録している場合に、

検索対象文字列に「たなか」と入力しても候補に表示されません。
現在は「田中」「田」「中」などを入力して「性」に一致したものでのみ検索されるようです。
「性のよみがな」や「名のよみがな」の方も対象になるようにして頂けないでしょうか。


運がよければ、返信があり、以下のテンプレ回答を頂ける可能性があります。
>この度の事案は担当部署に申し付け、
>今後の改善の参考とさせていただきます。
>貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

書込番号:23079628

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10件

2019/12/01 00:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
テンプレありがとうございました。
OPPOサポートにメールして見ました。
Google連絡先から検索で電話出来るので、
このまま様子を見ます。

書込番号:23079804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/06 07:58(1年以上前)

>リーヤングガンさん
>OPPOサポートにメールして見ました。

5日以上経過しましたが、その後、サポートの方からは、テンプレ回答程度はあったでしょうか?
それとも、何の連絡もないままでしょうか?

書込番号:23090053

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2019/12/06 08:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
サポートからの返信は有りません。

こちらで相談する前に、電話でサポートに相談した時は、よみがな検索は出来ると言ってました。
サポートのデモ機で確認しても問題無く出来るとの事でした。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:23090121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDVでのFOMA SIMについて

2019/11/30 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

使用されてる方に質問です。
この端末はDSDVだと思いますがFOMA SIMは認識して通話出来ますでしょうか?
今はP30liteを使用してて3Gは使えてるのでReno Aでも使えるのであれば検討したいと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:23078835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/30 17:12(1年以上前)

>lucifer666illuminatiさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23071668/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23040221/#tab


利用できますけどね。

書込番号:23078883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/30 17:14(1年以上前)

>lucifer666illuminatiさん

正確を期すなら、docomo回線でのFOMAシムを利用での通話用途ですと

>この端末はDSDVだと思いますがFOMA SIMは認識して通話出来ますでしょうか?

DSDS ってな表記じゃないとダメ出しみたいですし。

書込番号:23078886

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2019/11/30 17:41(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
利用出来るんですね。ありがとうごさいます。

書込番号:23078954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ192

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロードしたファイルが開けない

2019/11/29 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

恐れ入ります。よろしくお願いします。

アプリ上からpdfファイルをダウンロード
→通知センターの「ダウンロードマネージャー 1個のタスクをダウンロードしました」という通知をタップ
→「このファイルを開くためのアプリケーションが見つかりません」と表示されpdfファイルが開けない

adbe acrobat readerはダウンロードしており、プリアプリである「ファイルマネージャー」上からは上記でダウンロードしたファイルはタップするだけで開くことができますし、gmailに添付されたpdfファイルはメーラー上でタップするだけで開けます。

どうしたらダウンロードマネージャーのダウンロード完了通知からファイルを開くことができますか。

書込番号:23076595

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/29 21:54(1年以上前)

>天高くさん

はじめまして。
Office Suite などのアプリを試して下さい。

書込番号:23077518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4 dohi-net.com 

2019/11/29 22:39(1年以上前)

こんばんは。

設定画面>アプリの管理>デフォルトのアプリでPDFファイルをAdobe Acrobatに指定しても実現できませんか。

書込番号:23077586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/11/30 00:19(1年以上前)

P10Liteの場合、通知からはGoogle DriveアプリでPDFが開かれます。

純正のはずのacrobat readerはPDFを見るためのアプリとしてはなぜか完成度が低めです。
いろいろ試した結果では、PDF専用のフォルダにすべてのPDFをおいてSidebooksで開くのが一番快適でした。

書込番号:23077768

ナイスクチコミ!17


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/11/30 07:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

acrobat readerをpdfのデフォルトのアプリに指定していましたがだめだったので質問しました。
office suite、google driveを指定してもだめでした。
サポートには問い合わせ中ですが、経験上返信に相当な時間がかかると思うので、引き続きご教示いただけると幸いです。

書込番号:23078037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 08:49(1年以上前)

機種不明

>天高くさん

とりあえず、もうすこし情報を提示されてみてはどうでしょうか。

何のアプリを使ってダウンロードしたものなのか。

「ダウンロードマネージャー 1個のタスクをダウンロードしました」という通知をタップした後の画面は同表示されているのかのスクリーンショット。

自分のGoogleドライブに適当なPDFファイルを置いて、ダウンロード。その後、通知をタップして、「ダウンロード管理」をタップ。(今後このメッセージを表示しないを選択していない場合)
そうすると、添付画像のように、pdfファイルには、デフォルトのアプリが紐づいているため、アイコンにもPDFが表示されていて、
正常にPDFファイアが開けるようになっているはずなのですが・・・・・

設定→アプリ管理→デフォルトのアプリ→PDFファイル→Adobe Acrobat→オン
の状態


通知領域からタップした後に、どのアプリを起動したか(起動するようにしているか)の問題のような気がします。
ダウンロード管理以外のものを起動するような状態になっているのではないかと推測されます。

とりあえず、スクリーンショットを提示されると、何が起動しているかがわかると思います。

書込番号:23078110

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/11/30 23:32(1年以上前)

メールに添付されたwavファイルも開けないのでファイルを開くアプリ側ではなくダウンロードマネージャー側の問題かと思われます。

書込番号:23079753

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/01 09:43(1年以上前)

機種不明

皆様ありがとうございます。

「らくらく連絡網」というアプリです。

添付画像のようにメッセージが出ます。

ダウンロード管理の画面にはダウンロード完了として表示されておりタップして開くことができます。

pdfを開くデフォルトのアプリにacrobat readerやoffice suite、google driveを指定しましたがいずれもダウンロード完了の通知からは開けません。

ちなみにexcelやwordも同様にダウンロード完了の通知からは開けません(pdfと同様にダウンロード管理やフォルダマネージャーからはダウンロード済みとして表示され開けます)。

他のスマートフォンからは開けたのでアプリの不具合ではないように思います。
インストールしなおしてもだめでした。
アプリの権限はストレージを要求していて許可しています。

少なくとも11月24日頃までは問題がありませんでした。
その後新規にダウンロードしたアプリはありません。

ソフトウェアの更新は最新の状態になっています。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:23080238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/01 10:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

>添付画像のようにメッセージが出ます。

本来なら、私が添付した画像の1枚目のように、クリップの絵の部分をタップすると、「ダウンロードしますか?」と表示されて、
最初にダウンロードするかを聞いてくると思います。

その後、通知領域を確認すると、2枚目の画像になって、タップするとPDFファイルの中身を確認出来ます。

ColorOS V6の端末で確認しました。

1枚目の画像にならない時点でダウンロードがそもそも出来ていないと思いますが、
「ダウンロード管理の画面にはダウンロード完了として表示されており」という状態になった理由がわかりませんでした・・・・・


アプリ側の設定か何かの問題のような気はします・・・・・
画面の上部に「連絡網」と表示されていて、アプリ内での操作をした時の問題とのことなので、
OPPO側に問い合わせをしても、答えようがない案件のようです。

まずは、私が添付した1枚目の画像のように「ダウンロードしますか?」かが出ないとダメなのではないかと思います。

書込番号:23080357

ナイスクチコミ!9


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/01 10:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

「ダウンロードしますか?」
「1個のタスクを完了しました」
いずれも表示されます。

その「1個のタスクを完了しました」というダウンロードマネージャーの通知をタップしてもファイルを開くためのアプリが見つからないというメッセージが出てファイルが開けないので困っています。

書込番号:23080390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/01 11:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

こうなります。
2枚目のダウンロードマネージャーの通知をタップしたら3枚目のメッセージが出ます。

書込番号:23080413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/01 11:24(1年以上前)

>2枚目のダウンロードマネージャーの通知をタップしたら3枚目のメッセージが出ます。

私の環境(A5 2020のColorOS V6)の環境では、3枚目の画像にならずに、
正常に、PDFファイルを開けました。

設定→アプリ管理→デフォルトのアプリ→PDFファイル→Adobe Acrobat→オン
にしているだけとなります。

謎な現象ですね・・・・・

あとは出来る事としては、端末再起動程度でしょうか。

私の環境では正常なので、お役に立てそうもありませんので、これで失礼します。
無事解決するといいですね。

書込番号:23080436

ナイスクチコミ!9


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/01 11:44(1年以上前)

>天高くさん

>「らくらく連絡網」というアプリ

上記関連以外のPDFを試されたら?

試しにRenoAで『台東区めぐりんバス路線図』PDF をクリックしたら確認なくダウンロード。
ダウンロード確認ないの???でした。(私の端末設定の問題かも?)

PCだと次のステップのダウンロードボタンがある。

通知からドライブPDFビューアで表示。
更にadbe acrobat reader/OneDrive PDF viewer/word 等他のアプリで表示選択。

ダウンロードファイルから開く場合は選択項目にドライブPDFビューアが表示。

ドライブPDFビューアと「らくらく連絡網」アプリの互換性の問題とか?






書込番号:23080476

ナイスクチコミ!8


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/01 13:09(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

>70爺さん

Chrome上のpdfはchromeのダウンロード完了通知から開くことができます(ダウンロードするかどうかも聞かれないし、ダウンロードマネージャーの通知は表示されません)。

既に3種のpdfビューアアプリを試していずれもダメです。
少なくともダウンロードはできていてフォルダマネージャーやダウンロード管理からは開けます。
ほかのスマホ(古いgalaxy)では該当アプリのダウンロードマネージャーによるダウンロード完了通知から開けます。

書込番号:23080622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 天高くさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/10 10:20(1年以上前)

OPPOサポートより返信があり、実機で試したところ同じ症状が出たので現状では仕様の可能性があり、今後の改善につなげたいとのことでした。
皆様ありがとうございました。

書込番号:23098627

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2025/04/25 05:53(4ヶ月以上前)

oppo reno11aでも同様の症状がでており困ってます。改善出来てないようです。 
adobeやGooglefilesなどのpdf閲覧アプリはインストール済みです。
gmailでの受け取りなら開けて、messengerアプリで受け取るとpdf閲覧アプリが選択肢に表示されなくなってます。
pdfアプリ側から閲覧しようにもファイル自体見つけられない。
messengerアプリにもpdf閲覧規定の項目も無いですし、解決策が分かりません。

書込番号:26158743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ZenFone Max Pro (M2) と迷っています

2019/11/29 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

今までポケットWi-Fiを使用してメイン機で動画(Netflix,YouTubeなど)を鑑賞していましたが
毎度Wi-Fiを持ち歩くのがめんどくさく大容量SIMタイプ(ソフトバンク回線)に変更しようと考えています。

そこで質問なのですがサブ機としてはどちらが優秀なのでしょうか。
サブ機用途は動画鑑賞とネットサーフィンぐらいです。

どちらも過去すれ、実機を触っていますが、調べれば調べるほどよくわからなくなってしましました。

使用感など教えていただけませんか??

よろしくお願いいたします。

===現在の構成===
メイン機:iPhone XS MAX(キャリアAu)
サブ機 :なし
ポケWi-Fi:FUJIWIFI
モバイルバッテリー:基本的に持ち歩く
===============

書込番号:23076048

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件

2019/11/29 00:51(1年以上前)

今検討中は下記の二機です
・OPPO Reno A 64GB SIMフリー
・ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー

書込番号:23076059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/11/29 01:16(1年以上前)

誤)・ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー
正)・ZenFone Max pro(M2) 64GB SIMフリー

グダグダですいません

書込番号:23076093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後ウィジェットが…

2019/11/27 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

登録できなくなりました
選ぶ事も出来ません
今まであったのも消えてます。
他の方はどんなですか?

書込番号:23073131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/11/27 21:19(1年以上前)

機種不明

画像の通りありますし
別にそこから普通に選べますけど

書込番号:23073584

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2019/11/27 21:22(1年以上前)

私はGoogle検索窓以外は使わないのですでにOFFにしてしまいましたが、アップデート後でもホーム画面長押しでウィジェット設定画面が出てきています。

書込番号:23073588

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/27 21:30(1年以上前)

>aristo5555さん

ホームアプリは標準から変更していないという大前提で。
ホーム画面の何もないところで長押しをした状態のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

それで、他の方に、状況がわかると思いますので。

書込番号:23073614

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

2019/11/27 23:20(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

ありがとうございます
ランチャーは入れてません
デフォルトで使用してます。

ウィジェットの選択が時計以外選べないんです。
今まではジョルテカレンダーを登録していたんですがそれさえ出て来ないです。

書込番号:23073879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

2019/11/27 23:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
>クレソンでおま!さん
>こるでりあさん


すいません
解決しました
試しに再起動してみたら選べるようになりました
お騒がせいたしましたm(_ _)m

書込番号:23073887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ91

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

タイトルの通りですが、端末に保存してある4Kの動画がMXプレイヤーなどのアプリで、スムーズに再生できません。

カクカクしてしまいます。
メディア共有アプリを使い、GoogleChrome上だと上手く行くので、性能不足ではないと思うのですか。
簡単に再生する方法は、ありますでしょうか?

書込番号:23072880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/11/27 14:06(1年以上前)

SDカードの転送速度が遅いだけのような気がします。内部ストレージで確認してみましたか?

それで駄目なら、BS Playerやフレームスキップを有効にできるVLCを試してみるといいでしょう。

書込番号:23072903

ナイスクチコミ!10


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2019/11/27 17:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。VLCも改めて使ってみました。

動画を本体ストレージに移し、
BS PlayerとVLCで設定変えつつ、試しましたが上手く再生できませんでした。

詳しく書くと、MX playerとVLCは音は正常、動画カクカクです。
BS Pleyerはどっちもカクカクですが、音と画像をズレなく処理しているようです。

WiFi file Explorerを起動し、Chrome経由で開くと問題なく再生されます。

書込番号:23073127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/11/27 21:19(1年以上前)

P10Liteで試してみましたが、30fpsのMP4であれば全く問題ありません。
しかし、60fpsのMKVだと全然駄目ですね。

書込番号:23073583

ナイスクチコミ!10


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2019/11/27 21:53(1年以上前)

大抵の機種だとMX playerでHW+と出てちゃんと再生できるんですけど、
OPPOのOSだと駄目なんですかねー

書込番号:23073680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/11/27 22:15(1年以上前)

>kero230さん

まずはアプリの問題か、該当のファイルの問題かの切り分けの前に、
本機の標準機能に問題ないかを確認された方がよいかと。

本機の標準のカメラアプリで動画の4Kの30fpsに設定をして動画を適当に撮影。
カメラアプリの左下をタップすると、その動画を再生出来ます。

これで標準機能に問題がないことを、まずは確認してみると良いと思います。
おそらく他のOPPO端末同様に問題ないことを確認出来るはずです。

その後、何が問題なのかを絞り込んでいけばよいと思います。
4Kの30fpsなら問題なくて、60fpsだと問題になるかや。特定のアプリだけが問題なのか。

プリインストールされている「動画アプリ」ではどうなのか。
まずは、標準機能だけで、みられた方がよいかと・・・・・

書込番号:23073728

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/11/27 22:24(1年以上前)

SoCの差だと思います。Snapdragon 710はHDRやHLGを含む動画のハードウェアエンコードに対応していません。

また、クラウド経由だとダウンコンバートされている可能性もあります。

書込番号:23073754

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2019/11/27 23:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。一通りやりましたが、標準機能は問題ありません。

>ありりん00615さん
SoCの差ですかね。
snapdragon 660 の端末でもやってみました。
→性能不足かイマイチフレームが欠ける。

グレードアップ版といえど、流石に710でもきつく、偶然カツカツながら出来てただけの模様です。

4K60fps中でも、手持ちで1番重いクラスのファイル再生という無謀な事をしていたようです。
お騒がせしました!大人しくsnapdragon 855端末使います!

書込番号:23073893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2019/11/30 13:57(1年以上前)

解決済みにしてしまいましたが、Google Chromeだけ、4k60fpsが再生できる理由?or 他のアプリで再生出来ない理由を知りたいです。

書込番号:23078587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)