OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NURO光のWi-Fi 5に自動接続させたい

2025/01/09 15:09(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13302件

NURO光のONU(ZXHN F660P)に自動で繋がりません。
手動では繋がりますが、低速のWi-Fi 4(IEEE 802.11n)しか繋がらず、Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)には接続不可です。
また繋がっても暫く放置すると接続が解除されます。
一方、バッファローのルーターWHR-1166DHP3にはWi-Fi 5に自動接続し長時間接続が維持されます。
また別の機器(Xperia 10 IVやiPhone SE)はZXHN F660PのWi-Fi 5に自動接続し長時間接続が維持されます。

OPPO Reno A をZXHN F660PのWi-Fi 5に自動接続(及び接続維持)させたいのですが設定方法を教えて下さい。

書込番号:26030110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件

2025/01/26 09:22(7ヶ月以上前)

自己解決しました!!

書込番号:26050650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

今でも使えますか?

2025/01/04 07:59(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

成り行きでこのスマホを入手したのですが、古い機種だしOSアップデートも無かったようなので、今更携帯電話として使うのは現実的ではないですかね?
あるいは他に何か実用的な使い道はあるでしょうか?
Android9だと非対応のアプリも最近出てきていますし、サブ機としても厳しそう…。

書込番号:26023921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/04 08:17(8ヶ月以上前)

>クイックルハンドワイパーさん
>今更携帯電話として使うのは現実的ではないですかね?
メイン機としては厳しいですが、電話オンリーで使うとか?
簡単なブラウジング、動画視聴用に使う位かな?
セキュリティ面は危険なので推奨はしませんが…

>今更携帯電話として使うのは現実的ではないですかね?
自宅で動画視聴、簡単な検索位かな?
セキュリティ等が気にならないなら使える内は使えるので問題ありませんが…

書込番号:26023932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YモバイルSIMとの相性悪いの?

2024/11/22 00:02(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:491件
機種不明
機種不明

皆様こんばんは。
今さらながらこの機種をサブ機で使っており、この度デュアルSIMにしてみました。
まず、当方が所有しているのは完全SIMフリーのCPH1983でキャリア版ではありません。
これまでYモバ、UQ、YUモバイル(ドコモ回線)などを使ってきましたが問題はありませんでした。
この度メインでYモバを追加契約し、YUモバイルと2枚刺しにしてみました。
機能上、電話しているときは他方のデータ通信ができないことは理解しておりましたが、一定の条件下では電波を掴まなくなる現象が起きます。

結論から申し上げると、Yモバを通話SIMに設定し、YUモバイルをデータ通信に設定すると通信ができなくなります。(画像添付)
逆はどちらも使用できます。またYモバとUQの組み合わせでも同じ現象が起き、とにかくYモバイルを通話SIMにする場合は通信も合わせないと他方が電波を掴まなくなります。

SIM1がYモバ、 SIM2がYUモバイル
通話:SIM1、データ:SIM1 通話、データともOK
通話:SIM1、データ:SIM2 通話NG、データOK(SIM1の通信業者が空欄になり電波なし)
通話:SIM2、データ:SIM2 通話、データともOK(SIM1の通信業者が空欄になり電波なし)
通話:SIM2、データ:SIM1 通話、データともOK
SIM1、SIM2をそれぞれ無効にした場合は各SIMとも単独で正常に動きます。

これはYUモバイルをUQに変えても同じです。
YUモバイルとUQの組み合わせの場合は上記全てのパターンで正常動作します。
なお、家族のYモバのSIMと交換してみても症状は同じです。
また、Reno5では全パターンで正常することから単純にYモバとの相性のような気がするのですが、どなたか同じような症状になった方、原因に心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか。

YモバのSIMはSIMフリー用のn101、n161両方を試しました。

書込番号:25969614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/11/22 10:15(9ヶ月以上前)

Reno初代の頃まではOPPOも日本キャリア全てでテストするのに四苦八苦してのでは?

その分チューニングが甘かったのかも知れません

書込番号:25969899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2024/11/22 16:06(9ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
Yモバは通話し放題、通信上限3GBまで
YUが100GBなので組み合わせ抜群なのですが活かせません。
Yモバはソフトバンク同様にメジャー回線ですからモレそうにないのですが、そういうものなんでしょうね。。

書込番号:25970231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの契約プランについてです

2024/01/10 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ドコモのイルモとアハモとエクシモについてです。

oppo reno aはイルモ、アハモ、エクシモで使えますか?
アハモでは不具合は出たというのが価格コムのサイトでみました。具体的には圏外になって途切れるとありました。URLあります。
なのでイルモ、エクシモ、あたりで考えてます。どうでしょうか?


URLは価格コムのURLです。
お願いします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=24114525/

書込番号:25579052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/10 14:53(1年以上前)

使えるよ

書込番号:25579074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/01/10 15:33(1年以上前)

ありがとうございます。
3つとも問題なく使えますか?

書込番号:25579110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えを検討した方が良いですか?

2023/12/25 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

本機は、2年前に2年型落ちで購入してメインで使い続けています。端末そのものは全然元気です。

実感している問題は、恐らくAndroid 9に対応していないためにPlayストアで見つからずにインストールできないアプリが現れて来ていることです。これは、サブで使っているiPhoneでカバーできるので大丈夫ではあります。

もしかして心配すべきことは、セキュリティ面ではないかと思いまして、質問をさせて頂きます。

このまま使い続けても大丈夫でしょうか?それとも、すぐにでも買い替えをしたほうが良いでしょうか?

書込番号:25559507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2023/12/25 08:50(1年以上前)

変なサイト巡りしないなら、まだ使えますよ

Web巡回が多いならWebシールドセキュリティアプリ導入しても良いかも知れません

書込番号:25559514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/25 09:31(1年以上前)

今Android14だから、最新OSを使いたいと言う欲求を満たすべき買い替えは有りだと思います。

自分は、OPPO Reno5 Aからの買い替えを検討中で、候補は、モトローラ Edge 40(MNP34800円、CPUはGoogle Pixel 7a同等、68W急速充電)が最有力。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25559545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/12/25 13:07(1年以上前)

>Kakakufan3さん
取り敢えず
>Playストアで見つからずにインストールできないアプリが現れて来ている
ことに関してのみ言及しときます。

Reno Aが
>恐らくAndroid 9に対応していないために
アプリがインストール出来なくなっているとお考えのようですが、そうではない場合もあるようです。

https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/11926878?hl=ja
上記で説明されてますが、長く更新されておらず古くなったアプリのAPIバージョンが低いことが理由でご利用のスマホから表示されなくなってる可能性もあります。そういうアプリはAndroid9以降を搭載したスマホでも無論表示されない一方で、Android 7以下のスマホでしか表示されない可能性もあります。

最新のスマホにすれば今のスマホで使えないアプリが必ず使えるようになるとは限らないというお話でした。

書込番号:25559771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2023/12/26 22:51(1年以上前)

みなさま、返信、ありがとうございました。

買い替えの検討は、今のところは急を要するほどではない様子が分かりました。その点では、一応安心です。

なお、現在、RENO Aがメイン、iPhone 8サブという状況で使っています。iPhoneの方も気をつけなければならない時期に入っています。

書込番号:25561640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

日本通信のSIMだとデザリングできない

2023/07/28 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

日本通信のSIMだとデザリングの設定はできて子機側からアクセスができるのですがなぜか通信ができません。
その際別端末が接続している表記はあります。

IIJMIOのSIMだとデザリングの設定ができて子機側でアクセスして通信もできます。
LINMOとPOVO2.0でもテザリングはできました。

日本通信の公式にも一部の機種は対応してないと明記があるのでそれに該当しているのでしょうか?

書込番号:25362152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/28 11:48(1年以上前)

APNタイプにdunまたはtetherを指定して無い、と言う事は無いですか?

書込番号:25362161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/28 12:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

dunまたはtetherを指定するとそもそものモバイル通信ができなくなります。

書込番号:25362175

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/07/28 12:27(1年以上前)

>バレッシュさん

以下のFAQを参照後に、子機側からネット接続できない場合は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
APNタイプに「dun」を追加設定した状態のスクリーンショットを提示して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「default,dun」以外を設定している可能性がありそうですので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:25362206

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/28 12:43(1年以上前)

>バレッシュさん
>>dunまたはtetherを指定するとそもそものモバイル通信ができなくなります

dun,tetherを今のAPN設定に"追記"して下さい

dun,tetherのみ指定するのでは有りません

書込番号:25362228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/28 13:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

dnu

tether

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

こんな感じでよろしかったでしょうか?
ちなみに単体の通信はできるようになりましたがデザリングは変化ありませんでした。

書込番号:25362293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/28 13:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

うっきーさんが記載のURLにてMVNOの種類をSPNにしたところ
無事デザリングできるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:25362300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2023/07/28 14:38(1年以上前)

デザリングではなく、テザリング(tethering)です。

書込番号:25362350

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/07/28 17:42(1年以上前)

>バレッシュさん
>こんな感じでよろしかったでしょうか?

MVNOの種類で解決させたようですが、#25362293で添付されている画像、設定が間違っています。
FAQにも記載がある通り「dun」です。「dnu」ではありません。
※※※※※※※※※※
「u」と「n」が逆です。
※※※※※※※※※※

設定が間違っていたので、利用出来なかっただけだとは思います。

書込番号:25362519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/08/02 15:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25368268

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)