OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

この製品は、製品の機能として
マイクロSDカードの内部ストレージ化を
提供しているかご教示頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23336771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/13 13:15(1年以上前)

>まるまる2さん

SDカードの内部ストレージ化は標準では出来ません。

最近のAndroidの仕様なので新し機種は全部です。

内蔵ストレージは高速でSDカードより信頼性高く最近は容量も増えてきてるので

動作が遅く信頼性低いSDカードを内蔵ストレージ化するメリットがほとんどありません。

バックアップ出来るデータ類(写真、音楽、動画等)をSDカードにおいて運用するのがいいと思います。

RenoAなら128GBの楽天版を購入する手段もありますから通常運用なら足りると思います。

書込番号:23336793

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2020/04/13 13:47(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
承知しました。
スマホを紛失した際に
SDカードにあるユーザデータの漏洩を
回避したい想いがありました。。

書込番号:23336825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/04/13 13:56(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23208051/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%93%E0%95%94%83X%83g%83%8C%81%5B%83W

無理どは断言出来ませんが、これでダメなら出来ないということです。

書込番号:23336833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/13 14:02(1年以上前)

>まるまる2さん

SDカードはOS標準や各メーカーで暗号化などのセキュリティがあります。
内蔵ストレージ同様にデータは守られます。
最近のAndroidは不便感じるほどセキュリティ高いです。

書込番号:23336839

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/04/13 14:11(1年以上前)

exFatにフォーマットしたUSBメモリを、type-c変換アダプタに付け外部ストレージとして使うのはどうでしょうか?私は昔からそうして画像やデータをUSBメモリに保存していますよ。

書込番号:23336851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/04/13 14:14(1年以上前)

香川竜馬さん
Taro1969さん
ご丁寧にありがとうございます。
色々と検討致します。
今後とも、宜しくお願い致します。

書込番号:23336853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO Reno aはY!mobileに対応しているのか

2020/04/07 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 狩山さん
クチコミ投稿数:3件

質問失礼します。
OPPO Reno aの64GBモデルをY!mobileで契約しようとしているのですが、Y!mobileに対応しているのかわかりません。
OPPO公式サイトには128GBモデルは対応してあると記載されていて、Y!mobile公式サイトにはどちらのモデルも動作確認はしていないと記載されています。
他の個人のサイトもたくさん見ましたが様々な回答がありすぎてよくわかりませんでした。
質問内容は
・OPPO Reno a64GBモデルはY!mobileに対応しているのか。
・AmazonのY!mobileのsimカードセットとの違いは何か。
の2点です。
長文失礼しました。

書込番号:23326725

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2020/04/07 22:20(1年以上前)

見方が悪いですよ。
キャリアの自社販売端末以外は動作確認はほとんどしていません。
普通はそうです。
載っていないから使えないとは言えません。
使いたいキャリアの通信バンドと、使いたい端末のバンドを見ればいいのでは。
OPPO Reno A 通信方式
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/specs/

書込番号:23326755

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/07 22:25(1年以上前)

>狩山さん

はじめまして

>・OPPO Reno a64GBモデルはY!mobileに対応しているのか。

対応しています。

>・AmazonのY!mobileのsimカードセットとの違いは何か。

回線抱き合わせをAmazonで販売しています。
抱き合わせで販売するくらいなので間違いなく対応しています。
抱き合わせなのに全然安くないですね(笑)

書込番号:23326764

Goodアンサーナイスクチコミ!15


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/08 09:39(1年以上前)

oppo reno a 64gb を持っています

ワイモバイル
楽天モバイルMNO
楽天モバイル(ドコモ回線)
fujiWiFi(ソフトバンク回線)
ロケットモバイル(ドコモ回線)
MINEO(au回線)

で利用しております

書込番号:23327276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトカメラレンズの保護フィルム

2020/04/04 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらの端末を購入しました。
画面の方は購入時から薄い保護フィルムが貼られてるのが分かります。
アウトカメラレンズはたぶん貼られてないと思うのですが、あまりペタペタ触って確認したくないので、お詳しい方教えて下さい。
これから保護フィルムを購入して貼り替えようと思ってるので教えていただけると助かります。

書込番号:23321137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/04/05 07:33(1年以上前)

セロテープを貼って剥がせば確認できるかと。

画質的にはカメラには保護フィルムなんて張らない方が良いです。

書込番号:23321935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/04/05 11:36(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
やはりフィルムはついてなさそうです。
確かにカメラレンズがかなり出っぱってる機種ではないし、購入するスマホケースによっては傷が付かなそうなので、不要かもしれませんね!
ありがとうございました。

書込番号:23322285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

Palmの時代からGraffiti入力を愛用していますが、同入力から音声入力にワンタップで切り替えたい時があります。
以前使用していた ZenFone Max 3ではGraffitiアプリの隅にマイクアイコンが表示されていて、それをタップすれば音声入力に素早く切り替えることができました。
ただ今の OPPO reno A に変えてからは、マイクアイコンが表示されないようになってしまいました。
このため設定に戻って深いところまで辿っていく必要があって面倒くさく思っています。
どなたか対処方法、ご存知の方おられたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23309728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/29 00:02(1年以上前)

>タイネさん
スマホの一番下の、□のボタンを長押ししたら
できます

書込番号:23310413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 タイネさん
クチコミ投稿数:24件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/03/30 18:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。ちなみにインライン入力は可能でしょうか?マイクがデフォルト表示されないアプリで試すと無理のようでしたが...

書込番号:23313606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/04/16 11:48(1年以上前)

>タイネさん
インライン入力とは、なんぞや?

書込番号:23341872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードとSIMの同時使用について

2020/03/28 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

SDカードとSIMの同時使用が通話時以外出来ませんでした

スロット2じゃ電話しか認識しないのですかね
SDと同時に使いたいです

書込番号:23309541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 16:48(1年以上前)

SIM2側のスロットはSDカードとの排他利用です。SIMかSDどちらかの使用です。

SDカードを使いたい場合は、
SIM1側にSIMを載せて、SIM2側にSDカードを載せて、使います。

SIM2枚とSDカードの3枚が使いたい場合は、3枚刺せるA5 2020などにする必要があります。


何が使えないのか不明ですが、通信が出来ない場合は、
APNのスクリーンショットを提示しない人は、ほとんどのケースでAPN設定ミスです。

書込番号:23309578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/03/28 18:03(1年以上前)

ご安心ください。
microSDとnanoSIMで同時運用できてますので、設定見直してください。

書込番号:23309714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 18:48(1年以上前)

APN設定1

書込番号:23309782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/03/28 18:52(1年以上前)

https://twitter.com/yamai227/status/1243837806222303238?s=19
この設定でSDと共用のスロットに入れたら通話通信動きましたが
SDと別のスロットに入れたら通話しかできませでした

書込番号:23309794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/28 20:06(1年以上前)

>大町_山井さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

他の人が設定したものではなく、大町_山井さんが自分の端末に設定した、本機でのスクリーンショットを添付しなければ、何の意味もありません。
大町_山井さんが本機に設定した内容に間違いがあるのですから・・・・・・

一文字でも違うと利用出来ません。

また契約しているMVNOごとに正しいものを設定する必要があります。
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。

まずは、どこのMVNOと契約しているのかと、スクリーンショット添付すればよいです。
他の人の端末で設定したものには何の意味もありません。

モバイル通信がオンになっていることも分かるようにモバイル通信がオンであることがわかるスクリーンショットも提示しておくとよいです。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているか。
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
LINEなら「line.me」「linemobile.jp」
等々
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23309926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/29 09:57(1年以上前)

■補足
SIM2で通信が出来た場合はSIM2側に設定したAPNに設定ミスがなかった。
SIM1で通信が出来なかった場合はSIM1側に設定したAPNに設定ミスがあったと思えばよいです。

いずれにしろ、どこのMVNOかとSIM1に設定したAPNのスクリーンショットを提示してもらわない限りは、
間違っている場所の指摘は出来ません・・・・・

書込番号:23310855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 Banri-さん
クチコミ投稿数:10件

イヤホンで音楽や動画を見ているとき、画面オンの時とスリープ時で音質が変化するのですが、皆さんの個体ではこのような現象が発生しているのでしょうか?
画面オンにすると音場が狭くなるような感じになってしまいます

特定のアプリで発生するのでは無く、すべての音で起こっています
アップデートも最新のものにしています

皆さんの個体でも発生しているのか報告していただけると幸いです

書込番号:23305484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:280件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/03/26 01:59(1年以上前)

有線とBluetoothの両方で聴き比べしてみましたが、画面のオンオフを繰り返しても変化はありませんでした

もしかするとスレ主さんが使用中のなにか特定のアプリが悪さをしてるのかもしれません

書込番号:23305582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Banri-さん
クチコミ投稿数:10件

2020/03/26 10:58(1年以上前)

初期化した状態で標準の音楽アプリで再生しても同様の症状が発生するんですよ…

初期不良品ですかね?

書込番号:23305936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/26 12:04(1年以上前)

>Banri-さん
>初期化した状態で標準の音楽アプリで再生しても同様の症状が発生するんですよ…

初期化は以下の手順になります。
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのコンテンツと設定を消去(データやアプリも消える完全な初期化)

その際に、移行ツールなどは使わずに、新規にセットアップをして、アプリを追加で1本も入れていない状態で検証したということで間違いありませんか?

時々、初期化をした後、移行ツールなどを使って不具合などを出した後に、最初からおかしいですということを言われる方がいますので、念のために。

書込番号:23306032

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banri-さん
クチコミ投稿数:10件

2020/03/26 12:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
移行はしていません。
通常の初期化とリカバリーモードからの初期化やアップデートを行ったのですが全然ダメで…
買ってからまだ1ヶ月も経ってないんですよ
最初からこの状態で、音質悪いなぁと思っていたのですが、どうやら他の個体は起こっていないようでクチコミやレビューが1つも見つからなかったため投稿した次第です。

書込番号:23306094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/26 12:57(1年以上前)

>Banri-さん
>移行はしていません。
>通常の初期化とリカバリーモードからの初期化やアップデートを行ったのですが全然ダメで…

そうでしたか。失礼しました。
では、メーカーのサポートを受けてみてはどうでしょうか。
WEBからの連絡では、返事は遅いか、返信がないこともありますが。

書込番号:23306116

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banri-さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/01 18:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
原因が判明しました。
初期セットアップ時にVoiceMatchの設定を行うと、症状が出ます。
アップデートで直るのを期待するしか無いですね

書込番号:23316740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/04/24 01:19(1年以上前)

スレッドの情報を見て、Googleアプリの設定からVoice Matchをオフにしたところ初期化なしで問題が解決しました!そのかわり「OK Google」でアシスタントを呼び出す機能が犠牲になってしまいますが、音が変になるよりはずっとマシなので助かりました。

書込番号:23356673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)