OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消灯ツール

2019/12/09 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらのツールを利用したいのですが、設定方法が上手くいかず困っています
どなたかお詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoffproximity&hl=ja

書込番号:23096643

ナイスクチコミ!2


返信する
Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2019/12/09 19:36(1年以上前)

ちょっとズレた返信になります。
似たようなツールを作ろうとしました。
しかし、この端末の近接センサーは画面点灯時は反応が悪いです。
消灯時はほぼ正常に反応します。
ので、このてのツールは使えないかもしれません。
今は磁気センサーでできないかなと思っているところです。

書込番号:23097560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/12/09 19:42(1年以上前)

>やさいサラダ味さん

念のために確認ですが、アプリ利用時に「電池の最適化を解除して下さい」のメッセージが表示されるため、
アプリ自体が、そもそも利用出来ないことを言われていますよね。

ColorOSはカスタマイズされていて、設定がありませんので、無理だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23057118/#23057276

>https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>>
>>OPPOの端末では他のAndroidの端末のように「バッテリー最適化を無視」の設定がありません。
>>そのため、CosmoSiaのように「バッテリー最適化を無視」の設定を促すメーラーでは安定して利用は出来ませんでした。
>>長時間スリープした後などに、アプリが終了してしまいプッシュ通知が出来ず、起動時に、再度メッセージが表示されます。

書込番号:23097570

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/12/11 07:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね、RENOAの電池設定(バッテリー)に項目が見つけられずに困っていたのですが
OS自体が対応していないんですね。他にも使えない・毎度設定がリセットされてしまう等
使えないアプリが幾つか有り不便を感じていたので、今後のアップデートで改善される事を祈るしかなさそうです

>Pulamさん
そのような原因も考えられるのですね、皆さん詳しくて為になります
是非RENOAの近接センサー難民の為に磁気センサーでの消灯アプリの開発お願いします!笑


お二方、拙い質問にレスして頂きありがとうございました。

書込番号:23100266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面点灯について

2019/12/10 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

購入したばかりです。
この機種は勝手に画面が点灯するのが仕様なのでしょうか?
若しくは設定で、点灯しないように出来ますでしょうか?
点灯しては、すぐ少し暗くなり消灯します。
てっきり着信があるとか、メール等受信するのかと思い見ていると、そのまま何事もなく消灯していきます。
それとも他のアプリが動作させているという事なのでしょうか?

書込番号:23098621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/12/10 12:13(1年以上前)

>この機種は勝手に画面が点灯するのが仕様なのでしょうか?

勝手(自動的)に画面が点灯するように出来る設定はあります。

無効にしたい場合は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末をセットアップ時にデータ移行等は行わずに端末を新規にセットアップしているという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この大前提がある場合で、通知以外で解除としては、
顔認証を使う場合等を想定して、顔認証させるために自然な持ち上げ方をすることで、オンするという設定があります。

設定→便利機能→ジェスチャーとモーション→持ち上げて画面オン
ここをオンにしていると端末を持ち上げるとロック画面は表示されます。

あとは、実は何らかの通知が来ている場合(ステータスバーには表示されないだけという可能性)は、
設定→通知とステータスバー→通知で画面をオンにする→オン(スリープ時に画面を一時的に点灯)(好みでオフでもよい)
をオンにしている場合があります。

まずは両方をオフにしてみて確認してみてはどうでしょうか。

万が一、他の端末や移行ツールなどで移行をしてしまっている場合に出来る事としては、
まずはシステム設定をリセット
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→システム設定をリセット(データやアプリは消えない)

それでもダメな場合は完全な初期化(その際、データの移行などは一切行わない)をして、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいです。
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→データの初期化→すべてのコンテンツと設定を消去(データやアプリも消える完全な初期化)

端末に一切触れていない(充電もしていない状態で、端末も微動だにしていない)状態でも起きているのか程度の情報はあった方がよいです。

書込番号:23098793

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2019/12/10 13:14(1年以上前)

御丁寧にありがとうございました。
早速試して見たところ解決出来ました。
御礼申し上げます。

書込番号:23098933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽曲をフォルダごとデータ移行したい

2019/12/09 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

旧スマホAQUOS sense plus SH-M07から音楽を移行したいと思っています。
 clonephoneでアプリや画像は移行済みです。
音楽データだけはカード内にあったためか、移行できませんでした。
なので、旧スマホ本体内にコピーしたのですがその先の手順がわかりません。

音楽データだけを指定して、なおかつフォルダごとにまとまって移行ってできるものでしょうか?
可能なら手順を教えていただきたく。
一番シンプルなやり方はカードをOPPO Reno Aに挿入、そのまま使うか本体内にコピーするか、だとは思うのですが
できれば物理的な手段は使わないでできないものかと。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23096584

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2019/12/09 14:54(1年以上前)

自己レス失礼

一部解決しました。
クローニングの際に音楽ファイルだけチェックマークを入れれば済む話でした。
388曲3ギガ弱を7〜8分で転送できました。

しかし…全楽曲がただ羅列されてるだけで、フォルダごと移動ができていません。
引き続きアドバイスお願いしたいと思います。

書込番号:23097035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2019/12/09 15:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

>007kさん
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.jiran.flyingfile&hl=ja
FlyingFileとかいかがでしょうか?

新旧にFlyingFileをインストールします。
内部ストレージを両方で表示、旧スマホでmusicフォルダを選択し送信すれば
新スマホにコピーできます。

書込番号:23097050

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2019/12/09 15:09(1年以上前)

追記
画面上のエクスプローラを選択しないで音楽を選択するとファルダごとコピーできません。

書込番号:23097056

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2019/12/10 05:58(1年以上前)

>ねむーーんさん
さっそくのアドバイスありがとうございます。
それがですね、私の早とちりで…

LISNAという音楽アプリで確認すると、きちんとフォルダごとに整理されてました。
ひとまずはこのまま運用して、不具合あれば教えていただいた方法も考えることにします。

アドバイスいただいたのに、なんかすみません。
これに懲りず今後ともアドバイスお願いします。

書込番号:23098330

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム中のLINE通知

2019/12/09 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

ゲーム中にLINEが来た時に、上部にでも通知が出るような設定はあるのでしょうか?
ゲームプレイ中に全く何も出てこないので。。

書込番号:23097450

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/12/09 19:08(1年以上前)

ゲームスペースにゲームを追加していて、通知をブロックをオンにしているだけではないでしょうか?
下にスワイプして、「通知とバナーを表示」をオンにすればよいです。

書込番号:23097511

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2019/12/09 19:52(1年以上前)

ありがとうございます!知り合いからの相談で。。
ゲームスペースに追加してるのが悪いのでしょうかね。
設定してみます。

書込番号:23097591

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/12/09 19:58(1年以上前)

>ゲームスペースに追加してるのが悪いのでしょうかね。

いえ、悪い訳ではなく、ゲームに集中したいために、意図的に通知を来ないように設定しているだけと推測しました。
利用している本人にしかわからないことですが。
ゲーム中だけの話なら、まず間違いないかと。

ゲーム中も通知を受けたいのでしたら、最初に記載した通り、受けれるように設定するだけばよい話だと思います。

書込番号:23097608

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ76

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳よみがな検索

2019/11/30 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

電話帳よみがな検索について質問させて下さい。
5日前から使い始めましたが、電話アプリの連絡先でよみがな検索がうまく出来ません。
例えば、検索に田中さんと検索する場合
たなかとひらがなで入力すれば関連する連絡先が表示して欲しいのですが、
漢字変換しないと田中と出て来ない状況です。
電話帳はGoogle連絡先を使用しています。
よみがなも入力済です。
Google連絡先では同じ検索で関連する連絡先は問題なく表示されます。
よろしくお願い致します。

書込番号:23079561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/11/30 22:34(1年以上前)

以下の内容をテンプレ(変更してもらってもよいかと)として、連絡されてみてはどうでしょうか。

ColorOS V6の連絡先アプリの検索機能で要望があります。
現在、連絡先の「性のよみがな」と「名のよみがな」にセットした内容が検索対象にならないようです。

例えば「性」に「田中」、「性のよみがな」に「たなか」と登録している場合に、

検索対象文字列に「たなか」と入力しても候補に表示されません。
現在は「田中」「田」「中」などを入力して「性」に一致したものでのみ検索されるようです。
「性のよみがな」や「名のよみがな」の方も対象になるようにして頂けないでしょうか。


運がよければ、返信があり、以下のテンプレ回答を頂ける可能性があります。
>この度の事案は担当部署に申し付け、
>今後の改善の参考とさせていただきます。
>貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

書込番号:23079628

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10件

2019/12/01 00:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
テンプレありがとうございました。
OPPOサポートにメールして見ました。
Google連絡先から検索で電話出来るので、
このまま様子を見ます。

書込番号:23079804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/12/06 07:58(1年以上前)

>リーヤングガンさん
>OPPOサポートにメールして見ました。

5日以上経過しましたが、その後、サポートの方からは、テンプレ回答程度はあったでしょうか?
それとも、何の連絡もないままでしょうか?

書込番号:23090053

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2019/12/06 08:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
サポートからの返信は有りません。

こちらで相談する前に、電話でサポートに相談した時は、よみがな検索は出来ると言ってました。
サポートのデモ機で確認しても問題無く出来るとの事でした。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:23090121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ280

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ ISO感度がやたら高い

2019/12/04 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

カメラのISO感度がやたら高くなってませんか?

Reno A ではF1.7 SS 1/33 ISO 1269
別のスマホではF1.94 SS 1/30 ISO 227

どうでしょうか。

書込番号:23087681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2019/12/04 22:05(1年以上前)

>SMBTさん
こんばんは。

本機種を持っていないので正常かどうかはわかりませんが。
可能であれば、同条件で撮影した写真を載せた方が良いんじゃないでしょうか。
念のため、フォーカス位置は同じで撮った方が良いと思います。

その二機種では同条件で写真を撮られたのだと思いますが、写真の明るさには差がありましたか?
Reno Aの方がかなり明るく写りそうですがどうだったでしょうか?

書込番号:23087705

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/12/04 22:25(1年以上前)

過去に撮したものを確認しましたが確かに高めですね。
OIS非対応なので手ブレ防止のためにシャッタースピードを速くする方向に調整しているのかもしれませんね。

書込番号:23087759

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2019/12/04 22:36(1年以上前)

>BMW and moreさん
シーンによるかもしれませんが、スレ主さんの場面では1/33のようなので、シャッタースピードはあまり稼げていないようです。
露出補正を+気味に持ち上げて、暗い所はかなり明るめに写したいような傾向なのかと思いましたが、そんな事はなさそうでしょうか?

Reno Aは、気になっている機種の一つですので、もし何か傾向がわかれば教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:23087791

ナイスクチコミ!17


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2019/12/04 22:53(1年以上前)

当機種
機種不明

Reno A F1.7 1/60 ISO 561

SH-M09 F1.94 1/30 ISO 59

同じような画像をあげておきますね。

書込番号:23087831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2019/12/04 22:57(1年以上前)

試し撮りの画像ですと、Reno Aの方が
絞り 1/3段明るい
SS 1段暗い
ISO 9.5段明るい

計算上はReno Aの方が、相対的に9段ほど明るく撮れる設定です。
あまりスマホのカメラ事情は詳しくないので、変なことを言っていたらご指摘お願いします。

書込番号:23087843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/12/05 00:30(1年以上前)

私もカメラに詳しいわけではないですが上げていただいた数値だとISOは3段ちょいではないでしょうか?
59->118->236->472

まあReno AのExif情報、測光情報がない(夜モードにするとある)とか35mm換算の焦点距離(これも夜モードだとある)とか結構怪しいと思っています。

書込番号:23087984

ナイスクチコミ!17


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2019/12/05 00:42(1年以上前)

思いっきり間違えましたw
ISOは3段ちょいですねw
馬鹿丸出しです。

書込番号:23087993

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/12/05 01:13(1年以上前)

当機種
別機種

Reno A 1/33.3 / F1.7 / 0.0EV / ISO2542

iPhone 7 1/8 / F1.8 / 0.0EV / ISO80

私も段数とかあまりよくわかっていなかったのでちょっと検索してみました。

手許にあって比較がわかりやすそうなのはこんな感じです。
値ほどは明るさが違わないように思うのですが。

書込番号:23088022

ナイスクチコミ!20


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/05 02:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

P30pro 1/4000 ISO 50 AIオート

1/100 ISO 400 AIオート

ISO 5000 でもノイズは少ない。見た目だと猫がよく見えないくらいの暗さ

>SMBTさん

これはAIによるHDR処理で最高感度で表示されているからだと思います。
全体的にSHより明るく撮影されていることもありますが
明るい部分(白い箱)はISOを下げ、陰になる部分はISOを上げる処理。

BMW and moreさんの場合もiPhoneは黒いどんぶりが黒つぶれしているのに対し
iPhoneの方がやや明るい感じなのに丼とテーブルの黒がはっきりと区別付いている。
その暗い部分はISO2500であり全体のISO感度ではないという感じでしょうか・・
何枚か分かりませんが1/33でISO200とISO500とISO2500などの複数の
写真を合成するという感じですね。

iPhoneは元々ISO感度を低いままにしてSSで調整していますが
今の中国機は感度を上げる方向の方が多いです。
これまでISO400超えたらノイズで見られない写真と言われてきましたが
ノイズ処理技術が上がりかなりの高感度でもノイズが目立たなくなりました。

他機種で申し訳ないですがP30proで夕焼けの太陽で1/4000となってますが
これを1枚撮りで1/4000なら太陽以外は真っ黒になります。
P30proの場合は10枚のHDRが可能なので1/30、1/100、1/200、1/500,1/2000,1/4000・・
という感じで撮影されたHDR処理を行うので黒つぶれがなくなります。
それで表示されるのは最高SSの1/4000だということだと思います。

そして中華系はSSを極力下げないで感度を上げる方向です。
この夜景はSS1/100 ISO400となってますがiPhoneとかだったら
1/4 ISOが100とかになりますね。
そしてISO感度が5000とかでもノイズが少ない処理技術が進んでいます。

そういう処理の違いが出ているのだと思います。
逆に言うとそういうSSやISOというのが正確に意味をなさない時代になったとも言えます。

書込番号:23088046

ナイスクチコミ!21


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/05 02:23(1年以上前)

>BMW and moreさん

でもiPhoneより全然綺麗ですね。
ダイナミックレンジの広さ、米の白さ、そばの色、天ぷらのメリハリ・・・

書込番号:23088059

ナイスクチコミ!17


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2019/12/05 11:47(1年以上前)

さすがにiPhone 7 と比べるのはどうかと思う...

書込番号:23088544

ナイスクチコミ!23


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2019/12/05 11:53(1年以上前)

暇があったら黒潰れ耐性比較もしてみますね。
相手はカメラの性能で評判の悪いSHARPなので、いい検証になるかは分かりませんけどね。

書込番号:23088551

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2019/12/05 21:28(1年以上前)

>dokonmoさん
>丼とテーブルの黒がはっきりと区別付いている。
言われてから見ると確かにそうですね。私の目は節穴だw

>逆に言うとそういうSSやISOというのが正確に意味をなさない時代になったとも言えます。
そうですね。そもそもこういったパラメーターは撮るときのインプットとしてどう設定するかというものであり
オートで撮った結果に関しては参考程度でどのように見えるかが全てですね。

>SMBTさん
個人的にはiPhone 7でまだまだいけると思います。今回の写真も全く同じ条件で撮れているかは微妙ですし。
ちょっと角度が変わったりすると全然違うイメージになるので。
カメラの性能が無意味とは言いませんが大事なのは撮る人のセンスではないかと。私にはセンスがないようですw

書込番号:23089478

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)