端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
119 | 8 | 2020年7月26日 03:22 |
![]() |
4 | 2 | 2020年7月16日 21:25 |
![]() |
21 | 4 | 2020年7月3日 06:31 |
![]() |
7 | 2 | 2020年6月16日 21:43 |
![]() |
7 | 3 | 2020年6月6日 16:20 |
![]() ![]() |
65 | 6 | 2020年5月21日 08:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
昨夜、楽天モバイルからAquos sense3 liteが届きLINE、PayPay、楽天ペイ、などの設定を徐々にやってる途中なんですが、SMS認証ってみなさんは届いてますか?
なぜか私のにはSMSショートメールが届かないんです。ちなみにMNPしました。
書込番号:23023255 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

smsは届くはずです
設定等めんどくさかったら
smsアプリ新たにインストールしたら
届くはずです
特にLINE・ペイペイは日本発信なので問題なく
届くはず
DiDiとかジャパンタクシーは海外発信なので届かない可能性も
ありますが
書込番号:23023287
29点

MNPで使い始めて二週間経ちました。本人確認のためのSMS通知はごく稀にしか届きませんでした。仕方なく、確認にはメールを使っていました。3週めに入った今日、ようやく連続して届くようになりました。が、これで安定してくれるのかしらね???
書込番号:23023306
26点

>mjouさん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
普通にスマホ同士のSMSは届くんですが、
キャッシュレスのPayPayやYahooID等、機種変してから再度インストールするアプリで入力要求される
SMS認証コードが届かないのです(ToT)
これはAquos sense3 liteの問題ではなく、楽天モバイルの問題なのでしょうね。
機種自体は気に入ってますが、なかなか色々面倒くさいです^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23026896 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>flamencaさん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
私は楽天モバイルにMNP転入したのが一昨日(11/2)で、一度もSMS認証コードは届いてません
スマホ同士のSMSは届きます
電話で認証コードもらえるアプリは良いんですが、メールやパスワードがわからず^^;まだ登録出来てないのがチラホラ
これは楽天モバイルの不具合なんでしょうかね
でもflamencaさんは届きはじめたんだから希望を持ちます。失礼ですがflamencaさんは楽天モバイルですか?違いますか??
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23026906 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

この機種を購入予定している者ですが問題解決したのでしょうか SMS検証出来ましたか それともまだ上手くいかないのでしょうか 非常に気になります
書込番号:23087710
9点

楽天モバイルのMNOにMVNOからMNPで移りました。MVNOの時の楽天メールが11月いっぱいは使えていたので、SMSが届かない時はこれを使って本人認証ができました。12月に入って、楽天のメルアドから発信しようとしたところ、そのアドレスは存在しない!というデーモンメールが突然届きました。楽天モバイルにチャットで問い合わせましたら、楽天のMNOでは楽天メールは提供しておらず、一ヶ月半の間、以前のアドレスが消滅していなかったのは何かの手違いなのだとか。その後は、SMSは問題なく毎回来るようになりました。だんだん整備されてきているみたいです。端末とは関係ないと思います。
書込番号:23087876 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>flamencaさん
返信ありがとうございました 安心しました
書込番号:23087889
8点

楽天モバイルのAquos Sense lite3を使っています。
自分もSMSを受け取りたいのに受け取れずに困っていましたが、解決しました。
自分の場合は、
1. アプリが表示されてる画面で下から上に画面をタッチする(ドロワーを開く)
2. 並んでるアプリのなかで"メッセージ"というアプリをタップ
3. そのアプリを通知を受け取るときのデフォルトのアプリに設定する
このように設定したらSMSがちゃんと届くようになりました!
書込番号:23558664 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
通話音量を、最大にしているのですが、気づくと通話音量が最小になっていて電話をすると相手の声が聞こえないことが起きています。
ボリュームブースターは入れていますが、携帯電話の音量が勝手に一番小さくなっていて困ります。同じような方いらっしゃいますか??そして、解決策がご存知でしたら教えていただけましたら幸いです。
それからボリュームブースターって通知音は大きくなりますが(大きすぎて音割れしちゃう)通話中の音量はあまり変わらなくありませんか??
osはandroid10 です。
書込番号:23537894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>蛍月さん
スマホの右側面上の音量ボタンを押して一番下に表示されるイコライザーアイコンからメディアの音量、通話の音量、着信の音量、アラームの音量がそれぞれ調節できますが、これがリセットされてしまうということでしょうか?
以前、通話音量がおかしくなったときスマホの再起動で直ったことがありましたが。。。
書込番号:23537949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彦太郎さん
ありがとうございます!android10 の不具合改善方法のセーフモードで起動してアプリを、更新というのをやってみました。、これで治るといいのですが。。
書込番号:23538516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
昨日無事にバージョンアップは済んだのですが、その後bluetooth接続のイヤホンがならなくなりました。ペアリングはできていて、再ペアリングやイヤホン側のリセットは試したのですが効果なしです。
同じような症状のかた、また、対処策ご承知のかたがいればコメントいただけるとうれしいです。
書込番号:23507737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バージョン10にしても自分のスマホは普通にブルトゥース接続しても何の問題なく聴けるけど
書込番号:23507772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いしころころさん
ボリュームの調整は確認していますよね
書込番号:23507834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決です。
1.開発者オプションを有効にする。
2.BluetoothAVRCPバージョン、Bluetoothオーディオコーデックをデフォルト値から任意のものに変更し、一度設定を終わる
3.再度開発者オプションを開き、2つの設定項目をデフォルト値に戻す
4.開発者オプションをOFFにする
5.再起動を要求されるので、実施
これで元通り音が鳴るようになりました。実際は2と3の間でイヤホンのテストをしていたりするので(この時はまだ鳴らなかった)、本当の正解手順はわかりませんが、よかったです。
書込番号:23508384
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
この機種、マルチユーザー(複数ユーザー)設定が
設定画面にないですよね?
アプリとか何かでできるようにはならないのでしょうか?
ネクサス5は子供に貸すとき、ユーザーを切り替えられて便利だったのですが、
この機種では使えないのでしょうか!?
こんな便利機能を削ってもコスト削減にはならないですよね?
企業の意図がわかりません。
1点

>RICKMANさん
シムフリー版sense3 SH-M12ユーザーです。
前モデルのsense2も所有していてSHARPにずっとお願いしてるのですが
マルチユーザーどころか新規セットアップで入力したGoogleアカウントの
名前が設定のシステム>端末情報に刻まれてしまいます。
たまたま、アホなユーザー名にしてるときセットアップしたらやり直しレベルです。
セットアップ時の反映しかなくGoogleアカウントの名前を変更しても
反映されません。
普通実名で書かないですよね。ここの掲示板と変わらない名前にしてると思います。
アプリのレビューでもYouTubeのコメントでも実名の人なんて特殊だと思います。
そんなレベル、現実です。マルチユーザーなんてとんでもない。
多分、マルチユーザーのサポートしなくていいので省いてる感じはします。
簡単に扱える機種と言う色合いが強いのでおそらくはそうかと思います。
書込番号:23470854
4点

結局、この機種でマルチユーザーは使えないということで残念です。
ありがとうございました! ノシ
書込番号:23473634
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

>khmamaさん
ドコモ SIM が使えない理由が思い付きません。
本機の 4G(LTE) の対応バンドは、
ドコモで必須と言われているバンドに対応しているし、
VoLTE も対応している。
>AQUOS sense3 lite スペック詳細
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
(通信と対応周波数を展開して見てください)
>日本の全キャリアの4G周波数帯まとめ【楽天モバイル追加】
https://telektlist.com/carrier-bands/#i-3
書込番号:23450956
2点

>khmamaさん
so-04hを仕様ということは、Xi契約のはずです。
Xi契約で、本機はSIMフリーでのです、何の問題もなく利用出来ます。
FOMA契約ですと、本機はSIMスロットが1つなので利用は出来ませんが。FOMAの場合は通信側と反対側でDSDS機などで利用可能のため。
書込番号:23451243
2点

>引きこもり2号さん
>†うっきー†さん
丁寧に教えていただきありがとうございます!疎いため助かりました。
書込番号:23451393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
ありますか?
新プランなら最低利用期間も違約金もなしになってますが、、、
多分ここのを買って楽天unlimitで使えればと思ってます。
書込番号:23416495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にない
即やめなくてもブラックかもしれないし
ブラック上等なら即やめればいいだけ
書込番号:23416545 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

6/2(火)11時までの「神祭月の神スマホ祭」
https://twitter.com/gooSimseller/status/1262567420427829248
9900円が、ほなまた!さんが思う神キャンペーンかは、本人でないとわかりませんが。
PayPayモールか楽天のセールでいいのではないでしょうか。
PayPayモールの方がポイントは多くなると思います。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/goo-simseller/item/newzrs0000000000shm1207/
書込番号:23416546
16点

ブラックリスト入りについての話でしたら、既出スレッドを参照下さい。
7か月以上契約してもブラックリスト入りをすることもあります。
goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入りについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23196772/#23196772
書込番号:23416550
16点

そうです。その通りです。liteではない機種名でしたね。
特に注意点なければと思いましたが、sar値が高いので迷います。もしお分かりでしたら他の機種で楽天でも使えるのありそうでしょうか?
書込番号:23416551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほなまた!さん
>もしお分かりでしたら他の機種で楽天でも使えるのありそうでしょうか?
公式サイト記載のものしておけばよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq4
>Q.楽天回線に対応している端末には何があるでしょうか?
>
>確実なのは、楽天公式サイトに記載がある端末となります。
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
>
>BANDが対応しているかどうかでは判断が出来ず、auのVoLTE対応同様に楽天回線に対応していないと利用出来ないことも多いようです。
>
>公式サイトに明確に記載がある通り、楽天モバイルで購入した端末である必要はありません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001463
>>楽天モバイルにて、ご購入いただいた製品の他に、ソフトウェアの更新で楽天回線がご使用いただける製品もございます。
価格.comの掲示板では、時々、SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリが使えたので、問題ありませんでしたと記載される方がいます。
公式サイトに記載がない場合は、
111(線路試験受付)等で、通話回線での電話が利用出来たことを確認しているものを選べばよいです。
Rakuten Linkアプリでの確認には、意味がありませんので。
書込番号:23416590
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)