端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 5 | 2021年10月9日 05:55 |
![]() |
14 | 5 | 2021年10月7日 14:11 |
![]() |
33 | 9 | 2021年9月26日 14:39 |
![]() |
11 | 4 | 2021年9月26日 10:02 |
![]() |
17 | 4 | 2021年9月20日 09:26 |
![]() |
23 | 3 | 2021年9月16日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天モバイルの端末を他社のMVNOで使おうとしましたが設定を見ると電話番号が不明と表示されます
ANP設定は正常に終わってます
電話は受けれますが電話をかけようとすると
楽天電話を利用~~~とアナウンスが流れて電話がかけられません
自動的に頭に0037の番号を解除する方法を教えてください
また設定にSIMの電話番号が表示されないのも併せてお願いします
書込番号:24385275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リンクアプリのログアウトや
アプリのアンインストールなどを
お試しください。
書込番号:24385393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『電話は受けれますが電話をかけようとすると楽天電話を利用~~~とアナウンスが流れて電話がかけられません』
→電話の着信は受けられるが発信が出来ないということだと思いますが、
単純なケアレスミスの場合もありますので、ご契約MVNOのマニュアルに沿うか、又はカスタマーサポートの音声アドバイスを得ながらAPN設定を再度試してみて下さい。
また、『ANP設定は正常に終わってます』とご記述されていますが、当該サイト過去事例を見れば、モバイルデバイスのAPN設定完了画面のスクリーンショットのうち個人情報箇所をマスキングし当該サイトへUPした結果、適切なアドバイスを得られ解決した事例もあるようです。
『自動的に頭に0037の番号を解除する方法を教えてください』
A下記サイトをご参照下さい。
https://visionosky.site/2020/04/01/rakutendenwa/#toc2
『また設定にSIMの電話番号が表示されないのも併せてお願いします』
→ご自身のプロフィールに当該U SIM カードに付与された固有の電話番号が表示されないということでしょうか?
U SIM カードの読込面をオプティカルレンズウエス等のソフトで清潔なウエスで一度拭い、抜き差しをお試し下さい。
https://www.kashi-mo.com/media/89946/?cid=665441326.1633676271
書込番号:24385410
7点

>楽天電話を利用~~~とアナウンスが流れて電話がかけられません
自動的に頭に0037の番号を解除する方法を教えてください
プリインストールされている「ダイヤルアプリ」の設定(画面右上の3点リーダー)から「楽天でんわ」をOFFにします
電話番号非表示はSIMの抜き挿し等やSIM交換で表示されない場合は諦めている方もいる様です
書込番号:24385428
10点

適当な回答をしている方がいますが、”楽天でんわ”はIP電話ではないのでAPN設定は一切関係ありません。公式HPでも不具合の場合は0037を付加するように記載があるので、10月8日に更新が行われていますが、一時的な不具合だった可能性もあります。
https://denwa.rakuten.co.jp/devicelist.html
カナヲ’17さんの方法でアプリをオフにした後、手動で「0037-68-」を付加して発信可能ならアプリの不具合でしょうね。
書込番号:24386175
6点

ありがとうございました
プレフィックスを何とかみつけて無効にすることが出来ました
書込番号:24386196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
この端末でIIJmioのドコモ回線を利用していますが、今までは「4G+」とアンテナピクト横に書かれていたのですが、昨日からどこに行っても「4G」表記にしかならなくなってしまいました。通信も少し遅い気がします。
IIJに問い合わせをしたところ端末によって表記が違うので、通信ができていることは確認ができているので...とのことでした。
4G+にするような設定項目があったりするのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2点

表示は端末アプデとかで変わったりしますのでそんなもんだと思う
速度が遅いのは格安SIMだからです
自分もIIJ持ってますけど遅いです
書込番号:24364339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ここ数日でアップデートは無かったのですが…
Googleスピードテストで、今日は15Mbpsは出てるので問題はないのですが、数日前までは40Mbpsくらい出ていたので。そこまで問題はないのですが。
4G+は、CAだと思ってよかったのでしょうか?
書込番号:24364395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hiro-0427さん
4年前の記事ですので、現在でも同じなのかは分かりませんがご参考までに。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1069819.html
最後の方に「SIMロックフリー端末などでは(中略)「どちらのモードで通信しているか示すケースがある」のです。」と記載されているのが気になりますね。
本機種もsimフリーですので、どちらのモードで通信しているか示している可能性はありそうです。
どうしても気になるようでしたら、シャープに問い合わせてみても良いかもしれません。
書込番号:24364821
6点

>ひろやまむさしさん
IIJの方もメーカーや端末によって表記の仕方が違うので、詳しくは製造元に聞いていただくしかハッキリとしたご案内ができませんとの事でした。
機会があったら、シャープに問い合わせをしてみたいと思います。
書込番号:24364842
0点

問い合わせをしましたが、SIMカードによってもアンテナピクトの表示が変えることができるので通信事業者に問い合わせをしてくださいとのことでした。
ただ、通信事業者側も端末によって表記が異なるとのことで案内は難しいとのことでした。
書込番号:24383637
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
2月6日に楽天モバイルに新規加入し同時にAQUOS sense3 liteを購入しました。
4月末に新規加入の5000ポイントはあったのですが、製品購入についてのポイント還元がありませんでした。
サポート(チャット)にお尋ねしたところ過去のキャンペーン名あるいはキャンペーン番号を教えてくださいとの真っ当な答えが返ってきたのですが、私の記憶では15000ポイント〜20000ポイントの付与があったはずなのですが、それに該当した過去のキャンペーンを見つけることが出来ません。同じ境遇の方がいらっしゃれば知識を授けてください。
2点

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/close/
ここにある通りなのでは?
加入っていうのは届いた日なのか申し込んだ日なのかどっちですかね
2/2までの申し込みだったらポイントあるんじゃないですか
2/6に申し込んだんだったら期間外でありませんね
書込番号:24140802
7点

>amuro0504さん
2月6日申込に適用されるキャンペーンの対象機種は↓の通りです。
>SaintLazareさんご提示のリンク先の記載です。
「お申し込み日と同日に購入対象製品いずれかをご購入
-OPPO Reno3 A、OPPO A73、AQUOS sense3 plus、Galaxy Note10+、Rakuten BIG、OPPO A5 2020、OPPO Reno A 128GB、Xperia Ace、Galaxy S10、arrows RX、Galaxy A7、AQUOS R5G」
AQUOS sense3 plusは対象ですが、liteは対象ではないようです。
2月2日までのキャンペーンでは逆にliteが対象でplusは対象ではないなど、楽天アンリミットのキャンペーンはその都度対象機種が変わりますので間違えやすいですね。
書込番号:24140910
7点

皆さん、色々と参考になるご返答を頂きましてありがとうございます。2/6の申し込み時に相方と共にポイントを確認して申し込んだのですが、勘違いがあったようです。ただこれまでAQUOS sense3 lite が0ポイントでの販売があったかどうか自分なりに調べて見たいと思います。ありがとうございました。
書込番号:24141092
2点

多分0ポイントじゃなくて5000ポイントって書いてあったと思いますよ
(新規加入すれば誰でももらえる5000ポイントですが)
15000と5000を間違えたんでしょう
書込番号:24141241
8点

>amuro0504さん
もう解決済みだそうですが、僕も全く同じ悩みで検索してこちらに辿り着きました。
付与されるポイントは20000Pです。間違いありません。そうでないとこの機種を購入しません。
マイ楽天モバイルへ問い合わせすると、「3月9日に変更になりました」とのこと。前の画像はありません。
そして過去のキャンペーンを見ると、文章では確かにこの機種は対象になってないです。それは前の書き込みでもあります。しかし、そのキャンペーンの紹介にあるURLへ飛ぶと実際のキャンペーンのページが出て来ます。そこにはAQUOSsense3liteの紹介があり最大10000Pとあります。
僕はこの画像を見て購入したのです。(ポイントは変わっていますが)
本当に納得行きません。まだ楽天モバイルとやり取りしていますが、向こうは対象になってないとの一点張りです。どうにか認めさせたいですが、どうしたら良いものか…困っています。
書込番号:24191672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は今年2月1日にこちらの機種を購入し楽天モバイル新規契約しました。
新規契約ポイントとこの端末購入ポイントの合計22000ポイントが4月末に付与されました。
私の場合、ネット上からの契約ではなく、ビックカメラの店舗での契約です。
その時対応していた店員が言っていたのが
「楽天リンクからの電話発信&SMSの発信をしないとポイント付与の対象にはならない」
私のは店員さんが楽天リンク含め楽天関係のアプリインストールから楽天リンク電話とSMS発信のテストをしてくれたので、
契約したその場でポイント付与条件を満たしてもらいました。
端末分のポイントが付与されない人は、通話とSMS発信を期限内にしていない可能性があるかも?です。
書込番号:24193289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱぱぱんだぱー さん
と同じく付与予定で、条件達成5000ポイントにされてしまってます。勿論、誰でも5000ポイントとは別で。つまり合わせて10000ポイント還元という意味です。
5000ポイント還元ならこの機種選ばなかったのにと後悔してます。まぁ諦めますが
書込番号:24206986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしも、それをみて買いましたが、そのようなキャンペーンないと言ってます。誰か写真残してないですかね。
やっぱ、皆様も騙されてますね。
書込番号:24363900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
GoogleMapから直接Rakuten-linkアプリで無料電話できず困ってます。
設定=>アプリと通知=>デフォルトのアプリ=>電話アプリだと 電話(システムのデフォルト)しか出てこないのでLakuten-Linkアプリが選べないです。
ClomeからはRakuten-linkで直接かけられる状態です。
Linkサポーターをダウンロードしたら、0570に掛けられなくなりました。
1回ブルッとバイブして呼び出し音がならずにそのまま切れます。
Linkサポーターをアンインストールすると、Mapからは有料電話アプリが呼び出され、0570も掛けられます。
1点

普通の通話アプリを使えば良いだけだよね?
書込番号:24349428 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ががかるさん
>Linkサポーターをダウンロードしたら、0570に掛けられなくなりました。
0570は、有料の通話回線が必要です。
有料も使いたい場合は、
詳細設定@の、通話料有料の電話発信を禁止するを「OFF」にして、有料のプリインストールの電話アプリからの発信も可能にすればよいかと。
アプリは、有料でしか利用出来ない通話回線を利用するものを、無料にするというものではありません。
書込番号:24355667
3点

詳細設定@の、通話料有料の電話発信を禁止するを「OFF」で解決しました。
有料通話を無料にしたいのではなく、Google mapから有料通話に掛けられないのは、
RakutenLINKが出来ないのに無料通話番号にかけてしまうのが原因だと思っただけです。
ホントにありがとうございました。
書込番号:24363327
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル

対応周波数帯では問題無いです
VoLTEも対応してます
書込番号:24351254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

『こちらの商品、通話、通信、テザリング等をワイモバイルでも使えますか??』
→関連していそうなサイトのURLを貼っておきますのでご自身でご確認下さい。
https://garumax.com/aquos-sense3-lite-spec
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-lite/spec.html
https://jp.sharp/products/aquos-sense3-lite-r/
書込番号:24351724
6点

>pyon051さん
家族に使用させてますが、問題なく使用できます。
電話アプリのプレフィックス番号付与設定が、アップデートのタイミングなどで楽天の設定に戻ることがあるのでそこだけ注意です。
書込番号:24351821 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございました。
助かりました。
書込番号:24352401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル
楽天モバイルでポイント還元で購入しましたが、カメラ動作の遅さ、シャッターボタン押下からシャッター作動までの時間差あります。また、アプリの起動も時折遅いです。電撃オフし立ち上げ直さないと遅さが目立ちます。長時間立ち上げたままだと動作の遅さが目立ってきます。
その他は大きな不満は無いです
カメラ動作の遅さ、アプリ起動も遅さ
この2点が不満ですね
AQUOS sense4liteはこの点改善しているのでしょうか?
1点

カメラの画質は悪く、動作も遅く、タイムラグがあります。
シャッター押してタイムラグあり記録、その後またタイムラグがありシャッター音。
2つのタイムラグがあり、瞬間的な撮影はタイミングが合わせづらいです。
アプリ起動は裏で何か動いてると反応遅いですが、
タスク終了などを小まめにやれば、ミドル相当の反応だと思います。
ハイスペックと比較すれば、もどかしさはあります。
こちらはカメラ重視なら絶対に買わない方が良いです。
電話やメール中心の日常使い程度で、軽くSNS、QRコード決済、オンラインバンクなど、バッテリー重視のライトユーザー向きですね。
カメラ重視の格安スマホならOPPOやXiomi、
お金出せるならXperiaやiPhone がカメラスマホの定番でしょうかね。
書込番号:24344275 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

短期的にローレンジプライスのandroidデバイスを2年程度で買い替えるのなら、2015年マーケットリリースされ既に丸6年が経過しようとしているiPhone6sでも、間もなく(9/21)リリースが予定されているiOS15(operationソフト)の更新が受けられます。
無論物理的に6sでは使用不可能な機能が多数存在し、最新機種の13系でのみしか使用できない機能もありますが、 apple(iPhone)の何が凄いか言うと、2015年に発売し6年も経過したデバイスが最新のセキュリティサポートを受けられ、今後も安心して継続使用が可能だという点です。
残念ながらandroidデバイスでは、フラッグシップモデルであったとしてもiPhone程長期間に渡るのOSバージョンアップサービスが適用されませんので、仮にローレンジプライスのandroidデバイスを2年程度で買い替えるとしたら、場合によってはバッテリー交換が必要になったりもしますが、機種やストレージ容量によってはトータルイニシャルグコストがiPhoneの方が負担が少なくなったりもします。
例えばFace IDやOLEDディスプレイを見送りコストカットしたiPhone SEはスペックから見ればかなりリーズナブルと言えるかも知れません。
また、iPhone13マーケットリリースに伴いWEBサイトのapple公式サイトショップのiPhone取扱い機種から、8等リーズナブルデバイスはカタログからドロップアウトしましたが、MVNO&MNO実店舗、WEBサイトショップでは、iPhoneの最廉価デバイスのSE始め、8、11、12をapple公式サイトショップよりリーズナブルに手にすることも可能です。
以上を踏まえ、スレ主様の場合ローレンジプライスのandroidデバイススペックにご不満をお持ちのようですので、i価格的にもリーズナブルなPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。
書込番号:24345824
9点

※2021/09/16 20:40 [24345824]の訂正
(正)→価格的にもリーズナブルなiPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。
(誤)→i価格的にもリーズナブルなPhoneSE(或いは8、11)を所有されることを推奨します。
書込番号:24345848
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)