端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.8インチ
- 約1310万画素/約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 4 | 2021年8月2日 22:05 |
![]() |
9 | 1 | 2021年5月11日 10:20 |
![]() |
47 | 1 | 2022年9月16日 09:06 |
![]() |
3 | 2 | 2021年4月8日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2021年3月13日 13:53 |
![]() |
12 | 2 | 2021年3月5日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
楽天モバイルのサポーターを使いたいのですが、android9ではまともに動きません。そこで、近い内にandroid10へのバージョンアップが予定されているか知りたいのです。
3点

明日の事は分かりません、としか
おそらく放置プレイで終了でしょうけど
書込番号:24269384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OSバージョンアップは提供はされる可能性は限りなく低いでしょう。いつもの富士通です。
兄弟機種であるオープンマーケット向けarrows M05(SIMフリー)はもちろん、過去SIMフリーモデルはいずれもOSバージョンアップが提供されたことがありません。
またarrows RXと同時期モデルでY!mobile向けarrows JもAndroid 9のままで終わり、SoftBank向けarrows UのみAndroid 10が提供されて終わりでした。
OSバージョンアップに割りと積極的なのが、多数の端末を出してる富士通と仲がいいドコモ向けですね。
昔はドコモ向けモデルもミドルレンジ以下は切り捨てでしたが、最近はミドルレンジ含め基本2回提供だったりします。
別メーカーに買い換えるか、富士通がいいならパートナーエリアでは利用できませんがドコモ向けarrowsを購入した方がいいでしょうね。
書込番号:24269451 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

補足
ちなみにarrows RX/arrows M05及びarrows U/Jと同時期モデルとしてドコモにはarrows Be3がありますが、こちらは昨年7月にはAndroid 10提供開始、Android 11も提供予定となってます。
ここ最近の富士通端末はドコモ向け及び法人向けのみ国内開発・製造で、それ以外は企画やソフトウェア開発・監修を富士通が行った鴻海OEMモデル(arrows RX/arrows M05、arrows U/arrows J)です。
過去のOSバージョンアップ歴から見ても、台数が出るドコモ向け端末以外はやる気ないのかもしれません。
書込番号:24269465 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

早い返答、本当に有り難うございました。
やはり、寄らば大樹の陰って言いますか、本流に乗らないと放ってきぼりになるのですね。でも、価格.comでは何度か人気ナンバーワンになってます。情報の信頼性を考え直します。
書込番号:24270132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
端末に初期不良があり、楽天に連絡しましたが、対応は最悪でした。
最初は、送料は負担しない、とのことでした。
忘れたころに連絡があり、最終的には、送料楽天負担での新品交換になりましたが、相当の時間を費やしました。非常に無駄な時間でした。
その後、新規購入特典ポイントの付与日がきました・・・が約束通り、付与されず。
初期不良のこともあったので、2度、電話にて、ポイント付与条件を満たしていることも確認しましたが、付与日になってみるとポイント通帳をみて愕然としました。
2度確認した中で、「仮に付与されなかった場合は、こちらに電話下さい」と親切な対応に、当時は安心しましたが、実際に付与されず。いざ、電話すると、「別の番号にかけて下さい、自分で調べて下さい」とのこと。
意味がわかりませんでしたが、食い下がっていると、電話番号を教えてくれましたが、その番号は何度かけてもつながりません。混雑してるの一点突破で、一方的にSMSが送られてきます。
電話番号云々の話でも、既に1時間以上話しましたが埒があきませんでした。むしろ話している最中に一方的に電話を切断されました。
初期不良とポイント付与に関して分かったことは、楽天はその程度の会社だということを強く感じました。
無料期間が終わるまでには確実に解約です。
楽天のキャンペーンにつられて契約しようとしている人は気を付けて下さい。
最悪、特典を貰えなくてもいいか、という覚悟で契約した方が、いいかと思います。
6点

追記)
チャットでも問い合わせてみましたが、初回の返答が2日後にきて、「しばらくお待ちください」のみ。
その後、2週間返答がありません。チャットなのに・・・この先も何か月もないんでしょうね。
楽天モバイル、最悪です。
書込番号:24129960
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
USBデバイス本体が低温のため、 USBデバイスへの電流供給ができません。 USBを切断します。
上記の通知が出てて、消せないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか?
また、出る理由はわかりますか?
ちなみに、普通に使えてます!
お願いします。
書込番号:24084105 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

結局、再起動して消えるのですが、また、しばらくすると出ます。
富士通のホームページには、
各キャリアに問い合わせてください。
とあり、楽天モバイルに問い合わせると、メーカーに聞いてくれと言われ、
富士通のホームページには、キャリアに問い合わせるようにと出てますが。
と聞いたところ、しばらくまたされ、商品の不具合と思われるとのことでした。
解決しませんでした。
書込番号:24925211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
株アプリやら他のアプリで指紋承認にしてますが、手に汗をかいていると ほとんど指紋承認がつかえず
所定の回数失敗しました 時間をおいてからお試しください
とでて使い物になりません
ギャラクシーではそんなことはなかったけど、、
みなさんのは普通に使えますか?
暖かくなり手汗をかくようになったら中々使えず困っています
書込番号:24067894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>77けんけん77さん
それ、ありますね。
そんな時はパターンで開いています。
ちゃんと認証してくれてるのだとあきらめています。
書込番号:24067921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneや他社スマホでもそういうことは珍しくありません
その為、arrowsの挙動はわかりかねますが、
・複数の指を設定する
・何なら1つの「登録」の際に複数の指を読ませてみる
というのが唯一の逃げ道でしょうか
あと、指紋認証が使えない場合って、どちらかと言うと「機器側の認証部分に皮脂汚れが付着していて認証出来ていない」ケースが殆どです
汗が凄すぎると言っても、余程の多汗症(≠単なる汗かき体質)でなければ指紋認証を阻害するというのは考えにくいです
ですので、面倒でも認証部の汚れをこまめにふき取るしかないと思います
私はこれが面倒で、顔認証ばかり使うようになりました
書込番号:24068304
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
楽天リンク(最新版、ダイヤル画面の受話器がピンク)で、
伝言メッセージの録音を試みているのですが、
楽天リンク>設定>留守番電話設定で
「応答メッセージを録音して変更する」で、
録音した後「録音を完了する」をクリックしても
「録音した音声を有効にする際にエラーが発生しました」
になり、伝言メッセージを録音できません。
これ、ウチだけの症状でしょうか?
ちなみに、他の端末の他の回線では、録音できます。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows RX 楽天モバイル
アプリの楽天LINKサポーターを使って、楽天LINKを起動し使用している方はいらっしゃいますか?
快適に使えてますか?
高齢者の家族にこのスマホを買ってあげたいのですが、通話はできれば確実に無料通話を使ってほしくて、楽天LINKサポーターが気になり、良かったら教えてください(^^)
書込番号:23986390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモン★さん
ちょっと試しに使ってみた程度ですけど、問題無いと思いますよ。
書込番号:23986392
4点

インストールしてみました。
android7〜9のバージョンは、
オプション設定で、
・電話発信時に「rakuten link」と「電話」を選択する画面を表示する
・rakuten kink 非対応の電話番号について、通話料有料の電話発信を禁止する
のオプションがないです。
android7〜9のバージョンは、google play から更新できませんし、
他のスマホ端末の選択肢があるなら、
android10 対応の端末を購入した方がいいかもしれません。
書込番号:24003254
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)