Xperia 5 のクチコミ掲示板

Xperia 5

  • 64GB
  • 128GB

HDR対応の6.1型有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 製品画像
  • Xperia 5 [ブラック]
  • Xperia 5 [グレー]
  • Xperia 5 [ブルー]
  • Xperia 5 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 5 のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 5 SOV41 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperiaで指紋認証の項目が消滅

2022/08/02 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:1件

Google検索であらゆる手段を試したのですが直りませんでした。。。が、皆様の投稿内容にあったSDカードを入れ直すを試してみたところ、消滅していた指紋認証の項目が復活していました〜>ー<b そして何日か前に激しく落としたのを思いだしました。

書込番号:24860456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の日付が撮影日ではなく保存日になる

2022/06/12 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

一眼などで撮った写真をカードリーダーを使ってSDからコピーすると、撮影日ではなく、保存日?で記録されてしまいます。
何十、何百枚も撮影してるのを、一つ一つ編集して登録し直すのは本当に面倒です。
前までは撮影日で保存されるようになっていたと思うのですが、いつからかこうなってしまいました。
AIRFlashのSDカードを使っているのですが、アプリで保存できなくなってしまったため、一時はパソコンから保存していました。
カードリーダーで保存するようになってからか、アップデートしてからか、どのタイミングで保存日で登録されるようになったのかは覚えていませんが、最初から撮影日で保存する方法はありませんか?

動画なんかは日時編集すら出来ず、しかも保存時間ではなく、未来の時間で保存されてしまっているので尚更困っています…。

解決策をご存じであれば教えてください…!

書込番号:24790475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/12 21:49(1年以上前)

>まっくろくろくろすけさん
こういうものを使えば、少しは楽になりませんか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moshimore.android.datefixer

スマホにコピーすると更新日時が変わること自体はAndroidの仕様なので避けようがないと思いますが、これを使えば手動修正より楽にファイルの更新日時を撮影日時に変更可能な筈です。

動画についてはごめんなさい、分かりません。

書込番号:24790555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/12 21:52(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.duong.imagedatefixer

動画にも対応してるものが見つかりました。

書込番号:24790565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/06/12 23:40(1年以上前)

ryu-writerさんご紹介の2つ目のアプリ内容からすると、
今のXperiaはExif撮影日時が写真保存日時に書き変わるのでしょうか?
勘違いでしたらすいません。

書込番号:24790727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/13 19:21(1年以上前)

何をされてるのかがちょっと分からない状態ですが、最近Xperia 5のSIMフリーモデルに機種変したので、もうちょっと事情が分かると何か分かるかもです。

私もコンデジRX100でairflash経由でXperia 5やipadで使ってますよ。
airflashのパスワードが分からなくなって保存できなくなったとかですかね?w

本題ですが。
一眼で撮った写真データをSDカードのままカードリーダー経由でXperia 5にコピーして見ると保存順で表示されるいうこと・・・?
アプリは何をお使いでしょうかね。

以下の事はご存じだったらお門違いな話かもしれませんが・・・

写真データとしてはexifデータで撮影日、カメラ、レンズ情報などが記録されてますよね。
ファイルフォーマットはjpegですかね?
ファイルがjpegだとして、パソコンではexifデータの他にファイル情報として保存日、アクセス日、更新日とかの日付データが見れますよね。

だからexifデータの撮影順になってほしいのだけど、exifを参照せずファイルの保存日の方を参照している。
撮影日と保存日が同じ日なら気づかないけど、撮影した後で纏めてパソコンで移行とかやると日付が変わっちゃってという事じゃないですかね?

その程度知っとるわと、的外れな話なら失礼しました。

書込番号:24791836

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/13 19:38(1年以上前)

>ACE-HDさん
>今のXperiaはExif撮影日時が写真保存日時に書き変わるのでしょうか?
そんなことないですよ。

私のXperia5で先週撮った写真のexif撮影日は先週の日付になってます。
今日PCでダウンロードしてみましたが、ファイルの作成日更新日アクセス日は今日の日付になってます。

書込番号:24791861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/06/14 00:11(1年以上前)

>ryu-writerさん

ありがとうございます!
日本語対応してないみたいなので大変そうですが、ひとまず試してみようと思います。

書込番号:24792321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/06/14 00:37(1年以上前)

>PCGOLFさん

FlashAirのアプリは、前まで問題なく使えていたのですが、急に何回やっても「接続できませんでした」というエラーが出てしまうようになりました…

カードリーダーを差し込んだら、通知に表示されるもので開いていたので、なんのアプリかは認識はしていませんでしたが、確認したところ、「ファイル」と書かれているアプリでした。青い丸に白いファイルの形が描かれたアイコンです。最初から入っているアプリのように思います。
スクショを添付しようとしましたが、何故か画像処理を行えなかったので、文章だけですみません。

特に設定はしていませんが、何も考えずそのままコピーしているだけなのでjpgで保存されていると思います。

今はパソコン経由で保存していないので分かりませんが、元々は撮影日で保存出来ていたのですが、いつからか忘れましたが、保存日で記録されてしまうようになったので、戻す方法はあるのかなと思いまして…
もしかしたら、パソコン経由だとあっさり撮影日で保存できるかもしれないので、試してみます。

機械に得意な訳では無いので、返事がズレていましたら、すみません…

書込番号:24792350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/14 01:43(1年以上前)

flashairの無線機能がSDカード側で壊れちゃって普通のSDカードとしてしか使えなくなっちゃったのでしょうね。

事情は大体分かりました。

使用するアプリと運用方法でご希望通りになりそうに思いますよ。
アプリでファイル情報の書き換えはちょっと待った方が良いと思います。
よけいドツボにはまったりしそうですw

閲覧にファイルというアプリじゃなくて、他の閲覧アプリをつかえば解決しそうに思いますよ。
ファイルってアプリは写真アプリじゃないですから、コピーし終わったら別なアプリで閲覧すればよいと思います。

他にインストールされてる写真アプリってありませんかね?
私のだとアルバムというアプリが入ってますが、、、、無いですかね?(sonyが用意しているアプリのはずです)
フォトというアプリもあるはずですが。。。。無いですかね?(googleが用意しているアプリです)
AUだと何か違うのかな。。。

無ければ、googleplayから良さげなアプリをインストールですかね。
保存枚数が多くなると課金が発生しちゃいますが。(私はSceneとかギャラリーというアプリを使ったことがありますが不満はなかったです)

書込番号:24792379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2022/06/14 01:46(1年以上前)

>ryu-writerさん

『Image & Video Date Fixer』、いいですね!
今は無きQuickPicでしか出来なかったフォルダ内一括でのタイムスタンプ修正のアプリがようやく入手できました。あざっす。

>スレ主さん
>>元々は撮影日で保存出来ていた

保存というよりも・・・。
画像の並び順に、ファイルのタイムスタンプやファイル名、Exifの撮影日時、のどれを使うかはアプリ毎に異なり、設定でどれにするか選べるアプリもあったりします。
Exifが付加されている通常の写真ファイルは、タイムスタンプと撮影日時の両方の日時データを持っており、タイムスタンプはファイルを移動させるとその時の日時に変わります(移動先によっては変わらない場合あり)。

ファイル全般を扱う所謂ファイラーと呼ばれるアプリはタイムスタンプやファイル名を使い、画像ファイル専用のアプリである所謂ギャラリーアプリは撮影日時を使っての並びが一般的です。

私は画像管理にもファイラーを使ってます。撮影日時で並べる機能を備えてないので、本件ようなタイムスタンプ修正(撮影日時と同じにする)のアプリは必須なんです。
このスレのおかげで良いアプリが見つかり、やれうれしや。

書込番号:24792381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/06/14 02:57(1年以上前)

>PCGOLFさん

SDカード側だとしたら、買い替えしかないですね。それは今のところ検討していないので諦めます…ただ、WiFiから飛ぶネット上での閲覧は出来るのでSDカードかどうかは疑問が残ります。

SDカードからのコピーを「ファイル」というアプリでしか出来ないと思っているため、それは「ファイル」で保存しているだけであって、閲覧自体は基本最初から入っている別のアプリ「アルバム」というオレンジ色のアイコンのものを使っています。
そして、日付の編集も、「アルバム」で、詳細→日付編集から撮影日に編集し直しています。
それが1枚1枚での編集となるため、とても面倒で質問させていただいた次第です。
言葉足らずですみませんでした。

書込番号:24792391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/14 03:12(1年以上前)

>こえーもんさん

様々な日時データを持っているのは認識しています。
現に編集時に撮影日、更新日などの選択肢があるので。
ただ、移行時に撮影日で表示されるように保存されるようになって欲しいだけなんです。

アプリ側の設定、見てみましたが特に何もなさそうです…

とりあえずスレ立てるの無駄じゃなかったようでよかったです。

書込番号:24792395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2022/06/14 06:05(1年以上前)

>スレ主さん
>>最初から撮影日で保存する方法はありませんか?

確かに冒頭の書込が「保存」についての質問になってますな。読み飛ばしてました、申し訳ない。

SDからの移行時にタイムスタンプが変わらないようにしたい場合は、タイムスタンプ維持機能を持つファイラーでコピペすればOK。
『ファイルマネージャープラス』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

書込番号:24792429

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/14 11:09(1年以上前)

>まっくろくろくろすけさん
>WiFiから飛ぶネット上での閲覧は出来るのでSDカードかどうかは疑問が残ります。
カードのwifi機能が壊れてるわけじゃないのですね。。

随分前の情報ですがxperia側で位置情報オフだとflashairは繋がらないという記述を見かけましたが、
事の起こりはまさかこんな話だったりして。

書込番号:24792778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/06/15 20:33(1年以上前)

>こえーもんさん

良さそうなアプリですね!
試してみます!
ありがとうございます!

書込番号:24795097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/15 20:34(1年以上前)

>PCGOLFさん
位置情報はきちんとONにしてるんです…

書込番号:24795100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/06/17 09:17(1年以上前)

パソコン経由でコピーすると、写真は最初から撮影日順で保存されるようになったので、ひとまずパソコン経由で保存しようと思います。
動画に関してはめちゃくちゃな日付になるので、アプリを使って書き換えを行おうと思います。

書込番号:24797401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの起動時間について

2020/08/20 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:6件

ご質問失礼致します。
カメラアプリを起動させると時折撮影画面が映るまでに5秒程度かかる時があります。
しばらくカメラを使用していなくて立ち上げると時間がかかることが多い気がします。省電力設定の問題かと思いアプリの省電力設定も変更したのですが特にかわりはありません。
Xperia5の問題なのか個体の問題なのか分からず質問させていただきました。
皆様の端末はどうでしょうか?

書込番号:23611860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 22:46(1年以上前)

>マサゴン690さん
メモリに一部でも読み込んでるか読み込んでないかとか
SDカードに記録する設定でSDカードの速度が遅いからとか
SDカード自体高速なもの使ってもコントローラーが遅いので
どっちもありそうな気がします。
SDカード記録やめてみれば切り分け出来ると思う。
ロースペック機だとシャッターラグや連射の速度が
明らかに変わります。

書込番号:23611877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2020/08/21 08:11(1年以上前)

SDカードの読み書き速度も疑って内部ストレージに切り替えもしましたが変わりませんでした。
シャッターラグや連射速度というより単純にカメラアプリ立ち上げてから写真が撮れるようになるまでの速度が遅いのです。
シャッターチャンスと思ってカメラ起動しても撮影開始できるまでに5秒くらいかかってしまう時があるのです。

書込番号:23612396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/21 08:55(1年以上前)

他のアプリを起動したままだとか、Playストアとかが何か裏でアップデートをしていたり、空きメモリに余裕が無かったりするとそういう事ありますよ。
後は屋外で、気温が高く端末が既に熱を持ってたりしても多少のカメラの立ち上がりが遅くなったりします。

書込番号:23612455

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 18:00(1年以上前)

>マサゴン690さん
5秒と言うのは相当時間掛かっていますね。

機種変更の時に環境移行アプリなど使われていませんか?
何かが動作の足を引っ張ってるとは思います。

とりあえずはカメラアプリのキャシュ削除やデータ削除など
あまり変化なければ初期化も視野に入れられてもいいかと思います。

遅い以外の不具合ないなら先にカメラアプリを立ち上げておいても
よいとは思います。

根本は初期化した方がよいと思います。

他の方で特に遅いと言う相談をみたことがないですし
メモリが3GBのころのロースペック機でも安定して少し待たされる程度です(1〜2秒?

カメラアプリのアップデート等で改善するかもしれません。

今の不具合が我慢ならないなら初期化お勧めですし
そこまでしないと思われるならそれでよいと思います。

書込番号:23613311

Goodアンサーナイスクチコミ!9


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/08/23 19:26(1年以上前)

当然、再起動などはしているとして、

そもそも、SDカードを抜いてみたらどうですか?

内蔵ストレージを優先にしても、刺さっていると読み込んでいるかも知れません。

書込番号:23617888

ナイスクチコミ!4


MIZNOさん
クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 10:00(1年以上前)

スレ立てからほぼ2年が経ち、後継モデルも2世代出てこの機種を使う人は
もう、あまり居ないでしょうか?ケータイ補償で当機に乗り換えたのですが、
表題の件に悩まされております。

キャッシュを削除・カメラアプリの設定を弄ってみたり、リセットして
クリーン環境から構築する事2回、各種疑わしいアプリを停止したり
メモリクリーナーアプリも試したりしましたがまるで改善されず、
シャッターチャンスを逃す事度々です。

そこでopen cameraというサードパーティのカメラアプリを試したのですが
こちらは当機のレンズ3モードに対応しているのに普通のカメラアプリ並みの
起動の早さです。

という事はハード的な故障ではない・・・ならこれからはこれを使い続ければ
いいのではと思われるでしょうが、これはこれで不安定なアプリで。
割と高頻度で起きる支障でOSごと再起動しないと復旧出来ない。

結局、標準カメラアプリで5秒くらいブラック画面のままなのは、
内部的にカメラ周りのメモリクリアやリセットを行いチェック後に起動している為?
なのかなと判断しているのですが、あまりにxperia5ユーザーの
この件に対しての情報が少なく、個体差なのかはっきりしません。
皆様現状いかがでしょうか・・・?



書込番号:24781952

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に黒枠出現

2022/01/27 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:24件
機種不明

中央付近の黒い長方形です

こんにちは。
今朝、突然画面に黒い四角の枠が出現しました。クリックしても反応はしませんがドラッグして動かせますが削除はできません。再起動しても出現します。原因不明で困っています。本体にキズなど無く落下させたり衝撃も与えておりません。
添付画像にてご確認下さい。
消し方がお分かりになる方ご教授お願いします。

書込番号:24565772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/27 18:32(1年以上前)

>アユソルートさん
手っ取り早く、
出荷時リセットですね。
ダメならOLCDの不具合でしょうね?

書込番号:24565778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/27 19:22(1年以上前)

共通点はわかりませんが、OPPO機でも類似の投稿がありますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000850/#24561132

書込番号:24565858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/27 19:46(1年以上前)

ここ2〜3日で同じ症状の質問がここやら知恵袋でされてますね。
機種は関係ないようです。

残念ながら解決方法までは見つけられませんでしたが…
十中八九、インストールしてあるアプリが悪さしているのでしょう。

設定の「アプリと通知」(またはアプリを管理)から一つ一つアプリを強制停止していって原因となっているアプリを探して下さい。

書込番号:24565892

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2022/01/27 20:20(1年以上前)

スマパスでインストールしていた最適化するアプリを削除したら消えました!ありがとうございました。これで快適に使えます!

書込番号:24565956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:10件

ワイヤレスイヤホンUTWS3を切断後に本体スピーカーでAmazon musicやミュージックを鳴らそうとすると音が出ません。
メディアの音量を見るとBluetoothの音量調節表示になっています。
設定から音設定でメディアの音量を数回イジると表示は戻るのですが、上記アプリを起動すると爆音で音がなりメディアの音量がBluetooth表示に戻ります。
原因、解決策等ご教示いただきたいです。

書込番号:24317546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電ありますか?

2019/10/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SOV41 au

クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

アップグレードプログラムDX付けられるのが今月いっぱいということで、今日発売のXperia5を購入してきました。
(前期種はGalaxyS8で、アップデートプログラムEX加入中の2年ちょっと経ったので、このタイミングしかないかな、と)

WiFi接続しようとしたら、WPSプッシュボタンがメニューから消えてたりとなかなか面食らったりもしましたが、スペック見るまでもなく『今どきのスマホなら絶対搭載しているだろう』と思っていた急速充電がこの機種には無いんじゃないか、とこちらに質問上げさせてもらいます。

・紙カタログやWebカタログ等には該当の記載がありません。
・購入先の家電屋さんで買うときに聞いたけど、『わからない』と言われてモヤモヤ。
・事前に調査していたWebサーフィンでは『Xperia1と同じくPD(18W)で急速充電できる』という記載はいくつか見ました。

帰宅してから、いくつかある手持ちの充電器を差してみましたがどれも急速充電表示が出ません。
 (ただし、97%の満充電に近い状態で、それが影響しているかは不明)

試した充電器は計4つ。
1.AnkerのQC3対応ACアダプタ、
2.AnkerのPD対応モバイルバッテリー、
3.CheeroのPD(18W)、
4.ファーウェイM5に付属していたアダプタ。

全てのアダプタ&USB TypeCケーブルで、前期種Galaxy S8では急速充電が出ていたものになります。

ご存知の方、回答いただければ幸いです。

書込番号:23009035

ナイスクチコミ!6


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/25 23:30(1年以上前)


ドコモ(SO-01M)のスペック一覧では
USBのところで以下のように記載あり。

Power Delivery対応 Revision 3.0

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so01m/spec.html?icid=CRP_PRD_so01m_to_CRP_PRD_so01m_spec


※ Quick Chargeは非対応なので 1.の充電器は対象外では

書込番号:23009077

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2019/10/25 23:40(1年以上前)

USB PD対応のTypeC共通ACアダプタ02使用時の充電時間が、USB PD非対応のACアダプタ01と比べ短いのでUSB PD対応のはずですよ。
https://www.au.com/online-manual/sov41/sov41_01/m_13_00_08.html

各社最近の機種は、Quick Charge非対応、USB PDのみにシフトしてたりします。

書込番号:23009091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2019/10/25 23:42(1年以上前)

SoftBank版もUSB PD対応です。
http://help.mb.softbank.jp/xperia5/09-02-01-01.html

書込番号:23009100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/25 23:45(1年以上前)

>sengoku0さん

Docomoの引用、ありがとうございます。

AUのXperia5だけ、対応していないことも無さそげなので少し安心しました。

■手持ちのPD充電器がRevision 3.0に対応していない可能性もあるのでもう少し調べてみます。
 それにしてもリビジョンって重要なんですかね??? あまり詳しくないのでよくわからないですが。

 ・手持ちのPD:
   「cheero USB-C PD Charger 18W(CHE-324)」だが、リビジョンとかはWebサイトにも乗っていない。。。
   「Anker PowerCore 13400」もリビジョンは未記載でわからず。

■QC非対応は想定内ですが念のため記載しました(今どき、不安定なQC使うことも無さそげですし)
>※ Quick Chargeは非対応なので 1.の充電器は対象外では

書込番号:23009101

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/25 23:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

またまた、短時間の内にご回答、ありがとうございます。
助かります。

「TypeC共通ACアダプタ02」がPD対応なので、Xperia5もPD対応という仕様の書き方はわかりにくいですね。
何か理由があるんでしょうか???
(前にも書きましたが、紙カタログには充電方式の記載が無いので。。。)

「TypeC共通ACアダプタ02」のスペックを確認しましたが、27Wの高出力タイプなので私の手持ちPDでは急速充電に行きついていないかもしれませんが、スマホごときにこんな高出力じゃないと急速充電にならないのって本当か!?と思ってしまいます(S8では18Wで普通に急速銃でできているのに。。。)

SBの方も、確認しましたがこちらは更に高出力の35Wですか。。。。

もう少しリサーチしてみます。
(この際、窒素ガリウム素子のPDチャージャーでも買ってみようかな。でもモバイルバッテリーが急速にならないのは痛い。。。)

書込番号:23009115

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/26 17:18(1年以上前)

S8からXpeia5への移行も大体終了して、急速充電対応にとりかかりました。

Galaxy S8やファーウェイM5への急速充電に慣れている私には時間のかかる標準充電が精神的に厳しいので、近いうちに新調予定のNotePCへも使いまわせる用に、窒素ガリウム採用の軽量&高出力PD充電器(=「RAVPower 61W USB-C」)をAmazonでポチりました。

明日には届くと思うので急速充電が確認できたら、報告します。

それにしても一時は収まっていた家中充電器の刑がまた始まった気がして嫌な気分です。
(大体、スマホごときに想定外に高出力のPD充電器がなぜ必要なのか)納得いかないところもあります)

早くMicro USB機器をを駆逐したい。。。

書込番号:23010251

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/27 19:27(1年以上前)

PD充電器(61W)が届いたので刺してみました。
結果、「急速充電」は表示されまでんでした。

ちなみに35%→91%までジャスト一時間でした。

どこかに急速充電のオプション設定があるような気がしてきました。

ご存知の方、教えてもらえれば有難いです。

書込番号:23012555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/28 22:34(1年以上前)

購入後、4回目の充電をおこないました。

2回目以降は、新しく購入したPD充電器(61W)での充電となります。

何度やっても他に所有する2台のAndroid9機のように「急速充電中」が表示されることはありませんでした。

2回目充電では、35%→91%までジャスト一時間。
3回目充電では、53%→100%まで27分。
4回目充電では、13%→100%まで53分。

ということで、2回目のみ、標準的な充電時間でしたが、3〜4回目はPD61Wにふさわしい充電時間となりました。
(2回目は、過去実績値不足からくる、いたわり充電の仕様とかかなぁ、と思っています)

おわり

書込番号:23014842

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:103件 Xperia 5 SOV41 auのオーナーXperia 5 SOV41 auの満足度4

2019/10/30 22:51(1年以上前)

補足情報です。

上記した、PD充電器(61W)での充電時間は表示された予測時間になります。
80%過ぎたあたりから、使用する時間まで(自動or手動が選べる)は負荷を抑えてゆっくりと充電する機能=「いたわり充電」をONにしていると、満充電はかなりかかります(というかそういう機能らしい)

S8には無かった機能なので少し悩みました。

書込番号:23018763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件

2021/08/19 03:18(1年以上前)

古い書き込みに書き込むのもアレですが、Xperia機は急速充電されてても、基本的には急速充電の表示はされないと思いますよ。
10年以上Xperiaシリーズを使ってますが、パワーデリバリー対応機や、クイックチャージ対応機でもそういった表示は見たことないです。
もちらん、充電器は対応品です。

書込番号:24297061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/19 16:29(1年以上前)

確かにただ充電中としか表示されませんね
熱持ってたりとかした時、『満充電まで2時間』とか言う表示出た事ありますが

書込番号:24297788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/08/19 20:24(1年以上前)

機種不明

確かにキャリア版で表示された記憶はないですが、Wi-Fi版のZ3tablet compactでは出ますよ。


キャリアが充電時間差で文句を言われるのが嫌なんですかね?

書込番号:24298102

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 5」のクチコミ掲示板に
Xperia 5を新規書き込みXperia 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)