月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月4日発売
- 6.5インチ
- 約4800万画素|約800万画素|約200万画素|約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
キャリアサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2022年5月6日 08:14 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2022年4月30日 12:32 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2022年4月29日 23:29 |
![]() |
46 | 10 | 2022年5月8日 16:52 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2022年4月5日 22:25 |
![]() |
2 | 2 | 2022年4月5日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
>九時さん
どのIMEを利用しているかの最低限の情報は必要かと。
gboardなら、「?」を入力後、キーボードの上に表示される「?[全]疑問符」と表示されるので、それをタップするだけでよいかと。
書込番号:24733359
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
【困っているポイント】wifi接続で12にアップデート後「aterm」へのアクセスが拒否されたとなりつながりません。
MACアドレスのランダム生成をデバイスのMACアドレスとし、ホームゲートウエイの詳細設定の無線ラン設定も、MACアドレスをデバイス固定アドレスにしてみましたが、だめです。
詳しい方のアドバイスをお願いします。
0点

OPPOのトラブルシューティングサイトです。
https://support.oppo.com/en/answer/?aid=2026794
上記の最終手段として工場出荷時にリセットとありますが、ひとまず「ネットワーク設定をリセット」のみしてみたほうが良いです。
それでだめなら工場出荷時にリセットですが。
設定 > その他の設定 > バックアップとリセット > データの消去とリセット > ネットワーク設定をリセット
書込番号:24723077
7点

ありがとうございます。
ルーターのリセット、そしてOPPOのリセット、何れも試みましたが、接続出来ません。
ルーターが12に対応していないのか?そんなことはないと思いますが。
OPPO側に問題があるのか、アップデートした方が同様のトラブル、生じていないのか、暫く様子見します。
書込番号:24723446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>黄色いバラさん
wifi設定をクリアしても繋がらないとなると、Aterm側で拒否されている可能性が高い気がします。
ログが出力される機種であれば、参照すると何か出力されているかもしれません。
当てずっぽうで一つ(A54の設定を変えていなければ発生しないはずなので可能性は薄いかもしれませんが。。。)
AtermのANY接続拒否(ESS-IDステルス)を有効にしているなら、無効にしてみる。
書込番号:24723668
5点

解決しました。皆さんのアドバイスを参考に、ルーターのクイック設定を操作。
OPPOのこれまでの登録情報を削除。無線ラン制限をいったん解除し、OPPOを検索し表示されたOPPOを再登録、許可すると繋がりました。
MACアドレスのランダム生成かデバイスアドレスかは接続に関係ないようでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:24724505
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
コークオンを使いたいのですが、この機種で使える方いますか?
wifi ,bluetooth、現在地、NFC、oppo share全部つけてやっているのですが、うまく行きません。
できている方教えていただけますととてもありがたいです。
書込番号:24722026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://c.cocacola.co.jp/spn/app/howto/
この通りにやっても出来んのですか?
「販売中」と書かれてて上にバー状のLEDが光ってるとこにスマホをかなり近づけてやらないと上手く行かない場合がありますし、機種によっては近づけるスマホの部位が変わるかと思います。
書込番号:24722181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みありがとうございます。
はい、そのとおりやっているのですが、できません。。。
スマホの背面を販売中に数秒間ベタッとつけたり、スマホの頭だけをつけたり、近づけたりするのですが、全く反応しません。
書込番号:24722193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>oshogatsunosukimonoさん
私の経験からすると、スマホの機種や自販機の個体によってうまく行ったり行かなかったりします。
つながらない自販機はあきらめて別の自販機でトライするようにしています。
書込番号:24722332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

oshogatsunosukimonoさん
(この機種のユーザーではありません)
設定からCoke Onアプリの権限を
カメラと位置情報と付近のデバイスで
「アプリの使用中のみ許可」にすれば
使えるようになるかもしれません。
書込番号:24722343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自販機に繋がらない場合、Bluetooth ON/OFFすると繋がることがあります。
書込番号:24723033
3点

他の権限は不要ですが、位置情報の権限だけはONにしておかないと自販機とのBluetooth接続が発動しません。
アプリ下端の右端の「自販機」の画面を開いてみてください。
Bluetoothと位置情報の表示が並んでいて、そこから設定画面に飛べます。
書込番号:24723276
3点

補足。「Bluetooth ON/OFF」とは、Bluetoothをオフにして再度オンにするという意味です。
書込番号:24723822
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
この端末にもAndroid 12が配信され始めたようですね、私は訳あってこの端末はしばらくAndroid 11で使おうと思っているのでアップデートは見合わせますが、新しいColorOS 12はどんな感じなんでしょうね?
5点

au/UQ mobile版OPG02向けにも本日からAndroid 12が提供開始されてます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202204-opg02/
https://www.uqwimax.jp/information/202204262.html
主な仕様変更が案内されてるので、多少なり参考になるかもしれません。
書込番号:24720694 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24718763/
Reno 5Aですが、バッテリー残量表示を外に出せたり、タッチでロック画面を点灯、スリープに出来るなど、Galaxyに比べ今一歩だった部分が改善されましたね。
書込番号:24720715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もReno5Aユーザですが、色々とUIが改良されていて、より使いやすく、より見やすくなったと思いますよ。
いまのところは不満点はなく満足しています。
不要なステータスバーアイコンを非表示にできるのが特に良いです。
書込番号:24720814
6点

まとめレスで失礼します、情報ありがとうございます。皆さんアップデートして良かったという声が多そうなので時期を見てアップデートしたいと思います。
書込番号:24721778
1点

A54 5G(au版OPG02)をColorOS 12にアップデートしました。それ程大きく変わらない印象です。以下は個人的に気になった点です。
・OPG02にはステータスバーの変更機能は無いようです。バッテリー残量は従来通り、アイコンのみで数字無し・アイコン内に数字有りの2パターンです。
・OSのカラー設定に関わらず、Google製アプリの多くは「Material You」(壁紙からの色抽出)が適用されてしまい、変更する方法が見当たりません。
短時間の利用なので、もしも勘違いがありましたらご指摘下さい。
書込番号:24723036
5点

本機種とReno5Aでは機能差があるみたいですね。失礼しました。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/android12update-oppo-kishu-kinousa
書込番号:24723883
6点

OPPO A54 5G SIMフリーです。
バッテリーの減りが早くなった。
起動後ロック解除からアプリのPUSH通知など読取りに時間が掛かる。
書込番号:24725897
1点

A54 5G au版ですが、アップデート後指紋認証が時々反応しなくなりました。センサーに指を置いても、うんともすんともいいません...
初期化や指紋の再登録をするも改善せず...
書込番号:24727604 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も指紋認証がダメになりました。再登録もダメ。反応が悪くなったのと、たまに反応しないこともありです。ストレス大になりました。今まではそこそこだと思ったのですがね。
書込番号:24728590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMフリー(CPH2303)に更新来ていたたので、12に上げました。
入手したばかりで設定したてなので、リセットかけて再設定しました。
何ら問題無く動いています。
やはりメジャーアップ後は再設定が良さそうです。
書込番号:24736956
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
【困っているポイント】
LINE通話中だとバイブがならない
【使用期間】
数ヶ月
【利用環境や状況】
普通
【質問内容、その他コメント】
LINE通話中だと通知が来てもバイブがならないんですが、なぜですかね?
書込番号:24686639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
権限を自動削除しないように設定したアプリも自動で権限削除されてしまいます。
最新ビルド OPG02_11_A.13 でも治っていないです。
削除済みの権限の確認は、
「設定」 - 「アプリ管理」 - 「権限マネージャ」 - 「使用していないアプリの権限を削除しました」
【Android】アプリの権限の自動削除をオフにする方法 -『使用していないアプリの権限を削除しました』と通知が届いた時の対処&再設定方法
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/app-kengen-jidou-sakujo-off/
0点

A54では下記の設定が機能しないということですか。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/oppo-reno3-5g/detail/31745/
書込番号:24685060
2点

>ありりん00615さん
その通りです。「アプリが使用されていない場合に権限を削除」をオフにしているアプリも、権限が削除されます。
書込番号:24685380
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)