Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note10+ SCV45 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ465

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

動画フリーズ&SDカード書き込み不可

2020/02/18 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:173件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

Xperiaから初めてのGalaxyにして3ヵ月。
先月Android10にアップデート完了しています。

電池持ちもいいし画面も大きいし概ね好調に使っていましたが、
ここ数日カメラから動画を撮ると戻るボタンも電源ボタンも効かなくなりフリーズしたようになります。
先日は画面が真っ暗になり、十数分してから再起動した模様で、使えるようになりました。
けど、真っ暗状態でもBluetoothは接続でき、音楽は流れました。ということは電源は切れてないですよね。
音量ボタンは効きませんでしたが…。

そして今日、動画を撮ったあとフリーズと再起動はしませんでしたが、カメラが停止しました(うろ覚え)と表示され
システムUIから
「外部SDカードへの書き込み不可
外部SDカードが正常に動作していません。データの消失を避けるため、外部SDカードを読み取り専用に設定しました。
外部SDカードのデータをバックアップすることをおすすめします。」
という通知が出ました。

解決するにはどうすれば良いでしょうか?
初めてのことなのでご教示願います

書込番号:23238713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に13件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2020/02/22 00:10(1年以上前)

Galaxy Note10+は単体ストレージが256GB(ユーザーが利用できる実際の容量はそれより少ないですが)なので、とりあえず必要なデータは端末にコピーするとかもいいかもしれません。

前に利用されてたのがXperia XZなら単体ストレージが32GBなので、利用されてる32GBのmicroSDは不要なんてパターンもあるかも。

個人的にはmicroSDの差し替えではなく、純正アプリのSmart Switch Mobileを利用してワイヤレスでデータコピーされればよかったかなと思います。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:23244566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2020/02/22 00:12(1年以上前)

すいません、時間差で華ママさんがSmart Switch Mobileについて書き込みされてましたね(^^;

書込番号:23244570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:173件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2020/02/22 00:20(1年以上前)

>京都単車男さん

そうみたいですね!
昨日調べたときにA1とかA2とかあって、もうクラスでなくなっていたのですね。
恥ずかしながら全く知りませんでした(^-^;
新品購入を検討します!

書込番号:23244575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2020/02/22 00:30(1年以上前)

>華ママさん
>まっちゃん2009さん

えええ!知りませんでした!
データお預かりアプリ使って画像、動画も移したし、
メール、SMSはちゃんと反映されてましたが、そんなに悪評だったとは…。
Smart Switchももちろん使ったのですが、全てコピーできなかった記憶が…。

画面録画をよくするのですでにストレージの半分は使ってるんですよね…f(^_^;
(画面録画について疑問もあるのでそれはまた今度スレ立てて聞きたいと思います。)
XZに比べたら容量が有りすぎるくらいですが、
動画保存してるとあっという間で。。

書込番号:23244590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/22 00:43(1年以上前)

>ももすけ♪さん
 
auのアプリは本当に不具合多くて
仕方ない分しか今はインストしてません。
今は省電力アプリを入れる人も少なくなりましたが
昔いつも行くショップの店長さんが
auの省電力アプリが、かなり不具合を起こすので
接客したお客さんには説明してアンインストールする、名付けて「撲滅運動会」をしておられたそうです。
スマートパスではアプリでポイント貯めるって言うのが有るのに
何か不具合が起きれば
アプリが悪さしてるなんて矛盾してます!

本当にサポセンの勧めでデータ預かりアプリ使って写真無くなった時は泣きました(^^;
レビュー見たら同じような人いっぱいでした。

その後家電量販店行った時にSmart Switchアプリの冊子が置いてあり
スタッフの方がAndroid同士でも
iPhoneかとAndroidのデータ転送にも使える優秀なアプリなので、お客さんに冊子配布してますと言われてました。

データ預かりアプリはレビュー通り写真無くなる不具合が多いとサポセンの方も後日言ってましたが
それなら何故廃止しないのか不思議です。

長文失礼致しましたm(__)m

書込番号:23244603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2020/02/22 00:57(1年以上前)

Note10+は海外では256GB版と512GB版がありますが、国内版は256GB版ですからね。
普通に使う分には256GBでも十分なんですが、画面録画を多様する場合は録画時間にもよりますが足りなくなる場合はあるかもしれませんね。

メーカー純正機能として実装してくれた、ありがたい機能の1つと思ってます。
S10/S10+ではAndroid 10 OSバージョンアップ時に機能追加されましたが、こちらは端末ストレージが128GB(microSDは最大512GB)なので画面録画を多様する場合は端末単体では容量が足りません(笑)

Note10+は公式に最大1TBのmicroSDに対応してるので、新たにmicroSDを購入されるならある程度の容量があるものを購入されるといいですよ。
サムスン純正のmicroSDとかいいかなと思いますが、量販店などは軒並み販売終了しちゃってます(^^;

書込番号:23244620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/24 06:12(1年以上前)

>ももすけ♪さん
>華ママさん

auアプリのデータ預かりアプリですが、うちは使ってますよ

ただ、自動更新はさせません、機種間の移行で単発で使う、SDカードの移行やバックアップや画像には使ってません

理由はへぼいのと、預けててもキャリア変えたら役立たず

しかし、SMS(+メッセージ)とキャリアメール(改悪してから)を移行させるにはこれしかないというか、他の方法はかなり難しい面倒なので、この二つの移行用だけに使ってます
たまに連絡帳の預けだけしますが
単発で画像以外なら大丈夫ですよ
まあ、ガラケー時代からの機能で細かい事書くときりがないので省きますが、超ゆっくりで改善はされてます単発で使う分には


写真ですが、今は使っておられるかもですがGoogleフォトアプリで高画質容量無制限で自動バックアップ(同期)かけておくといいですよ、元の画質より落ちるものもあるけれど、クラウドバックアップなので他の機種やパソコンからでも見れるし、画像が消えるトラブルあっても、そこからダウンロードも出来ます
ちなみにうちはPCもGoogleのバックアップと同期でGoogleフォトにバックアップさせてます
PCのスクショとかもバックアップや同期されるので便利です
動画も保存できますが、そこは持ってる容量とご相談


各ユーザー辞書とかもGoogleドライブやonedriveに書き出しておくといいですよ
LINEも端末からLINEでGoogleドライブにバックアップできますし

なんかバックアップ論になってきたのでこの辺りで^^;



書込番号:23248796

ナイスクチコミ!14


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/24 19:21(1年以上前)

>京都単車男さん

データ預かりアプリでSMSとキャリアメールの移行出来たんですね。
すっかりギャラリーの件で使わなくなってて
いつもSMSとキャリアメールの移行諦めてました!

私が使ってた時は自動更新してたから余計どこかでギャラリーの写真が無くなったかもですね。

今度騎手変更する時にはSMSとキャリアメールの移行だけ使います。
有益な情報いつもありがとうございます(^^)v

書込番号:23250137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2020/02/24 20:15(1年以上前)

>華ママさん

ドコモにも「ドコモ データコピー」というキャリア純正アプリがありますが、これを使えばSmart Switchなどメーカーが用意する移行アプリでは対象外になる「+メッセージ」などもデータ移行可能だったりします。

キャリアメール(ドコモメール)についてはクラウドサービスに移行してるので、同じdアカウントでログインするだけで以前のメールが表示されるので、移行という考えがないですが。

メーカーが用意する移行アプリの方が便利で移行できる項目も多いですが、キャリアアプリでないと移行できないものもあるので併用が一番でしょう。
どちらにせよ、おサイフケータイ関連は旧端末の各アプリ上で先にデータを預けた上で新端末でサービスごとに再設定が必要ですし、流行りの○○Payも再設定が必要、LINEなどメッセージアプリは移行非対応、各SNSなどは再ログインが必要ですし、一回で完結は難しいですね(^^;

書込番号:23250216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/24 20:18(1年以上前)

>華ママさん

データ預かりアプリでSMSとキャリアメールの移行だけでなく

預ける、で時々データ預かりアプリでクラウドにキャリアメールとSMSを預けておくといいですよ

移行だけでなくバックアップにもなりますので急な故障にも安心です

自動バックアップはなしで、預ける内容は選択できますので、画像と動画以外は時々預けるといいですよ

前よりちょっと処理も早く動作も改良はされてます

書込番号:23250223

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/25 02:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

LINEはLINEアプリでGoogleドライブにバックアップするをしておけば新しい機種で復元出来ますよ

LINEの設定- トーク - トーク履歴のバックアップ

でいけます

これも時々バックアップしておくといいですよ、急な故障に対応する為にも

古い画像とかまではバックアップされませんが、なのでLINEの重要な画像はその都度ダウンロードしておきましょう
それはそれでGoogleフォトにバックアップされるので(設定してれば)

書込番号:23250748

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/25 02:48(1年以上前)

auのキャリアメールもブラウザ使えば見れるので、本体保存の問題ですかね^^;

https://www.au.com/mobile/service/webmail/login/

書込番号:23250753

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2020/02/25 07:33(1年以上前)

>京都単車男さん

わざわざありがとうございます。
Googleドライブバックアップに対応したのは知ってますが、バックアップするほどの内容もないかなと思い、LINEを利用する端末を変える場合は都度そこからスタートです(^^;

必要な画像はギャラリーに保存してますよ。

書込番号:23250904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/25 11:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

LINEのバックアップ、手軽なのと容量食わないので使用してます^^

>華ママさん

データ預かりアプリでキャリアメールのバックアップ、OSバージョン次第(同一にした方がいい)もありますが、フォルダ情報とかもバックアップに対応してました、ちょっと嬉しい進化でした、ただメールの再振り分けを自分でしなきゃでしたが(ワンタップで出来る)

書込番号:23251156

ナイスクチコミ!12


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/27 04:49(1年以上前)

>京都単車男さん

データ預かりアプリでギャラリーの写真が消えてから
Smart Switchで移行して
キャリアメールとSMSは諦めていましたが
ご教示頂いたので、今度の機種変の時は
その2つの移行のみ使用してみます。

いつもありがとうございます(^^)

書込番号:23254469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/27 08:03(1年以上前)

>華ママさん

まあ、気が向けばキャリアメールとSMSのバックアップにも使って下さいな

不安なら二項目だけ預けて使わない時はアンインストールしとけばいいですよ、アプリ内保存でなくクラウド保存なので


ちなみに移行の時はsmartswitchとauデータお預かりと手動と三種併用です(笑)

書込番号:23254600

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/27 08:11(1年以上前)

あ、もしアンインストール出来ないなら無効化で

キャリアメールも改悪前はSDにバックアップできたんですが、不評なキャリアメールアプリを何とかする気なさそうですね(怒)


>ももすけ♪さん

雑談の場にしてすみません(汗)

その後どうなりましたか?解決しましたか?

書込番号:23254612

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:173件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2020/02/28 02:27(1年以上前)

情報交換の場で役立ってるようでよかったです(^^)
今はまだ余裕があるので内部ストレージに保存にしてます。
Googleフォトにも勝手にバックアップされてるので便利ですね。
ドライブにもバックアップされてるみたいですが、
たいした内容がないのに容量がいっぱいとなってて新しくバックアップできないので困ります。
なるべく無料で使いたいので課金はしたくないです笑

書込番号:23256012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/28 09:18(1年以上前)

>ももすけ♪さん

Googleフォトのみにバックアップさせてドライブにはアップさせないように設定でいじれるので、そうすれば容量食わないです(容量無制限高画質なら)

ドライブにもバックアップのチェックがONになってるのでチェック外して下さいな、ドライブかGoogleフォトの設定にあったはず

書込番号:23256254

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/02/28 11:38(1年以上前)

>ももすけ♪さん

追記

Googleフォトとドライブのバックアップは別物なので、フォトで無制限高画質のみバックアップでいいですよ
バックアップさせてからドライブの方は整理して下さい(一応フォトのまで削除されてないかチェックしてから)


Googleフォト、無制限高画質なら容量はカウントされない、オリジナルサイズなら容量カウントされる

Googleドライブ、オリジナルサイズかつ容量カウントされる

書込番号:23256469

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

note8を使用していまして、不満は結構あって使いづらいな〜と思っていたのですが、現状、iPhoneに乗り換えたとしてもアプリを再度購入したりするお金もなく、かといってアップグレードプログラムを蹴るのももったいない気がして機種変しちゃおうと考えています。
長くなりますが、以下に質問など纏めますので読んでいただき、回答していただけると幸いです。
よろしくお願いします。

【使いたい環境や用途】

note8で使用していた画面出力用HUB、https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078XT85C4/ref=ppx_yo_mob_b_inactive_ship_o0_img?ie=UTF8&psc=1、を使用しておりまして、そのままnote10plusでも使用できるのかを知っておきたいと思い書き込みました。
上記URL以外のHUBを使用してそのまま使用できた方の情報も欲しいです。
誰か試して可能だった人いますか?
また、勝手な探求心なのですが、MHL等の機能がなくなったから使用できないなどの情報があれば嬉しいです。

【重視するポイント】

機種変後も機種変前のもが使用できるかどうか。

【予算】

5000円程度。
10plusをテレビ画面出力し、hub機能を持たせるためにはWIFIを使ってミラーリング出力し、現行のhubでキーボードとマウスを使って入力と動作をさせることになると思います。
安くさせたいのですが、note8の時に安いミラーリング機器を買ったのですが、マウスポインタの遅延がひどく使い物になりませんでした。

【比較している製品型番やサービス】

現状、HUBがアマゾンで出ていないみたいなのでミラーリング機器に期待です。

【質問内容、その他コメント】

長くなりましたが、上記が概要となっております。
試された方、できなかった方、できた方、なにか他の方法でテレビ出力できる方法をご存じの方、知識をお借りしたいと思っております。

書込番号:23215535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2020/02/14 11:06(1年以上前)

誰も実験していなかったみたいですのでここで報告いたします。
上記の件で私の方で端末が届いてから試してみました。
すると、dexもMHLも両方とも表示されるのですが、テレビ画面が縦横比に対応していなく、きれいに表示させることができませんでした。
これまで同様note8を使ってテレビ出力していこうかと思っています。
せっかく出力できるのに縦横比が変わってしまっているのと解像度がかなり下がってしまうのがとても残念ですが、仕方ないことなのだと割りきっていこうと思います。

以上、画面出力実験の報告でした。

書込番号:23229873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの個別着信音の設定方法について

2020/01/27 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:9件

ずっとXperiaを利用していて、Galaxyは今回が初めてです。

質問は題名通りなのですが、アプリから曲をダウンロードして、それをメールの個別着信音に使用したいのですが、何度設定しても電話の着信音に設定されてしまいます。
auに問い合わせたのですが、解決しませんでした。
利用していたアプリはJOYSOUND for auです。
Xperiaでは何の問題も無く設定できていたのでその感覚でいたので困っています。
設定可能なアプリや方法があったら教えて欲しくて投稿しました。宜しくお願いします。

書込番号:23194866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/28 08:25(1年以上前)

note9持ちですけど、auメール→フォルダ編集→通知→通知フォルダ別設定で設定出来ないですか?

書込番号:23195562

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2020/01/28 14:15(1年以上前)

まず前のXperiaの機種名とメールと言ってもキャリアメールに他のGmailとかもあるので、何のメールアプリか書かれた方がいいですよ


情報が古い機種違いOSバージョン違いならすみません

個別の着信は連絡帳で個人とかの編集のとこで選択


メールですが通知音になり、
キャリアメールではauメールアプリの設定から個別通知設定
フォルダ通知でも構いません

個別だとアドレス追加してメディアストレージまたはサウンドビッカー?ですかね

しかしダウンロードした曲ですよね、ジョイサウンドは対応してないかもだし選択はあってもメディアストレージを選んで下さい

常時より一回のみで選択の方が便利です

でも、ダウンロードした曲は表示されてない、追加も出来ないなら

あらかじめマイファイルやファイルコマンダーなどで手動で

ダウンロードした音楽データを内臓ストレージの着信音が “Ringtones”、通知音が “notifications”、アラーム音が “Alarms” のそれそれのファルダにコピー
コピー出来なかったりフォルダ名が変わってたらすみません

それで選択可能になるかと、違ったらすみません

LINEとかアプリによってはメディアストレージに音を追加してくれるアプリもありますが、そういうのは少数派かと

あとはアプリ設定や仕様次第ですね

書込番号:23196080

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/02/07 18:37(1年以上前)

>papaiyanさん
返信有難う御座います。
Note9と10は同じシステムなのですか?
参考にします。有難う御座いました。

書込番号:23215581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/02/07 18:41(1年以上前)

>京都単車男さん
細かいアドバイスを有難う御座います。
ぢ、所々わからない内容があるのでよくわかりません。
私が求めているのはグループごとにに個別着信音を設定をするのではないので参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。

書込番号:23215595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パスワード入力を求められる事がある

2019/12/19 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:82件

ロック画面の解除に生体認証を設定していますが、まれにパスワード入力を求められる事があります。
今日も朝起きて解除しようとしたところ、画面をスワイプして下さい→パスワードを入力して下さいとなりました。
地味に面倒なのですが、この様な事が起こる原因や、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さいませ。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23116424

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10025件Goodアンサー獲得:1112件 問い合わせ 

2019/12/19 13:36(1年以上前)

寝てる間にアップデート等で再起動が走ったりするとそうなります。

書込番号:23116427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2019/12/19 14:22(1年以上前)

定期的にパス認証を求められるので、Android(iOSも)の仕様だとばかり思っていました。

持ってる全ての機種で同じように発生するので。
3日に1度程度の感じがします。

書込番号:23116513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/12/19 15:00(1年以上前)

うちは指紋認証とパターンなので、パターン求められますが


auキャリアSIMで使用してるNote9は求められた事無い

前機種のNote8はauSIMで使ってた時は記憶にある限りない

しかしNote8をWi-Fiのみ運用のサブにまわしてからNote8は時々求められる様になりました


個人的には指紋認証でミスった回数、キャリアSIM、など色々総合判断して求める仕様かな?と想像してます

androidの仕様かauの仕様かGalaxyの仕様かはわかりませんが

書込番号:23116567

Goodアンサーナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10025件Goodアンサー獲得:1112件 問い合わせ 

2019/12/19 15:29(1年以上前)

そうでした。
きぃさんぽさん記載の通り、72時間で指紋認証しかしていない場合か24時間ログインしていない時にもこの事象になります。

書込番号:23116617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件

2019/12/19 19:45(1年以上前)

>sandbagさん
>きぃさんぽさん
>京都単車男さん
返信ありがとうございます。

なるほど、仕様であり、回避する方法はないのですね。
お陰様でスッキリしました。パスワードをもうちょっと簡潔なも物に変更しようと思います。

皆さん有難うございました^^

書込番号:23117030

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/12/20 02:28(1年以上前)

それならパターンにした方が楽ですよ、個人の好みもありますが^^;

書込番号:23117650

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて伺いたいです。

2019/12/17 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:8件

はじめまして、質問なのですが…
3日前に、Galaxynote10+に機種変更しました。

本機種は前もって調べていた通り
かなりのレスポンスで使用する分については
大満足なのですが…
どうにもバッテリーの持ちがよくないと思います。

夜、満充電にして、朝起きたら
90%ぐらいで日中はよく動画を見ていることが多いです。
(今日で言うと、3時間程)
その他はTwitterを見たり、Chromeで調べ事したり
少しゲームをしたり
という感じなのですが、順調にバッテリーが減ります。
(極端な話、前の機種とあんまり変わらないような…)

バックグラウンドをオフにしたり
画面の明るさ、常時点灯をオフ
通知も必要最低限にしています。

わりかし、ヘビーな使い方をしている方だと
自覚はあるのですが、Twitterやネットで色々見ていると
バッテリー持ちがいいという書き込みが
よく目立ちます。

こんなものなのでしょうか?
はたまた、初期不良なのでしょうか?
(初期不良だったとしても、auは対応してくれないと思いますが…)

ご回答頂ければと思います、よろしくお願いします。

書込番号:23112696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/17 17:08(1年以上前)

>Yasumiya0616さん

>どうにもバッテリーの持ちがよくないと思います。
>わりかし、ヘビーな使い方をしている方だと
自覚はあるのですが、


でしたら

>こんなものなのでしょうか?

ファイナルアンサー出てますでしょう。
常不断モバイルバッテリーを持ち歩けばいいかと。

書込番号:23112716

ナイスクチコミ!2


komcomさん
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:43件

2019/12/17 17:12(1年以上前)

1日で動画3時間は多い方ではないでしょうか?自分の場合、コンスタントに2,3日は充電せずに使えてます。動画、音楽再生は1日当たり1時間前後です。
バッテリーの標準省電力設定などはどうされてますか?この設定変更でも結構変わってくるかと思います。

書込番号:23112726

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/12/17 17:54(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

おっしゃる通りです…
一応、モバイルバッテリーは持ち歩いているのですが
幾分高い機種なので、期待してたのと違った為
参考にしたかったです。

しばらく様子を見てみます。

書込番号:23112821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/12/17 17:57(1年以上前)

>komcomさん

返信ありがとうございます。

パワーモードというところを見たのですが
こちらは、最適化モードになっております。

変更した方がよろしいでしょうか??
(初めてのGalaxyで、詳しくなくてすいません。)

書込番号:23112832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/17 18:12(1年以上前)

>Yasumiya0616さん

メーカー公式では

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-reduce-the-decrease-in-the-galaxy-battery/

>(Galaxy) 電池の減りを抑える方法を教えてください。

https://www.galaxymobile.jp/explore/hint/smartphone-battery/

>メーカー直伝!スマホバッテリー容量を長持ちさせるコツ

書込番号:23112870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/12/17 19:43(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

回答ありがとうございます!

参考になりました!
もう少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:23113065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/12/18 08:34(1年以上前)

まあ、値段とバッテリーの持ちは比例しないです

逆に値段が高いハイエンドモデルはメモリや画面が大きく処理能力が高い、画面解像度が高かったりセンサーも多く機能も多い、などでバッテリー持ちは悪くなる事も多いです


画面の明るさ設定は書かれてましたが、有機ELは黒っぽい色ほど発光しなくて済むのでディスプレイは省電力になります

見た目が嫌でなければツールバーとかに黒を基調にするナイトモードがあると思うのでONにするのも有効です

参考に

https://wonder-x.jp/2019/06/android/galaxy/galaxy-s10-how-to-enable-darkmode/

LINEとかもandroidのナイトモードに対応したので黒になります、Chromeも、本体だけでなく対応したアプリも黒基調になります

どこまで体感できるかわかりませんが物理的に効果はあります

自分はナイトモードに常時してます

ディスプレイの明るさ調整じゃ野外とか明るいとこでは明るくなっちゃいますからね、黒なら最大発光でもその部分は発光0ですから


別件ですが、ライト機能もツールバーのアイコンじゃなく文字のとこを押すと明るさの調整画面出て来ますよ

機能が多く慣れても気付かない事があるくらい設定は色々出来るのでゆっくり慣れて下さい

書込番号:23114053

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2019/12/19 17:38(1年以上前)

>京都単車男さん

ご回答ありがとうございます!

ナイトモード、早速試してみました。
少し持ちがよくなった気がします。

それと、昨日今日と、使う頻度が少なかったのですが
24時間で、60%以上残ってました。

他の方もおっしゃられてた通り
使用頻度や、使用方法によって大きく変動しそうですね!?

ありがとうございます。

書込番号:23116816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Note10+ SCV45 auのオーナーGalaxy Note10+ SCV45 auの満足度5

2020/02/07 18:19(1年以上前)

当該機種ではないのですが、前々機種での使用の時に画面の解像度を下げて使用していました。
体感上FHDでも何でもそこまで画質が荒くなるということはないです。
また、使用するときはほぼ充電しながら画面出力をしていますし、Wi-Fiのみで使用している他の機種に比べてバックグラウンドで動作しているアプリのせいで電池消耗しているんだろうなと思うことはかなりありました。
ちなみに私の端末は朝100%→音楽を5、6時間聴いてウェブ閲覧などしない状態で40から60%まで消費されています。
外出中は電話やメール、音楽の再生以外には使用しようとしてないので別に良いのですが、40%まで消費されているとなんだか危機感が出てきてビックリしてしまいます。
まだまだ余裕があるはずなんですけどね。

書込番号:23215556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの通知表示について

2019/11/12 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

スレ主 PAoHN9xleさん
クチコミ投稿数:10件

質問失礼致します。

一週間ほど前にこの機種にiPhoneから乗り換えました。
当方Androidは今回初めて購入したのですが、上からステータスバーをおろした際に通知欄で通知内容を確認できると思うのですが、すべての通知が見切れていて困っております。
実際に見えているのはLINEであれば相手の名前のみ、メールであれば件名までしか見えません。

Androidではこれは普通なのでしょうか。
以前使っていたiPhoneではしっかりすべて見ることができたのでもし設定等あるのであれば教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23042474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/12 13:24(1年以上前)

きているのを、タッチして次の一覧の画面で
詳しく確認するしかないと思います
設定で変更できると、よいと思います
GALAXYを使っています

書込番号:23042514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/13 02:08(1年以上前)

LINEはLINEの設定で

メールは通知のとこの小さい下向きの矢印みたいなところをタップ

アプリで設定するものもありますが、通知に限らず色々と設定項目多いので、ゆっくり慣れて下さい


auメールアプリに関してはほとんど設定項目がないので、どうしても表示されなければ仕様と諦めて下さい、アップデートで変わるかもしれませんが

書込番号:23043839

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8114件Goodアンサー獲得:750件

2019/11/13 12:20(1年以上前)

>PAoHN9xleさん

追記

ちなみに通知に全文とかはandroidの仕様ではなく、基本的に全文表示出来ますが

androidは機種ごと、OSバージョンごとに動作や仕様が違うので、なんかあればネットやマニュアルやここで聞いて下さいな

書込番号:23044415

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note10+を新規書き込みGalaxy Note10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)