発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
134 | 16 | 2021年1月16日 13:14 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2020年12月31日 22:18 |
![]() |
94 | 5 | 2020年12月12日 21:26 |
![]() |
5 | 4 | 2020年11月21日 16:09 |
![]() |
7 | 0 | 2020年11月15日 07:56 |
![]() |
125 | 7 | 2020年10月20日 05:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
機種変更で購入。即日SIMトレイが入らない。誰がやっても同じ結果。パソコン工房さんに持って行きやってもらいましたが同じ結果。シャープに問合せ。修理になりますのでクロネコヤマトが取りに行きます。1週間から10日かかります。
みなさん!1週間以上もスマホが使えないなんてこと許容できますか?3万円以上払って。
11点

>家電大好きおやじ達さん
こんばんは。
初期不良で大変ですね。
>1週間以上もスマホが使えないなんてこと許容できますか?
その時の機嫌次第の面もありますけど、おそらく「仕方ない」と割り切ると思います。
初期不良品に当たって運が悪いな、という事で。
SIMフリー機を使うのでしたら、
突然の故障(自然故障や自分のウッカリミス)もありますので、
ゆくゆくは予備機を持つことも考えた方が良いと思います。
(お持ちなら良いですが、おそらく未所有っぽい雰囲気に読めるので)
私の場合は、そのメーカーの製品を二度と買わないかどうかは、切り離して考えると思います。
まぁ、そこも機嫌次第であったり、サポートとのやり取り次第の面もありますけど…。
今後の機種選定時に、シャープ製品は除外して考えるという事で、
幾分は候補が絞られて選びやすい面もあるでしょうから、
せめてその点ぐらいは前向きにお考え下さいませ。
書込番号:23562213
15点

この機種はSIMトレイ回りの報告が結構挙がっているし、それらを確認せず買ったのが悪いとしか。
書込番号:23562265
9点

シャープといえば鴻海。
シャープのsimトレイに何が起こっているのか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23556200/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83V%83%83%81%5B%83v%81%40sim%83g%83%8C%83C
esimならこんなトラブルもないのだが、
回線業者が嫌うから。
書込番号:23562277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoだったら貸出あったでしょうし、
家電店なら初日異常なら、その場で初期不良交換できたかもしれません。
次はそれらサービスの良い店で、
他メーカー品を購入した方が良いですね。
書込番号:23562342 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>家電大好きおやじ達さん
たんに既出スレッドの、IMEI番号が記載されているプレートが出てきて、それが中で折れ曲がっているだけだと思いますよ。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23556200/#23556200
書込番号:23562370
9点

docomo SH-02Mを購入した事がありますが、
確かにSIMトレイで、お店の方が苦労していましたね。
SIMフリー機を使うなら、
予備端末ぐらい複数用意しておきましょう。
今回の様に故障時に困ります
修理で、1週間から10日なら速い方ですよ?
今、ASUSに修理に出していますが、
修理パーツ手配中になっていますね(´;ω;`)
何時になるやら(´・ω・`)
書込番号:23562410
11点

>みなさん!1週間以上もスマホが使えないなんてこと許容できますか?3万円以上払って。
…とおっしゃるような人はSIMフリースマホを買って使うのに向いてないと思います。最初から初期不良は想定しておかないと。
日本に住んでると何でもノントラブルが当たり前と考え勝ちですが、それ本当に日本だけだと思います。他の国の人にそんなこと真顔で言ったら笑われますよ、きっと。
あとね、一度不良品に当たったら「〜の製品は二度と買いません!」というのも本当に有り勝ちですけど、これも何だかね、って思います。
そういえば昔OKWaveでウイルス対策関連の質問に答えてた頃、対策ソフトの不具合が出ると必ず「〜の製品は二度と使いません!」って人出て来ましたけど、使ってるソフトが不具合に見舞われる度に変えてたら…そのうち使えるソフトがなくなっちゃうよな?(苦笑)などと思ったものです(笑)
書込番号:23562691 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

修理期間中に代替機の貸出しがあるのは、
3大キャリアだけではないのかな、と。
それも回線契約がある場合で…。
書込番号:23565261
5点

ワイモバイルは、ショップに持ち込めば修理期間中は代替機を借りられると聞いたような。
随分前の記憶なので、現在がどうなのかはわかりませんが。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21143
--
Q)修理に出している間、代わりの携帯電話機(代替機)を貸してもらえますか?
A)ワイモバイルのショップにて修理のお手続きを行いますと、修理の期間中に代替機をお貸しいたします。
※ 貸出機の機種を指定することはできません。また、電話機の種類によってはお貸出しできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※ 電話番号/メールアドレスは継続してご利用いただけます。
※ 修理期間中の月額使用料、通信料、通話料はお客さま負担となります。
--
書込番号:23565278
6点

>誰がやっても同じ結果。パソコン工房さんに持って行きやってもらいましたが同じ結果。
これって最初にSIMトレーセットしようとした人が、IMEIのシートを押し込んでおかしな状態にして壊したから
あとの人がやってもどうにもならんってだけな気がするけど。
書込番号:23565296
12点

説明不足ですみませんでした。パソコン工房さんがIMEIのシートをピンセットで引き出したうえで、上から挿入させたり、下から挿入させたりしましたが入りませんでした。おっしゃる通りいろんな人から「入っていたんだからお前のやり方が悪いだけだろう」というご指摘をたくさんされました。シャープに修理を出して何らかの回答があればご報告いたします。(おそらく説明はないと思われますが)
書込番号:23565609
2点

私もSIMカードトラブルで修理に出しました。
購入して一番最初にSIMを1枚入れたときは問題無く入りました。
次に2枚目のSIMを出し入れしたところ、本体のカードスロットからラベルが出てきました。
邪魔なのでラベルを引き出すと、SIMが入らなくなりました。
シャープに修理を出して数日で戻りました。
修理後、SIMは間違いなく入るようになりました。
書込番号:23576864
6点

>前橋人さん
>次に2枚目のSIMを出し入れしたところ、本体のカードスロットからラベルが出てきました。
クイックスタートガイドに記載されている通り、破損させる行為はしてはダメかと・・・・・
書込番号:23576948
8点

↑ダメな行為は「邪魔なのでラベルを引き出すと、SIMが入らなくなりました。」の部分となります。
プレートは、あくまでもIMEI番号を確認するために途中までしか出してはいけないことになっています。
邪魔ということで完全に引き抜いてしまうと、記載されている通り、破損してしまうことがあります。
書込番号:23576983
7点

私も同様に、購入後すぐにsimスロット内のラベルがペラペラ状態になり、simが入らなくなりました。細い針金でラベルを上に戻しながらsimを入れたところ、うまく入りましたが、シャープに連絡して、修理をお願いするつもりです。このような不良は本当に困ります・・・
書込番号:23909746
1点

>tennisplusjpさん
>このような不良は本当に困ります・・・
#23576948で記載している通り、プレートの出し入れが可能なのは、そういう目的のため仕様となります。
自分に出す意図はなかったとしても、プレートに触れてしまって、出てしまうことはあります。
意図通りSIMトレイの爪で出したのか、意図はしていなかったけど、たまたま爪が触れて出てしまったのかは端末にはわかる術がありません。
出し入れ可能なのは仕様ですので、その際(主にSIMスロットを刺すときに)に誤って、プレートを自分で曲げたりしたものを、不良というのは無理があると思いますよ。
説明書に記載がある通り、出し入れ可能な仕様です。
SIMスロットを刺すときは、プレートにSIMスロットがひっかからないようにするのはユーザー側で行う必要があります。
時々、ユーザーの不注意(端末の不良ではなく)で、曲げてしまって入らないと騒がれる方は、いるようです。
不良ではなく、IMEI番号を確認のためプレートがいらない(なくても困らない)という話なら同意見です。
書込番号:23909803
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
大容量バッテリーとの事で購入したが、半年も経たないうちに1日しか保たなくなった。docomoに交換を要請したが、SDカードの容量がいっぱいなので、そのせいだろうとの事。外して様子を見たが変わらず。その頃から通信が遅い、スクロールが滞る等の症状が出始める。もう少しで支払い終わるから、終わり次第上位機種に買い替え予定。
書込番号:23877888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AccuBatteryなどのアプリでは バッテリーの健康状態はいかがでしょうか
書込番号:23880783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定 > デバイス情報 > 電池の状態 を選択すると内蔵電池の充電能力が表示されると思いますが、どのような表示になるでしょうか。
それから、アプリごとの電池使用量も確認すると良いです。莫大なバッテリー消費しているアプリがあるかもしれません。
(取扱説明書の 本体設定 > 電池 を参照)
書込番号:23881972
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
SO-04Jからの変更。
5Gどうこうだったので、取り敢えず繋ぎに安いこれを購入。
本当に安かろう悪かろうでした。
レスポンスがひどすぎるし、通知音がなったりならなかったり。
安いといえ安くない価格。
ちょっとひどすぎますね。
書込番号:23840195 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

うちの親がこれのplus使ってるけど
サクサクですけどね。
そこまで言うなら買うなら良かったのでは?って思うわ
書込番号:23840308 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>hag22さん
あまりにひどく書かれてるので
SONYのハイエンドから「取り敢えず繋ぎに安いこれを購入。」
SHARPのローエンドの型遅れを安く繋ぎとして購入されて
もしかしてSONYのハイエンドと同等のものを求められていませんか?
SONY機は不具合ないのでしょうか?
sense3と言えば今年価格コムのスマホページでiPhone11を何か月もおさえて
ずっと1位だった機種でレビューなども豊富にあります。
情報がなかったなどと言うマイナー機種ではありません。
機種を恨むより、ご自身の選定眼を顧みられてはいかがでしょうか?
型遅れで遅いのなんて分かり切ってるのに
>ちょっとひどすぎますね。
バッテリー持ちもよく液晶もきれいで低価格ながらおサイフ防水付きのよいモデルだと思います。
早くからAQUOSsense4にスナップドラゴン720G搭載は発表ありましたので
わざわざsense3買ってなんで文句言ってるのかと思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1276104.html
書込番号:23840470
30点

誤字ってたわ
買うなら良かったのでは?じゃなくて
買わなければ良かったのでは?
書込番号:23841110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そんなに腹が立つなら 安めにヤフオクかメルカリに出品ください。 当方は満足していますので 予備機に購入したいです
我慢して使うのはストレスがたまるからよくないですよ
書込番号:23843415 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こういうのがまさしく『ネガキャンの典型』なんですよね。
まあ、レビューの方が見るに堪えない位酷いですが。
書込番号:23845329
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
こんにちは!
最近、やたらと通信速度が遅くなったなあと、肌感覚で感じたので、ドコモのスピードチェッカーのアプリでLETの速度を調べてみました。同じエリアの平均が65mとすると、私のは20も出ません。そろそろ、24ヶ月の分割が終わるのですが、故障なのでしょうか?コロナ禍でショップにも行けず困っております。参考にサブのdocomo回線の格安携帯も同じ程度の速度です。他のスピードチェッカーアプリでも同じです。突然、ドコモの回線品質が悪くなったのですか?それでも、同じ地域の平均に比べて余りにも酷いです。完全無答えはないと分かっていますが、考えられる原因を幾つか教えてくださればと存じます。よろしくお願いします。
書込番号:23800968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みんな暇してネット接続すれば、ネット周りも大渋滞だね。
書込番号:23801013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まんまるおじさん88さん
別のエリアに行けば切り分けできるのでは?
書込番号:23801022
1点

かなり混雑してるね、ドコモ本家の契約ではないとはいえ、500kぐらいしかでてない。
書込番号:23801065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>全治全農乃髪さん
>kockysさん
まずは、早々にご回答ありがとうございました。
同じ感覚の方がいらっしゃり、ほんの少し気が休まりました。
いま、謎のフリーWiFiの方が速度が出てる不思議(もちろん、丸呑みの鵜呑みにはしてませんが)
やはり、棲み分けが必要なんだなあと感じます。
まずは、御二方にお礼を申し上げます。
書込番号:23801507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
もう2ヶ月は経つのですが、一度自動同期をオフにしまって以来Gmailの通知が来なくなりました。オンに戻しても戻りません。関係あるのか知りませんが、サブ機として使用しているモトローラg8に関してはすべてのアプリの通知が来なくなりました。同じグーグルアカウントでログインしてるからでしょうか。それにしても不思議です。Gmailはいちいち立ち上げないとメール確認できないのでとても不便です。解決策あれば宜しくお願いします。
書込番号:23788624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
一昨日家電量販店で本機を購入時、一緒に液晶保護のガラスフィルムを購入し、
店内の有料貼り付けサービスを利用して貼り付けてもらいました。
受取時に店員から、「この機種は画面が湾曲しているようで、何度張り直しても画面のフチに浮きが発生してしまう」と言われました。
実際に見てみると液晶の長辺の端約5-6ミリ程度の範囲で浮きが見られていました。
私がこの機種で初めてのケースか聞いたところ、ほかにも同様の事例があったと言うので、貼り付け前に何ら情報提供がなかったことにクレームし、別の樹脂フィルムに交換の上張り直し(フィルム代差額返金&張り直し手数料無料)となりました。
最初に選んだガラスフィルムは画面全体覆うタイプでしたが、樹脂フィルムは店員のアドバイスもあり、周囲に若干の隙間が空くタイプにしました。
結果的に樹脂フィルムでは浮きなく貼れたので一応は良かったのですが、元々はガラスフィルムの硬質感が好きで選択したので、残念な気持ちです。
湾曲しているのが仕様かどうかはわかりませんが、この機種をお持ちの皆さんでガラスフィルム貼られている方は問題ないですか?
23点

ガラスフィルムとケースのセット品GESMNのTempered Glass Screeen Protector + Caseを購入して貼り付けました。
ケース付きの商品でケースとの干渉を考慮した商品のようで絶妙な大きさなのか外周の浮きは全くみられません。
気泡もカンバ駅に抜け綺麗なはり上がりです。
書込番号:23042262
19点

↑誤字訂正
最後の行 気泡もカンパ駅に → 気泡も完璧に
お恥ずかしいことで。
書込番号:23042416
15点

最近の機種は液晶の端が湾曲しているので全面カバータイプだと浮きやすいです。
3Dタイプのガラスフィルムでも、液晶側の製造誤差とフィルム側の誤差によって浮いてしまいます。
なので全面タイプではなく一回り小さいタイプの方が浮くリスクは少ないのですが、それでも浮くものは浮く。
特に5インチ以下の液晶は高確率で浮きます。
Amazonのレビューを見ればすぐに出てきます。
こればかりは店員さんでもどうしようもないと思います。
先に言ってもらえれば良かったですよね。
書込番号:23042501
23点

>奈良のZXさん
良かったですね。私も次回の候補にしたいと思います。
>とねっちさん
解説ありがとうございます。私も買った後でアマゾンでレビューをチェックしてみていたのですが、
全面保護ではないタイプでも浮きが出るものもありますね。次回はよく調べて購入したいと思います。
書込番号:23042643
18点


>ここなレッドさん
おお、ガラスと樹脂のハイブリッドですか!良さそうですね。次回有力候補になるかもです。
書込番号:23044228
10点

ダイソーでsense3用ガラスフィルムを売っています。
ダイソーはiPhone用がほとんどですが、ダイソーの超大型店舗には、他にExperiaの何か用1種類とGalaxyの何か用1種類も置いていました。
税込110円です。
縦の長さはピッタリですが、上下の突起物に合わせると、右1.5ミリメートル、左1.0ミリメートル不足です。
他メーカーの物は概して横幅が不足しているものか、オーバーして端が浮いているものが多いようです。
厚みもあり、反応も良好なので、使い続けています。
両端不足も110円なので気にならなくなりました。
書込番号:23736929
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)